したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2011年度-後期

1副管理者★:2011/08/04(木) 17:17:02
《スレッド目的》
試験問題(過去問)の記録だけではなく、科目登録・講義情報・試験対策・成績発表などの交換として自由にご利用下さい。

《注意事項》
●試験情報などを一方的に要求する書き込みに対しては、秩序維持を目的として規制措置を発動する場合があります。
●相互協力の精神から自ら積極的に情報を提供しましょう。情報提供の輪が広がり、結果的に自らの利益になることが多々あります。
●講義情報や試験対策と全く異なる話題は、ホワイエ等を利用してください。
●全試験終了後も、手元に残っている試験問題がある場合には記録をよろしくお願いします。

《過去問テンプレート》
将来の利便性のため、科目名や教員名は、通名ではなく正式な名称でお願いします。

【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】

《過去の講義情報・過去問・試験対策スレッド》
【2010年度―前期】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1277814863/
【2010年度―後期】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1281714831/
【2009年度】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/878/1242099488/
【2008年度】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/878/1213410382/
【2007年度】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/878/1183295384/
【2006年度】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/878/1145484193/
【2005年度】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/878/1120919980/
【2004年度】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/878/1087335216/
【2003年度】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/878/1058301925/
【2002年度】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/878/1027001552/

《その他のリンク》
【14号館別館】 http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/tei.html
【14号館Uploader】 http://loda.jp/14goukan/
【臨時14号館Uploader】 http://ux.getuploader.com/14_goukan/

1764学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:28:30
刑法総論マジで>>1743なの?
難易度高すぎじゃね?
それに誤想防衛・過剰防衛・偶然防衛にはノータッチじゃん・・・

またゼミ生が情報源か
仲道先生の高度な情報戦じゃなかろうな?

1765学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:30:00
投票のパラドックスとか簡単な説明すぎて派ねえwww
アローの一般不可能性定理、カルドア=ヒックス基準とポズナー批判
この辺ほとんど名前だけだし、でないか

1766学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:30:04
>>1760俺を勝手に評価させんなwwww

1767学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:30:26
>>1745
流通論に範囲なんかねぇぞやったとこ全部

1768学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:30:46
>>1762
要は登記する方が、真の所有者か確認するより費用かかんないから、そっちに責任あり。だから登記するインセンティブ働くよねってことの話か。
あれより他がでるのでは?

1769学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:31:38
>>1766
ゴメンw
でも俺もそう思ったんだけど>>1752と結構違って不安になったもんで

1770学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:33:09
>>1768
安価回避者モデルをやったかどうかだけいうなら、その話なんだけど、
それ分量ほとんど無いよな。でないとみてるけど…
そのあとの善意取得ルール、原所有者ルールのほうがきになる
こっちもほとんど軽くだけど。。。

1771学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:33:22
>>1760

採点は各犯罪者ごとに検討されますから、
今回の場合は

A30点
B30点
C40点

というところでしょう。

>>1746
Aの論点で錯誤を忘れてたわけですよね?←>>1753であとで気付いてる
その意味でAの部分ではほとんど点数もらえません。
10点くらいかな

Bは、たぶんそのまま要件検討で間違わずに満点でしょう。

Cは、ちゃんと差異を理解しているようで満点もらえる

こんなかんじで80点くらい?
もちろん、BからCにかけてそれぞれの要件をあてはめるところが勝負です

1772学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:34:12
>>1771
お前仲道だろ

1773学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:34:57
>>1762
物権変動のところでしょ?14節は「事故」
登記のとこは先生も詳しくないからよくわかんないとか言ってなかった?w

1774学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:37:43
>>1771
すみませんCが行為無価値と結果無価値で変わるところが理解できません
緊急避難は違法性を阻却することにより正対正になりCは正当防衛ではなく緊急避難
では駄目なのですか?

1775学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:38:37
あーなんかいってたわ
とりあえず簡単にできそうなことやれよ死ねコラぼけぇ理論って覚えとけばいいと思ってるわ

1776学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:40:08
法と経済学って今思い返すと半分くらい雑談だったな

1777学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:40:18
>>1767
最後の授業で試験問題みたいなの板書してなかった???

1778学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:46:00
>>1776
俺は楽しかったけどね。人それぞれか。
それじゃぁボチボチ寝るか。みなさん明日頑張りましょ!

1779学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:47:47
現代市民権理論の問題における、「近代国民国家形成とそのゆらぎ」というのは
端的に言えば、近代国民国家の両義性のことなのかな?

国民国家形成とその揺らぎの部分が何度読んでもちとわからないので、ヒントを教えていただけませんか?

1780学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:51:17
日本の労働経済と、自然科学概論という何がでるかわからない二つが悩ましい。
先生の言ってたこと正確に覚えているひといる?

1781学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:52:16
>>1777
流通論でしょ?してないよテスト時の注意だけ
ってか前期もしてなかっただろ

1782学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:53:07
>>1774
詳しくかきます。正確に言うと、

行為無価値と結果無価値とで結論に差がでてくるわけじゃないです
ただそういうところがあるというだけで。

Cについては正当防衛と緊急避難の限界という論点です。

行為無価値論の多くでは緊急避難説が採用されて
これは反撃行為による第三者の法益侵害は、被侵害者=反撃者側の事情で生じてるわけで、第三者は何ら不正の侵害をしていないわけ
第三者としても被侵害者=反撃者がうけるであろう被害よりも大きな侵害を受任しなければならないいわれない。
よって緊急避難の成否を検討する



結果無価値論の多くでは誤想防衛説が採用されてます。(結果)
これは、正当防衛が、正当化されるのは反撃行為が不正の攻撃者にむけられるからで、
防衛効果をもたない第三者に対しては正当防衛は成立しないと考える

ここでは、反撃者の認識は急迫不正の侵害を認識して侵害を認識して侵害者に向けて反撃を加えたものと考え

客観的には違法な行為であるが、主観的には完全に正当防衛の認識しかないから
誤送防衛の一種として検討

これは非常に難しい

1783学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:53:18
眠い目をこすりながらテスト勉強してると見せかけて、掲示板眺めているだけ

1784学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:56:15
おれも

1785学部名黙秘:2012/01/23(月) 02:56:19
>>1782
この時間にこれを完璧に理解するのは困難を極めるね(ニッコリ

1786学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:04:15
>>1781
教室入った時には板書消され始めてたから、慌てて勘違いしてたっぽい!
黙って勉強します、ありがとう!

1787学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:04:16
このスレに居る異様に法律に詳しいやつ何なんだw

1788学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:07:51
>>1782
お前優秀なんだろうが、まだまだ甘い。

もっと簡潔に書くべきだ。

A,Bについては上で述べられている以上の問題点はない。

Cについては、答案構成を掲示してやる。



3.Cの罪責

一見すると、侵害者に対する反撃が正当防衛となる以上、第三者に対しても正当防衛が成立するようにもいえる

しかし、反撃行為による第三者の法益侵害は、被侵害者側の事情によって生じており、第三者は何ら不正の侵害を構成していない。

したがって、被侵害者については、正当防衛を成立させるべきではなく、より要件が厳格な緊急避難の成否を検討すべきである。


これでよい。

1789学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:09:02
>>1782
まだいらっしゃいますか?
Bは正当防衛なんでしょうかそれとも緊急避難なんでしょうか?

1790学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:10:27
>>1782よりも優秀な者だが、
Bはどう考えても正当防衛だからボケてんのか?

1791学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:10:50
訂正

正当防衛だろ。ボケてんのか?

1792学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:14:54
>>1791
だって正当防衛って侵害者に対しての行為のことじゃないの?

1793学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:16:09
>>1788さん
>>1752で違ってるところを指摘してくださいませんか?
A、Bに対する考えは大丈夫なんでしょうか?

1794学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:18:22
巫女画像集めてたらもうこんな時間だよ
明日の金商法どうすんだよ…
用語説明って前期はなかったよな?どんな問題が出るか全く予想できねえ

1795学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:20:27
>>1793 Aは殺人罪、Bは正当防衛で間違いない。
Aはいわずもがな。
Bは正当防衛の要件である、急迫不正の侵害に対して自己の権利を防衛するためやむをえずした行為であることから
正当防衛が認められ、違法性阻却事由に該当する。
問題はCですね(^u^)

1796学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:21:45
たまたまみてみたらとんでもない嘘教えてるな。


>>1788については完璧に合ってる。
>>1782も合ってる

しかし、
>>1790は完全な誤り。
どう考えても緊急避難だろ。









>>1793
>>1752で誤ってるところはない

しかし、
>>1788が指摘し、それを簡易化してる>>1782のいうように、
多少の配慮(正当防衛がもしかしたら成立するかも知れない)がないと加点はされない。


一応自分の場合はロー志望者とかそういうレベルではなく
関西上位ロー合格者だから。

1797学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:22:20
>>1794
おれ金商法完全オワタ
お金儲け出来るかと思って取ってみたw

17981790:2012/01/23(月) 03:23:05
すまん間違えた。>>1790は間違った。>>1796が正しい

1799学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:23:27
>>1798
なんじゃこらおまえ死ねぼけ糞あほ

1800学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:23:30
>>1795
っていうことは僕の一生懸命考えた>>1752では
A,B,C全部について間違っていて単位は来ないということですね?(^q^)

1801学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:23:58
>>1790
バカ、アホ、ボケ、カス、クズ、ゴミ、死ね

1802学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:24:58
>>1795違う。

>>1800
お前は会ってる。

1803学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:25:13
錯綜しております

1804学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:25:41
もはや間違ってるものは削除依頼すべきレベルwwww

1805学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:26:22
そんな細かく考えなくても、てきとーにかけばおk
法律科目とったこと無いけど、俺は全部単位取れるくらいの無いようだと思うよ?
根拠は無いけどね?

1806学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:26:34
社会科学の基礎って教科書あればなんとかなりますか?
レポートも出してないんだけど

1807学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:27:03

>>1796が正しいんだな?

1808学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:27:41
腹減ったから松屋いってくる

1809学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:29:26
よしこれで完璧に理解した。

1810学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:33:33
俺頑張ったけど・・・
>>1743がもし出題されなかったらとんだピエロだぜ
他の科目の勉強時間大分削って刑法総論頑張ってきたのにw

1811学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:34:34
1.Aの罪責
Bに対して殺人未遂
Cに対して殺人未遂
Dに対して殺人既遂


2.Bの罪責
Cに対する殺人罪の構成要件に該当するが、緊急避難により不可罰


3.Cの罪責
Dに対する殺人罪の構成要件に該当するが、緊急避難により不可罰


これでいいな?

1812学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:35:18
ねぇねぇ素朴な疑問なんだけど、BとCの罪責って同じじゃないですか?やってること同じじゃないですか?

1813学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:35:24
>>1810
もうすでに顔はピエロ化してるレベル

1814学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:37:03
俺は偶然防衛もやる。

AがBを殺そうと撃って射殺したが、たまたまBもAを殺そうと引き金ひきとこだった

この事案だよな?

1815学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:37:41
>>1812
俺もそこは疑問に思いました
なぜCには正当防衛が成立しうるのか
Bに対して反撃してない時点でこれは攻撃的緊急避難になるんじゃないんですか?
ほんとうに無学ですみません
BとCの違いが判りません

1816学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:37:48
>>1814
そうだよ。防衛の意思の内容について説あるっぽいからそれ書けばいいっぽいよ

1817学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:38:04
法律科目ってこんなにディふぃカルトなの?
とらんわ

18181796:2012/01/23(月) 03:40:08
あ、ごめん。俺も引きずられて勘違いしてた。
BとCの罪責は全く同じだ。


つまりCと同じ論点をBでも書けばいい。
というか、Bでその論点を買いて、CではBと同じと書けばいい。

だけど何故、重複して問うのだろうか。

1819学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:42:14
つまり>>1752のオレ完全勝利ですか!?

でも問題に不思議なところがあるというのでのでこれは出題されなさそうw

1820学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:43:24
warota

1821学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:45:00
刑法各論死にそう。
強盗罪だよなやっぱし

18221743:2012/01/23(月) 03:45:32
超気まずい雰囲気
このまま逃亡したくもなったのですが、真実書きます

まったくまったくごめんなさい!
問題を打ち込み間違えました!

自分が机の上で寝ている間にこんなに議論が白熱しているとは

メールで友達から回ってきたのですが、
勝手に脳内再生してDを登場させてしまいました。

正しくは、

「AがBをピストルで殺そうとして、Bがそれを察知して、近くに居たCを引っ張ってその影に隠れたところ、
Aがそのまま発砲した。結果、Cが死亡した。」


こういうものでした。本当にごめんなさい!
お許し願います

1823学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:45:37
おい自然科学概論なにすればいいの

1824学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:45:59
歴史で委員じゃない野田か?

1825学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:46:05
臨床哲学やべえええええええwwwwwww
もういいや一限だし寝る

1826学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:47:43
>>1822
しねというきにもならん
つかれてきた

1827学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:47:59
>>1825
おれもちょうやべぇええええ
最後の授業のまとめとけおkばいいよね?

1828学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:52:45
>>1822
えーとこれだと
・A
BではなくCを殺したが構成要件的に人を殺したのは同じ→Cに対する故意を認める
さらにBが近くにいたCを身代りにすることは社会相当性上逸脱してるとは言えず殺人の既遂を認める
・B
構成要件的に殺人に該当
しかしAの現在迫った不正な行為を避けるためのやむを得ない行為のためCに対する攻撃的緊急避難を認める
今回では法益の均衡性も保たれてるため緊急避難が成立し、Bの違法性は阻却される
なおBはAに対して反撃せずに第3者であるCに作為したため今回は正当防衛は成立しない

これで改めて評価お願いします

1829学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:52:59
>>1822今更言うなよどんだけめいわくかかってっておおもってたんだ。

1830学部名黙秘:2012/01/23(月) 03:54:09
刑法総論その問題がでれば、より簡単になったな。
Aは殺人罪、殺人未遂罪。
Bは正当防衛ではない、という点を論じ、緊急避難の流れへ。
緊急避難の要件に当てはまるか、を論じ、結論としてあてはまる。
で満点じゃあ

1831学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:00:05
>>1827
最後の授業なんか出たっけ?印象に残ったとこの自分の考え書けって言われても、
内容難しいから意見出せねえよ・・・

1832学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:01:05
>>1828
上でも言われてるが、刑法は人物ごとにわけたほうがいいわけだが、
以下に完全答案晒す。


1.A
Bを狙ってCを殺したが法定的符号説からCに故意を認め、Cに対して殺人既遂罪
Bにも現実的危険が及んだわけであって、未遂罪が成立するように思えるが、
故意の個数の論点が登場する→数故意説より、故意を認める。Bに対して殺人既遂罪

2.B
構成要件上、BはCに対して殺人罪に該当する。
しかし違法性阻却。
以下に考えるべきかであるが、これは>>1788を参照。以下貼り付け。

一見すると、侵害者に対する反撃が正当防衛となる以上、第三者に対しても正当防衛が成立するようにもいえる

しかし、反撃行為による第三者の法益侵害は、被侵害者側の事情によって生じており、第三者は何ら不正の侵害を構成していない。

したがって、被侵害者については、正当防衛を成立させるべきではなく、より要件が厳格な緊急避難の成否を検討すべきである。







>>1828
君の場合は、おかしなところが二つある。

まず、5行目でBに殺人罪を肯定してしまっている
何故、Aの罪責にてBの罪責を論じているのか→Bのところで論ぜよ。
何故、完全に犯罪を成立させてしまっているのか→Bは阻却されるわけだからあくまでも構成要件に該当するというべき。←現にBの罪責の所では指摘されていてこちらのほうは正しい。

次に、
AのBに対する罪責が書いていないし、その上で数故意説を書かなければならない。

1833>>1832は間違えたので読むな!:2012/01/23(月) 04:02:22
>>1828
上でも言われてるが、刑法は人物ごとにわけたほうがいいわけだが、
以下に完全答案晒す。


1.A
Bを狙ってCを殺したが法定的符号説からCに故意を認め、Cに対して殺人既遂罪
Bにも現実的危険が及んだわけであって、未遂罪が成立するように考えられそう。、
しかしその時故意の個数の論点が登場する→数故意説より、故意を認める。Bに対して殺人未遂罪

2.B
構成要件上、BはCに対して殺人罪に該当する。
しかし違法性阻却。
以下に考えるべきかであるが、これは>>1788を参照。以下貼り付け。

一見すると、侵害者に対する反撃が正当防衛となる以上、第三者に対しても正当防衛が成立するようにもいえる

しかし、反撃行為による第三者の法益侵害は、被侵害者側の事情によって生じており、第三者は何ら不正の侵害を構成していない。

したがって、被侵害者については、正当防衛を成立させるべきではなく、より要件が厳格な緊急避難の成否を検討すべきである。







>>1828
君の場合は、おかしなところが二つある。

まず、5行目でBに殺人罪を肯定してしまっている
何故、Aの罪責にてBの罪責を論じているのか→Bのところで論ぜよ。
何故、完全に犯罪を成立させてしまっているのか→Bは阻却されるわけだからあくまでも構成要件に該当するというべき。←現にBの罪責の所では指摘されていてこちらのほうは正しい。

次に、
AのBに対する罪責が書いていないし、その上で数故意説を書かなければならない。

1834学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:06:33
>>1833
よし、俺意見が一致した。
サンクス

1835学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:10:15
>>1833よっしゃああああ完璧

1836学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:11:09
>>1832
説明どうもありがとうございます。
>>1788でわからないところがあるのですが、
ここでいう、侵害者、非侵害者、第三者とはそれぞれA、B、Cどれですか?

1837学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:14:26
一見すると、侵害者(A)に対する反撃が正当防衛となる以上(←仮定の話)、第三者(C)に対しても正当防衛が成立するようにもいえる

しかし、反撃行為による第三者(C)の法益侵害は、被侵害者(反撃者B)側の事情によって生じており、第三者(C)は何ら不正の侵害を構成していない。

したがって、被侵害者(反撃者B)については、正当防衛を成立させるべきではなく、より要件が厳格な緊急避難の成否を検討すべきである。

1838>>1828:2012/01/23(月) 04:15:22
>>1833
5行目のはBがCを身代りにするという一見想定外なことが起きても社会相当性があるからAはCに対する殺人既遂だよ
と言いたかったんです
これなら後はAのBに対する罪責に触れてない、というだけですか?

ちなみにもし>>1828のまま出してたら(上の意図を踏まえても)単位は来なかったですかね・・・?

1839学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:17:04
>>1838
前段→そういうこと


後段→単位は来るBは無理。おそらくC。回りができなすぎならBもあり得る。

1840学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:17:42
>>1837ありがとうございます!!

1841学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:17:59
マジ神様

これが試験に出ますように

1842学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:18:58
決戦前夜

1843学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:19:22
凄い論争だったな

俺は刑法遠慮しとくわ

1844学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:21:03
でもさ冷静に考えたらこんな単純な問題30分もみんなかからないんじゃないか?
これだけってことあり得るのかな?
しかも数故意説に触れさせるような出題する?
もっと偶然防衛とかそっちの方に触れさせたいんじゃないのかな?

1845学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:22:38
おい日本の労働経済メール来てんの今気づいたぞ馬鹿やろう

1846学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:24:03
>>1844

Ⅰの復習もかねて混ぜてくるような木がする。
基本的なことを問いたいって言ってたよね?
とすれば普通にあてはめるところなのかと。



てか偶然防衛の方が楽じゃね?

防衛の意思の要否
防衛の意思の内用

それ買い手終わりでしょ?

1847学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:24:17
>>1845
どういうことだ?
おれきてないが

1848学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:29:38
>>1845
コースナビの最終回の資料boxに試験について書いてある

1849学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:30:15
法律に詳しい方>>1822の内容は大学の期末試験として量的・難易度に妥当ですか?

1850学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:31:19
>>1822さんも刑法総論の履修者なのかな?
それともただの優しさで教えてくれたの?

1851学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:33:22
>>1849
前期後期合わせた総合問題としては良いが若干簡単。

1852学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:33:45
>>1850
履修者です皆さんの意見でノートまとめてます・・・・すいません

1853学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:35:10
>>1852
いや あなたは感謝されても非難される謂れはないですよ

1854学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:36:58
>>1851
やっぱり若干簡単だよなぁ
みんな正当防衛・緊急避難の判断でAに関してはおろそかになると判断しての出題かな?
まぁ俺はこれが出なかったらもうアウトなわけだがw

1855学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:39:49
おれがやったリスト

・偶然防衛

・正当防衛か緊急避難かというもの ↑で散々議論したもの

・誤送防衛

・過剰防衛

・原因において自由な行為

・共謀共同正犯

1856学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:41:27
AとBが同時にCをころそうとおもったとして、発砲した。

Aの球がCにあたりCが死亡した。

A、Bの罪責はどうなるか。

これ屋ったら寝る。

1857学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:41:27
原因において自由な行為ってなんですか?

1858学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:41:56
>>1856
間違えた
こんなんでねぇわ。

1859学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:42:54
AとBは、X殺害を共謀して、Aだけが実行した。
Aは殺人罪成立で問題なし。

じゃあBはどうなるか。

Bは共謀に関与しただけで実行行為はしてない。
殺人罪の共同正犯が成立するのか。


これだな。

1860学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:43:29
A殺人既遂罪。
B無罪。
こんな簡単な問題でないっすよ。

1861学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:45:02
>>1857
Aが、責任能力ある時に、酒のんで、

その後酔っぱらって、

責任無能力状態で、人を殴った


Aは無罪か、それとも 暴行罪か

1862学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:46:23
1861ありがとう!それは有罪だね。

1863学部名黙秘:2012/01/23(月) 04:49:26
>>1860
超難問だぞ。
オウムの麻原みればわかるが死刑になってるぞ。
A,Bともに殺人既遂罪。
その理論構成は難易度はかなり高い。


>>1861についても言及してやろうか。
間接正犯類似説が一番書きやすい。

まず、責任主義では行為と責任の同時存在の原則が要請される

この原則を維持する観点から、間接正犯のパターンと同様に考える。

つまり原因において自由な行為においてはその違法行為を行うにつき事前に故意・過失があり、間接正犯と同じく、事故を責任無能力の状態に陥れることによって、
その以後は、あたかも因果の流れとして自然必然的に結果発生を誘導される者である以上、
一般的に原因行為自体に実行行為生を肯定することができる

したがってこうした見地から完全に責任能力アルモ野として処罰しできる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板