したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

運営総合 Part2

1副管理者★:2014/08/27(水) 03:23:32
以下、初代運営スレッド

運営総合
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21722/1290084842/

2<削除>:<削除>
<削除>

3学部名黙秘:2015/01/27(火) 17:57:42
テスト

4学部名黙秘:2015/03/26(木) 01:25:14
管理人さん
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/school/21722/1423126105/559
を削除願います
伏字失敗し、まずい内容かも知れませんので

5学部名黙秘:2015/03/27(金) 00:32:48
どこが?

6副管理者★:2015/04/29(水) 01:43:50
ホワイエスレの書き込みについてですが、以下の通りです。

KD182250241042.au-net.ne.jp
→プロバイダから自宅への警告文送付手続きに入る見込みです。

p2204-ipbf2107souka.saitama.ocn.ne.jp
→同様にその見込みですが、検討の段階でアクセス規制はしません。

7学部名黙秘:2015/04/29(水) 01:53:17
お疲れ様です、

8学部名黙秘:2015/04/29(水) 03:40:36
>>7

あくせすきせいしやしたあああwwww

9学部名黙秘:2015/04/29(水) 04:46:00
ありがとう!

10学部名黙秘:2015/04/29(水) 05:07:11
>>006
表現の自由の範囲内の書き込みに対して、プロバイダが警告手続きに入る模様だと根拠無くいうのは脅迫罪の疑いがある
訂正し謝罪しろ

11学部名黙秘:2015/04/29(水) 05:24:56
埼玉県草加市で毎日シコシコ投稿して虚しくないか、青木よ

12学部名黙秘:2015/04/29(水) 07:19:23
>>6
リモートホストを晒すのは個人情報漏洩に準ずる
何ら違法性の無い書き込みに対してリモートホストを晒すのは道徳的にもおかしい
リモートホストから個人を特定することは可能なので至急削除しろ
尚、8号間、14号間の管理者は誰か把握している
一週間以内にアクションが無いなら法などに基づき対抗処置を執る

13学部名黙秘:2015/04/29(水) 07:21:12
一般人がIPやリモホから所有者を特定できないと言われたのは既に過去の話。
インターネットで買い物等を行なったことがあれば、販売元が個人情報を漏らしてることもあります。
外部に漏れた情報は、千人分・一万人分単位で裏取引されています。
ワンクリ業者がそうしたリストを持ってれば、個人情報はIPアドレスからでもばれてしまいます。

これは、脅しではなく、可能性としてあります。あと数ヶ月もすれば必ず表面化します。
あるアダルト業者は、すでに数十万件のIPと対応する個人情報を持っています。

14学部名黙秘:2015/04/29(水) 08:09:15
>>6
お前の行為は違法の疑いが強い
http://paparacchi.fc2web.com/tyu.htm

15学部名黙秘:2015/04/29(水) 08:12:29
>>6訂正
こちらを見てお前の行為は違法の疑いが強いと知れ
http://paparacchi.fc2web.com/tyu.htm

16学部名黙秘:2015/04/29(水) 09:13:28
>>6
一応お前の事は警察と大学に届ける
また隠し防犯カメラは数台設置してある
映像はクラウド上で共有されている
またお前の属性も判明している

17学部名黙秘:2015/04/29(水) 10:13:27
かずおたん、法情報学的にどうなの〜

18学部名黙秘:2015/04/29(水) 11:16:31
下の草加市のやつもアク禁にならないかなあ。
就活現状スレで根拠のない情報を連呼してるのはこいつだろう。

19学部名黙秘:2015/04/29(水) 14:09:25
草加に住んでる青田がパソコンと携帯で基地レスしてんでしょ。同一人物

20学部名黙秘:2015/04/29(水) 16:45:15
優良連呼も消えたし同一やろな

21学部名黙秘:2015/04/29(水) 19:11:12
同一人物なのは分かるけどauはアク禁で草加はまだだから家のWiFiからなら書き込めるってことやろ?

朝夕と休日に出現するぜたぶん

22副管理者★:2015/05/02(土) 02:47:18
p2204-ipbf2107souka.saitama.ocn.ne.jp
>>10,12,13,14,15,16

アクセス規制を実施しました。
設立者によれば、
当サイトは私的運営であり、、
公権力の主体であるわけもなく、
当サイトに憲法上の権利を主張しても
これを守るべきいわれはないとのことです。

運営総合スレッドにかかれたものについては
一つの意見として、削除は基本的にはしません。

よろしくお願いします。

数日内に、下記より申請いたします。
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/abuse/
一人暮らしでない場合であっても、
直接受領していただきますようお願いします。

23副管理者★:2015/05/02(土) 03:06:30
補足・追加いたします。

>>16の書き込みが脅迫に該当するかについて、
第二代管理者に相談していましたが、
メールの返信が来ていました。

以下の通りなので、
警視庁の関係機関、
当該悪質書き込み者のIPアドレスが割り振られている地域の警察署、
及び、早稲田大学・早稲田大学社会科学部等
に通報することを検討し始めます。

なお、◯◯というのは副管理者の氏名です。
×君はまた別の方です。

他の利用者の方には、このような自体になって申し訳なく思います。
今後ともよろしくお願いします。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
第222条
生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。

という条文。

ここで、「脅迫」とは、人を畏怖させるに足りる害悪の告知

本件では、◯◯の属性が判明していること、隠しカメラで撮影していること、映像をクラウド上で管理していること等をもって、
◯◯の精神に不安を生じせしめてるでしょう。

上記をもって、本件行為は222条に該当する行為といえるけれども、
次に、当人が正当行為だと思ってやっているという点。

公務員試験でもやってると思うけど、正当行為であれば35条により違法性が阻却され、
不可罰、つまり犯罪は成立しない。

要するに、逮捕されるかどうかは別に、起訴はないし有罪もない。

ここで、大判大正3年12月1日刑録20輯2303頁という今も生きた判例

これを参照。

結局、権利を実行するためのものであっても不必要不相当な脅迫は処罰可能。

刑法上脅迫罪だとしても、これを検事が起訴するかどうかは別問題。
普通はこの程度はしない。けれども、逮捕や所属組織への通知は十分有り得る。

◯◯に任せます。
いずれでも良いと思いますが、戦う場合には証拠資料をきちんとまとめておくこと。
トラブったら×君に。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

24学部名黙秘:2015/05/02(土) 05:45:57
応援します。

25学部名黙秘:2015/05/02(土) 11:23:30
管理人さんありがとう

26学部名黙秘:2015/05/02(土) 12:07:34
おつです

27学部名黙秘:2015/05/02(土) 15:20:44
被害届じゃなくて告発状いいよ

28学部名黙秘:2015/05/02(土) 16:29:47
ホワイエの>>928も赤田?

29学部名黙秘:2015/05/02(土) 17:56:20
>>23
防犯カメラ設置は自宅にだぞ
なんで自宅に防犯カメラを設置した事を知らせたら脅迫になる?
違法な書き込みなどしていないし、勝手にリモートホストを公開した行為こそ問題がある
個人情報が漏れる状況になり、精神的な苦痛を感じるので精神科で診断書をもらう
表現の自由を侵害する行為は許されない

30学部名黙秘:2015/05/02(土) 18:05:05
大体迷惑行為だというなら具体的に何が迷惑行為なのかかけよ
ただ削除し、通報したー通報したー言っても誰も相手しない
稲丸すらまだ早稲田叩きやってるしw

31学部名黙秘:2015/05/02(土) 18:18:41
リモートホストを晒されたあとそのリモートホストに紐付けられた個人情報が漏れ犯罪行為が行われたら
リモートホスト公開者も責任を問われるだろう
また、精神的苦痛を与え精神的障害をもたらした場合、それは立派な傷害罪
リモートホストを公開する前提でない掲示板でいきなり公開するのは単なる嫌がらせでしか無く、精神的な苦痛を意図的に与えるのが目的と言える
従って管理者には明確な障害を与える意図があったと見て良いだろう

32学部名黙秘:2015/05/02(土) 18:23:01
まぁあとは警察にお願いすればいいよ。

ある時点で「殺す」と書き込んだとして、
ここでいう「殺す」とは蟻を殺すことでしたーとかあとで弁明しても、
それは行為当時の意思つまり殺意の有無の推論の間接事実になるに過ぎないでしょ。

それは警察なり検察なりで弁明すればええんちゃうん?

33学部名黙秘:2015/05/06(水) 14:54:51
アク禁解除してくれたから上に書いた事をとりけすよ、管理人さんw
削除されたスレに類似するレスはやめます
警察にも大学にも言ってないよーw

34学部名黙秘:2015/05/06(水) 15:57:59
死ねよ青田

35学部名黙秘:2015/05/06(水) 23:15:53
おれも復帰したし、もう大丈夫だ
みんな安心してくれ

36学部名黙秘:2015/05/07(木) 00:24:39
はい

37学部名黙秘:2015/05/07(木) 01:07:40
お待ちしておりました

38学部名黙秘:2015/05/07(木) 01:10:48


39学部名黙秘:2015/05/07(木) 01:34:14
ほんとにアクセス規制解除したならがっかりなんだが

40学部名黙秘:2015/05/07(木) 02:14:23
逮捕されるからどうでもええってことなんちゃうん?
むしろもっと暴れさせるという囮作戦


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板