したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■□■□■□龍谷大学9■□■□■□

1名無しさん@大学生速報:2014/05/01(木) 10:31:54 ID:???
■龍谷大学
http://www.ryukoku.ac.jp/
■龍谷大学 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E8%B0%B7%E5%A4%A7%E5%AD%A6
■アクセス&キャンパスマップ
http://www.ryukoku.ac.jp/web/map/index.html
■龍谷大学生活協同組合
http://www.ryukoku-coop.com/


前スレ
■□■□■□龍谷大学8■□■□■□
http://jbbs.shitaraba.net/school/21200/storage/1357756372.html

1669名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/04(水) 03:19:00 ID:???
>>1665
関西はどこもクソ安い

1670名無し:2015/03/04(水) 16:48:49 ID:dRHyOjwo
『任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星』やくざバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像見てくださいませ。一万円きりました。『任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星』を検索して下さいませ。宜しくお願い致します。

1671名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/04(水) 20:57:53 ID:???
>>1669
というより東京近辺だけ異常に高いんじゃね

1672名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 01:55:31 ID:???
京都の家賃のどこが安いんだよ

1673名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 02:20:25 ID:???
>>1672
お前の選び方が悪いだけだろ

1674名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 09:43:16 ID:Imy6Y02o
安いの探せばいくらでもあるだろうけど、大学からの距離や部屋の大きさ・
設備に近隣の住環境など考えるとそれなりの金額にはなる。

兄ちゃんが東京の端っこで下宿してるが大して金額は変わらない。
あっちのほうが大学近くて街中で築浅が多いように思うから
古いのに同じような金額のコッチは高いと感じる。

1675名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 18:36:01 ID:???
ちなみにいくらが高いと言っているんだ

1676名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 21:18:51 ID:???
五万越えたら高い

1677名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 21:20:00 ID:???
家賃って、横切ってトラバーサル?

1678名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 21:20:45 ID:???
変な変換になった

家賃四万って京都の街中じゃ相当安いよな

1679名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 22:32:06 ID:???
今住んでるところは7畳ユニット南向き水道ネット込みで4万だわ
大学からは徒歩5分のとこ

1680名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/05(木) 22:56:21 ID:???
特定した

1681名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 08:22:06 ID:???
下宿しようと相談したら貧乏だからと親に断られた俺には関係のない話だ
ちなみに片道2hをこえる

1682名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 08:48:54 ID:???
近場の大学行けばよかったやん

1683名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 10:44:08 ID:???
片道2時間で下宿するってのもな…

1684名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 12:54:24 ID:???
艦これの第9話が糞過ぎて勉強する気が失せる
何や、あのやっつけ脚本は
ファン舐めてんのかクソが!!

1685名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 13:08:33 ID:???
光り始めたとこで駄目だった

1686名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 16:20:13 ID:???
発光とかポケモンかよw
味方のピンチで覚醒する、みたいなベタな王道展開な方が百倍マシだったわ

1687名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 17:14:29 ID:???
公立落ちたばい
英米科の先輩方よろしくお願いいたします

1688名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 18:22:55 ID:???
>>1687
ちゃんと英語ペラペラになれよ

1689名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 22:40:27 ID:???
下宿は片道3時間以上ですかね。
艦これアニメはバトル回へと展開してください。
熱いラストをお待ちしております。

1690名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 23:25:29 ID:???
艦これ9話には、ワイの嫁の鈴谷が出ていたのに皆さん気付きましたか?
一瞬でしたけど、やっぱり可愛かったですよねー

ストーリー?いえ、知らない子ですね

1691名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/06(金) 23:41:14 ID:???
艦娘は全員登場ではなくて、
時代が同じくらいなのをだしていると聞きましたが、
歴史は不得意でしたので、よくわかりません。
そうなのですか?

1692名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 00:00:15 ID:???
>>1691
如月ちゃんを轟沈させたり等、中途半端に史実をなぞっているから、実はそうなのかもしれないが、
個人的には単に知名度や人気の高い艦娘を集めて出しているだけと思っていますw

ところで、もう菱餅は10個集まりましたか?
私は心を鬼にして、ほっぽちゃん狩りして集めましたが・・・

1693名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 00:05:31 ID:???
さっき10個あつまった
3-3でビスコと天城のレベリング兼ねてねー
山雲もついでにゲットねー

1694名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 00:19:22 ID:???
もう艦これ飽きてやってねえ
艦これのおかず巡りは続けてるけど

1695名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 00:33:36 ID:???
>>1693
お疲れー
そのうち、イベントでレイテ沖海戦が来るはずだから、西村艦隊の一員の山雲もその時に役に立つと思います

>>1694
イベントの時だけでも帰ってきてええんやで(ニッコリ

1696名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 00:59:50 ID:???
通学は一時間以上かかると結構しんどいとマジレス

1697名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 01:53:55 ID:???
>>1692
お疲れ様です。菱餅は、まだ6つです。
来週の金曜日までですしねぇ。

1698名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 08:22:59 ID:???
大学時代、1時間30分の通学が辛かった俺が、2時間の通勤が、なんとも思わなくなった今日この頃。

1699名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 10:16:50 ID:???
どっからどこまで通ってるのよ

1700名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 10:30:04 ID:???
俺も春からは、しばらく実家から通うかな
そうでもしないと金が貯まらない

1701名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 10:30:40 ID:???
あ、でもこの年で親と一緒はいやだわ

1702名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 11:04:25 ID:???
インテグリティのカケラもないな

1703名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 15:24:34 ID:???
実家から通えるからその方がいいんじゃね
お金も貯まるし何より仕事になれるまで楽

1704名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/07(土) 15:48:24 ID:???
今年は龍谷大学の一人勝ちだった模様

関西主要私大志願者数前年比(6日現在)
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/

龍谷 120.6% ---------------------------
佛教 108.2%
近大 107.4%
大経 101.9%
関外 100.9%
立命 100.8%
----------------------------
関大 98.4%
関学 94.7%
大工 94.6%
同志 93.2%
甲南 90.1%
----------------------------
京産 84.2%

1705名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/08(日) 00:25:23 ID:???
おまえら、就職は関西なん?

1706名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/08(日) 19:46:00 ID:???
モンストたのちい

1707名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/08(日) 22:21:53 ID:???
下宿決まったお
ボロ家だけど雰囲気いいから気に入ったお

1708名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/09(月) 00:18:23 ID:???
>>1705
実家に永久就職よ

1709名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/09(月) 00:22:44 ID:???
あと若者に金がなくて一人暮らしできないのが問題になってるらしいな
下宿してるやつらはシコって寝る前に親に感謝しような

1710名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/09(月) 00:32:53 ID:???
龍大は、関西以外から下宿して来ている学生も多いからな

1711名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/09(月) 02:01:06 ID:???
>>1708
ニート?

1712名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/09(月) 20:15:28 ID:???
>>1704
これって農学部が新設された分が増えてるだけじゃないの?

1713名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/09(月) 21:55:29 ID:???
それにしても京産が…

1714名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/09(月) 23:41:32 ID:???
>>1712
そうだよ
数を計算してみ

1715名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/09(月) 23:43:05 ID:???
関東の私大は少子化に合わせて、うまく人数を絞る方向に向かってるが
関西の大学は拡大路線が止まらなくて、どんどんレベルを下げている

1716名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/10(火) 00:35:04 ID:???
>>1712
それ以外の学部もかなり増えた結果なんだよなぁ

1717名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/10(火) 00:53:11 ID:???
深草駅、ホームの幅が広くなりましたね。
これで春から安心ですね。

1718名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/10(火) 22:24:49 ID:???
もう卒業だけどな

1719名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/10(火) 22:36:05 ID:???
>>1718
これ

1720名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/11(水) 00:20:35 ID:???
まあ瀬田なんだけどな

1721名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/13(金) 01:09:03 ID:MzRYAc.Y
お前ら、四回生?

1722名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/13(金) 16:31:26 ID:???
新3回生やで

1723名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/14(土) 22:42:23 ID:???
新入生が来ましたよ!
オススメのオタサー教えてください!
アニメ系希望

1724名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/14(土) 23:45:46 ID:???
それぞれ特徴が大きく違うし、勧誘の時に色々回る方が良いと思うけどなあ

1725名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/15(日) 03:37:13 ID:???
深草1号館のスタバ、いよいよ3/22オープンやねんな

1726名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/15(日) 18:20:38 ID:???
スタバ、スタバwifi備えてあるかな。
大学のはプロクシあって使いづらいし。

1727名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/15(日) 22:30:43 ID:???
>>1723
お呼びでない
帰れ

1728名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/16(月) 15:25:38 ID:???
私大でスタバに入り浸れるってどんなボンボンだよ

1729名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/16(月) 19:31:03 ID:???
喫茶店なのに常に人でごみごみ、席待ちもよくあるスタバは行かんね
やっぱり喫茶店は静かでゆったりできんと

1730名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/16(月) 19:59:02 ID:???
>>1728
私大はボンボンだらけだろ…
しかもスタバってそんな高いか?

1731名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/16(月) 20:12:24 ID:???
【悲報】文学部臨床心理学科、C日程入試で66倍の倍率をたたき出す【合格率1.5%】

1732名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/17(火) 00:33:10 ID:???
>>1730
一杯で昼飯飯食えるやんけ

1733名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/17(火) 21:28:13 ID:???
スタバもいいけど、リッツみたいに100円メシしてほしいね。

1734名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/18(水) 03:35:17 ID:???
>>1732
どんだけしょぼい昼飯食ってんだよ

1735名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/18(水) 17:13:24 ID:EUHJiVAs
>>1731
臨床心理C日程は合格者3人、不合格者131人(定員は5人なのに)。
センター利用後期も7倍で、合格者2人、不合格者12人。(定員2人)。
前期日程で余りにも多くの入学手続き者がいたんだろうな。

1736名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/18(水) 18:04:48 ID:???
茶店のコーヒーの値段は場所代込みと考えた方がいい

1737名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/18(水) 19:18:31 ID:???
それはあるな

1738名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/19(木) 04:12:06 ID:???
20日にオバマ大統領の夫人が伏見稲荷にくるらしいね
近くだから見学に行きたいんだけど、何時ぐらいにくるんだろうか

1739名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/19(木) 08:49:21 ID:???
夫人がいる間は、入場規制されるんじゃないの

1740名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/19(木) 20:47:43 ID:???
スタバ、来週から開店だと思ってたのですが…。
今日は卒業式という事で特別だったのですかね。

1741名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/20(金) 06:27:36 ID:???
ブラックコーヒなど、苦めのコーヒが好きな僕にとってスタバに存在価値はない。

1742名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/20(金) 14:53:44 ID:???
キャー カッコイー!

1743名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/20(金) 20:23:51 ID:???
ブラックコーヒなど、苦めのコーヒが好きな僕にとってスタバに存在価値はない。

1744名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/21(土) 08:39:57 ID:???
コーヒで草はえる

1745名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/21(土) 09:15:40 ID:???
今日から春の選抜開幕か
龍谷大平安、連覇目指して頑張れよ!!

1746名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/21(土) 10:51:58 ID:???
メジャリーグなど、レベルの高いやきうが好きな僕にとって高校野球に存在価値はない。

1747名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/21(土) 17:17:20 ID:1fYPx9LQ
メジャーってやってる野球の技術は高校野球と変わらないよね

技術は日本の方が上

1748名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/21(土) 17:48:01 ID:???
せやな

1749名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/21(土) 17:49:30 ID:???
いかにパワーが技術を圧倒するか
分かりやすいな

1750名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/21(土) 18:41:08 ID:???
高校野球とメジャー比べるのか……
守備のレベルがぜんぜん違うからな

1751名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/21(土) 21:05:09 ID:???
肩がね…

1752名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/22(日) 01:19:52 ID:???
日本人の体格がよくなったら、メジャーなんか圧倒できるのにな

1753名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/22(日) 01:20:51 ID:???
ドイツが野球を本気出したら、手をつけられないくらい強くなってそう

パワーと技術を備える民族だぞ

1754名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/22(日) 03:38:58 ID:???
すでに欧州選抜に負けた日本
欧州のナショナルチームに負ける日も近いかもな

1755名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/23(月) 16:19:46 ID:???
平安また初戦負けかよ
ホンマ使えん連中やな

1756名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/23(月) 17:55:12 ID:???
二年生前期の予備履修登録って教養科目ばっかりなんですけど好きに選んで履修して良いんですかね?
二年生前期は基礎Ⅱを主に履修して下さいって聞いたけど全く登録一覧に出てこないから不安で

1757名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/23(月) 18:49:49 ID:???
>>1755
ほんとこれ
どうせアホしか大学に来ないんだし潰してほしい

1758名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/23(月) 19:37:46 ID:???
>>1756
コア科目とか専攻科目は基本的には予備登録は不要で、本登録の際に選択する。
だから、やみくもに予備登録していいってわけじゃなく、今日もらったはずの時間割表をみて、その基本Ⅱとか受けたい専攻科目と被らないように登録しよう。

1759名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/23(月) 19:47:12 ID:???
あ、これは法学部の話ね

1760名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/23(月) 19:47:14 ID:???
>>1758
なるほど、ありがとうございます!
危うく教養に22単位ぶっこむところでした

17611756です:2015/03/23(月) 19:47:54 ID:???
僕は経済です

1762名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/23(月) 20:30:43 ID:???
平和学A(河野)…講義はクソが付くほどつまらないが単位取得は容易。5回以上休んでもOK

社会学のすすめ(松浦)…講義はつまらない上にフェミニストおばさんの愚痴ばかり聞かされる。出席重要。面倒。

歴史学入門(渡邉?)…講義つまらない。出席は取らない。難易度MAX。

宗教学入門(竹内)…人を選ぶが人気のある講義。ミニレポートを出していれば単位はとれる。テストは超簡単。

どうせなら役立つ情報もあるスレにしたいんで、わかるのあったら追加してください

1763名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/23(月) 23:23:01 ID:???
仕切りたがりやさんだなぁ
授業評価なら、みんなのキャンパス見た方が早いで

1764名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/24(火) 00:08:46 ID:???
スタバ盛況だったね。

1765名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/24(火) 02:11:11 ID:???
>>1763
死ね
あそこは情報が古いんだよ
内容も薄っぺらい

1766名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/24(火) 02:11:42 ID:???
>>1763
あとネットで関西弁使うなキモいわ

1767名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/24(火) 02:28:02 ID:???
>>1766
どうしたんや、そんなイライラして
単位でも落としたんか? 元気出せよ

1768名無し\(^o^)/@大学生速報:2015/03/24(火) 02:29:10 ID:???
>>1766
あと気安く死ねとか使わんほうがええで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板