したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2014年度-秋期

1副管理者★:2014/09/11(木) 00:37:39
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

※過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】

※2012年度以来、過去問記録率が低下しています。
 運営体制維持のためにも記載にご協力お願いします。

301学部名黙秘:2014/09/24(水) 21:57:31
コースナビの科目一覧も更新されてないな。
こっちは学費払ってんだぞおい。俺のお金じゃないけど。

302学部名黙秘:2014/09/24(水) 21:59:15
どうせ後でなんらかのシステムエラーでしたっていうお詫び()のメール来るよ。

303学部名黙秘:2014/09/24(水) 21:59:31
メール来たからやっと確定か!って思ったらTokyoハイクとか舐めてんのかふざけんな仕事しろボケwwwwww

304学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:08:46
俺のところにも東京ハイク来たぞ

305学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:09:51
1、今一生懸命準備してる
2、もうとっくに仕事あがってる

2やろなあ

306学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:11:18
>>300だが俺もやっと来たぜ

>Tokyoハイク

307学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:13:54
東京ハイク行ったことないんだけど楽しいの?

308学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:14:50
東京ハイクの存在を周知させるための策だったりしてな

309学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:15:11
これって他学部もなの?

310学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:15:54
>>305
もし2なら、itヘルプデスクってとこに連絡すれば
なんとかなるのかな?24時間対応してるみたいだけど

311学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:20:12
1限のおそらく応募者が多いであろうオープンのとある科目を申請してるからまだ確定しないの困るんだが

312学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:20:56
今日中に出なかったら、明日は行かない

313学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:22:31
明日行かないで次週教授にゴネよう(名案)

314学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:24:05
ほんと無能だな。
遅れてるなら先にお詫びの連絡くらいしろや。

315学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:24:16
まあ一回目の講義は出席取らないんだけどね

316学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:27:10
それで教授が認めるかよ
この大学の職員みんなくそやで

317学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:27:47
明日休みます

318学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:28:41
おい事務員、減給な

319学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:31:57
自分も俳句のメール今来た・・・・・

320学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:32:27
ここで大学職員の年収を貼っておきますね(^^)

35歳平均**
明治956万 中央919万 早稲田888万 関大883万**

45歳平均**
明治1158万 中央1158万 早稲田1100万 関大1250万*

321学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:35:13
社学の事務員、無愛想さと融通の効かなさから機械だと思って諦めてたのに機械ですらなかった なんやあいつら

322学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:36:11
明日から授業始まるんやろ?遅すぎ。

323学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:36:52
木曜全休のワイ、高みの見物

324学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:40:27
よし、わかった。明日は休講なんだな

325学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:41:19
27日から授業開始だと思ってるな

326学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:41:34
2年前くらいから社学事務所のして来た事

*顥璽澆魄貲*の秋から選ばせる

**TOEICによる英語免除を認めなくする

*鬠娚愆譔別榲佻申*了直前で、システムエラーを起こす

*鬠*学期科目登録の確定メールも寄越さずに、帰宅する ←New!!

327学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:41:47
あんなのが年収800ww

328学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:45:54
なにこれ結局今日はメールこないの?
糞過ぎるだろ学事

329学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:48:24
今日はもう社学事務所のみんなお家に帰りましたよw

330学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:50:04
こんなことなら、発表明日に設定しとけよ・・・
変に見栄張るな、どうせ期待されてないんだし

331学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:51:08
のんきなもんですっかり忘れてんのかね。

明日の早朝までに間に合わせようとかないのか。

332学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:54:02
しゃがく職員「ホワイトな職場です」

333学部名黙秘:2014/09/24(水) 22:58:51
なにこれ
学生が何かミスしても
決まりといって門前払いのくせに
自分達のミスは何の責任もとらないの?
ムカツクー

334学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:07:30
お知らせすらしない事務所に、抗議の一斉ボイコットしたいな

335学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:08:39
西原新学部長の退陣を要求するしかない。

336学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:12:44
西原とばっちりわろた

337学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:20:52
あと40分

こんな糞な社会人もいるんだなぁ

338学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:20:59
西原先生に
結果まだあ?
って凹メールしたら
どうなるの?
まだ起きてる?

339学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:21:19
西原、日付越えても結果発表がなかったら担当職員を処罰しろよ

340学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:23:45
サプライズで
59分に一斉送信するらしいよ

341学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:24:58
西原さん、前にツイッターで学生から単位懇願されてリプライしてたから反応あるかもよ

342学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:26:15
誰か西原にツイッターして
プリーズ

343学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:31:03
18時から待ってる俺の時間返せ
逸失利益はんぱねえ
事務は責任とれやゴラア

344学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:31:31
憲法やってるのは左しかいない

345学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:32:31
ゼミ生に期待しとくわ

346学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:33:29
なんか一斉送信されたらしいぞ

347学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:33:38
なんだよ
普通に来たじゃん
お前ら死ねよ

348学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:38:30
ようやく来た

349学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:38:49
おせーよ

350学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:39:53
ようやくか
選外なしでよかった...

351学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:40:41
まだこない

352学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:41:25
社学の授業なのに3号館でやるのか
やったぜ

353学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:41:52
ヨコメグの英書研究は無理ゲーだな倍率高すぎ

354学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:42:31
すでに124単位取れてるけど試しに基盤と専門一つずつ取ったら普通に(超過履修とかじゃなく)受理されたんだけど……
これってそういうものなの?
科目登録の手引き見るかぎりエラーになると思ったのに;;
http://i.imgur.com/S4bVSzR.png

355学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:48:46
こんなクズ共も社会人やってるというのに

356学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:51:31
ITヘルプディスクに問合せしたら
直前に送信したと連絡ありました
24時間やってるのは本当だったんですね!

357学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:56:23
3強姦って工事中だったとこ?
新築なのかな?

358学部名黙秘:2014/09/24(水) 23:57:58
金融データ解析実習選外とか最悪なんだが…
他の先進探すのめんどくさ…

359学部名黙秘:2014/09/25(木) 00:06:54
おれも3号館の授業4つもあるわ
勘弁してくれよ

360学部名黙秘:2014/09/25(木) 00:09:00
おれもあるわ
めんどい

361学部名黙秘:2014/09/25(木) 00:19:36
14号館→3号館→14号館とか地獄かよ
秋学期でよかった

362学部名黙秘:2014/09/25(木) 00:49:27
前期の成績発表の時点で卒業確定の人ってかなりいるよね?
これからどうするの?

363学部名黙秘:2014/09/25(木) 01:25:58
海外旅行

364学部名黙秘:2014/09/25(木) 01:45:04
3号館遠くて嫌だな
おしっこ間に合わない

365学部名黙秘:2014/09/25(木) 02:15:20
これから寒くなってくるし、やばいよな

366学部名黙秘:2014/09/25(木) 08:07:43
中国研究が3号館かあ・・・。

367学部名黙秘:2014/09/25(木) 09:30:28
ついに卯月の講義が締め切らなくなったんだな

368学部名黙秘:2014/09/25(木) 11:47:15
むしろ3号館しか授業ないwww

369学部名黙秘:2014/09/25(木) 12:50:09
生命倫理と法なにか言ってた?

370学部名黙秘:2014/09/25(木) 14:11:46
第一週目って必修以外出席とらんよね。

371学部名黙秘:2014/09/25(木) 14:57:31
4年ってどれくらい余分に単位申請してる?
先進と基盤それぞれ2単位ずつじゃ危ないかな。

372学部名黙秘:2014/09/25(木) 15:19:07
枠が余ってるなら限界まで入れとけばいいんじゃないの

373学部名黙秘:2014/09/25(木) 16:52:12
最後だから気になった授業は卒業単位と関係無くても片っ端から入れてるわ
卒論書きたいしインドアだから遠出する気にもならんしな
図書館とか学館のジムとか大学の施設を行きまくって最後に出来るだけ学費を回収しようと思う(もちろん学費が回収出来るはずもないので気持ちの問題)

374学部名黙秘:2014/09/25(木) 18:49:41
二次登録の期間だし1・2年生のために後期でおすすめの基盤をほんの少しばかり書いておこうか。

社学
・社会統計の読み方(教員:久木元真吾) 火4
・生態学(教員:赤尾健一) 水3

オープン(グローバル)
・情報科学の基礎 11(教員:高橋竜一) 月5

いずれもレジュメ・スライドの出来が素晴らしく分かりやすい。授業も出る価値はあると思う。あとは『数学基礎プラス』シリーズなんかも良いかも。講義・試験すべてオンデマンドでα・βまでなら楽勝。γはまだ受けたことないから分からん

375学部名黙秘:2014/09/25(木) 18:52:37
教科書、中古中心に買ったけど1万した
教科書自費購入ってホントむかつく慣行だわ
教授はレジュメなりスライドなりで授業やれよ

376学部名黙秘:2014/09/25(木) 20:32:54
図書館で借りればいい
ないなら友達に貰えばいい

377学部名黙秘:2014/09/25(木) 20:53:32
お前そんなこといってたら大西の不動産法で発狂するぞ

378学部名黙秘:2014/09/25(木) 23:06:44
大西の不動産法はAmazonで先着5人くらまでなら2000円で買える

379学部名黙秘:2014/09/26(金) 00:48:20
西洋哲学ってレジュメもらわなくても教科書だけでも大丈夫かな?

380学部名黙秘:2014/09/26(金) 00:52:02
西洋哲学はセンター倫理の参考書持ち込んだらA来たよ
教科書すら要らない

381学部名黙秘:2014/09/26(金) 01:50:25
那須さんは逸脱者が好きだから試験問題と全く関係ないことを情熱込めて延々と語ればA+くるよ
むしろ教科書やらなんやら使って真面目に解答するとBCだよ

382学部名黙秘:2014/09/26(金) 12:12:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328

 選ばれた大学は次の通り。
 ▽トップ型
 北海道大、東北大、筑波大、東京大、東京医科歯科大、東京工大、名古屋大、京都大、大阪大、広島大、九州大、慶応大、早稲田大。
 ▽グローバル化けん引型
 千葉大、東京外大、東京芸大、長岡技術科学大、金沢大、豊橋技術科学大、京都工芸繊維大、奈良先端科学技術大学院大、岡山大、
熊本大、国際教養大、会津大、国際基督教大、芝浦工大、上智大、東洋大、法政大、明治大、立教大、創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大。(2014/09/26-11:06)

383学部名黙秘:2014/09/26(金) 14:32:18
>>380
信じていいんだな?

384学部名黙秘:2014/09/26(金) 14:39:03
西洋哲学はテストはカントだよ
カントのところだけ出ればいい

385学部名黙秘:2014/09/26(金) 14:57:16
茄子さんは哲学らしきこと書きゃあ、来るよ

386学部名黙秘:2014/09/26(金) 17:23:33
社会科学原論、今日の講義でもしかしてレポート提出について指示あった…?

387学部名黙秘:2014/09/26(金) 18:29:51
社会科学原論は土曜だぞ、焦らせんな

388学部名黙秘:2014/09/26(金) 19:15:00
もうグローバルはいいって

389学部名黙秘:2014/09/26(金) 21:32:12
所定の単位満たしてるから、卒業できるはずなんだが

不安だああああああああ

390学部名黙秘:2014/09/26(金) 23:18:05
>>371
俺は残り4単位(2科目)分残ってるから、それに併せて余分に6単位(3科目)を余分に申請してリスクヘッジしたつもりでいる。

今更だけど大学で授業受けるのも悪くはないかなあ、なんて思っちゃってたりした。

391学部名黙秘:2014/09/27(土) 00:02:29
悪い悪い、社会科学原論金曜4限にもあるんだよ……

392学部名黙秘:2014/09/27(土) 00:24:24
来週提出だとかなんとか言ってた
それにしても田村先生の授業難しい

393学部名黙秘:2014/09/27(土) 01:18:39
あ、本当だ、金曜日にもあるんだごめん

394学部名黙秘:2014/09/27(土) 07:37:45
来週か…ありがとう。
田村先生ムズイな。キツイ

395学部名黙秘:2014/09/27(土) 10:09:09
かなりわかりやすいだろ

396学部名黙秘:2014/09/27(土) 16:17:49
金融経済って春学期の試験結果の詳しい報告あっていいね

試験成績上位者、みんな男子ばっかwwwww

3年のF本さん、大阪の政党みたいな名前で
あんな難しい問題98点もとれるなんてすごい!

397学部名黙秘:2014/09/27(土) 17:16:45
>>396
本人ですけど、この名前だと取れないって言ってるんですか?

398学部名黙秘:2014/09/27(土) 18:01:35
福本さん結構有名だよね

399学部名黙秘:2014/09/27(土) 18:07:56
生命倫理と法か法情報学のどちらか取り消すとしたらどっち?

400学部名黙秘:2014/09/27(土) 19:23:51
>>399
どっちも楽に取れたけど、強いて言うなら生命倫理かなー。
出席してないと辛いから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板