したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2012年度-前期

1管理者★:2012/03/09(金) 20:34:48
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

2287学部名黙秘:2012/07/27(金) 19:00:55
>>2285
>>2286
貴重な意見ありがとうございます。
とりあえず貧困・飢餓問題について書こうと思っています。
「少なくとも一つ以上の資料を収集して」ってあるんですが、
この資料って、論文とかで大丈夫ですかね?
それとも、グラフとかの統計資料ですかね?

2288学部名黙秘:2012/07/27(金) 19:01:50
>>2282
文学が社会科学に対して持つ特長と問題点を述べるだったから、文学と社会科学の違いを書いて、比較する感じで書いた。

2289学部名黙秘:2012/07/27(金) 20:44:26
俺は文学者の戦争責任について書いてたんだが間違ってたか?

2290うろ覚えです:2012/07/27(金) 22:25:43
【科目】社会学入門A
【教員】成富正信
【持込条件】すべて不可
【試験問題】
次の言葉を全て説明しなさい。各6~10行以内。
ルイス・ワースによる人口決定論的都市論(アーバニズム)
環境犯罪学(犯罪機会論・割れ窓理論)
潜在的機能(具体例を挙げて)
アノミー的自殺

2291学部名黙秘:2012/07/27(金) 22:30:22
>2288
多分アプローチの仕方は問題ないと思う。
あとは指定の資料使えとか予め言われてたらそれに沿ってやるのが一番無難

2292学部名黙秘:2012/07/27(金) 22:33:09
あんまり漠然とした課題だとどうかけばいいのかいまいちよくわからんよな

2293学部名黙秘:2012/07/27(金) 22:41:13
漠然としたレポートは辛い
今回の文学の特徴と問題点もそうだけど、那須の人文科学の特徴もちょっと書く内容に困った

2294学部名黙秘:2012/07/27(金) 22:46:16
先進社会科学特殊講義
社会的交換とコミュニテぃ
清家竜介
教科書自筆ノートレジメ持ち込み可

1,資本制交換が贈与と再分配と等価交換という3つの交換形式との関係において社会の中でどのような構造をなし、機能しているか述べなさい。

2,今後のコミュニテぃがどのような形をなしてゆくかについてあなたの考えを述べなさい。

そうとううろ覚えなのでおかしいところあれば修正願います。

2295学部名黙秘:2012/07/27(金) 22:56:35
社会科学特殊講義
自由主義と正義論の哲学
大賀佑樹

価値観や能力、経済力等について多様な状況下にある人々が集団を作り社会を形成し生きている現代において、どのような社会が望ましいと考えられるか。講義で取り扱った思想家やその主張を根拠にして述べなさい。根拠となる主張について反論や見解の異なる主張なども盛り込むこと。

自筆ノートのみ持ち込み可

2296学部名黙秘:2012/07/27(金) 23:06:35
平和学のレポートって資料指定されてないよね?

2297学部名黙秘:2012/07/27(金) 23:19:10
人文科学の基礎のレポート題を知恵遅れで質問している阿呆がいるな

2298学部名黙秘:2012/07/27(金) 23:45:06
>>2297
ほんとだ、クソワロタ
社学3年の無人島に行くサークルに入ってる野球好きだな

2299学部名黙秘:2012/07/27(金) 23:46:17
あとイニシャルがおそらくk.k

2300学部名黙秘:2012/07/27(金) 23:55:14
りゅっくさっくの代表者が上の条件全てに当てはまってて・・・

2301学部名黙秘:2012/07/28(土) 00:29:25
「q1191282281」でググるなよ!絶対だぞ!

2302学部名黙秘:2012/07/28(土) 00:35:01
だれかスクショ撮って大学に連絡しろよw

2303学部名黙秘:2012/07/28(土) 00:37:37
たまげたなぁ

2304学部名黙秘:2012/07/28(土) 00:38:52
>>2291
資料使えとか聞いてない終わった

2305学部名黙秘:2012/07/28(土) 00:42:00
1回も出てないから資料とか知らないわ

2306学部名黙秘:2012/07/28(土) 00:57:04
>>2300
りゅっくさっくでググったらびびったわ。
なんでわかったんだよ笑

2307学部名黙秘:2012/07/28(土) 01:58:07
産業心理学の教科書アマゾンで買ったのに火曜くらいまで届かないって言われた

つうか何で生協に入荷してないの?

2308学部名黙秘:2012/07/28(土) 02:16:32
儲からない。

2309学部名黙秘:2012/07/28(土) 11:20:05
産業心理と労働問題の情報くださーい

2310学部名黙秘:2012/07/28(土) 11:58:25
産業心理ってべつにノートあれば教科書いらなくね
俺買ったけどテスト前にぱらぱら見ただけで無駄だったし

2311学部名黙秘:2012/07/28(土) 12:07:08
産業心理学ってマークテスト?

2312学部名黙秘:2012/07/28(土) 12:39:22
生協に取り寄せたら1割引で売ってもらえるのに

2313学部名黙秘:2012/07/28(土) 12:58:46
めんどくね?
アマゾンだと8%オフだし

別に2%の差異はどうでもいい。

2314学部名黙秘:2012/07/28(土) 14:39:41
戦後犯罪のレポート書いてる人いる?
出典の数7とかになりそうなんだけど少ないかな?

2315学部名黙秘:2012/07/28(土) 14:44:46
>>2314
去年A+もらったものだけど、
出店の重複含めないと17冊、重複含めると全部で31の注つけたよ。

2316学部名黙秘:2012/07/28(土) 14:50:38
>>2315 マジ? そもそもそんなに資料が見つからないからどうしようもないっていう
まあ単位もらえればいいかな

2317学部名黙秘:2012/07/28(土) 15:08:34
誰か社会科学のための数学の“判別分析”のレポートのやり方教えてください
その時授業でてなくてやり方わからん・・・

2318学部名黙秘:2012/07/28(土) 15:18:48
>>2316
十数冊程度でもA+の奴はいたから、ちゃんと先生が求めてることを
きちんとレポートで表現できれば大丈夫だと思うよ

2319学部名黙秘:2012/07/28(土) 18:15:07
国際関係論の世界を記述・把握するための3つの方法誰か教えてください

2320学部名黙秘:2012/07/28(土) 19:24:58
産業心理学の範囲って教科書で言うとどこだ?
ノート半分くらいしかない

2321学部名黙秘:2012/07/28(土) 19:27:34
産業心理学ってシラバスに書いてある教科書じゃなくて、新消費者理解のための心理学ってやつでいいんですよね?

2322学部名黙秘:2012/07/28(土) 20:21:07
え、違うよ?
教科書買っても授業聞いてないと解けない問題出すつってたから、
ノート無いやつは今更やってもほぼ意味無いと思う。

2323学部名黙秘:2012/07/28(土) 21:47:17
あの産業心理学の杉谷先生のテストは今年もマーク?

評価厳しかったらあの先生ガチどSなんだが・・・・・・・・

もう教科書とかノートとってない人は常識の範囲でやるしかないのか・・・・

2324学部名黙秘:2012/07/28(土) 22:04:31
>>2321
そうだよ
俺はシラバスに書いてあるのを買った後に言われて切れそうになったw

2325学部名黙秘:2012/07/28(土) 22:12:17
平和学のレポートって期限8月4日まででいいんですよね??

2326学部名黙秘:2012/07/28(土) 22:26:26
>>2321
教科書普通にやっとけばBくらいはとれる。
がんばれ

23272321:2012/07/28(土) 22:33:13
>>2324
>>2326
ですよね。ありがとうございます
本当に甘えで申し訳ないのですが、教科書の試験範囲教えていただけたらありがたいです。
わかる方いたらよろしくおねがいします。

2328学部名黙秘:2012/07/28(土) 22:35:31
NGO論の課題、教科書まとめれるだけで書けそうなのって
ひとつしかなくね?

2329学部名黙秘:2012/07/28(土) 23:34:07
>>2328
教科書まとめるだけで書けるのなんてあるか?

2330学部名黙秘:2012/07/28(土) 23:38:59
>>2325
そうですよ
これの「資料」って、論文とかじゃなくて、講義中に言ってたサイトから収集してくるのかな?
どう思う?

2331学部名黙秘:2012/07/29(日) 00:17:24
俺は今年で卒業だから、類似度判定とかいうのに恐れずのびのびレポートが書けて助かったぜ。
どれくらいでアウトかも示さずに一方的に導入しやがって、まともに文章かけねーだろっての。

2332学部名黙秘:2012/07/29(日) 00:18:04
産業心理学のテストってマーク?

2333学部名黙秘:2012/07/29(日) 01:01:05
>>2317 学校のpcにあるアプリ(たしかmではじまるやつ?)を使うとしか。
説明できない。

2334学部名黙秘:2012/07/29(日) 01:04:03
>2332
例年そうみたいだが、どうだろうか?
今からテスト勉強するんだ俺は(汗

先生何も形式について言ってくれなかったからなあ・・・・・

2335学部名黙秘:2012/07/29(日) 01:08:01
>>2330
ありがとうございます!!
確かに、それ気になってました…でも私が扱いたいテーマの資料、英語
だったんで、他の文献使いたいんですがどうなんでしょう…

2336学部名黙秘:2012/07/29(日) 02:17:01
おら1年ども、積極的に情報提供しやがれ

【科目】経営学入門A
【教員】篠崎香織
【持込条件】不可
【試験問題】
1.穴埋め 20個くらい
2.「終身雇用」「年功序列」「OJT」「Off-JT」の4つを使って、「内部労働市場」について説明せよ
3.テイラーの科学的管理法が設計された背景と、その内容を説明せよ。
4.科学的管理法・人間関係論・期待理論は、①人間仮説だとそれぞれどれか②どれがよいとされているか。

うろ覚えです

【備考】
人的資源管理論を履修してれば今回はノー勉でいける。
産業心理学もあればなお可。
出席は重視されない。

2337学部名黙秘:2012/07/29(日) 02:49:15
クレクレは去れ
感謝の心を忘れるな

2338学部名黙秘:2012/07/29(日) 02:50:55
>>2330 講義中に言っていたサイトってなんですか?

2339学部名黙秘:2012/07/29(日) 03:07:03
不動産法時間足りなくて最後途中までしか書けなかった…
内容もあってるかわからんし自己採点の仕様がないw

2340学部名黙秘:2012/07/29(日) 03:33:33
火曜の会社法なにでるんだろうな…どんな形式なんだ?

2341学部名黙秘:2012/07/29(日) 11:38:00
類似度判定って何

2342学部名黙秘:2012/07/29(日) 12:25:05
産業心理はノートだけで乗り切れるのだろうか…

2343学部名黙秘:2012/07/29(日) 13:58:39
流通論ってノート丸暗記しないとダメなのか?
めんどくさー

2344学部名黙秘:2012/07/29(日) 13:58:44
>>2338
お前ビデオちゃんと見てないだろ

2345学部名黙秘:2012/07/29(日) 15:10:55
>>2238

僕にも教えてほしい

2346学部名黙秘:2012/07/29(日) 15:11:54
私もそのサイト知りたいです

2347学部名黙秘:2012/07/29(日) 15:18:59
俺は充分お前らに提供した。だからもうお前らには少しも情報をやる気はない。

2348学部名黙秘:2012/07/29(日) 16:18:03
なんで俺は明日までテストがあるんだ
もうやる気になんねー
まぁ流通論は楽勝だろうけど

2349学部名黙秘:2012/07/29(日) 16:30:30
流通論の第7回、10回、12回それぞれ何をなったか、どなたか教えていただけますか?( ; ; )

2350学部名黙秘:2012/07/29(日) 17:04:38
戦後犯罪のやつって刑法をメインに考えて書かないといけないよね?
どうしても事件の説明とか影響とかばかりになってしまう

2351学部名黙秘:2012/07/29(日) 17:41:06
流通論は、ノートがあればなんとかなるかな?

2352学部名黙秘:2012/07/29(日) 17:51:20
経営のための経済学について質問

マイルストーンには、文系学生は小テストを
丸暗記すれば大丈夫と書いてありましたが
実際、小テストさえ完璧にすれば
試験を乗り切れますか?

それとも、小テスト以外にも
ノートの理解は必要ですか?

2353学部名黙秘:2012/07/29(日) 18:26:31
政経に流通経済論っていう同じ教授の授業があって、政経の掲示板の過去ログ調べたら過去問出てくるよ。
教えてることもほぼ同じだからその過去問解けばいいんじゃね?

2354学部名黙秘:2012/07/29(日) 18:43:21
流通論、去年の社学の過去問見る限りは
過去3年において、流通機能2回、流通の研究、卸売業の分類、商物取引、集合小売が1回ずつ出てるみたいだな
2010、2011と連続して流通の機能が出たから、今年はそこ出ない…か?
覚える量多すぎだから減らしたい

2355学部名黙秘:2012/07/29(日) 18:47:21
流通論やばいな・・・

2356学部名黙秘:2012/07/29(日) 18:53:29
ComptiA Security+の課題が難しすぎて手が出ない
どうすりゃいいんだ

2357学部名黙秘:2012/07/29(日) 19:04:09
>>2352
去年受講したものでつ
確かに小テストから一部出たけど、一応全部やっておけ
三問中一問しかできないなんてことになるで
あとあの講義は確かに理系有利だけど、文系で数学嫌いな
俺でも単位くるぞ

2358学部名黙秘:2012/07/29(日) 19:14:27
今日新宿で産業心理の教科書買ったったwwww

どの項目の所読めばいいんだ?

2359学部名黙秘:2012/07/29(日) 19:22:04
労働問題だれかお願いします

2360学部名黙秘:2012/07/29(日) 19:22:39
授業で触れたとこ!!

2361学部名黙秘:2012/07/29(日) 19:38:29
ありがとうございます大森先生!

2362学部名黙秘:2012/07/29(日) 19:52:13
労働問題は参考図書でのりきる

2363学部名黙秘:2012/07/29(日) 20:54:28
商物取引ってどんなものか教えてくれる?

2364学部名黙秘:2012/07/29(日) 21:38:40
はあ流通論辛いな

2365学部名黙秘:2012/07/29(日) 21:45:49
教職取ってる人、教育心理ってどうなのよ
椎名さんのやつ

2366学部名黙秘:2012/07/29(日) 21:53:24
>>2363
商品の所有権の流れである商流と
モノの流れである物流のこと

小売りの分類誰かわかる?

2367学部名黙秘:2012/07/29(日) 22:12:32
ノートに書いてある小売の分類が多すぎてどうまとめればいいかわからんww

2368学部名黙秘:2012/07/29(日) 23:11:04
平和学のレポートの資料は自分で探してきた本だけを用いても大丈夫ですか?

2369学部名黙秘:2012/07/29(日) 23:15:14
おk
当たり前だろ。

2370学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:12:33
そろそろ流通論はじめるか。
さて間に合うか

2371学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:14:30
辞めよう。

2372学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:14:41
30日、31日と、
NHK Eテレ 夜8時から、


社会科学部14号館101が移します!



みなさんぜひみてください!!

2373学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:37:12
流通論なんだけど、集合型小売って何か教えてくれませんか??

2374学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:43:29
いっきにうるやつだろ?

2375学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:46:05
>2372
何の取材?

2376学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:47:50
14号館が移転するのか?

2377学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:48:05
>>2373おれもいまなやんでた。

2378学部名黙秘:2012/07/30(月) 01:51:54
どうやら今日も寝れないようだ。

産業心理学ってマークだよね?

2379学部名黙秘:2012/07/30(月) 02:00:19
>>2378
マイルと書き込みを見る限りはそうみたいだね

2380学部名黙秘:2012/07/30(月) 02:10:34
>>2375
一気に売るってどうゆうことですか??

2381学部名黙秘:2012/07/30(月) 02:51:06
マイルは??????

2382学部名黙秘:2012/07/30(月) 03:06:07
集合小売はショッピングセンターとか商店街のことだよ!

2383学部名黙秘:2012/07/30(月) 03:07:12
商店街というより、早稲田界隈の街並みでの営業店の集合体じゃない?

2384学部名黙秘:2012/07/30(月) 03:09:07
>2379
一応暗記と理解はしたけどなあ・・・。

論述にいきなりなったら本当に困る。

2385学部名黙秘:2012/07/30(月) 03:10:44
いや、なんで早稲田にかぎっちゃうのよ!?
別に自由が丘とかでもええんやん?

2386学部名黙秘:2012/07/30(月) 03:13:22
>>2294

【科目】先進社会科学特殊講義(社会的交換とコミュニティ)A
【教員】清家竜介
【持込条件】教科書・レジュメ・自筆ノート
【問題】(論述×2)
1.講義の内容をふまえ「資本制交換」という社会的交換形式が、「贈与(互酬)」「等価交換」「再配分」という他の三つの社会的交換形式とどのように関係し、機能しているかを論述せよ。

2.社会的交換形式の編成とコミュニティの在り方が、今後どのように変容していくかについて、講義の内容をふまえた上で、試験を論述せよ。

【備考】
・事前の問題発表なし
・レジュメは毎回配布
・先生曰く「教科書は難しいから買わなくていい」
・出席とらない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板