したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2014年度-秋期

1副管理者★:2014/09/11(木) 00:37:39
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

※過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】

※2012年度以来、過去問記録率が低下しています。
 運営体制維持のためにも記載にご協力お願いします。

2567学部名黙秘:2015/01/27(火) 23:42:05
去年は、赤字か青字になってるような基本的な用語を出します。授業でしか言ってない用語が出るかもしれません。

って言ってた。それでみんな油断して爆死よ。

2568学部名黙秘:2015/01/27(火) 23:42:55
>>2567は公共事業論のことね

2569学部名黙秘:2015/01/27(火) 23:47:23
今年はレジュメに載ってるものしか出さないって言ってたなたしか

2570学部名黙秘:2015/01/27(火) 23:50:21
それならレジュメに用語だけ載ってて内容は授業でしか言ってないみたいなのが出そうだね。
一昨年はかなり基本的な用語が出てたみたいだから去年の惨状を見て今年は易化する可能性もある。

2571学部名黙秘:2015/01/27(火) 23:51:32
>>2558 ありがとうございます。頑張りましょう

2572学部名黙秘:2015/01/27(火) 23:52:33
でも授業で何回言っててレジュメに載ってるものつったらだいぶ限られてくるよな

2573学部名黙秘:2015/01/27(火) 23:57:05
どなたか歴史学(日本史)の過去問をお持ちの方はいませんか…?

2574学部名黙秘:2015/01/27(火) 23:57:45
なんだ過去問かよ試験時間間違えたかと思ってクソ焦った

2575学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:00:53
刑事政策は暗記科目だから
ちゃんと勉強した人たち(ほぼ完全解答)>>圧倒的な差>>講義聴いて直前に復習した人たち(3-5割解答)>>単位取得の壁>>ぶっつけ本番で講義に出ず試験だけ受けにきた人たち(ほぼ解けない)
って感じで、完全に個人の努力ゲー

2576学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:07:37
社会保障法の生活保護の補足性の問題点ってなに?分かる人いる?

2577学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:12:21
上田を取らずに卯月を取る情弱まだいるのね

2578学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:14:16
>>2576 教科書を読め教科書を

2579学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:15:53
社会保障法の大問1と2は教科書にそのまま載ってるので丸写ししましょう、大問3は適当にそれっぽいこと書けばCは来ます。

2580学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:15:55
>>2573
島先生は過去問関係なく出すから事前発表されたやつをすべて覚えてく行くといいよ

2581学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:17:36
環境法の試験って論述説出てるけど先生からなにか宣言でもあったの?

2582学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:21:34
>>2579
取り敢えず問題見るまでは信じます
ありがとうございます

2583学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:23:57
社会保障の大問1と2は一度も変わったことないんだよなあ

2584学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:24:32
>>2581
論述っぽいね。先生の話の限りでは少なくとも穴埋めが出る予感はない

2585学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:26:46
環境法の論述って教科書丸写しかな・・・

2586学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:32:14
前期のクソみたいな穴埋めやるんだったら論述の方がいいわ、前期はクソクソクソ

2587学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:32:33
競争とは

2588学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:36:00
>>2566
テスト終わってから後の祭なんだけど、語句のとこが一番の難関だったんじゃないか?

守山先生の語句答えさせる問題文が紛らわしすぎて答え割れたり間違える人いると思うんだよな。C来れば良いと思ってるわ

2589学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:38:36
かずおたんちゅっちゅっ

2590学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:47:05
バイオエシックスって穴埋め選択肢から選ぶのかね

2591学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:48:23
>>2588
酒類提供罪なんて名前の法律は知らんし、
危険運転致死傷罪なんて傷害の故意で傷害致死することもできないかと思った

2592学部名黙秘:2015/01/28(水) 00:53:17
ヨコメグは記述のみ

2593学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:01:21
>>2591
三振法とか授業でやってないし、暴力団なのか、都市型暴力団なのか判断に迷ったりで分かりづらい設問だった

2594学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:02:46
公共事業論は過去問の用語あてにならんからなあ

2595学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:05:28
日中関係史去年受けている人いたら問題教えてください

2596学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:06:50
>>2591
三振法は授業で聞いたような気もしたけど、複数の答えが思いつくのに、
あの人細かい間違えを指摘するのはどうかと思う。

2597学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:07:47
酒類提供罪なんてレジメにも教科書にも載ってねー
道路交通法のなかの罪種だよなこれ

2598学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:08:22
>>2586
今回も爆死するかもね

2599学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:08:30
試験寝坊してすっぽかした俺みたいなクズ他にいるかな?

2600学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:13:11
>>2598
それは勘弁。先進の優良科目は一つでも減ると死にそうになる

2601学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:14:14
バイオエシックス記述かよワロタwww
レジュメの量多すぎだろ。あのババア頭沸いとんのか

2602学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:14:40
>>2599
4年だけど3科目(内1科目卒業非参入)寝ブッチしてる
まだチャンスは残ってるはず

2603学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:15:16
>>2596
勝手な推測だけどあの29問全て正解してる人皆無なんじゃないかな
設問が紛らわしいというか、>>2596が言うようにあの問い方だと複数の答えが想起される作りになってて悪問。
わざと仕組んでやってるならより悪質。

俺は刑事政策1を3年の時に受けて、刑事政策2は4年で今回取ったんだけど、前期の評価どんな感じだった?
俺が3年の時は全部論述だった。

2604学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:15:44
労働市場法3つヤマはって覚えたから寝るわ。おまいらおやすみ。いい夢見ろよ

2605学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:16:37
>>2602
あと何単位で卒業?

2606学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:20:20
>>2605
残り6単位
ゼミで2単位確定で
明日のリスマネと社会保障法で卒業です(予定は未定)!!

2607学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:21:31
めぐたんのことばばあよばわりは俺が許さない

2608学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:24:43
>>2606
俺はあと4単位で今日までに2科目受けたんだけど、水曜と翌週合わせて3科目受ける。
その状態なら、もし単位に不備が合っても3月の救済試験受ける資格満たしてるから落ち着いて臨んでいこう。

2609学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:27:29
>>2608
まぁ卒業しないと学費未納退学になるからな……
頑張ります
頑張ろう

2610学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:27:42
>>2603
今回と同じ形式
上と下の差が大きくて真ん中が少なかったって話
講義自体は興味深いんだけどどうも教えきれてない、教わりきれてない印象があるな

2611学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:28:45
バイオエシックスのレジュメってスマホじゃ開けんの?

2612学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:30:44
>>2603
今年度の前期でB。記述が同じようにあった。たぶん今回もB。でも記述では
6割ぐらいはとれてると思うんだが

近年、刑事政策に対して悪評が立つようになった要因について論じよ

レジュメに書いてないようなことを出すようになったこと、複数の答えが考え
られるような問いが出ることによって、講義の悪評が立つようになったと考え
られる。

2613学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:35:51
今更ですが経営戦略?の情報頂けませんか…

2614学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:45:11
卯月先生難化してるとのことですがEUドイツの都市づくりもレジュメを軽く暗記するくらいでは解けないですかね?

2615学部名黙秘:2015/01/28(水) 01:47:32
ヨコメグ親衛隊に粛清されるぞ、ヨコメグは社学のアイドルだからな

2616学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:01:05
テスト多すぎ
来年はもっとレポート出席重視の授業取ろうかな

2617学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:16:24
ぽまえらが試験がんばれーwww

2618学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:21:47
ヨコメグとか春ぽっぽとかあだな誰が考えてんの
すごいしっくりくるから笑える

2619学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:32:13
ぽまえらw

2620顧問・設立者・初代管理者★:2015/01/28(水) 02:34:41

社会科学部現役学生の皆さん、過去問保全にご協力お願いします。

当サイトは、現在代表管理者が不在で、副管理者が実質的な全責任を負っており、

適正な管理・運営がなされているとはとてもいえません。

そのような現状の中でお願いをすることは心苦しいわけですが、

当サイトは、皆さんの書き込みによって成立しています。

私が社学に在籍していた時代と異なり、匿名掲示板というネットコミュニティはやや衰退し、

現在はTwitterやFacebook等のSNSの時代ともなっています。

そのような中でも、当サイトには平時ではおよそ200アクセス、試験一週間前ではおよそ400アクセス、

試験期間中である現在では1500〜のアクセスがあります。

来年のためにも、後輩のためにも、過去問の保全にご協力下さい。

運営者の側からこれに対して何か対価をさし上げるということはできませんが、

社会科学部に所属する皆さんのためにもご協力よろしくお願いします。

ギブアンドテイクの精神でお願いします。

それでは有意義な春休みに向けて、残された期間を頑張って下さい。

2621学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:36:19
初代管理人wwwwww

2622学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:38:03
>>2620この人って法務官僚でしょ?

2623学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:42:18
匿名掲示板は衰退してるのか・・・

2624学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:43:08
>>2620
お疲れ様です

2625学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:45:17
>>2620
法律詳しいならしけんおせーて

2626学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:45:50
>>2620
老害死ね

2627学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:46:24
エントロピー...

2628学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:47:37
>>2620
お疲れ様です
この掲示板のおかげで本当に助かっています
これからもどうぞよろしくお願いします。

2629学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:47:53
>>2614
卯月は出席さえしてれば今でも相当単位甘いよ
レジュメの強調部分の流れをだいたい理解しておけば大丈夫

2630学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:50:37
単位くれよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ああああああああああああ

2631学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:50:58
初代降臨とはたまげた

2632学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:52:33
初代管理人は歴代管理人の中でも随一の力を持つ、シャガッキー達の憩いの場であるこの掲示板を設立した英雄である

2633学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:56:25
>>2612
なるほど。Cは来ると思ってはいるんだけどね。

『近年、刑事政策に対して悪評が立つようになった要因について論じよ』

ワロタ

守山先生は「近年〜〜」で始める文章のくだりが多すぎるんだよなあ

2634学部名黙秘:2015/01/28(水) 02:58:10
情報政治論の論述どれ出るんだろう
3つあるけど政治マーケティングのがすげえ書きづらい
まともなのは情勢報道と出口調査の比較のやつ
徹夜でやり続ける自分が惨め

2635学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:02:27
>>2634
全く同じこと思うわ
出口調査だと信じたいけどw
徹夜でがんばろう

2636学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:05:46
>>2635
そうだな同志
語句を可能な限り正解とって、論述で出口調査が出れば本当にいいんだが、
政治マーケティングが来るとキツい。語句3つの使用指定も論述問題がどれかによってだが凶器になる

2637学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:08:24
バイオエシックス穴埋め覚えるのめんどくさすぎる

2638学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:09:47
物語るとかいうスレの著者って、初代管理人の時代からいるんだろwww彼は卒業しないのか

2639学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:12:38
>>2636
正直語句の方が自信ない
使用指定はヒントになるものと信じてるw
政治マーケティングは論じにくいよな

2640学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:12:54
お前ら好きだーーーーーー

2641学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:18:28
労働市場法なんとかなる気がしてきた

2642学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:18:55
>>2637 安心しろ先進の生命倫理と法の方がよっぽどめんどくさいから

2643学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:24:40
生命倫理と法しか取ったことないけどバイオエシックスとか医事法ってのは何が違うんだろう、内容的な意味で

2644学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:34:11
債権各論(民法4)って双務契約でるよな?
過去問見たら毎年出てるし

2645学部名黙秘:2015/01/28(水) 03:43:06
>>2643 基盤の内容の延長戦だよ生命倫理

2646学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:02:33
単位返してっ!!!!!!!

2647学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:06:32
返してってもともとお前持ってないだろ

2648学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:08:06
リスマネって教科書持ってけばいいよね
なんも勉強してないけど

2649学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:10:52
ねだるな、勝ち取れ!さすれば与えられん

2650学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:14:06
エウレカってエヴァの下位互換みたいなお話だよね
エウレカ好きな人ってスロッターだけでしょ

2651学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:14:54
地球環境論やべえ。情報量多くて何も頭に入ってこねえ

2652学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:42:25
社会保障法こわいよぉ(^ν^)

2653学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:47:21
僕もだおがんばるお

2654学部名黙秘:2015/01/28(水) 04:54:47
>>2580
了解です。ありがとうございます。

2655学部名黙秘:2015/01/28(水) 05:21:43
介護保険料の滞納に対する措置って、
【1年以上】
【1年半以上】
【2年以上】
の3段階に分かれるはずだが、
久塚先生はそれ言ってたか?

教科書だとその説明無いんだが。

2656学部名黙秘:2015/01/28(水) 05:27:21
情報政治論、マジで論述に全てが懸かってる

2657学部名黙秘:2015/01/28(水) 05:37:01
情報政治論の論述何行くらい書けばいいもの?

2658学部名黙秘:2015/01/28(水) 05:42:39
誰か税法どんな感じで論述考えてるか教えてくれ。租税法律主義の説明って課税要件法定主義とかも一々説明しなきゃなんないの?

2659学部名黙秘:2015/01/28(水) 05:44:33
日中関係史ってノー勉でもレジュメ持ち込めば単位とれますか?

2660学部名黙秘:2015/01/28(水) 05:46:50
頼む、1日前に戻ってくれ

2661学部名黙秘:2015/01/28(水) 05:52:59
>>2657
情報政治論の先生って採点厳しいかどうかも気になる
一応全出席なんだけどそれでも下駄は2割5分だからな・・・・

寝たら終わるから眠眠打破2つ飲むわ

2662学部名黙秘:2015/01/28(水) 05:58:20
>>2661
去年は全出席もしくはそれに近い人はほとんど単位を落としてないみたいなグラフ出してたし、採点は甘めであると信じたいです...

2663学部名黙秘:2015/01/28(水) 06:07:39
頼む、3時間前に戻ってくれ

2664学部名黙秘:2015/01/28(水) 06:49:50
たのむ単位よこせ

2665学部名黙秘:2015/01/28(水) 06:50:53
>>2658
他に書くことなくない?

2666学部名黙秘:2015/01/28(水) 07:08:22
最終日!頑張りましょう!
テスト内容少ないよもっと投稿しましょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板