したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社学の就活現状スレ 7th

114学部名黙秘:2015/04/17(金) 05:15:57
3月あたりからいろいろとおかしいんだよな、変なの湧いたり

115学部名黙秘:2015/04/17(金) 09:27:34
急に一橋キャラ演じるのやめろ。一橋に失礼。
あそこは知り合い多いけどお前みたいなネトウヨカスのいるところじゃない。

116学部名黙秘:2015/04/17(金) 09:37:49
一橋生がわざわざ早稲田の掲示板に『お前ら就活詰んでる、俺ら国立すごい』って言いに来るおかしさに気がつかないの?1ヶ月以上頻繁に出現して一橋生がわざわざこれ言う理由なんて無いのよ。

設定がブレブレだしもういい加減飽きたから管理人働いてくれ。

117学部名黙秘:2015/04/17(金) 20:43:50
低学歴を図星されたからってキレる方がクズじゃねえか。
ネトウヨだからって何か問題あるの?お前らどうせ2009は民主に投票してんだろwww
掲示板のふインキ悪くなるからお前らが出てけよ。早大生しか書き込んだらダメってルールなんか無いだろーが

118学部名黙秘:2015/04/17(金) 20:45:38
>>117
たしかに。IP制限とか言ってる方がおかしい

119学部名黙秘:2015/04/17(金) 20:56:09
死ねよキチガイ

120学部名黙秘:2015/04/17(金) 20:58:08
青田青山青木論争勃発

121学部名黙秘:2015/04/17(金) 20:58:12
青木君は2009年にも自民党に投票したんだね。すごいね。

ここにいるみんなはまだ投票権無かったよ。

122学部名黙秘:2015/04/17(金) 21:07:14
青木くんだんだんボロ出てきてるな
顔真っ赤にして書き込んでそう

123学部名黙秘:2015/04/17(金) 21:17:25
青田可愛いよ青田

124学部名黙秘:2015/04/17(金) 21:34:16
早稲田は低学歴で構わんが、一橋生でも大学生でもなく、その低学歴な早稲田を落ちたクソ多浪に言われる筋合いはないだろう

125学部名黙秘:2015/04/18(土) 14:17:24
デモお前らどうせろくに勉強してねえんだろwww学歴の持ち腐れ。遊んでばっかでよー
俺は女とか興味ねえから。女とか面倒くさいだけだろwww

126学部名黙秘:2015/04/18(土) 14:54:24
青田君可愛いな

127学部名黙秘:2015/04/18(土) 23:27:14
そいつは青田じよない

128学部名黙秘:2015/04/19(日) 10:24:48
かわいそうに
早稲田落ちただけでなく
女にももてないんだな
青木は

129学部名黙秘:2015/04/19(日) 11:03:28
終結

ごめんなさい。青木=青田=青山の三位一体の者です。

今まで散々荒らしてすいませんでした。ご指摘の通り早大生でも一橋でもありません。

早稲田落ちて明治に行き、サークルも全くやらず、彼女もできず、捻くれてました。

自分の鬱憤を周りをけなすことによって晴らし、自我を守っていたのです。

もう書き込むことはしません。時間の無駄でした。申し訳ありませんでした。

今後わたしを名乗る者がいたらそいつは偽者です。

それでは、さようなら。

130学部名黙秘:2015/04/19(日) 12:50:27
青田は明治ですらないだろ。浪人。

131学部名黙秘:2015/04/19(日) 17:37:30
なんか青木って人は不思議だよねえ
ここは社学の中でも非リアのぼっちが多く
遊んでなんかいないのが多いのにさ
遊んでばっかだろ、とか真逆こと吼えたり・・・

青木はマーチも受かってない多浪だろうなあ

132学部名黙秘:2015/04/19(日) 20:23:56
みんな何社くらい受ける?
プレエンだけは大量にしたんだけど

133学部名黙秘:2015/04/19(日) 20:33:36
15くらいが本命
全部で20、多くて30かな

134学部名黙秘:2015/04/19(日) 20:47:29
本当に30社くらいで内定でるのかな?

135学部名黙秘:2015/04/19(日) 20:57:52
あるobさんが
3社しか受けてないって
言ってて驚いた
世界的エリートは
数撃ちゃ当たるやらんのだなと

136学部名黙秘:2015/04/19(日) 21:07:04
機電系あたりは数社しか受けないのもザラらしいが
文系で数社しか受けない奴なんてそうそういないだろうな

137学部名黙秘:2015/04/19(日) 21:13:23
志望動機がだんだん適当になるな

138学部名黙秘:2015/04/19(日) 21:22:34
>>133
やっぱりそれくらいが適当か
就活期間も圧縮されたし乱れ打ちはキツいな

139学部名黙秘:2015/04/19(日) 22:20:43
10くらいが適当だと思う できるだけしぼったほうが

140学部名黙秘:2015/04/19(日) 22:51:33
10社しか受けないのは怖すぎる

141学部名黙秘:2015/04/19(日) 23:37:13
春学期中に決まらないとやばいんだが
まだかなり単位残ってるし秋は授業いかないと

142学部名黙秘:2015/04/20(月) 00:07:36
有料ゼミなら青田買いで決まるから
受ける、という概念は無い
ゼミ先輩たちの話を聞いて絞る、というイメージ

143学部名黙秘:2015/04/20(月) 00:10:08
つまり、エントリーして面接を受ける、というコースは有料ゼミ生は通らない

144学部名黙秘:2015/04/20(月) 00:38:56
優良エントリーに優良志望動機、優良自己PR、優良内々定を決めていく
それが優良ゼミ

145学部名黙秘:2015/04/20(月) 01:21:55
まだ青田いんのか

146学部名黙秘:2015/04/20(月) 01:38:23
有吉ゼミ

147学部名黙秘:2015/04/20(月) 11:09:57
これは真面目に就活の話したい奴もいなくなるわ

148学部名黙秘:2015/04/20(月) 12:25:18
管理人いいかげんにしろ
管理できないなら管理人やめろ

149学部名黙秘:2015/04/20(月) 12:25:35
過去問スレだけはちゃんとしておいてほしい

150学部名黙秘:2015/04/20(月) 13:32:40
もうみんな無視しようぜ!!

こういうのは相手するからダメなんだよ。「餌」あげてるようなもんだ。

ほっとくしかないんだよ。

151学部名黙秘:2015/04/21(火) 02:05:50

ホリエモンの我が闘争読んだ
マージャンと競馬にはまり大学行かなくなったらしいw
就活時期も何もしなかったって
講師バイトの給料12万を一気に競馬に使い、1500円で一ヶ月を過ごした事もあった(駒場寮住み)
で、これはいかんとプログラミングのバイト始め、ネットブームで独立

152学部名黙秘:2015/04/21(火) 02:08:02
優良スレを見て優良情報を仕入れ優良ゼミに入り優良学生になり、優良企業に入れ

153学部名黙秘:2015/04/21(火) 02:10:43
これからは起業だ!
優良企業は自分で作り、優良ゼミ生をゲットしろ!
結局優良ゼミの話しになるw

154学部名黙秘:2015/04/21(火) 02:30:10
青田が現れたせいでこの掲示板もすっかり廃れちゃったな 悲しい

155学部名黙秘:2015/04/21(火) 04:17:18
とブラウン管テレビ世代のオッさんw
やはりおまえは大学生じゃない無職

156学部名黙秘:2015/04/21(火) 04:32:35
>>154
掲示板クラッシャーだなまさに

157学部名黙秘:2015/04/21(火) 15:26:49
>>154
違う
管理人が管理しなかったから廃れただけ
IP規制かけて終わる話だったのに

158学部名黙秘:2015/04/22(水) 01:07:17
おまえらがマトモなレス付けないバカだから仕方ないw

159学部名黙秘:2015/04/23(木) 01:38:22
もう一度早稲田受け直し、優良ゼミに入った方がいいよ

160学部名黙秘:2015/04/23(木) 13:27:54
ペーパーの筆記試験どう考えても最後まで解き終わらないけどそういうもんかね

161学部名黙秘:2015/04/23(木) 22:03:06
>>160
そんなに難しいペーパーの筆記試験なんてあるのか

162学部名黙秘:2015/04/23(木) 22:27:51
前スレか前々スレあたりでトラン教授の情報くれた人ありがとう、会えることになったわ

163学部名黙秘:2015/04/23(木) 23:42:07
お、わけのわからないスレがみんな消えてる。
管理人ついに動いたか?

164管理局最高幹部:2015/04/24(金) 00:01:34
>>163
てめーはなにもんだ?

165学部名黙秘:2015/04/24(金) 00:36:22
ありがとう管理人
ついでに青田のアク禁も

166学部名黙秘:2015/04/25(土) 14:11:48
街中で就活生って真っ黒のリクスー着てるからすぐわかるんだけど、なんか圧倒的に女の方が多い気がする。

男女半々にいるはずなんだけど、男の方はなぜか見かけるのが少ないんだよなあ。

男の学生は街に溶け込んで目立たないのか?まあ俺が女ばっか見てるだけかもしれんがww

167学部名黙秘:2015/04/25(土) 16:47:54
真面目に就活するのは男子より女子が多い

168学部名黙秘:2015/04/26(日) 11:28:02
それはあるな。なんか女子の方がチマチマとがんばる気がする。別に実力差とかではなく、マメマメしいかんじ。

169学部名黙秘:2015/04/26(日) 19:14:57
無職オヤジの妄想w

170学部名黙秘:2015/04/26(日) 20:12:05
うっせええええええーーーーーーーーーーーーーーーーー

夜中にコンビニで働いてるわー!!!!!!!!!!!!

国士じゃああああああああああああああああああああああああ

171学部名黙秘:2015/04/26(日) 22:30:03
>>169
よう浪人

172学部名黙秘:2015/04/27(月) 09:13:41
深夜のコンビニバイトって楽しそう(最初は)

173学部名黙秘:2015/04/27(月) 15:37:24
卒業見込証明書って6/1にならないと発行できないのか…まあ、ならしょうがないよな

174学部名黙秘:2015/04/28(火) 12:18:26
私大の就職は女子の一般職で稼いでるってマジですか?

175学部名黙秘:2015/04/28(火) 15:24:56
そりゃ国公立より私大のほうが数も学生数も圧倒的に多いんだから、その中で女子大生が一般職に就く割合は国公立より私大のほうが多くなるに決まってんじゃん。馬鹿かよ。

176学部名黙秘:2015/04/28(火) 23:20:34
>>174
キャリセンによると早稲田は女もほぼ総合職
慶応も同じようなものだろうが早慶未満は怪しい

177学部名黙秘:2015/04/29(水) 01:31:39
統計によれば女子でも全体の5割程度は総合職なわけだし、女子=一般職なんて言えないわな
金融業は女子はほぼ一般職でしか入れないかもしれないけど、他の業界はそういうわけでもないだろうし

178学部名黙秘:2015/04/29(水) 05:12:51
やはり成績次第

179学部名黙秘:2015/04/29(水) 19:51:06
>>177
リテラシーが無いね
問題は有料企業の総合職かどうか
大企業の総合職は男子がほとんど
中小ブラックの総合職内定数値など
無意味

180学部名黙秘:2015/04/29(水) 19:55:29
>>177
大企業の総合職は男子じゃないと難しい
また、形だけの総合職内定もある
つまり、差別云々言われないように
一般職みたいな総合職を用意
ぽまえも裏を読み取れるようになるんだなw

181学部名黙秘:2015/04/29(水) 20:12:12
呼称を変えてごまかすやり方はよく行われている
公務員も東大生が受ける上級と中級、下級と試験区分があったが
国家一種二種になった
中身は同じ
類例 第二文学部→文化構想

182学部名黙秘:2015/04/29(水) 20:35:56
青田くんは20時前に埼玉県草加市の自宅に帰宅した模様

183学部名黙秘:2015/04/29(水) 21:21:42
リクルートスーツの女の子見るのが就活の励みになってる

184学部名黙秘:2015/04/29(水) 21:24:07
>>183
パッツパツに強調されたエロ尻たまらんち

185学部名黙秘:2015/04/29(水) 22:21:16
>>180
例えば博報堂みたいな一般職はほぼ派遣社員などで埋め合わせるから
総合職以外の採用はしてない大企業は最近珍しくないんだがなぁ

186学部名黙秘:2015/04/29(水) 22:44:49
いつも20時くらいに青田君は予備校から帰ってくるんかな

187学部名黙秘:2015/04/29(水) 22:58:38
だからマスコミは八割型コネだって
残りに割りはスポーツ選手、アナウンサー

188学部名黙秘:2015/04/29(水) 23:01:15
博報堂とか特殊な企業挙げてどうすんだよ

189学部名黙秘:2015/04/29(水) 23:34:00
コネはあるけど8割もねーから。ほんとに青木はなんも知らねークズだな

190学部名黙秘:2015/04/29(水) 23:37:30
大手出版社がコネありしか採用しないと公言しているのになに一点のお前w

191学部名黙秘:2015/04/29(水) 23:43:20
大体マスコミなんて捏造で人を騙す組織
そんな組織に入りたいのかねえ
金目当て?

192学部名黙秘:2015/04/30(木) 00:22:12
自分が入らなかったら、他の金目当てのクズが入るから、入ってマスコミを変えようと思ってる奴も少しはいるんじゃない。そう思いたい

193学部名黙秘:2015/04/30(木) 00:24:28
草加市なら実家暮らしなんだろう。家に帰ってすぐ家のWiFi使って妄言はいてると知ったらママとパパ悲しむぞ。

194学部名黙秘:2015/04/30(木) 00:28:14
>>190
うん、じゃあ具体的に「コネ」がなきゃ駄目だと「公言」をしているその「大手」出版社の名前を挙げてみて。推薦状が必要、て言ってる岩波書店以外でね。大手って言うくらいだから講談社ですか?集英?小学館?新潮?文春?光文社?幻冬社?一体どこのはなし?
マスコミなんて、って言うからには新聞社もなんでしょ?一体どこの新聞社?

195学部名黙秘:2015/04/30(木) 00:32:00
p2204-ipbf2107souka.saitama.ocn.ne.jp

196学部名黙秘:2015/04/30(木) 01:17:17
キー局、大手広告はよくコネきくけど
出版新聞はあんま聞かないな

197学部名黙秘:2015/04/30(木) 01:50:20
>>192
ヒント
局 自殺

198学部名黙秘:2015/04/30(木) 01:52:27
>>196
お前が情弱なだけ
出版 コネ 採用で検索しろ
まあ検索すらしない奴はダメだわな

199学部名黙秘:2015/04/30(木) 01:55:18
p2204-ipbf2107souka.saitama.ocn.ne.jp

200学部名黙秘:2015/04/30(木) 01:58:11
消え去る運命の出版社に生きたいとか笑えるw

201学部名黙秘:2015/04/30(木) 02:02:37
有料ゼミ生じゃないからマスコミがコネ採用だという有料情報が入ってこないんだね

202学部名黙秘:2015/04/30(木) 02:07:35
(根拠ゼロ、具体例ゼロで)マスコミ、大手出版社はコネ採用と公言と青田→具体的には?と聞かれる→出版社生きたい(行きたい?日本語が使えないのか)とか笑える、と青田、いつもの半角単芝

病気じゃん青田君

203学部名黙秘:2015/04/30(木) 03:55:24
ネットの検索情報そのまま鵜呑みにしちゃうほうがよほど情弱だろ・・・

204学部名黙秘:2015/04/30(木) 06:56:48
やっぱこの板自体ダメ過ぎw
見る価値無い
ゆう良ゼミ生居ないしw

205学部名黙秘:2015/04/30(木) 06:59:54
教えてやっても虚勢張って否定しかしない
空いてするに値しない

206学部名黙秘:2015/04/30(木) 11:00:51
>>204
早く死ねよw

207学部名黙秘:2015/04/30(木) 11:15:26
そのまま早くいなくなれよw

208学部名黙秘:2015/04/30(木) 11:19:19
青田ってすぐボロを出すよな。
自分が優良ゼミで情報たくさんもってるという設定なのに、検索しない奴は〜とか言っちゃってソースがネットであることを自分でバラしてる。

209学部名黙秘:2015/04/30(木) 11:28:39
顔が真っ赤な青田可愛いよ青田

210学部名黙秘:2015/04/30(木) 13:55:40
赤田でいいよもう

211学部名黙秘:2015/04/30(木) 17:40:32
有料ゼミか否かで決まるとは思えんが、顔採用はあるよ

212学部名黙秘:2015/04/30(木) 18:46:55
あと一時間したら赤田が帰ってくるな

213学部名黙秘:2015/04/30(木) 21:01:23
もはや個人の日記やね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板