[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
講義情報総合 2014年度-秋期
1
:
副管理者★
:2014/09/11(木) 00:37:39
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。
以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。
講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/
※過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】
※2012年度以来、過去問記録率が低下しています。
運営体制維持のためにも記載にご協力お願いします。
1678
:
学部名黙秘
:2015/01/22(木) 23:03:54
臨床心理学の過去問ねえし最悪だ
1679
:
学部名黙秘
:2015/01/22(木) 23:04:19
経営学入門B何をしたらいいのかわからない…レジュメ読むだけでいいのでしょうか?
どなたかアドバイスください
1680
:
学部名黙秘
:2015/01/22(木) 23:17:47
>>1678
村里さんのやつって問題解くというより感想書く感じだから何とかなんじゃないの?
1681
:
学部名黙秘
:2015/01/22(木) 23:18:53
>>1678
>>1335
の認識で俺はいるんだがこれで大丈夫じゃないか?
俺はもう、授業で出た話に関する模解を配布プリントの裏に書いたけど。
1682
:
学部名黙秘
:2015/01/22(木) 23:20:55
>>1676
クルーグマンの方の教科書の第16章あたりだろ?
チラホラ出席してないから合ってるかわからんけど。
1683
:
学部名黙秘
:2015/01/22(木) 23:40:49
>>1669
木曜1限じゃね?ゲーム理論
1684
:
学部名黙秘
:2015/01/22(木) 23:41:49
>>1679
「コーポレートガバナンスとは何か」みたいな大雑把な問題にひたすら記述で解答つけていく
形式だから、レジュメで要点となる単語覚えてそれに自分の言葉も付け足しつつ説明できるようになっとけばいい
1685
:
学部名黙秘
:2015/01/22(木) 23:48:15
現代政治分析のスペインって試験範囲or問題発表ありました?
後半休みがちだったのでどなたか教えていただけるとありがたいです
これとれないとマジで詰むwwwww
1686
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 00:05:34
行政法総論って前期プリントだけでいけた記憶あるんだが、教科書いるか?一応持ってるけど使った記憶ない
1687
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 00:09:08
西洋近現代音楽研究は何を勉強すればいいですか?
1688
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 00:09:51
国際開発制度論はどうすりゃいいんだよ...
1689
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 00:24:01
>>1677
グローバル化とコミュニティ、明日授業あるんですか?
明日は何も無くて来週テストなんだと思ってました
1690
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 00:35:27
>>1688
最初の授業で落とす人はほとんどいないって言ってたよ。教科書持ち込めば大丈夫でしょ。教科書無しで挑むチャレンジャーが落とすんだと思う。
1691
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:04:18
ヨコメグのバイオエシックスの2回、6回、7回目のレジュメの穴埋め教えていただけませんか
1692
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:06:20
スペイン政治の情報ワイも希望
なければもう諦めて寝るわ
1693
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:06:40
バイオエシックス俺も休みまくって穴埋めしてない
論述にかけるはw
1694
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:07:29
公共事業論すてようかな
1695
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:21:00
アジア史って出席足りてなかったら即アウト?
1696
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:22:15
さすがにレジュメ配られたり穴埋めしたりする講義をサボりまくるなと思う
1697
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:23:52
>>1695
アウト
1698
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:25:14
裏日本は余裕だよ
1699
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:29:58
現代政治分析イギリスがどんな感じで出るか教えてください!!
1700
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:31:09
>>1697
じゃあレポート書いても無駄か、、、ありがとう。あれ授業後に出席カード普通にもらえるとか知らなかった。気づいたときには遅かったわ。
1701
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:35:14
裏日本は二つ目の問題の回答が全然作れん・・・
尊師なんか言ってたっけ
1702
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:36:30
スペイン政治、俺が昔取ってた時の情報ならやるよ
授業出て、レジュメ貰ってすぐ帰ってたけど、レジュメ覚えときゃ楽勝
あのやる気のなさからして、試験範囲も変わらなそうだから、最悪過去問見てヤマ貼りなよ
1703
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:36:50
誰かイギリスの情報くれ
1704
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:48:03
食料と農業テストどうすればいいですか
1705
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:52:56
>>1704
意外と範囲狭くね?
1706
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:53:02
裏日本二問目の期待することって何?w
1707
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:56:19
心身に残る裏日本的なものってなんやねん
1708
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:57:05
>>1705
試験範囲か勉強する箇所教えてください
1709
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 01:59:29
金商法プリントだけじゃ何言ってるのかよくわかんねぇ
1710
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 02:21:45
人文、哲学系なんてそれっぽい事言っておけば単位来るんだから悩む必要無いでしょ
1711
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 02:23:32
>>1707
そりゃ花咲くいろはであり化物語でしょ
1712
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 03:48:07
>>1664
日本的雇用システム
同上、柔軟性と法
労市法の理念 雇用の安定or職の安定 教無
職紹事業の国家独占 戦前と戦後 教無
職能開促法の基本理念
運が良かったな小僧
今日の私は大変に気分が良い
ただ検索にヒットするのがシャクなんで単語は一部伏せた
1713
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 05:01:25
>>1711
なんかワロタ
1714
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 05:02:57
おおかみこども&蟲師も忘れずに書けよ!
1715
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 05:38:16
尊氏はアニメ+核融合についてちゃんと書けばA+来るよ
1716
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 08:15:33
裏日本は最初のレビュー紹介が大事だよな。あそこで取り上げられたレビューとそれに対する先生のコメントが試験に直結する感じ。
まあレジュメに書いてあることだけでも単位はもらえるけど。
1717
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 09:23:04
現代政治スペインって最後の授業で配られたレジュメ覚えてるだけで大丈夫かな
1718
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 09:28:40
それで1000字書けるならいいんじゃね?
1719
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 09:36:54
前期のスペイン政治も同じ形式のテストだったけど埋めたら単位きたぞ
1720
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 10:29:54
国際金融論はどんな出し方してくるだろうか。かなり大ざっぱな問い方になるのかな
1721
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 10:40:52
野上のスペインは記述1000字程度って最後のレジメに書いてあるよ
1722
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 11:10:06
>>1712
崇めるわ
1723
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 11:20:46
オムニバスの授業の場合試験欠席して追試お願いするとき誰に頼めばいいの?
1724
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 11:24:46
賃金論の「賃金を考える」という冊子の内容について、どなたか分かりますか?
1725
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 11:36:50
>>1702
過去問ないんすよ...
1726
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 11:38:35
臨床心理学は心理臨床において、身体知の重要性を具体的事例を踏まえて説明せよ。
みたいな感じだったよ。
村里さん今年度でやめちゃうから関係ないかも・・・
1727
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:07:05
臨床心理学2
身体知、表現、心理療法について具体例をあげて説明せよ
確かにやめちゃうけど、臨床哲学とかで役に立つかも
身体知なんて、授業で出てきたっけ
1728
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:09:01
西洋哲学のwikiってどこを丸写しすればよいですかね・・・?
カントのところですかね・・・?
1729
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:23:49
wiki丸写しw
1730
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:26:08
イヤホンしてるやつの鼻息がうるさい
1731
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:26:42
カントとかぐぐれば分かりやすい解説サイト沢山あるのに
その程度の知能もない奴がウィキ丸写しするんだろうな
1732
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:28:21
じゃあそのサイト教えろください
1733
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:35:28
今時wiki丸写しとか
しかも抜き出す箇所も分からないとか
人生苦労しそうだね
1734
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:38:45
>>1733
1735
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:45:13
>>1733
抜き出す場所くらいもう分かりましたーww TOEIC900あるし就活無双できるんで多分人生は苦労しないっすw
1736
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:55:16
まあまあ
1737
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 12:57:13
及川のミクロ経済入門の範囲教えろください
1738
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 13:10:35
>>1737
ちょっと君ー!パクらないでくださーいw
1739
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 13:31:08
>>1735
そうやって敵を作るような生き方してるやつは人生うまくいかないから安心しろ(^^)
1740
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 13:39:01
>>1739
まあまあ(^_^;) こんなネタにマジレスすんなって笑 もっと肩の力抜けよww
1741
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 13:43:57
>>1740
ネタだったのか!!!!
1742
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 13:56:49
哀れすぎる
1743
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:02:02
どなたかスペイン政治の情報を…………
最後のあがきをさせてください
1744
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:09:49
お前ら、再試験で待ってっぞ!
1745
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:14:17
再試って教授もちゃんと立ち会うの?
もし一人だけとかだったらどうなるの?
1746
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:20:18
>>1745
俺くらいのクズなんかわんさかいる学部だろ、多分
1747
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:25:42
社会科学言論って前身授業の後期の模範解答も出回ってるの?
1748
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:33:50
尊師って裏まで書けば単位はくれるよな?
1749
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:36:58
>>1748
別に裏まで書かなくても単位くれるよ
1750
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:39:55
>>1747
あるよ
1751
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:40:28
>>1684
情報ありがとうございます
1752
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:40:33
現代政治分析アメリカの試験の延期連絡が来ないんだけどまさか予定通りやるのか
1753
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:46:11
誰か現代政治分析イギリスの情報をください……
1754
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:49:41
学部のページにもなんの連絡もないしやるっぽいなこりゃ。
試験前ラスト2回休講で新年入って授業ないまま試験って初体験だわ。
1755
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 14:55:44
奥迫さんって基本的に単位は来るの来ないの?
1756
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 15:28:40
>>1752
>>1754
一応どこ出るか検討しないか?
社会文化争点の事例を選択して説明しろ、みたいなのでてきそう
1757
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 15:32:04
【科目】裏日本文化論
【教員】唐澤太輔
【持込条件】電子機器を除く全て可
【試験問題】
◎以下の三つの問いに全て答えなさい。図を用いても良い。
?「裏日本」と「表日本」との相違点を明らかにした上で、日本文化における、特に古代「裏日本」の果たした役割とはどのようなものだったかを論じなさい。
?現代の日本人の心身に残る「裏日本」的なものとは何かを述べなさい。
?“国際化”時代において、今後「裏日本」にはどのような事柄が期待され、そのために私たちがとるべき構えについて論じなさい。
【アドバイス備考】
前期と同じ
来年からいなくなるらしいけど載せておきます
1758
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 15:38:37
西洋哲学みんなめっちゃ書いててワロタ
俺五行しか書いてないわw
1759
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 15:41:39
なすせんせいありがとう
1760
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 15:44:04
中国哲学が不安だ...
1761
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 15:52:07
【科目】西洋哲学
【教員】那須政玄
【持込条件】全て可
【試験問題】カントの「先天的総合判断」について、哲学的意味を考えながら論じなさい
【アドバイス】相変わらず教科書があれば余裕
1762
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 15:59:50
教科書の完全コピーだったんですが西洋哲学の単位来ますかね?
1763
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:01:20
>>1757
いなくなっちゃうんだ
残念
1764
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:01:49
俺も先天的総合判断のとこそのまま書き写したわ
1765
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:07:49
楽単科目が消えていく悲しい
1766
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:07:55
>>1756
授業は前半はアメリカの政治のおおまかな説明、後半は社会文化争点って感じだったよね。だからそれはかなり高い確率で出る気がする。
同性愛と政教分離ってやったっけ。今年2回休講なったから争点全部終わってないよね?
1767
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:09:27
完コピでも場所が合ってれば単位くれるって去年は言ってたよ。てか理解してないで下手にまとめるよりはそのまま書き写した方が安全だと思う。
1768
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:19:40
尊師がいない社学wwwwwww
1769
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:25:42
求マケ論の問題
1770
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:42:08
>>1766
前半・後半の枠組みはそれで間違いない。
同性愛は一応やった。授業では、差別是正・銃規制・堕胎・同性愛の順。
政教分離はやらずに終わった。
勝手な予想立てると、論述問題2つで、1つは全員共通(多分アメリカ政治体制の特異性みたいな)で、
もう一つは、後半の社会文化争点(4つ)のうち一つ選んで書け、再現しろ、みたいな。
社会文化争点4つやったと言っても、ノート見返す限り差別是正と銃規制、堕胎が時間割いてて同性愛は軽く流してるから、
内容濃くて書きやすいのあればそれで書けばいいかも。とりあえず4つおさらいだね。
あとは出席カードでどれだけ下駄履かせてくれるかだな
1771
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 16:57:34
尊師がいない社学とかルーのないカレーみたいなもんだな
1772
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 17:02:39
>>1770
同性愛もやってたのか。1、2回休んだんだよな。ありがとう。
単位だけなら出席点救済あるし連続休講もあったから大丈夫な気がする。
しっかり書けば今村先生はA+くれるタイプの人だからあとはどれくらい詰めるかですな。
1773
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 17:10:22
田村先生もいなくなるし、ほんと社学はどうなっちゃうんだろうね
1774
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 17:11:44
社学の設立当初の理念は失われていくだろうな・・・
1775
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 17:17:01
第三世界だけど
語句の説明の「分配的正義」って授業やった?
全部授業でてるけど聞いた記憶ない…
1776
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 17:19:16
なんで唐澤さんこんな持ち上げられるの?w
たしかにそこそこ面白いけども
1777
:
学部名黙秘
:2015/01/23(金) 17:20:43
あと数年で大西、久塚とどんどん楽単先生が消えるね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板