[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
講義情報総合 2012年度-後期
1
:
副管理者★
:2012/09/10(月) 01:40:54
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。
以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。
講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/
※過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】
※2012年度に入り、過去問記載率が低下しています。
運営体制維持のためにも記載にご協力お願いします。
1918
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 00:04:48
先週水曜の卯月先生のEU・ドイツの都市づくりが不安なんだが、受けた人いれば感想聞かせてください
6問は自信を持って答えれたけど…
出席は、1回欠席した。。。
1919
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 00:12:39
【科目】EU・ドイツの都市づくり
【教員】卯月隆盛
【持込条件】不可
【試験問題】10個の語句について、生まれた背景と具体的内容と日本との比較を書いていく。
【アドバイス】出席登録をし忘れても受け取ってもらえないから、忘れないようにね。でも先生はいい人で、テストも普通に授業聞いてたら大丈夫だと思われる。
1920
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 00:43:58
政治分析の基礎受けた奴いないのかよ
1921
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 01:15:19
簡単だったよ
1922
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 01:24:49
イギリスの問題って発表されたんですか?知ってる人いたら教えてください!
お願いします。
1923
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 01:37:06
ここ遡れば書いてあるよ。
1924
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 08:41:05
公共事業論が不安です
1925
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 09:36:42
篠崎の経営学は出席重視ですか?
一回しか出席してないのですが
テストはそこそこでした。
1926
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 10:03:44
>>1907
あと7単位…
1927
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 10:15:00
【科目】西洋近現代音楽研究
【教員】笠羽先生
【持込条件】すべて不可
【試験問題】
1.授業で紹介したオペラ4つを、扱った順番で書け。
2.その4つのオペラの特徴を紹介しつつ、現代社会における音楽と演劇の問題点やその可能性について、自分の言葉で論ぜよ。
【アドバイス】必ず出席すること。
【備考】問題文は正確には覚えてないけど、内容は合ってるはず。補足できる方がいればお願いします。
1928
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 11:04:30
>>1925
あうと
1929
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 11:18:32
成績発表っていつですか?
1930
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 11:26:33
年度末って学部要項に
1931
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 11:32:56
どうして君ら受けた試験晒さんの
1932
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 12:42:34
>>1925
どはまりだから出席してないときついよ
試験100%だけど評価結構厳しい
1933
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 14:13:23
お世話になったのでお役に立てられれば
【科目】憲法ⅠA
【教員】西原博史
【持込条件】すべて可
【試験問題】
(放送法4条1項が問題文に書いてある)
これは、民間企業である放送局の表現の自由に対して規制を及ぼすものであるが、
放送法4条は現時点では、一般に憲法違反であるとは受け止められていない。
(1)放送法4条1項が憲法違反でないと考えられるのは、いかなる推論によるものか?
もっとも厳格な違憲審査基準が適応されることを想定しながら、合憲の結論を導き出す推論を提示せよ。
(2)周波数の希少性が失われたデジタル化時代にあって、放送メディアに対してのみ無いよう規制を及ぼすことの合理性が問われている。
(2-1)テレビ同様の社会的影響力を持ち得るインターネットを通じた大規模動画配信サービスに対しても同様の内容規制をかけるべきであるとする立場をどのように評価すべきか?
(2-2)新聞や通信と同様に放送に対する内容規制を撤廃すべきであるとする立場をどのように評価すべきか?
【アドバイス】シケタイの憲法があれば単位取得自体は余裕
【備考】(1)と(2-2)はシケタイに答えがそっくりそのまま書いてある。
1934
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 16:44:57
イギリスのレジュメうpしてくれる神様いないかなー
1935
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 17:34:54
レジュメうpされても授業聞いてないとしんどそうだ
1936
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 17:49:02
レジュメさえあればがんばれる
ネットで調べるにも限界が…
1937
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 18:03:36
イギリスやべえな。設問1全くわからんなー
1938
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 18:31:56
イギリスの一問目の、有権者の投票行動て労働者階級が保守党支持にまわった
ってことでいいのかね?
1939
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 18:44:34
イギリスと比較議会論あるからキッツいわ
1940
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 18:45:18
【科目】日本の労働経済
【教員】辻義昌
【持込条件】すべて不可
【試験問題】現代における非正規就業の増大について論ぜよ
【アドバイス】授業に出るのが吉。最後の授業で問題発表があった模様。
【備考】この授業の大きなテーマが年功序列と終身雇用なのでそれとからめて解答した。結果はしらんが
1941
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 18:54:10
イギリス○✕問題も出すんだっけ?
授業聞いてなかったからきついなー
1942
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 19:02:11
>>1941
俺もwまぁ2分の1は当たると思えば悪くない
1943
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 19:02:52
イギリスの話題がたくさんでるが、比較議会論もにたようなもんだ。俺は何もしていない。。。
1944
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 19:21:08
さぁ救済レポートの課題映画でもみるか…
1945
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 19:31:17
今回の過去問記録数って前年に比べてどんくらい少ないの?
1946
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 19:33:54
【科目】会社法2
【教員】川島いづみ先生
【持込条件】すべて不可
【試験問題】
前半
1,事例問題(自己株式の取得規制に関する説明と、取締役が自社の株式を買うことでその会社が被りうる損害について。本当はA社とかB社とか買った株式の価額とか細かく設定してあったけど忘れました。)
2,用語説明(1.議決権制限株式 2.単元株制度)
後半
【アドバイス】
用語説明の用語は、レジュメに載っててもその細かい内容は口頭説明だったりするので、授業ちゃんと聞いてメモるか、教科書を買うと良いと思います。
【備考】
試験は選択式で、前半はレジュメ1-7回から、後半は8-14回から出題されます。
片方に絞って試験勉強してる人が多いみたいです。
上記は前半の問題なので、後半を解いた人補足お願いします。
1947
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 21:20:31
4年は救済レポあんのか
来年とればよかった
1948
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 21:24:33
>>1940
この先生って年功序列とかについては否定的なの?肯定的なの?
授業とってないからおしえてくれ。
1949
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:03:45
誰かイギリスの必答問題の解説してくれないか
1950
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:20:41
>>1949
詳しい解説してくれるなら金出すレベル
1951
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:32:02
ここにいるイギリスとってる人で情報交換しない?
1問目の投票行動については、簡単にいえば産業構造、社会構造の変化によって(労働組合のストライキによる社会不安から労働党の支持基盤である労働者階級の人たちが保守党支持にながれたり)階級帰属意識が希薄化したってことだとおもうんだけど、
政党の組織についての変化はどういうことを書けばいいんだろ?
1952
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:37:01
イデオロギー構造についてはレジュメと教科書でなんとかなりそうだけど、政党の組織についてはほんと何書けばいいかわからない
レジュメにある政党組織の類別にしても合意政治時代も1980年代も多分どちらも包括政党だろうし、どういう違いを書けばいいんだろうか?
1953
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:39:03
比較議会論をとってる人はいませんか
1954
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:40:20
情報交換賛成。朝までみんなで勉強しよう。
1955
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:44:01
比較議会論とってるけど何もしてない
今日までプリントを一瞥することすらしてないwwwwwwwwwwww
1956
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:45:37
問2のブレアがサッチャーの子供といえるかって
結論として正しいほうってあるの?自分の意見でおk?
1957
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:47:42
どっちが正しいとかはないから自分の意見でいいらしいよ!
1958
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:50:54
ありがとう。問2はなんとかなりそうだが問1が難しいな
選択問題の配点って誰かわからないかな
1959
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:53:45
マジで問一難しいな。てかイデオロギー構造ってなんだよ…。
1960
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:55:19
比較議会論もなんとかしようぜ
1961
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 22:56:25
ニューライトとかネオリベラリズムとかのことでは?違うかな?
1962
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 23:06:35
おれもそうした
1963
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 23:42:05
1980年代以前ってどういうイデオロギー構造なの?
1964
:
学部名黙秘
:2013/01/30(水) 23:48:31
冷戦では?
1965
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:02:23
>>1960
最後の授業でテスト問題発表して、しかも論述をどう組み立てたらいいかみたいなことまで教えてくれてるきがするんだが
1966
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:04:04
しかしなぁ。。。。。
1967
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:06:02
イギリスも比較議会論もネットで調べてまとめれば、そんなに書かなくても単位くれる
比較議会論はほとんど勉強しないで単位取れたし、先生優しいよ
1968
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:07:11
俺は一言言いたい
テスト受けるのが面倒臭いのだ!と。
1969
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:08:41
まじか、ただ政党の組織についてだけどうしてもわからない
1970
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:09:44
比較議会論の問題ってわかる?
1971
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:11:29
>>1967
救いの情報です
具体的にはどんくらい書いてたらいいですかね?
1972
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:43:36
>>1970
日本の国会の二院制の現状を踏まえて第二院改革について自分の意見を述べよ
日本の国会の立法過程の特徴と問題点について比較の視座から述べよ
だったとおもう
1973
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:53:25
何が?
1974
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 00:56:37
>>1973
安価つけないと意味わからんけど
1975
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 01:49:15
イギリスわかんね
朝早く起きてやるか
1976
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 01:51:35
選択のほうはどっちが簡単かな?
1977
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 01:57:53
>>1976
人による気が。俺はSocial exclusionの方が書きやすかった。
1978
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 02:00:10
>>1976
俺はブレアの方にした。どっちがいいかはわからんけど
まぁ問1に比べればどっちも楽
1979
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 02:23:24
イギリス全くわからん
模回3000円出すんで売ってください
1980
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 02:25:38
このスレで出てきたワードをググるだけで
かなり書けると思うぞ
1981
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 02:30:14
イギリスはなんとかなりそうだ
さて、比較議会論やるか・・・
1982
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 02:32:52
>>1981
両方とか猛者だな
誰か問1の政党の組織について分かる人いない?
あと2つはだいたいわかったんだが
1983
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 02:39:43
イギリス教科書もレジュメも無くて…
ググるだけでいけるかな…
1984
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 02:44:02
比較議会は参院のほうは簡単だけど立法過程のほうめんどうくさいなぁー
1985
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 02:55:55
政党の組織って、レジュメで言うと5,6だよね?
5が保守党で、6が労働党なんだけど、箇条書きすぎてわかりづらい・・・
1986
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 03:09:09
あきもてぃはペラペラしゃべってるマシンガンなお話のほうがレジュメなんかよりはるかに大事
1987
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 03:09:49
ここって、既にやった問題について議論しても良いスレなんでしょ?
議論しよう
1988
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 03:22:41
第二院改革ってなんぞや・・・
最後の授業で言ってた粘着性とか絡めて書くの?
1989
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 03:47:17
イギリス政治で上の方のやつ参考にさせてもらったんで役に立ちそうなの見つけたから貼っておく
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81001234.pdf
1990
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 03:48:30
>>1989
助かった。これでイギリス終われる
1991
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 04:02:35
うーむ組織のところがわからない
1992
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 04:03:39
>>1988
からめようと思えばからめられるけど、第二イン改革においてそれは本質ではない気がする
1993
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 04:05:43
そうか、明日4,5元続けてあきもてぃのテストなのか・・・
1994
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 04:18:36
あきもてぃマジどS
1995
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 04:46:43
これだけイギリスイギリス言ってんだから試験終わったら絶対晒せよお前ら
1996
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 04:49:51
試験問題自体はもうすでにさらされてるとおもうんよ
エゲレスも比較議会も。あきもてぃマジ天使
1997
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 06:47:30
やっと模解作りおわった…これで少し寝れる
1998
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 06:49:58
おやすみぼくもすりいぷする
1999
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 08:44:32
>>1971
受けたの去年で、そこまで覚えてないけど表すら埋まらなかったよ
でもイギリスがCで比較議会論はBもらえた
当たり前かもしれないけどキーワードをとにかく覚えて、それを中心に組み立てるのが大事なんかな
ただ長く書くよりも要点がなんなのかわかりやすいいように書けばきっと単位はくるはず
2000
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 10:45:56
○×問題って何が出るんだろ
簡単だといいけど
論述はこの板に助けられてなんとかなりそうだ
2001
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 11:12:11
イギリスの模解晒して下さい
2002
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 11:30:13
>>2001
いまさらなに言ってんの
さすがにふざけんな
2003
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 12:22:44
第二院改革って参議院と衆議院の優位性について書けばいいの?
2004
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 12:27:45
イギリス一問目まじわっかんねー
もはやネットで調べてもまとまんないわ…
2005
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 12:51:35
えげれすぅ
2006
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 13:01:15
政党の組織が云々〜の部分は
>>1989
のイギリス党員組織の衰退の辺りを書けばおk?
2007
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 13:05:12
そうかなあ
2008
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 13:28:58
臨床心理学って問題発表あった?
2009
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 15:44:39
盛大に寝坊した。
もうテスト終わっとるやん!
2010
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 15:48:27
あほがいるぞー!
2011
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 17:40:41
そもそもなんでイギリスを取ったんお前ら
2012
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 17:52:59
>>2011
楽勝って聞いたからさー
しかも木曜4限あんま授業ないし
てか結局テスト楽勝だったよ
○×についてはほぼ勘だけど
2013
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 17:55:24
終わったらイギリスの○×晒そうと思ってたけど
解答用紙に問題書いてあるパターンだったからもう問題わかんね
2014
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 21:14:49
【科目】比較議会論
【教員】秋本富雄
【持込条件】不可
【試験問題】
○×10問
日本の国会の2院政の現状をふまえて第2院改革について自分の考えを自由に述べよ
日本の国会の立法過程の特徴と問題点について比較に視座から述べよ
【アドバイス】
通称あきもてぃ。○×は激ムズ。一問が長い、細かい、わからない。
論述は事前発表あり、またその時の授業で論理の方向性とポイントのようなものを軽くまとめた。
先生は立て板にゲリラ豪雨のいきおいで喋り捲る。レジュメなんかよりもこっちのしゃべりのほうが大事である。大事なことをウンコのようにさらっと流す。
しゃべりのスピードがめちゃくちゃに速く、メモが追い付かない。テストの答えはしゃべりの中にあるといってもいい。全部めもれていたら論述は楽勝この上ない。
一つの授業でしゃべる内容が多いので、レジュメにメモをしていくと書くところが足りなくなる。
【備考】
先生はいつも紙コップに水を注いで飲んでいる。
2015
:
学部名黙秘
:2013/01/31(木) 21:18:15
あと先生は黒板に書く字が汚い
2016
:
学部名黙秘
:2013/02/01(金) 01:37:51
これだけもりあがって誰も書き込まないイギリス勢wwwwwwwwwww
まぁ発表あったみたいだし、別にいいのかな
2017
:
学部名黙秘
:2013/02/01(金) 01:50:44
この掲示板廃止するのか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板