したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2012年度-前期

1管理者★:2012/03/09(金) 20:34:48
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

2103学部名黙秘:2012/07/25(水) 18:34:02
科目名】社会保障法2011
【教員名】久塚純一
【持ち込み条件】すべて可
【試験問題】
 以下の三つの問題全てに答えなさい。

  1.「社会保障法」と「社会保障に関する法律」との関係について述べなさい。

  2.国民健康保険には、「特別療養の支給」という給付が存在するが、
   健康保険には「特別療養の支給」という給付が存在しない。
   その理由について述べなさい。

  3.被保険者が負担する年金(保険)制度の保険料については、
   ①「受給権の確保のためである」という考え方と、②「社会連帯のため」という考えがあるが、
   この2つの考え方について、具体的に条文を提示して述べなさい

去年の社会保障法。今年もまるっと一緒。

2104学部名黙秘:2012/07/25(水) 18:38:27
>>2087
4回と10回のレジュメ見とけ
コースナビにアップされてるから
用語説明と自分の考えを述べる問題が出るけど、自筆ノートは持ち込み可だから
書き写しておけよ

2105学部名黙秘:2012/07/25(水) 18:39:38
いま社会科学の基礎の過去問探してきたけど、去年はクレクレがめちゃくちゃいたのにだれも過去問あげてないでやんのwwwwwwwww
2010,2009年ならちょっとあったけど、先生違うよね、たしか。

2106学部名黙秘:2012/07/25(水) 18:49:10
学際研究入門って何がでるんだろうか。去年と先生も違うよね?

2107学部名黙秘:2012/07/25(水) 19:07:46
だれか成富先生の社会学入門過去問しりませんか?一通り過去スレは見たつもりなんですが、、、

2108学部名黙秘:2012/07/25(水) 19:11:49
社会科学の基礎のテーマとはなんぞや

2109学部名黙秘:2012/07/25(水) 19:28:43
【科目】個別的労働法I
【教員】清水敏
【持込条件】すべて不可
【試験問題】
 次の事例を読んで、下の問に答えなさい。
 【事例】
   W大学卒業後、「総合職」としてY生命保険(以下、Y社という。)に採用されたXさん(38
  歳、既婚女性)は、入社以来Y社の大阪支社営業部に勤務していたが、Y社の業績悪化に
  ともなう機構改革のため、東京本社の営業部に配転を命じられた。Xさんは、別企業で働く
  夫(40歳)および11歳の小学生と同居しており、自分が東京への配転命令に応ずると家庭
  生活に困難が生ずることから、できれば配転命令を拒否したいと思っている。なお、Y社の
  就業規則には、「会社は、業務上の必要に応じて、従業員に配転を命じることができる」と
  の規定が設けられている。

  問1.Xさんは、この配転命令を拒否することができるか。
  問2.Xさんに子供がなく、病弱な70歳の母親を介護している場合はどうか。
  問3.問2の場合、Y社が業績悪化のため大阪支社を閉鎖することを決定し、それにもと
    づきXさんに東京本社への配転を命じた場合はどうか。

  <参考法令条文>
   育児休業法26条:「事業主は、その雇用する労働者の配置の変更で就業場所の変更を伴
  うものをしようとする場合において、その就業の場所の変更により就業しつつその子の養
  育又は家族の介護を行うことが困難となることとなる労働者がいるときは、当該労働者の
  子の養育又は家族の介護の状況に配慮しなければならない。」
  
   労働契約法3条3項:「労働契約は、労働者及び使用者が仕事と家庭の調和にも配慮しつ
  つ締結し、又は変更すべきものとする。」

2110学部名黙秘:2012/07/25(水) 19:29:41
>>2107
去年受講したものでつ
テスト問題自体は簡単だからレジュメを一通り読んで置いたほうがいいぞ
てか社学はテストはそんなに難しいのないから過去問いらないお

2111学部名黙秘:2012/07/25(水) 19:30:32
>>2105
よく覚えてないけど
アダム・スミスの道徳哲学、労働価値説、プロテスタントの倫理と資本主義とか
例年同じような問題しか出てない

2112学部名黙秘:2012/07/25(水) 19:38:15
社会科学の基礎ってこれ持ち込めば良いんでね?
http://ux.getuploader.com/14_goukan/download/16/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%EF%BC%88%E6%97%A7%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A7%91%E5%AD%A6%E6%96%B9%E6%B3%95%E8%AB%96%EF%BC%89%E6%A8%A1%E7%AF%84%E8%A7%A3%E7%AD%94.pdf

2113学部名黙秘:2012/07/25(水) 19:56:06
家に帰ったら社会科学の基礎の過去問あげとくわ

2114学部名黙秘:2012/07/25(水) 19:58:49
現代政治制度論(イギリス)についてなんだけど問題発表されたの上の人とちょっと違うところがあるんだ・・・
大問2のとこ、任意性を俺は1院制と聞いちゃったんだけどこれは任意性がFAでおk?
英国の国会が実質的に1院制とはどういうことか、って聞こえた・・・
あの問題発表口頭だけでしかも早くてせわしなかったから・・・

2115学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:00:44
>>2110
ありがとうございます

2116学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:02:04
社会科学の基礎は出回ってる模範解答は間違ってるって言ってた。問題はおんなじっぽいのが出るみたいね。

社会デザイン論
パソコンで自由に解答。資料みながらもok。記号選択問題で計7問

・ソーシャルイノベーションの意味。
・社会構想をする上で最も重要な疑問詞。
・自治体について。
・パレート効率性について。
・写真について。
・まちづくりについて。
・地域情報システムの意味。

授業のノートとってればそれをみながらできるから簡単だと思う。
あるいは友達と相談しながらでも可能。
コースナビに残ってる添付ファイルを印刷しておくといい。
一人で受けたぼくは・・・

2117学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:05:21
おねがいします

2118学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:08:13
今回3個くらい逝ったああああああああああああああ
まあ3年の今で取得単位42だからしょうがないww

ところで明日の植民地史って持ち込み全部可で、何勉強すりゃいいんだ?
マジな話、今まで全て可の授業を取ってなかったからわからん

2119学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:16:11
吉田さんの私法入門って論述5題だけど、あの人の評価はどうなの?

とにかく各項目5行書けばいいみたいな話があるけど・・・・・。

2120学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:26:43
ごみつ行政法総論

1.覊束行為、裁量行為、自由裁量行為について論ぜよ

2.行政立法について具体例をあげて論ぜよ

2121学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:29:38
>>2118
戦時体制と台湾・朝鮮

2122学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:46:36
>>1258
今更だけどありがとう
勉強するぞ

2123学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:49:22
明日の1限は噂のゲーム理論ですよ〜
今年から全部英語で授業ですよ〜
テスト受ける人いるんかい!!!

2124学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:56:57
吉田さんの私法入門の情報ほしい・・

2125学部名黙秘:2012/07/25(水) 20:59:09
科目名】環境法1
【教員名】黒川 哲志
【持ち込み条件】不可
【試験問題】

論述:激甚な産業公害と都市生活型公害についての関心、法律、規制の変移。

用語説明:環境基準、拡大生産責任者、里山、枠組条約、Fee in tariff、Wise Use


何か補足があればよろしくお願いします。

2126学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:00:12
>>2125
Fee in tariffではなく、Feed in tariffでした。

2127学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:00:21
経営学入門A(篠 香織)
レジュウメまったく持ってないんですが
教科書はどのあたり読んでおけば大丈夫ですかね
テキスト経営学第三版で勉強しています

2128学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:01:47
北村のマクロ経済学入門とかゴミツの公法入門みたいな楽単の講義って二年以上だと選外になることもあるの?

2129学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:02:11
>>2125 用語説明、あと「合併処理浄化槽」もあったよ

書けなかったけど・・・

2130学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:02:17
ゲーム理論は第1,2,13,14回に出席したけど生徒数が激減してたね。コースナビ上のレビューテストも正解がわからないし少しは単位があまくなってくれることを祈りつつ勉強してます。

2131学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:03:56
社会科学特殊講義の現代思想入門てテストむずいですか?

2132学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:06:15
現代政治分析(イギリス)

①英国憲法における議会主権の原理の変質
②英国の国会は実質的に一院制とはどういうことか。上院改革法案はイギリスの議会をどうかえるのか。
③(1)イギリス下院は行政府をどういう仕組みで監視しているか
(2)下院の選挙の長所及び短所を『公正さ』という基準で論ぜよ

間違ってたら教えて。あと①はブレアの憲法改革法について触れればいいのかな?

2133学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:06:43
>>2130
何を見て勉強してんの?
英語の授業理解できた?

2134学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:10:26
テスト内容を提供したいけど
回収されたからまったく覚えてないわ

2135学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:15:47
>>2127
昨年受講してたものでつ
もし仮に授業で配布されてるレジュメが同じものだったら、
ホーソン実験とか日本の雇用慣行とかフォードのことを勉強したぞ
だから教科書を見てもあんまりいみないぞ
しかも去年の試験を受けたが、あれは穴埋め式と論述に分かれるのだが
穴埋め式と論述はレジュメからでるからレジュメをなんとかして手に入れてがんがれ

2136学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:22:59
>>2132
追加で③については一つだけ選択

2137学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:28:53
>>2135
ありがとうございます。

もう明日の2限だからレジュメ手に入れるといっても無理ぽい…
教科書ちゃんと読んで勉強しても駄目だなんて馬鹿馬鹿しい…

2138学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:50:46
ゲーム理論の勉強はゲーム理論入門っていう生協に売ってたテキスト。あとウィキペディアww
最終授業で出る分野は多少教えてもらってる。でも分からないものは分からない。せめて持ち込み可にして欲しいよ。

2139学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:53:32
>>2138
どの分野からでますか?

2140学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:53:33
.ゲーム理論って結局やってることは数式の値が一番大きくなるようにしてるだけじゃん。
使う戦略から得られる得点の式なんて問題文見りゃ組み立てられるし。

2141学部名黙秘:2012/07/25(水) 21:58:07
それ簡単なやつだけだろ。

支配戦略均衡、純粋戦略ナッシュ均衡、混合戦略ナッシュ均衡、繰り返しゲーム、展開形ゲームと部分ゲーム、不完備情報ゲーム

コースナビのレビューテストには不完備情報とか繰り返しとか入ってないからどんなの出るか不安だわ。

2142学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:03:13
社会保障法簡単すぎ

2143学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:04:33
>>2121
サンキュ。
じゃあ俺も後輩のために、うろおぼえだけどGiveしようかな。

【科目名】法社会科学Ⅰ
【教員名】大橋 憲広
【持ち込み条件】不可
【試験問題】
(1)〜(6)は空所補充(カッコ内には数字が無かったが、便宜を図り、アルファベットを振った
(3)に関しては、空所補充ではなく該当者を囲む。)、(7)は語句説明

(1)(a)の言葉を変えれば全文庫は反古となるといったのは、(b)で(c)の出身である。
(2)プラグマティズム法学で有名なホームズは、(d)法学でも有名で、「法の生命は(e)ではなく(f)である」と言う言葉は有名である
(3)日本に逝ける法を導入した末広厳太郎は、現在も発行されている(g)をつくり、(h)とも交流があった。
(4)日本人の法意識で、授業で扱っていない学者はどれか。ラムザイヤー、ヘイリー、大木雅夫、野田良之
(5)イギリスの弁護士の種類には(i)と(j)がある。(日本語訳でも可)
(6)日本人の弁護士数は約(k)人である
(7)外国法事務弁護士(について説明せよ)

Ⅱ授業で取り扱った任意のテーマを論ぜよ。

こんな感じ。途中うろ覚え。ちなみに俺は空所補充は6問しか解けなかったw

2144学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:04:54
繰り返しだって結局割り引き分とかを考慮しつつ、数式の値が大きくなるようにしてるだけじゃん。
不完備情報も結局同じ。めんどくせえけど結局やってることは自分が利益を多くとるにはどうすればいいですかってだけなのに、なぜか切る人多くて不思議に思うわ

2145学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:05:35
>>2141
ありがとう
にしても色々ひどい科目だ
ただでさえ解らんものを英語でやるとか

2146学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:06:46
ああ、(1)の(b)は人名、(c)は国名ね。
これ、8問以上解けた奴居るの?
はっきり逝ってハマリだと思う。範囲広いし、黒板の字は糞汚くて読めないしちっちゃいし
しゃべりも早いから聞き取れない。しかも教科書に記載なしが多い

2147学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:13:55
特殊講義の植民地問題ってどうですか?
問題発表されてるけど不安で・・・

2148学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:24:50
ゲーム理論そんなに簡単なのかねぇー。やっぱ根本からやらずに出る分野だけみたのがまずかったかなぁ。

ゲーム理論英語でやったのはなんでなのかね?
外人の解説ビデオ使うし手抜きなのかね。

2149学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:25:28
問題発表あるのにうだうだ言ってるヤツなんなの?
よっぽど手抜きか先生の期待する方向性からズレない限り、どの先生も落とすつもりなんかねーよ。

2150学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:28:11
>>2149
A+を狙ってる実は真面目君が、他の連中の出来を知ろうとしてるかも知れんぞww

2151学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:32:01
吉田さんの司法入門
問題発表等ありましたか?
情報下さい......

2152学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:49:36
吉田のやつ範囲わからねえとガチ落ちそう。

2153学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:50:18
明日の日本植民地史過去問とか模解ない??

2154学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:50:30
明日の日本植民地史過去問とか模解ない??

2155学部名黙秘:2012/07/25(水) 22:57:36
>>2147
どんな問題でしたか?

2156学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:04:36
平和学のレポート何書こう・・・
今週末に終わらせたいけど、まだ資料すら探してないと言う・・・

2157学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:08:56
現代政治制度論イギリスの

「英国憲法における議会主権の原理について説明せよ」
(ブレア政権以来の変化についても言及)

みたいな問題が模範解答すら作れねえ。
明日試験受ける人、これどんなこと書く?

2158学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:10:16
木曜2限の経営学入門のテスト形式分かる方いますか?

2159学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:14:57
特殊講義植民地の問題知ってる人いたら教えてください

2160学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:27:31
私法入門の過去問いくらさがしても出てこない・・

2161学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:31:33
>>2159
総力戦体制と植民地との関係というテーマでの論述

2162学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:31:36
>2159
特殊講義植民地の問題
総力戦体制と植民地との関係(特に台湾と朝鮮)


最後の授業だけ行って聞いたはいいが、なんの事だか全くわからんから、どのレジュメみればいいか誰か教えてくれ

2163学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:33:49
>>2162
野口さんのテストは資料が問題についているからそれを元に想像力をふくらませるといいよ。
世界史の基本的な知識があれば問題ないと思う。

2164学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:42:18
>>2157
俺はむしろ他のがわからない・・・
実質1院制は貴族院はほぼ権限ない
改革についてはより貴族院を形式的なものにする
下院の行政監視は委員会みたいなのをいろいろ作ってそこで議論とかをする

これでいいのかな?

2165学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:49:01
【科目名】経営戦略Ⅰ
【教員名】長谷川 信次
【持ち込み条件】不可
【試験問題】
(1)多角化企業内の事業が独立して別会社になるべきかどうかをどのように判断するか論じなさい。
(2)企業ドメインとは何か。また、企業ドメインを定義する上でのポイントを論じなさい。

(1)の問題文はちょっとあいまいですが、来年の参考になれば。

2166学部名黙秘:2012/07/25(水) 23:57:04
>>2157
イギリス国会のホームページをGoogle翻訳すれば書いてある。
他の2つは・上院選挙に公選制導入で民意反映と議院内閣制を説明したらいいのかな??誰か教えてください!!

2167ここ:2012/07/26(木) 00:07:27
大西(比)さんの日本政治史の試験何でますか?
情報持ってる人お願いします!

2168学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:38:00
どうやら今日も徹夜のようだ

2169学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:39:56
>>2168
翼を生やそう

2170学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:41:14
>>2167
吉田茂

2171学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:44:50
>2169
どーゆー意味?

2172学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:49:34
>>2171
レッドブル

2173学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:50:35
らんらんるー!

2174学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:52:19
>2172
それならモンスターエナジーの方がw

ってか夜にやりまくっても明日の本番で一気に眠気来たり、覚えてなくてかけない方が怖いわ

2175学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:55:50
アホか? 徹夜の方が遥かに良いよ。受験とか膨大な範囲なら別だけどね。

2176学部名黙秘:2012/07/26(木) 00:57:56
一応4時までやるつもり。テストの時まで頭に入れて答案書き終えたら一気に頭の中から消える感じで。

2177学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:03:21
現代政治制度論(イギリス)全然摸解つくれない・・・
どなたか各設問の簡単な解答教えてくださいませんか・・・
本当に簡単でいいので

2178学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:13:28
>>2177
ググれば全部作れる。

2179学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:18:23
いやあ私法について誰もわからんのかぁ辛いのお

2180学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:18:52
どうやったらそんな入門に困るような状況が出てくるんですかねぇ・・・

2181学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:23:24
>>2180
頭のいい先輩ですね!
アホな後輩を助けてください!

2182学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:28:09
明日のイギリスの問題聞き間違えてたみたい(汗)
誰か教えてください!!

2183学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:29:45
>2182
何回もあがってるから検索しなよ

2184学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:32:25
明日のイギリスの1問目の議会主権の原理はここの11ページ目がなかなかわかりやすいで。ブレア以降についてはあんましよくわからんがw

http://www.clair.or.jp/j/forum/c_report/pdf/084-1.pdf#search='イギリス%20議会主権%20原理'

2185学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:35:36
現代政治制度論(イギリス)すでに履修した人いる?
秋山さんだっけ?あの人単位認定厳しい?

2186学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:36:31
>>1995
だからみんなWUBIL参考に視点だろ。

2187学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:38:57
現代政治制度論(イギリス)二問目の上院改革案がどのように二院制を変えるかなんてわかるわけねーだろ!!

2188学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:39:01
>>2101
↑にあんじゃん。
「号館別館」で検索掛けてみな。

2189学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:40:25
>>2106
おれもおもったw

今年は最強に過去問充実してると思うぜ。

邪悪な人間が卒業していったんだろう。

2190学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:41:47
http://wuia.atwebpages.com/upload/upload.cgi

2191学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:43:46
イギリスイギリスうるさいから参考にしろよ
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2010pdf/20101201130.pdf

2192学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:44:21
今年は過去問の充実だけじゃなくて、情報交換の充実度も高いぞ。

2193学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:47:31
イギリスイギリスうるさいから参考にしろよ その2
http://www.news-digest.co.uk/news/news/in-depth/7775-house-of-lords.html

2194学部名黙秘:2012/07/26(木) 01:57:00
>>2104
ワープロ等での作成も可って書いてあるから
PCでもいいんじゃないの?

2195学部名黙秘:2012/07/26(木) 02:06:20
イギリス1問目、ダイシーの考え書いたら×っていってたけど、そしたら何書けばいいんだろう?

2196学部名黙秘:2012/07/26(木) 02:06:31
外国政治史のレポートってレポート用紙じゃないとだめ?

2197学部名黙秘:2012/07/26(木) 02:08:46
【科目名】不動産法
【教員名】大西
【持ち込み条件】教科書と自筆ノートのみ可
【試験問題】
(1)正当事由につき、今日にいたるまでいろいろ議論されているが、特に問題となっていることを、具体的に例を挙げて論じなさい。
(2)定期借地権制度の問題点につき、できるだけ詳しく論じなさい。
(3)まちづくりにおいて、土地所有権はどのようにあるべきか、あるいはどのように制限されるべきかにつき、法理論的な観点から自由に論じなさい。

教科書写せば大丈夫。ただ試験前に教科書難民が大量に現れるから早めに手に入れておいた方がいい。

2198学部名黙秘:2012/07/26(木) 02:12:26
>>2195
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5wYXJsaWFtZW50LnVrL2Fib3V0L2hvdy9zb3ZlcmVpZ250eS8=,qfor=0

2199学部名黙秘:2012/07/26(木) 02:16:12
>>2195
その授業取ってないんだけどダイシーてなにww

2200学部名黙秘:2012/07/26(木) 02:18:06
吉田さんの私法入門テスト前授業でヒントくれるみたいなことどっかで聞いたけど出席した方何か聞いていませんか?
レジュメを前に呆然としてます。

2201学部名黙秘:2012/07/26(木) 02:19:55
イギリスの3の(1)下院の行政監視制度ってなんだっけ?
議院内閣制?小委員会?

2202学部名黙秘:2012/07/26(木) 02:21:08
ダイシーはもうわすれよう。それよりブレア政権以降なんかかわったの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板