したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

運営総合

933統括★:2013/03/28(木) 20:09:28
以下のIPアドレスに関する書き込みを全て削除し(主にホワイエスレ)、
プロバイダへ通告することを暫定的に決定しました。
なお、アクセス規制は実施いたしません。

IPアドレス:
p1208-ipbf707funabasi.chiba.ocn.ne.jp

934学部名黙秘:2013/03/28(木) 20:13:25
了解

935統括★:2013/03/28(木) 20:16:02
以下のIPアドレスの者から、更に書き込みが継続されたため、
プロバイダから自宅への警告文の送付を求める請求を決定しました。
加えて、アクセス規制を実施いたしました。

IPアドレス:
p1208-ipbf707funabasi.chiba.ocn.ne.jp

936学部名黙秘:2013/03/29(金) 12:54:26
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1364495889/はまたp1208-ipbf707funabasi.chiba.ocn.ne.jpのしわざでしょう?
名誉毀損罪で警察に通報してくださいな。
警察のブラックリストに登録されたりしますので。
それだけでも後の将来にやや不安を抱えるというダメージを与えられます。

937副管理者★:2013/03/30(土) 01:45:41
>>936
当該IPアドレスは既に>>935においてアクセス規制されており書き込むことはできません。
捜査機関への通報については検討するにとどめます。

938副管理者★:2013/03/30(土) 02:07:58
>>928

未だ確定したものではありませんが、14号館は14号館別館により吸収されることが検討されています。
この一環として14号館別館が早稲田大学法学部生を対象とする総合コミュニティサイトを設立することがあるかもしれません。
当サイトの管理者以下運営者も、将来の14号館別館の運営者となり得る立場から前向きに検討しているところでもあります。
法学部の場合、商学部・政治経済学部と異なり、潜在的な需要があるということが確認されています。
ただ、調査したところ、既に新たなサイトの設立が開始されたようなので、当サイト運営者としては、様子を見守りたいと考えています。
残念ながらこれが失敗に終わった場合には当サイト運営者と14号館運営者との間で、8号館(仮称)の設立を大規模に提起することは約束します。

なお、14号館が14号館別館により吸収されるということになろうとも、利用形態に特段の変更はありません。
もともと設立時には14号館と別館とは同じ組織であったということも付け加えておきます。

939学部名黙秘:2013/03/30(土) 02:47:04
その場合はできれば法学部生に運営させるようにして欲しいです!

940法学部生:2013/04/07(日) 00:02:03
>>939さんではありませんが、早稲法の前の掲示板の新しい掲示板の荒らしがひどくなったので、
避難所的な意味で仮の掲示板を作りました。
(おそらく副管理人さんのおっしゃる新しい掲示板です)

早稲田大学8号館(仮)
http://jbbs.livedoor.jp/school/25946/

あくまで仮なので、将来的には、どなたか別な責任持って管理してくれる人に新しい掲示板を
委ねたいと考えていたところです。もし新たな8号館サイトを作る場合、
このサイトを吸収していただきたいと考えています。
ご検討のほど、よろしくお願いします。

941旧14号館運営者(現14号館別館運営者):2013/04/09(火) 01:43:39
>>928>>938>>939>>940などであがっている問題についてコメントします。

まず、>>938の一行目についてですが、これは未だ検討段階です。

次に、二行目についてですが、極めて前向きに検討していました。
もっとも、>>940氏が新掲示板を作成したことから、
14号館別館運営者としては、しばらく様子をみるべきだという状況にあります。
つまり、>>940氏が管理者として権限を握っているにもかかわらず、
これと相対立するような形で競業する掲示板を設置することは、同じ法学部生として背信的であると思うのです。

ただし、>>940氏が14号館にこのように「委ねたい」「吸収していただきたい」とわざわざおっしゃってくれたことから、
改めて前向きに検討しているところでもあります。

そこで、この場を借りて、>>940氏にお尋ねしたいのは、、
14号館別館運営者の法学部生2名が、当該サイトを譲り受ける、
もしくは新サイトを立ち上げる、等しても良いでしょうか、
ということです。

14号館から独立したことから14号館別館という名義ではありますが、
その実質は法学部生の方が社会科学部生より一名多いという状況です。

掲示板及び各スレッドの活性化するべく、運営をしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。

9428号館第一管理者:2013/04/11(木) 01:47:32
検索エンジン対策上の観点から、
新8号館を書き込ませてもらいます。
14号館管理者の承諾は得ています。
特に法学部の方は利用して下さい。

早稲田大学法学部8号館―早稲法生のための進路情報・講義情報サイト
http://jbbs.livedoor.jp/school/25948/

943学部名黙秘:2013/04/11(木) 04:48:22
法学部生ちゃん、ホワイエスレからいなくなっちゃうん

944学部名黙秘:2013/04/15(月) 13:37:01
千葉から書き込んだことあったからびびった
でも今年は自制して書き込んでないからオイラではないよ

945学部名黙秘:2013/04/16(火) 00:17:50
は???

946学部名黙秘:2013/04/27(土) 23:55:22
留年が構ってほしさにちゃっかりコテつけて書き込んでるけど
相変わらず雰囲気悪くするレスばっかしてるし規制してよ

947学部名黙秘:2013/04/28(日) 02:44:32
どういう?

948副管理者★:2013/04/30(火) 22:23:14
以下をサイト上部から切り離すこととしました。
アップローダーはwuiaとして法学部8号館と共通となります。
しかしサイズが大きいものは以下を使って下さい

http://ux.getuploader.com/14_goukan/

94914号館別館★:2013/06/03(月) 01:26:35
14号館別館より、早稲田大学法学部8号館及び早稲田大学社会科学部14号館の運営者情報を開示します。

今回開示したのは、「早稲田大学社会科学部14号館オフィシャルブログ」における運営者情報が古くなってしまったこと、
及び早稲田大学法学部8号館が設立されたことにより情報を一新する必要があったこと等に基づきます。

14号館別館は、8号館及び14号館に対して金銭的サポートを施す反面、
これら運営者の全てについて解任・降格等の処分をする権限を有しています。
したがって、管理体制それ自体に疑義がある場合には各種運営スレッドで報告願います。
尚、大変申し訳ありませんが、14号館別館の運営者情報は開示できません。
8号館第一管理者及び14号館管理者等、以下の運営者の一部がその構成員であることのみを示しておきます。

14号館別館は、8号館及び14号館とは異なり、基本的には営利組織です。
よって、我々が何らかの形で関与・補助するものは営利性を帯びることがあります。
それでもこの事態は、本館(8号館及び14号館)の運営を継続的に維持するには必要なものであり、
利用者の皆さんにはご理解していただけると信じております。

今回は、新しく設立された8号館の利用者の皆さんに一定の告知をすると共に、
14号館の組織再編の実施を合わせて伝達するべく、
このように14号館別館運営者自体が書き込むこととなりました。

これ以降、何らかの形で運営者情報の更新の問題が生じた場合には、
それぞれのサイトの管理局クラスからの公表するよう指示をしました。

8号館運営者一覧
  第一管理者:法学部4年
  第二管理者:法学部2年
  編集:社会科学部4年(14号館編集兼任)
  広報:社会科学部3年(14号館広報兼任)
  削除担当者:法学部3年(14号館削除班兼任)
  アドバイザー:法務研究科2年(法学部卒業者)

14号館運営者及び元運営者一覧
 管理局(最終的な責任を負う)
  管理者:社会科学部4年
  副管理者:商学部5年
 運営局(運営を自由に行う)
  統括:社会科学部3年
  編集:社会科学部4年
  編集:政治経済学部3年
  広報:社会科学部3年
 削除班(不適切な書き込みを削除する)
  スレッド削除:社会科学部2年
  レス削除:法学部3年
 顧問(管理局に助言を行う)
  顧問:社会科学部講師
  顧問/設立者/初代管理者:社会科学部卒業者(国家公務員)
 旧運営者:運営には関与しない
  第二代管理者:社会科学部卒業者(国家公務員)

950管理者★:2013/07/16(火) 03:58:44
現管理者です。間もなく解任が決定しておりますが、
過去問情報について以下の旧運営者による記載を参考にして下さい。
アクセス数を大幅に増やすこと、
宣伝等の不当書き込みを適正に削除できなかったこと、
その他、サイト価値の向上を図れなかったこと、
誠に申し訳ありませんでした。




講義情報総合 2012年度-後期
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1347208854/1602

1602 名前:第二代管理者(旧運営者)★[] 投稿日:2013/01/27(日) 18:53:18
お久しぶりです。管理者として二代目とか言われてますが、主に統括として設立者を補佐してました。
現在は運営者ではありません。今後もです。特別にハンドルを与えられました。

さて、問題の2002年度から2009年度の過去問データですが、
昔のラップトップの片隅から吸い出すことに成功しました。
14号館別館の運営者と協力して、自分が編集・作成しました。URLは以下のとおりです。

http://14goukan.xxxxxxxx.jp/jbbs/2002.html 2002年度
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/jbbs/2003.html 2003年度
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/jbbs/2004.html 2004年度
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/jbbs/2005.html 2005年度
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/jbbs/2006.html 2006年度
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/jbbs/2007.html 2007年度
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/jbbs/2008.html 2008年度
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/jbbs/2009.html 2009年度

それと、現在の管理者も設立者も言ってますが、過去問不足が激しいようです。激しいというか、
アクセス数は増えているようですがそれに対する書き込み率が数年前の目標を下回ってるようです。
次回のため、来年のため、後輩のためを考えましょう。(第二代管理者)

951<削除>:<削除>
<削除>

952<削除>:<削除>
<削除>

953副管理者★:2013/07/30(火) 00:46:37
>>952の記載に問題が有りました。
以下の<ここから>に示す通り、その内容を訂正します。問題とは、IPアドレスの記載です。
そもそも単なる宣伝書き込みであり、IPアドレスを掲示するには値しないものでした。
尚、訂正された以下の内容においては、「同様のIPアドレス」という表現を用いていますが、
前回の777と今回の41とが合致するのは当然として、前回の773と今回の40とが合致することを意味するのであり、
これら777及び41と、773及び40とが合致するというものではありません。
あくまでも運営者の推論として両者が合致するというものです。
この訂正に伴い、>>952の記載を削除し、これを引用する他のスレッドの書き込みも削除します。
又、今回の運営措置の趣旨とするところから、>>951についても削除します。


<ここから>

>>951さん
書き込みを削除し、該当URLをNGワードに加えました。
又、以下の該当IPアドレスを要監視リストに加えました。

この点に付き、当サイトそれ自体にも同種のシステムがあるわけですが、
一応の断りを過去に行い、現行運営総合スレッドからも知ることができる状態にあります。
何より、当サイトはあくまでも当サイトの内部においてこれを構築しているわけであり、
その点で以下の書き込みとは異なるところがあります。よって、上記の通りの対応としました。

尚、>>951さんの書き込みにもある通りですが、本来であれば削除すべきところ、
前回のスレッドにおいては利用者からの要求によりURLが晒されたものであり、
特段削除の必要性はないと考え、削除措置の実施には至りませんでした。
しかし、今回についても同様のIPアドレス及び即座の応答であることから、
当サイトとしては両者を同一人物による書き込みと一応推定しました。
この判断が誤っている可能性もありますが、宣伝行為についての異論があれば当スレッドでお願いします。



【前回】
773 学部名黙秘
■ 2013/07/21(日) 22:06:27
留年
ぶろぐのあどれすおしえろや
いくから

777 留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc
■ 2013/07/21(日) 23:16:33
<削除>


【今回】
40 学部名黙秘 sage
■ 2013/07/29(月) 21:47:40
留年のアフィブログ晒してよ
広告踏んでやるから

41 留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc
■ 2013/07/29(月) 21:54:16
<削除>

954<削除>:<削除>
<削除>

955<削除>:<削除>
<削除>

956編集★:2013/08/26(月) 01:53:02
p22106-ipngn6101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
規制しました。

957学部名黙秘:2013/08/26(月) 02:09:06
掲示板管理御苦労様です。
嫌らしい会話など見苦しいので、削除してくださいね

958学部名黙秘:2013/08/26(月) 02:29:50
迷惑だったら御免なさいね。
言ってくれたらやめたのに

959学部名黙秘:2013/08/26(月) 02:52:20
まぁまぁ。お互い仲良くしようぜ。

960学部名黙秘:2013/08/26(月) 03:01:22
仲良かったじゃん
ご苦労様
心中御察しいたしました

961学部名黙秘:2013/09/01(日) 22:31:07
管理人さんさ、そろそろ科目履修マニュアルを編集しない?手伝うからさ。ジェノサイドに変わってしまった科目も欄にあるよ。

962学部名黙秘:2013/09/01(日) 23:32:42
ここでおれらがぎろんしてそれをただ管理人が記載すればいいんじゃないの?

963学部名黙秘:2013/09/01(日) 23:47:33
そうだな、このスレと講義スレのどっちでやればいいんだろ

964学部名黙秘:2013/09/02(月) 03:31:28
どっちでもいい。お前が決めろ。俺も参与する。

あるいは、審議すれ立てるか?

基本的には、マニュアルの訂正という方向でやろう。

管理人、おれらが訂正したらそれに追認し、
訂正をあっぷしてくれ。良いか?

965副管理者★:2013/09/03(火) 00:33:24
皆さんの審議の結果をもって現行マニュアルを修正することはできます。

966<削除>:<削除>
<削除>

967<削除>:<削除>
<削除>

968<削除>:<削除>
<削除>

969<削除>:<削除>
<削除>

970<削除>:<削除>
<削除>

971副管理者★:2013/10/03(木) 02:44:06
最近相次ぐ不正な書き込みについて、旧管理者の協力の下、
人物を特定し、プロバイダー、関係行政機関等に通報しました。

972学部名黙秘:2013/10/03(木) 12:49:10
gj

973副管理者★:2013/10/05(土) 01:28:28
以下のIPアドレスをブラックリストに追加し、
アクセス規制とした他、プロバイダに対して通報しました。

ntkngw302002.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp

書き込み内容は以下の団体の広告であり、
当サイトは、現段階では、上記IPアドレスと同様、
要注意団体として各協力組織に通知しました。

株式会社トモノカイ

974学部名黙秘:2013/11/22(金) 22:09:16
受験生相談スレに昔煽られた?か知らないけど
レスが進んでも当時の煽りレスに何度もレスつけてその度荒れる原因になる書き込みをする奴が居るんですが
ああいう人って規制対象にはならないのですか?
それと、そもそも受験生相談スレってここに必要なのかと疑問に思うくらい色々と終わってしまっているんですけど

975副管理者★:2013/12/10(火) 10:53:21
具体的にどれですか。

976副管理者★:2014/04/08(火) 00:59:32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1388326612/648

AA貼り付けのためしばらく
アクセス規制です。

113x35x205x11.ap113.ftth.ucom.ne.jp

977副管理者★:2014/04/08(火) 01:01:18
165-100-136-215.tokyo.otk.vectant.ne.jp
プライバシー侵害行為につきアクセス規制

978<削除>:<削除>
<削除>

979<削除>:<削除>
<削除>

980<削除>:<削除>
<削除>

981<削除>:<削除>
<削除>

982<削除>:<削除>
<削除>

983<削除>:<削除>
<削除>

984<削除>:<削除>
<削除>

985<削除>:<削除>
<削除>

986<削除>:<削除>
<削除>

987<削除>:<削除>
<削除>

988<削除>:<削除>
<削除>

989<削除>:<削除>
<削除>

990<削除>:<削除>
<削除>

991<削除>:<削除>
<削除>

992<削除>:<削除>
<削除>

993<削除>:<削除>
<削除>

994<削除>:<削除>
<削除>

995<削除>:<削除>
<削除>

996<削除>:<削除>
<削除>

997<削除>:<削除>
<削除>

998<削除>:<削除>
<削除>

999<削除>:<削除>
<削除>

1000<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板