[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
社学の就活現状スレ 7th
349
:
学部名黙秘
:2017/03/08(水) 22:36:24
掲示版だから細かいことは気にしないおK
350
:
学部名黙秘
:2017/03/08(水) 23:27:08
OBを探したいならmywasedaからOB・OG名簿が企業別に見れる(公開してない企業もあるけど)から
そこを見ればいいよ
351
:
学部名黙秘
:2017/03/09(木) 00:03:09
説明会でプレゼンしてるような人で社学のOBいなくて寂しいンゴ
って話じゃないの
352
:
学部名黙秘
:2017/03/09(木) 03:20:32
去年竹中工務店の事務方に早稲田から行った5人のうち、社学生が4名だって聞いてたから
絶対会えると思ったら説明会に内定者さえ来てなかったという
353
:
学部名黙秘
:2017/03/09(木) 09:13:12
学内説明会って昨年度に採用された人どころか若いob全然来てないのも多いよね?
殺風景な説明会は早稲田かどうかも分からない社員が1人だけでプレゼンとか。
今年じゃないけどAmazonとか1人だったし、確かその人の学歴の説明もなかったような…
354
:
学部名黙秘
:2017/03/10(金) 17:53:30
今ファミレスで勉強してるんたけど、隣の席の男が2人がかりで就活のウェブテストみたいのを
ノートパソコン開いてやっているぞ…農工大みたい…国立のくせに文系っぽい問題だと
2人してアホなこと言って間違ってる
355
:
人妻
:2017/03/19(日) 16:27:19
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
高齢者・中高年 · 厳選の人妻出会い · 30代以上 · 中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い
人妻掲示板書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds06/00/
人妻とヤレる男性無料出会い系サイトと掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/
熟女・おばさんの掲示板
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/
地域別|セフレ募集出会い掲示板
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト
http://galscom.eek.jp/zds11/00/
逆サポート掲示板
http://galscom.eek.jp/zds12/00/
逆援助交際掲示板
http://galscom.eek.jp/zds15/00/
書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds17/00/
熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/zds01/000/
人妻 逆サポート掲示板で逆サポ出会い
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い
356
:
学部名黙秘
:2017/05/31(水) 11:46:20
ウチから都庁は勝ち組か?
357
:
学部名黙秘
:2017/08/02(水) 14:00:49
馬場の近くにある住友不動産ガーデンタワーはどのぐらいのランク? 勝ち?
358
:
学部名黙秘
:2018/01/04(木) 14:49:58
引き分け
359
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 19:31:19
社学→都庁はかなり勝ち組だと思われる。
社学の就活状況はそんなによくない。一個上で一人商事でたけどあれは奇跡
360
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 19:43:11
ワイは三大財閥の名がつくけどBtoBで超絶地味なメーカーや。
大手企業ならここの学部でも割と行けるけど、
エリート企業に入りたかったらゼミでもボランティアでも一生懸命やるべきだったと後悔してる。。
これから就活の人はいろいろ頑張ったほうがいい。マジで。
361
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 19:44:37
ob糞だからね
うちのゼミのobなんかほんと退屈な人多い
362
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 19:46:57
自分もボランティアやりたいんだけど、早稲田のボランティアサークルって海外が中心で、お金や語学力必要で、ザコの自分はミリ
363
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 21:13:10
外コン内定して今年就職のエリートだけど、正直言うとボランティアとかあんまり意味ないよ。
364
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 21:15:43
キャリアセンターのガイドブックによれば都庁内定者のうち社学は政経と法に次いで多いんだが
365
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 21:15:45
>>363
エントリーシート
ボランティアの欄多い印象あるの
あと、いい人風味のキャラにしたい
366
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 22:13:35
>>365
俺はコンサルと銀行と証券しか受けてないからボランティアの欄なかったのかも。
いい人風より、出来るやつ風の方がよくないか?笑
367
:
学部名黙秘
:2018/01/28(日) 22:38:29
>>366
できる人ではないから、キャラだけでもよくしたい
368
:
学部名黙秘
:2018/01/29(月) 01:04:20
社学から外コンは本当だとしたら相当頑張ったね
外銀・外コンという単語自体、この学部で聞いたことすらないが
369
:
学部名黙秘
:2018/01/29(月) 01:16:15
>>368
院卒ならそこそこいない?
370
:
学部名黙秘
:2018/01/29(月) 01:16:43
そこそこというか知ってる人いる
371
:
学部名黙秘
:2018/01/29(月) 01:31:42
おそらくBIG4やね
372
:
学部名黙秘
:2018/01/29(月) 08:52:58
アクセンチュアなら腐るほどいるが
373
:
学部名黙秘
:2018/01/29(月) 11:30:32
>>372
腐るほどいるわけねぇだろww
就活エアプかよww
374
:
学部名黙秘
:2018/01/29(月) 22:13:28
>>373
データ見て物を言いなよ
アクの社学枠はメガバンや大手証券より大きい
375
:
学部名黙秘
:2018/01/30(火) 00:33:13
>>374
確認したが2016年で6人しかいないけど?それを腐るほどいるというなら君は頭悪いね。
本当にうちの学生か?
376
:
学部名黙秘
:2018/01/30(火) 16:05:58
アクセンチュアで外コンイキりはさすがに厳しいものがあるわ^^
377
:
学部名黙秘
:2018/01/30(火) 22:30:44
外注コンクリート製造企業のことか
378
:
学部名黙秘
:2018/02/09(金) 00:07:25
ニートネトウヨが一番手っ取り早い
379
:
学部名黙秘
:2018/03/01(木) 20:17:14
age
380
:
学部名黙秘
:2018/03/01(木) 23:47:52
会社って利益を追求することでしょ
ボランティアとは正反対の位置にあると思うんだが
381
:
ああ
:2018/03/22(木) 11:23:01
http://goodld.seesaa.net/article/a451406304.html
382
:
学部名黙秘
:2018/03/22(木) 19:22:49
働くとか無理だ
ニートになれ
383
:
学部名黙秘
:2018/03/23(金) 19:28:47
ネトウヨジャップチンパンジーは生活保護不正受給しか脳がねえからな
384
:
学部名黙秘
:2018/03/24(土) 07:24:10
在京民放キー局は社学からは毎年、内定者1名出るか出ないかだな。少ないなあ。何をすれば内定もらえるのかなあ?
385
:
学部名黙秘
:2018/03/24(土) 13:50:43
私文書書き換えしないからだろ
東大文一って書いときゃババアもジジイも我慢汁ドバドバ
386
:
学部名黙秘
:2018/03/24(土) 14:00:09
キー局なんてそんな奴ばっかりだぞ
387
:
学部名黙秘
:2018/03/25(日) 07:31:34
中央農林金庫って社学NGか?ずっと誰も内定者でてないんだがこの会社は社学から就職できる?OB OGいる?
388
:
学部名黙秘
:2018/03/25(日) 11:45:51
あそこは社学を敵視している気がするからなぁ
あまり出身学部をアピールしないほうがいい
389
:
学部名黙秘
:2018/03/25(日) 21:11:11
インターンの時にネトウヨを完膚なきまでに打ちのめしたから評価良かった(笑)
390
:
学部名黙秘
:2018/03/26(月) 11:20:34
農中は学部フィルターではじかれる
391
:
学部名黙秘
:2018/03/26(月) 13:49:56
学部フィルターってほんとにあるの?
392
:
学部名黙秘
:2018/03/26(月) 13:50:30
必ずしも学部フィルターとは言えなくね? 社学にそもそも受かる程の能力持ってるやつがいないだけかもしれんからさ
393
:
学部名黙秘
:2018/03/26(月) 19:38:18
エスカレーター成蹊大卒の池沼ボンボンが下痢漏らしたあとを苦学して早稲田入った努力家に拭いて回らせるのがジャップランドだぞ
家柄フィルターもある
394
:
学部名黙秘
:2018/03/27(火) 23:58:35
ジャップチンパンジー死ね!(笑)
395
:
学部名黙秘
:2018/03/28(水) 11:44:00
ジャップランドに埋もれたくない
396
:
学部名黙秘
:2018/04/08(日) 23:45:03
政治経済学部って言っておけば大概大丈夫
397
:
学部名黙秘
:2018/04/09(月) 01:53:19
民間しか受けないけどES提出した企業がまだ一桁
398
:
学部名黙秘
:2018/04/09(月) 01:54:19
オレを落とす分には一向に構わないんだけど、お前のところにオレより優れた人材来ると思ってるの?
399
:
学部名黙秘
:2018/04/10(火) 23:40:21
ゼミの人がもう内定決めててあせった
400
:
学部名黙秘
:2018/04/10(火) 23:44:54
まだ焦るような時期じゃない
401
:
学部名黙秘
:2018/04/11(水) 10:11:04
こっちもサークルの人が本命の所に内々定取ったりはあったよ
まぁ志望する所によって決まる時期も変わっては来るから焦っても仕方ないとは思う
402
:
学部名黙秘
:2018/04/11(水) 10:18:09
四年生大変そうやな by20卒のワイ
403
:
学部名黙秘
:2018/04/11(水) 10:55:28
最近は三年から大変だとは聞く
404
:
学部名黙秘
:2018/04/11(水) 17:03:07
この時期に内々定出すって外資とか?
405
:
学部名黙秘
:2018/04/11(水) 21:57:49
経団連にも入っていない企業なぞこちらから御断りだ
406
:
学部名黙秘
:2018/04/12(木) 22:26:41
中小に内々定とか
407
:
学部名黙秘
:2018/04/12(木) 23:30:59
早稲田行ってて中小に内々定貰って就活終わらせる奴いなくね
408
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 00:59:57
新卒で中小行ったら一生中小のままだ。転職しても中小だ。人生終わり。一生負け犬のまま
409
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 04:42:52
>>404
外資ではなくIT系だった。あんまり詳しくは聞けてないから規模は分からない。面接でかなり気に入られて選考が早く進んでいったっぽい。話上手でこちらから見て色々凄い人だったからそういうこともあるよなと。
410
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 12:43:36
もう決まってる人いるけど、大したことない人だよ。
どうせ就活やりたくなくて早く終わらせたんだろ。
411
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 15:19:35
どちらにしても気にする必要は無いな
412
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 16:36:09
>>409
Slerじゃね?自分の知り合いでも大手内々定した人いたわ。金融人数絞ってるし、転職視野に入れてる優秀層はIT流れてるって聞いた。
413
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 18:10:12
http://blog.livedoor.jp/yspa/archives/5256804.html
414
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 20:13:06
http://daturyokuss.seesaa.net/article/458045031.html
415
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 22:56:26
内々定が欲しいか?
416
:
学部名黙秘
:2018/04/13(金) 23:42:25
はい、29歳手取り1本確定大手ホワイト決まりました。
なんか質問ある?
417
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 00:19:10
>>416
29歳wwおっさんかww
418
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 00:39:37
↑単なる阿呆かな?
419
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 01:52:45
馬鹿の相手すんなw
420
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 02:51:11
キチガイネトウヨは無い内定だぞ
421
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 05:33:39
馬鹿の相手すんなw
馬鹿の相手すんなw
馬鹿の相手すんなw
422
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 16:13:48
↑あ、馬鹿だ
423
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 17:03:13
馬鹿しかいないからいつまでたっても無内定w
424
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 21:40:26
https://wb2.biz/b7M
425
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 22:00:00
年収高くてなるべくホワイトな企業上げてこうぜ
426
:
学部名黙秘
:2018/04/14(土) 23:09:10
日本政策投資銀行
427
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 00:44:16
早大生からSOD createに入る人いるのかなあ?
428
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 13:10:53
日本政策投資銀行wwwwwwwww
429
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 16:18:40
NTT
430
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 16:32:18
>>426
稲生おつ
431
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 16:37:59
日本政策投資銀行 >> 日本政策金融公庫
どちらも政府が100%保有の政府系株式会社だけど、不等号は当然上だよな
432
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 17:02:11
http://daturyokuss.seesaa.net/article/457124034.html
433
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 19:48:32
農林中央金庫
434
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 22:27:38
三菱UFJ信託銀行
435
:
学部名黙秘
:2018/04/15(日) 23:04:38
国際機関ってどう?
女で子育てしやすいと聞くけど?
436
:
学部名黙秘
:2018/04/16(月) 01:29:53
https://wb2.biz/b7U
437
:
学部名黙秘
:2018/04/16(月) 19:54:42
>>435
ある程度自分でも調べて、大体のことは分っているんでしょ?
私の調べたとこれでは…
1)給料・年収・待遇・家庭との両立
国連は、自宅勤務や flexible working hours など、家族に配慮した勤務環境を作ることにも力を入れていている。P2D(ピー・スクエア・ディー)と呼ばれる考え方があって、
仕事と私生活の両方を充実させることで、個人としての達成感を向上させることを目指している――らしい。
そのことから、休日は、1年につき30日間の年次有給休暇が与えられる。その他には、病気休暇、特別休暇、出産休暇など制度が整っている――らしい。
http://careergarden.jp/kokurenshokuin/salary/
2)国連職員になるには
日本での学歴(たとえ東大でも)はほとんど意味がなく、英語・仏語などに胆嚢であるとともに海外(特に米国・英国等)で最低でも修士の資格を取得していてなければならなず、
加えてその学位の専門性が要求され――らしい。
①、「語学力」については、国連職員は、スイスやオーストリア、ケニアにある国連グローバル事務局の他に、下部組織や国際機関での任務につくこととなるので、問題解決を望ま
れる世界各地のフィールド(現地)であることが多いのであるが、国連では応募条件として「英語またはフランス語に堪能であり職務遂行が可能であること」としている。
②国連職員は「専門性」 が重視される。
「専門性」 とは、国連各機関で必要とされる専門的で高度な知識と能力を持っていることで、機関と求める職種によりさまざまです。具体的には、経済・会計・法律・政治・行政・
農業・広報・開発・ロジステクス・調達・ITなどで、たとえば、会計の仕事で貢献したいと思うならば、大学の専攻も経営や会計を学んだり、CPA(米国公認会計士)などの資格を
取得することが有利になるらしい。
なので
国連で○○をしたい、○○の分野で貢献できるという専門分野を持てるよう、大学や大学院の専攻を考えることが必要です。つまり、国連は、一貫性を重視しており、大学の専攻と
職務経歴が一貫していて、即戦力になることが求められている。
http://careergarden.jp/kokurenshokuin/qualification/
http://www.unic.or.jp/working_at_un/recruitment/
http://careergarden.jp/kokurenshokuin/gakkou/
https://www.huffingtonpost.jp/2015/12/18/john-ericson_n_8837034.html
3)ある人の例
http://diamond.jp/articles/-/32437?page=4
https://doda.jp/woman/guide/age28/004.html
438
:
学部名黙秘
:2018/04/16(月) 20:03:54
ちなみに、国連といえども経済的基盤が無ければ組織を維持できない。
▼国連分担金の多い国(2015〜2017年)
順位 国名 分担率(%) 分担金額(米ドル)
(十万未満四捨五入)
1 アメリカ合衆国(米国) 22.000 6億1080万
2 日本 9.680 2億4420万
3 中華人民共和国(中国) 7.921 1億9980万
4 ドイツ 6.389 1億6110万
5 フランス 4.859 1億2260万
6 英国 4.463 1億1260万
7 ブラジル 3.823 9640万
8 イタリア 3.748 9450万
9 ロシア 3.088 7790万
10 カナダ 2.921 7370万
つまり、
日本は、国連に対してかなり経済的プレッシャーをかけられる国だということ
439
:
学部名黙秘
:2018/04/16(月) 20:14:58
https://wb2.biz/b7h
440
:
学部名黙秘
:2018/04/16(月) 21:37:37
>>437
なんでそんなに必死なの?落とされたのかな?
441
:
学部名黙秘
:2018/04/16(月) 22:53:50
>>440
必死に見える?
私は、ただ、どんな業界でも一体どんな経歴の人が働いていてどんな思考と努力を積み重ねてきた人たち
なのかと言うことに興味があるだけ
442
:
学部名黙秘
:2018/04/17(火) 00:50:01
https://wb2.biz/bxz
443
:
学部名黙秘
:2018/04/17(火) 00:50:12
>>437
理由はよく分かりませんが、たくさん貼ってくださりありがとうございます。
友達が目指してるって聞いてどうなのかなって思って。
でも、畑先生の話を聞いてると国際機関って正義ではなく悪だと思えてきますが…
444
:
学部名黙秘
:2018/04/17(火) 01:47:40
悪だよ
日本みたいな公文書を隠蔽捏造改竄する国家が金多く出してるからね
言わずもがな日本の影響力は鼻くそ程度になった
445
:
学部名黙秘
:2018/04/17(火) 01:49:03
https://wb2.biz/bxP
446
:
学部名黙秘
:2018/04/17(火) 02:11:36
レイプ揉み消しの日本っていう評価になっちゃったからな
性犯罪大国の日本人は良く思われていないから外資は厳しいぞ
447
:
学部名黙秘
:2018/04/17(火) 02:27:16
セクハラし放題のジャッポスとしか思われていないらしいから残念だが、早稲田からは無理なんだ
448
:
学部名黙秘
:2018/04/17(火) 05:25:44
>>443
>畑先生の話を聞いてると国際機関って正義ではなく悪だと思えてきます
早稲田って、変なリベラリスト気取りの人や利権がらみの左翼思考の人が多いような気がするな
人(個人)や組織には必ず正(光の部分)と負(影の部分)があって、負の部分ばかりを見ていると
こころがねじ曲がって、世間や世の中に対して反抗的なイヤな人間になってしまいそう
正の部分を見つめて、負の部分は乗り越えてゆこうとする建設的な思考でありたい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板