[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【日頃の不満を】愚痴吐き場【ここでぶちまけろ】
200
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 00:58:54 ID:???
時間が積み重なれば嫌なことは薄まるってひとつ策を記したが。
他にも“何かに夢中になる・打ち込む”ってのが些細なことの忘却に繋がるのではないかという考えがる
なんか先だっての件から、今こうしているように書きまくってるけれど、そんなこんなしているうちに先立っての件はもう曖昧に薄れてきた
いや正確に言えば、「曖昧になるように意識的に抑え込めるようになった」って具合なのかな
とにかくこの状態を長く続けていれば、いずれ記憶から完全……とまではいかなくとも、ほぼ霧散させることはできるだろう
とにもかくにもわき目をふらず、馬車馬の如く何かに向かって走り続けること
これが人生に於ける大きな妙薬たりうるのかもしれませんなー
もちろん“何に向かう”のかという対象が一番大事ですが、ともあれひとつの大きな“方法”として肝要なることに相違なく
201
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 01:02:51 ID:???
そうこうしている内に深夜の一時ですわ
もう俺は何をやっとんねんと
ほとんどタイピング練習の時間やったやないかいと
202
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 01:06:23 ID:???
いやーしかし。
あそこに顔を出すようになってから碌な目にあってないな
いや勿論愉快なこともあるんやけれども。
なんというか、苦味が残るようなことの方がおおいというか、後味が悪いというか
単純に俺の気質との相性もあるんだろうけど、ってかそれがほとんどなのか
とにかく“+”にならないことはどうやら確かなようやね。少なくとも今の俺には
ちょっと自粛したほうがいいな、もうあそこをみるのは
楽しい場所なら他にもいっぱい知ってるし、なにもあそこに足を運ぶ必要性はない
わっちゃいる。わかっちゃいるけれども……おれってやつぁー……
203
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 01:53:21 ID:???
なにが300枚じゃぼけぇ! 結構売れとるやないかい!
あーでも黒字にはまだ倍ほど足りないのかー
なんとか追い風がふいてほしいところだな
204
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 04:05:43 ID:vJEAoEb.
なにこのキモいスレw
205
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 05:28:40 ID:???
おいおい、なんかまた上がってるっぽいな……
なに言われてるのか見るのが怖いので起点からは絶対に動かんぞ……
まあとりあえずそれも設定し直す必要がありそうだな。
また沈んだら再設定する
206
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 11:07:17 ID:ucEADG/o
課長が頭よ過ぎて、意見をしても言いくるめられるのがつらい
後から考えるとどうも腑に落ちないんだが、その場で言い返せない自分の頭の悪さに腹が立つ
207
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 15:49:58 ID:???
なーにが価値観を語るのがだ。
クリエイターが自分の価値観語るなんざなーんも珍しくないだろ
要はあれがあいつらのやり方だ
「らしいこと」を言って自分の“鬱憤”を正当化させようって腹だろ、気持ち悪い
あーやだやだ
208
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 23:54:22 ID:???
だーかーらー
その400枚はでーぶいの方でしょ!
ぶーちゃんは1000越えて晴れて合算して1500近くいっとるから大丈夫だろうが!!!!
しかもかもかもまだのびる!はずだ!のびてくれー!!!!とにかくに黒には達してほしんだーーーーー!!!!
うおおおおおおお俺の思いよ世界に、人々にとどけーーーーーーーーーーーーー!!!!!
209
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 23:54:43 ID:???
>>209
210
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 23:55:15 ID:???
>>210
を起点とす
211
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/29(日) 23:58:57 ID:???
まだだ……中には2000近くのびしろを見せたものもある……いける……いけるで……
212
:
名無しさん@大学生速報
:2014/06/30(月) 20:25:09 ID:???
なんとここまでノーダメージ
効果はバツグンだー
213
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/01(火) 01:05:23 ID:???
はあ……またやっちまったよ……
なんか俺どんどん“たが”が緩くなってきてるな……
このままじゃあアカン……節操を……礼節を……他者への尊重を身につけないと……
214
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/01(火) 01:30:55 ID:???
姿勢を正す。威儀を正す。相手を尊重する。つっけんどんにならない。すぐに怒らない。すぐに否定しない。余裕をもつ。相手を思い通りにしようとは思わない。“品性”をもつ。“体面”をもつ。プライドをもつ。
215
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/01(火) 02:06:51 ID:???
今月……きついので、今週の課題、「我慢」
ちょっと「むっ」っときたからといって直ぐに幼稚な反駁をするのはやめましょう
反駁っていうかただの悪口なんだけど、最近の俺の発言は
もうちょっと「他者に流されない」かっこいい男を目指していこうかなあと思います
216
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/01(火) 07:01:41 ID:???
なーにが「残念がる姿が目に浮かぶ」だ
要は“お前がそういう風に思っている”っていうことだろ?
自分が同じに立場に立たされたら真っ先に女をモノにすることを考えている、と
あーくさいくさい。こういうクズっていのかねーなんというのかねー
自ら劣悪な品性を吐露していると気付かないおバカさんは本当に滑稽とか言うか、身の程を知れって感じですねーあーやだやだ
217
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/01(火) 22:34:18 ID:???
不健康人間。まさにそう形容するのが相応しい奴らだ。
なんだありゃ? 対象に毒を吐きまくって負の概念をばら撒く。なんだありゃ?
ああいうのこそ“クズ”っていうんじゃかろうか
よくまああんなに酷いことを平気でいえるもんだ
あれこそ俺がネットが普及するにつれ懸念されるべき最も悪い要素だと思うわ。“人にとって”
楽しいコト。正の感情を周囲と共有して高めていくっていうのなら、それは紛れもなく人にとって利する処。正義だ。
しかしあれはその逆。負の感情を周りと共有して毒性を強めていく……なによりも“人間性を有する対象”を傷つけているという点が、もう明確に情状酌量の余地のない悪。
あんな“人畜生”とでも呼称しようか、あんな吹き溜まりには決して足を突っ込んではいけない。目で見るのも厳禁だ。視線をやるだけで心が爛れる。
……非常に胸糞の悪い。むかっ腹が経つ。口惜しい。やるせない。やり玉にあげられている対象には憐憫を催す……が。
“奴ら”を糾弾、諭そうとするだけ無駄だろう。馬の耳に念仏とはこのことだからな
ゆえに、憤懣やるかたないが黙座するしかあるまい。この世にはどうしようもないことがある。それがこの事柄なのだと諦観の念に徹する他はない
義憤に身を任せ血気に逸れば自らもまた毒に侵される。憎しみを懐くようになる。
今回の件から俺が得るべき教訓は“さわらぬ神にたたりなし”ということだ。
218
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/01(火) 23:27:15 ID:???
“人”ではなく“場”を整えろってことかね
219
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/02(水) 05:53:56 ID:???
あー相も変わらず嫌なことを断続的に思い出すわー
なにが「価値観とか語り出す」だ。そりゃクリエイターなら普通のことだ
いやクリエイターに限らずだボケ
お前はただ“語っている相手が気に食わない”だけだろ、この薄っぺらい猿人間が
本当にああいう底が透けて見えるような猿は嫌いだわ
自分の“嫌悪感”を「らしい言葉」をつけて“正統化”させたがる卑怯者。ゴミ
さっさ死んでおくれやす〜って感じだわ
220
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/02(水) 05:57:40 ID:???
まあアレも俺が今日?昨日?語った「負の感情をばら撒く“やつら”」の一種だから。吹き溜まりのクズだから。
相手にするだけ、考察するだけ無駄ってことは理解しているけどね
あーあー。解っちゃいるけれど、ああいうゴミは本当に目について仕方がないね。まあ今回のは思い出し胸糞って具合なんだけれど
どうか俺の記憶領域から消えてくんねーかなー
221
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/02(水) 15:46:05 ID:???
ああいうのを“不愉快な嗤い”とでも称するのか
無理して哄笑を表現しているとしか思えん
人が笑っているところは普通愉快なもんだが、あれは実に気味が悪い
蔑んでやろうという気持ちしか伝わってこない。不愉快
222
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/02(水) 17:49:03 ID:???
(ブサ顔)
ぶさいく警戒心くん
223
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/02(水) 18:43:15 ID:???
俺の黒歴史が削除されてるううううううううううううううううううううううやったああああああああああああああああああああああああああ
運営ないす! ないす仕事人!
これからは自重していきますんで!!!!!!
224
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/02(水) 19:02:41 ID:???
また迂闊な発言をしてしまった。馬鹿かおれは
225
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/03(木) 01:46:37 ID:WKidpLQc
あげ
226
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/03(木) 01:46:59 ID:???
やっちまった
227
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/03(木) 08:37:41 ID:???
ああいう独り勝手な偏見で凝り固まったやつってのは見てて本当にイライラするというか何とかならんのかね
特にそれが俺の不愉快とする偏見だったらなおのこと
「やってて辛くないのかな」って余計なお世話じゃボケぇ!
てめぇは一体何様のつもりだよお前に一体に何が解るんじゃカス!
大方ネットで広まった情報で構築されてるんだろ? その脳味噌はよう
お前が思っている云万倍は支持されて愛されてるよ、その人は
グダグダ気色の悪い、そして平気で泥を投げ付けるような生きてる価値すら疑わしいこの世の吹き溜まりの象徴であるゴミカス不健康な“ひとでなし”連中なんざ全体で考えれば、全体で考えなくともほーんの一握り芥粒だわスカポンタンが!
なにゆえ頻繁に顔を出しているのか考えれば犬でも解るわ、この脳味噌オタマジャクシ!
まったく……人気がある人や事物ってのはどーしても、ああいうやっかんでくるクズまで呼んでしまうってのが実に難儀なところだわ
もちろん先にも述べたように“全体からすれば極一部”に過ぎないわけだけれど、そういうやつらの声は大きいというか、否でも目立つしね……やれやれ
そして不幸なことに、そういうゴミカス共の不健康なゲラゲラ声を真に受けちゃう人がいるってのもねぇ。他人の言葉に、もとい周囲の言葉に耳を傾けずにはいられない人間のサガと言うか。これも難儀なところだよ本当に
どうかこの世界がそんな愚にもつかない毒ではなく、誰もが幸せになれる蜜で満たされることを切に祈るよ
そんな糖質ならいくら甘すぎても文句なんて言わないさ
228
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/03(木) 08:50:26 ID:???
他人が嫌いなモノが、自分の好きなモノだったとき、実に不愉快な気分になる
不愉快と言うか、やりきれないというか、もぞもぞするというか、納得がいかないというか……
うん、「納得がいかない」という言葉が一番しっくりくるかも
「自分が好きなモノを何故嫌いな人がいるのか。そういう魅力があるのにそこには気付いていないのか? 嫌な部分を許容できないのか」
とか、そいうことなんだろうな、きっと
普通に考えれば「好き嫌い」程度の事柄には寛容になるべきなんだよ
これぐらいのことで一々“不愉快”だの“許せない”だのとグチグチ抜かすのは不健康だ
しかし、同時に人として当然の感情とも言える。
そりゃあ自分が気に入ってるものを否定されて気分のいい奴なんていないからな。俺の感情も尤もなんだろうけれど……
そうなんだけれども、問題は、この感情が抑えがたくそして不愉快だということなんだよ
わかっちゃいる。これが無価値で無意味で無駄な悩み事であるってことぐらいは
きれいさっぱり無いほうが、絶対にいい。なにより本来的には理解して然るべき問題だとも思う訳だし
わかっちゃいるんだがな……なかなか得心がいかん。どーーーしてもひっかかる。ひっかかってしまう。
これも偏に“好き”という感情が大きいところがあるんだろう……というか、“好き”がある以上“嫌い”があって当然だし、となれば、この問題はそうたやすく吹っ切れる懸案じゃないよなぁ…………はぁ
229
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/03(木) 08:52:52 ID:???
これも“他人を尊重する”という俺が先日立てた抱負が、解決に通ずる問題なのだろうか
“無関心”か“寛容”しかないだろうしな、現実的な解決策は
いや無関心は現実的じゃないかな。少なくとも俺にとっては
230
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/04(金) 03:27:55 ID:???
……は? なんだありゃ?
アンチ活動? 俺が?
────っざけんなハゲ!!!!!!!!!!!
なんで当然の提示をしただけで「アンチ活動」なぞと揶揄されにゃならんのだ
しかも「ぶひってれば」って……こいつ、絶対脳内で仮想敵を作りあげて勝手にひとりで憎悪の炎に薪をくべて負の感情を自家発電してる奴だわ
おおかた俺の発現を「アンチ活動」だと勝手に勘違いして矛先を向けて、しかもついでに“その方々”にまで毒を飛ばすおまけつきときたもんだ
はーーーーーなんじゃこりゃあーーーーだわ
あれこそまさに過去の俺というか、とにかく咬み付かずにはいられない“自家中毒”人間だわ
あーむかつくわーいざ不当な刃がむけられたとなると、こんなにも腹立たしいものなのかと理解するわ
しかもこの立腹に追い打ちをかけるのがアイツの過去の発言だよ
調べてみたら何処に憎しみを懐いているのか一目瞭然
なんかHUに異常に媚びてるというか、なにこれ? って感じだし
いや、一言で言い表すと“気持ち悪い”
とにかく“気持ち悪い”
手段も目的であろう事柄も、その心も
とにかく淀んで濁っている。あれこそネットが生み出す“負の連鎖”そのひとつの在り方だろ
231
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/04(金) 04:03:18 ID:???
あーむかついたわー
ひさびさにマジで不当な攻撃を、“俺自身に”喰らったわ
まあ今回はあからさまに、一切の弱音も負け惜しみも抜きにして当方に“正しさ”があったわけで、
むこうが勝手に「アンチ活動(笑)」と受け取っただけで、罪悪感だとか正統性に欠いたとかが無い分、精神的ダメージはそんなにない
だがよー、問題はな、気になってあいつがどういうやつが調べるためにあいつの過去の発言を調べてみたら
あいつが予想以上に胸糞の悪い糞野郎だったってことが判明したことなんだよ
なんだよあいつ、もしかして自分の嫌いなものを叩くためだけに、同じく敵対(?)するあそこで活動してんのかよ
マジで、冗談抜きで“気持ち悪い”
なによりも、そんな奴に関わってしまったことが、攻撃を受けたって言う事実が何よりも“不愉快”だわ
いままでどうしようもない“クズ”ってのは目にしてきたが、“俺自身”に直接的な関わりで接したのは今回が初めて……っていうわけでもないのだろうけど、とにかく最近の出来事としてはかなり強い“不幸”だったわ
もうなんなのよアレ。ああいうゴミクズの見本鑑亀鑑となるような不健康人間は死滅してほいわ、ま・じ・で!!!!!!!!!
232
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/04(金) 04:31:29 ID:???
ったく……こんなくだらねーことで一時間以上も俺の時間が費やされたわ
まじでこういうことに耐性がほしいね
一発しょーもない煽りを喰らっただけで激昂してしまったわ
まあそれが“不当”なモノである以上、俺の気質的にやっぱ我慢がならんのですわ
しかもその相手の言動そのすべてが“あれ”だからな……
はぁ。所詮しがない、もとい愚にもつかない愚か系の一般人なんざ無視するのが条理なんだろうが、ついつい反応してしまう……
ま、この件に関しては、一度あんな反駁をした以上はこっちの正当性が認められるまで戦うつもりではいるがね
233
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/04(金) 04:37:27 ID:???
げ! げげげ!
あいつの書き込み頻度みたら、年に似三回程度、しかもその年っていうのが2012年じゃねーか
なんだよあいつ。マジで“つっつく”ためだけに、自分のオナニーのためだけにあそこに突発的に書き込んでいるのかよ
議論しようなんていう気はさらさら無いってことか
はぁーーーーーーいっきにばからしくなったわ
もうアイツのことを考えるのはよそう
恐らくあいつがあそこに戻ってくることなんてないだろうし。
たぶん何処かでまた、“それ”について誹謗中傷をそこかしこに投げ付けているのだろう
なんの正統性もなく何の臆面もなく何の理念もなく、ただ自分のうっぷんを はらすためだけに
はぁーーーーーーーーー本当にばからしい
要は理性も何も無い獣を相手取っているようなもんか。まさに“馬の耳に念仏”だわ。
……あれのことは忘れよう。あの反駁に対する、周囲への謝罪だけ書いておくとしよう。おれは“ひと”だから
234
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/04(金) 05:36:51 ID:???
うーん……“他人を尊重する”ことに“正統性”か……
この正統性に欠けない、「自分が正しい」と胸を張っていることが大事なのかもわからん
ただ激情に身を任せて罵詈雑言じゃあお天道様に顔向けできない、つまりなにかしら“負い目”がある以上“ひっかかる”もんな……
うーん……
235
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/04(金) 09:07:29 ID:???
っぶねー。またこっちをあげるところだったわ
236
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/05(土) 01:40:16 ID:???
イエーイ警戒心くん見てるー?wwwww
俺は基本的にノーダメージ戦法をとってるから見てないけどねーwwwwあはははははは
──塵も積もればなんとやら。
あいつの心にはこれから一生この恨みが残り続けるんだねー可哀想だねー悲惨だねー
237
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/05(土) 06:37:18 ID:???
ほい。
早朝さらしあげ
238
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/05(土) 11:44:30 ID:???
・・・・・・・・・
239
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/08(火) 05:54:15 ID:???
は? なんだあいつ? なにが「プププ」だよ。気どってんじゃねーよハゲが
そこで用いられている“意味合い”を考えろ
つーかほとんどこじ付けの揚げ足取りじゃねーか。頭悪そうだな、プププ。
240
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/13(日) 07:39:39 ID:???
はぁ……まさかあの人からそんな評価を受けるとは……いや受けたのは俺じゃないんだけれども
はぁ……それりゃ“一定の評価”があるってのはわかるさ。わかるけれども。
しかしなぁ……いくらなんでもその言い方っていうか、負の方面が多すぎでしょうよ……ひどいひどい連呼じゃあ流石に凹むわ……はぁ……
あんたならその辺も配慮があるうえで記述してくれるもんだと思ってたんだがなぁ……「愉快さと不愉快さ」ってなによ……あんたにとっちゃ見逃せない事柄なのか……
はぁ……そこまで爆発させるほどのことなのかよ……はぁ……へこむわー……
まぁここまで頭を抱えることじゃないんだろうけどさ……ハァ……
周囲からの評価は本当によろしいとは言えないなぁ……いやまあ好きな奴は結構いるみたいだし、もう好きな者同士のコミュニティで盛り上がっていくしかないんかねぇ……
俺は別にそういう集団に直接的に話込んでいくわけじゃないんだけど。
はぁ……「正論は人を傷つける」とは言うが、まさにそれだよ
俺はあれのいいところも悪い所もある程度理解しているつもりだ、「いいところ」の部分が俺の中では比率が大きくて、「悪い所」はまあそれはそれとして許容してたつもりなんだどさ。
いざその悪い部分を言葉として列挙されるとガツンとくるんだよ。いくら論理性があるとしてもさ……
まああの弁が、必ずしも絶対的に的を得ているっつーわけでもないって思ってはいるんだけどさ。
あれもしょせん“一定の基準”の上に成り立った評価だから
俺の“基準”とはそれなりに違うわけよ……でもよう……その互いの基準も相容れる箇所はあるわけで……はぁ……そこがこの凹みの部分って言うか……いや「あの人が」っていうのが一番大きな部分なんだろうけど……………………
まあそれでもよう、「自分が好き」っていう絶対的なポイントというか拠り所があるわけだし、この懸案はこれまでにしといたほうがいいのかわからんね
241
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/13(日) 07:47:14 ID:???
。
242
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/14(月) 07:07:35 ID:???
アンチってのはクズだな。いやほんと
なんだよあれ。あいつの過去の書き込みと照らし合わせてもそのクズ具合が浮き彫りに解る
なんだよあれ。まさにゴミカス不健康人間って感じ。親の顔が見てみたいって感じ。
なんだよあれ。要は「作品の裏側を理解してるオレカッケー」がしたいだけだろ。ゴミですね。
あーあ、あいつとはどれだけ腰を据えて弁を交えようとも無駄。無駄無駄無駄。
どうやったって、あいつは作品の“否定”をやめない。いくらこちらが“肯定”し諭そうと、愚かな行進をとめはしない。
────どうか、あの手の不健康性悪吐き気のする悪党が死に絶えますように。ザーメン
243
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/14(月) 22:49:01 ID:???
──「クズ」。そう形容するのが最も的確だろうか。
自分の鬱憤を晴らしたいがために善人を貶め、善人の輪を泥で穢していく。紛れもないクズ。
ああいうのを否定しなければこの世はおしまいだよホント
やつは明らかに“悪”である。ネットが生み出す膿。不純物。穢れ。負の要素を孕んだ、決して人の道徳とは相いれない紛れもない“悪”である
子供じみた。幼稚な。稚拙な。理性のない。野性染みた。脳が無い。知性の欠片も無い。人の気持ちを忖度する気も無い。
ひとでなし。そう形容してもいい。要は“良識”に欠けているんだよ。
自分で考えようともしない。周囲の穢れに汚染されて、流されて、一度生じた愚かで幼い衝動にただただ流されるだけ。付和雷同。考える力が無い。
疑うことも、悩むこともしない愚か者。
“クズ”で“悪”で“ひとでなし”で“幼稚”……これが奴らの正体だ。貪り食う獣の如し。唾棄すべき悪徳。
なによりも度し難いのが、あいつらが自分の言動に“正当性”があると本気で思っているというところだ
馬鹿か。他人を軽んじる、周囲を蔑ろにして犠牲にする人間の行動の何処に正義があるものか。テメーは自己の欲求を満たすただの“大暴れ”にもっともらしい理由をつけて、さも正当性があるように行動しているだけだろうが。荒唐無稽だ馬鹿めが
もっとも、奴らが嘯くその「もっともらしい」理由ってのもほんとーーーーーーーーに幼稚で浅薄なものだがな。屁理屈にもなっていないと言うべきか。猿がきゃんきゃん喚いているのと同位の程度
──むなくそわるい。あんな奴らがのさばっていることが。俺自身やつらが矛を向けている対象には大抵特別擁護する必要はないものだと思っている
が、それは確固たる“悪”の存在を許していい道理では絶対にない。断じてはあれは罰せなければいけない“悪”だ
あれを認めてしまえばこの世は終わる。人の世は終わる。人の道徳が終わる。倫理が終わる。秩序が終わる。
あれらは「紛れもない悪である」。
244
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/14(月) 23:00:12 ID:???
なんてな。俺がこんなところで示すまでもなく、世間はあれを“悪”だと認識しているよ
むしろあれに“正義”があるなんてそれこそ当人たちしか持ち得ない心……いや穿った言い方をすればその当人たちだって心のどこかでは自らの行為に正義なんてありはしないと思っているはずなんだよ。はずなんだよ。
流石に一抹ほどもそういう感情がないのだとすれば文字通り“ひとでなし”だが。
はぁ……あんなクズの事柄について語るなんざぁ時間の無駄、というか“汚染の可能性”があることってのは理解しているがね
どーしても我慢ができない時ってのがやっぱりあるのさ
245
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/15(火) 15:59:42 ID:???
たしかにサッカーとか興味ないですね
でも自分が興味がない(気に入らない)からといって、選手だとかサッカーというジャンルだとかに愚痴愚痴いうのはあんたそれ、“くずっぽい”からやめた方がいいっすよ
黙ってりゃいいんだよだまってりゃあ。自分自ら体内で泥を生成してどうすんのさ。おばか
246
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/15(火) 16:03:34 ID:???
確かにこの煽りは気に食わんが、にしてもこの人たちも過剰に反応し過ぎでは……と考える俺のこの思考も過剰反応なんだろうか。
なにごともクールに流せるカックイー男になりたいぜ
247
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/15(火) 20:12:08 ID:???
だーかーらー
「楽しいのかな」ってテメー思い上がりも大概にしやがれスカポンタン
どー考えてもめちゃくちゃ楽しいそうじゃねーか
お前みたいな難癖つけ野郎がいなければ最高楽のひとりであったことは疑いようもないほどにな
くっだらねーことグチグチいってないで前だけ見とけ猿人間! 仮にも俺と同じくするファンなんだから余計なことを言うな
そレ自体に泥を塗る要因になりかねないってことを理解しろ。わかたか!?
248
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/15(火) 20:19:35 ID:???
傷っては大抵時間が経てば治るもんだ。
だがその傷ついた直後からなる“もがき”と、それに因る“癖の形成”ってのが厄介でな。
攻撃された相手をどーにかしてやろうという思考・私怨から妙な行為に躍起になってしまうわけよ。それがもがき。
で、そのもがきをしているうちにだんだんだんだんとその行為が習慣的になっていく……それが癖の形成。
この癖の形成が反復的に繰り返されればされるほど、傷の完治後にも色濃く自身の行動体系・精神体系に深く根ざしてしまうことになるわけ
そうならないように、傷の被害を最小限に抑えるためにも、あんまり傷に対して過剰にぶーぶーしないことが大切なんでしょうな、うんうん
249
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/15(火) 22:13:12 ID:???
え、なにあれは(ドン引き)
ひっさびさにガチもんのキチガイを見た。……いや別に久々ってほどでもねーか
でも“モノホン系”であることが間違いないな、あれが。
なんつーか一日中アニメのことばかっりっていうか、まあアニメは俺も好きだが。にしてもだ。
いくらなんでもあれはねーだろ。あいつマジでどういう生活をおくっているんだろうか。
友達も全くいないみたいなこと書いてたし。
一日アニメ関連の質問をあんなに、それもコンスタントにしつづけるなんてどー考えても可笑しいだろう
しかも時折建てるあの○○と○○戦ったらどっちが強いですか。
ありゃあ故意犯だな。ただ悪態の口火を切る為だけの設問。……ゴミだ。
あれもいわゆる“悪”に相当するものだ。負の電波を是とし泥の氾濫を悦とする者。まぎれもない【悪】だ。
やれやれ……あんなごっみっかす野郎を目にいれてしまうとは……さっさと切るべきだったな俺も
ああいうところにも居るもんだね“活発的に”泥を吐き続けるゴミクズ不健康野郎が。さっさと消えてなくなればいいと思います。ええ本当に
まあアレは俺との接触度と小者度からいって芥粒レベルの汚れであるからして、それほど俺にとっては脅威ではない。
が、やはり“悪”である以上は胸糞は避けられんのだよ。ったく……
ああいうのを見る度に切に思うね。しねばいいのに、って。
まあ、見るにあれはもう“手遅れ”の人種だろう。流石にガチモンって風情を漂わせている。
あいつは一生ああいう生き方しかできんのだろう。ネットに蔓延る有象無象の情報に右顧左眄し、流され、それを真と受け取ることしか出来ない、決して現実とは交わらない、交わることが出来ない“虫”。
──ああ気持ち悪い。もはや語るだけ、意を割くだけ無駄な存在であることは明白だ。肥溜の中に居る黴菌を語るに等しい。
やれやれ、世の中にはいるもんだなぁ、本物のゴミってやつが。
なんだか改めて思い知らされたよ。あの手の輩を目にしてね。
反面教師。亀鑑と成す。人のふり見て我が振り直せ。他山の石以て玉を攻むべし。せめて俺の聖なる糧となれ。南無南無……
250
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/15(火) 23:44:05 ID:???
あの言い方は女かな。いや男でもなくはないが……いずれにせよ傲岸には違いない。
つーかマジであの人のあの批評が頭の隅にひっかかっている……あんまりだよなぁ……あの言い方。それ以外は全部ひどい!とか言うんだもん……
はぁ……マジで何がそんなに不愉快だったんだろう……東大卒の考えることは分からんなぁ……
……ちょっと纏めてみる?
251
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 00:21:35 ID:???
──さんのうっかりぷりについては、まあ“ネタとして好し”するしかあるまい。
確かに“テーマを伝える創作物”としては説得力と言うか印象力のようなものは弱くなってしまったことは否めないよ
でもよーそこが弱いからと言って、じゃあ“ダメ”なのかと問われれば、それは違うでしょ。
そもそも創作物とは、そのすべては創作なのよ。作品のテーマ・物語・演出・登場人物・音・舞台・小道具・台詞・脚本・用いられる……etc.
話の説得力が弱ければ全部が全部が酷いのか?──否、断じて否である。
筋道が破たんしているというわけではあるまいし、ちゃんと筋は通っているんだよ。
だというのに、そのテーマ性が薄らいだらもう「全部ひどい」になっちまうのか?創作ってのはそんなヤワで、見どころが少ないものなのか?
違うだろう? あんたならそんなことぐらい解るはずだ。“ネタ”で楽しめたっていうのなら、話の説得力以外の部分も認めて然るべきだろう
なのに「それ以外全部ひどい」ってあんまりじゃねーかよ……なぁおい。聴いてんのかよ。聴いてるわけねぇーな。
創作物にたいして、安易に「全部ひどい」なんて言うんじゃねーよ。そんな言葉をかるがるしく使うのは、クリエイトそのものに対する、一種の冒涜じゃないかよぉ
あんたのその評価基準があまりにも項目がなさ過ぎだよ……「話に説得力がありませんね、だからすべて酷いです^^」ってアンタらしくもない浅薄すぎる結論の出し方だよ
それともあれか。あんたはあれが嫌いなのか? だからそんな論理性に欠けるような発言をするのか?
「不愉快」って言葉も出してたしな……○○成分が足りてないってこともあって、あんたあの作品が気に食わなかったってことか? 不愉快をため込んで嫌いに直結したのか? 俺のこの予想はもしかして当たってたりするのか?
おいおいまさか本当にそういうことなのか……どうなんだよおい……そんなに気に食わなかったかよ……自分の思う作品評価点に適合しなかったことがよ……
だってよー冷静に考えてみたらそうだよな。作品の出来としてはダメだししても、作品そのものに愛着がわいていればあんな書き方しないもんな……ほとんど“気に入らない”って言ってるようなもんだしあれ。
あの人の普段の文調から察するに、嫌ってるとしか思えないよ……仮にも全部見たのなら、ある程度愛着はわいてると思うんだけどなー……あんなに文句ばっかり並び立てて……
少なくとも好きな作品に対する物言いでは絶対にない。結びがあれだもん。不愉快だから爆発したって思わらせてるんだもん……
なんか○○○に対してもすっげー奥歯に物が挟まったような言い方だったし……そういうことなんだろうねきっと。
そこまで冷徹な評価をするかねぇ……そんな大真面目が必要な作風でもなかったはずだろう。ある程度のポップさはあるんだから……
あの人は子供向けのものとか見てもそういう目で判ずるんだろうか……“ゆるさは赦しませんよ”ってな風に……。
それとも“説得力一点”に苦言を呈しているだろうか……呈するって感じでもないか。爆発させてるんだもん。
252
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 00:34:38 ID:???
なにが一番残念だったかと言うとだな、あの人があの作品にあんな言い方をしているってのが一番のしょんぼりポイントなんだよ。つまり“否定”で語られているのが
考えてみればそうか、よかった言ってたところはあれだけだもんな。「それ以外は全部ひどい」だもんな
きっと話の展開も登場人物たちのあれやこれやとか、遣り取りについてもなーんも感じ入るものがなかったてことだ。愛着もなにも。それゆえの「それ以外全部ひどい」なんだろう
はぁ……やっぱし嫌いなのか……はぁ……しかも改めてちょっと見たら「全部見ないと批判しずらいし」なんてコメントまであるじゃん
これって文脈から察するに、つまり「不快感を我慢しまくってようやく批判できるよ・批判するために我慢してきました」って言う風に解釈できるんだよ。つーか解釈もなにもふつーにそういう風に受け取れるよね。
はぁ……
253
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 01:27:13 ID:???
俺が気に食わなかったこと。
・あの人に“否定”で語られたこと
・あの物語に「それ以外全部酷い」などと言われたこと
・“不愉快さ”なんて言葉を出されたこと
・「○○が原因では助け合いも糞もない」という言に疑問があるところ
・
……ってぅおい……なにかしら救いはあるのではとあの人の──を見たらさらに酷い言葉が書かれてるじゃねェか……マジで愛はゼロっぽいな
っっかしなー全部見たら絶対に某かの愛着はあるはずなのに……ありゃ愛も糞もないですって感じの言い方じゃん……
こりゃあここから先を観覧していってもさらに酷い言葉が待ち構えているだけだろうな…………まあ仮にも「全部見ないと」って発言しているわけだし、そんなことはないのではとは思うが……いやそれに希望もなくはあるまいて
しかし「ひどさを表現する言葉がなく筆が止まっている。」ってのもあんまりだな……そんなことをわざわざ明言するってのもそうだ
……これももしかして「1ビット脳」ってやつなのですかい? 実体験的な? よくわかりませんが
………………もしかしてこの人、“そういう軽いノリ系統”に理解がない人なのでは。
所謂“子供向け”だとか“ギャグ漫画のノリ”だとか“お約束”だとか、そういう機微を理解できないヒト? もしくはそこに情緒的な、趣き的なものを感じないヒト?
やっぱり超高学歴、つーか日本のトップとも言っていい大学出身なのだけに、徹底的なまでに論理だったものじゃないと許せないひとなんだろうか。
うーん……ありうる。まあ徹底的にとはいったがそれなりの機微はもちろん理解できるんだろうけれど。
一度自分の評価基準から逸したものは“不正解”として処理されてしまうんだろうか。しかもあれは、あの人にとっては“新規”であったわけだし尚更か
………………あかん。「愉快な〜」ってのも完全に小ばかにした発言にしか聞こえない。
………………あかん。「カオスでしたね」って言い方も馬鹿に、つーか明らかに鼻で笑った言い方じゃねーか。
もうこの人、完全にこの作品を“そういう見方”で見てるよ。先だって、俺が述べた“スタンス・見方”の話にもろ通じちゃってるよ。
……この人と俺って、もしかしてそういう趣味嗜好が、結構違う方向性だったりするのだろうか。ってか多分そうだ。
あー……思えばあの銀の〜をこの人が「無理」みたいな述懐をしていた時点で、気付くべきだったか。
……あ、箸の持ち方はどうやら俺と同じく異端者のひとらしい。って今はそれはどうでもよくて。
うーん…………でもわざわざあれだけ取り上げて感想を一言いうってことは、それなりに楽しんでいることは確かってことなんだろうか……でもそこは愛があるのかどうかは別だしなぁ…………カオスねぇ…………はぁ。
でもなぁ……あの総括としての所感を見るに、その一々述べる一言にもなんか小ばかにされた感が否めないっていうか………………はぁ。とりあえず笑いのツボ的なものは俺とは結構差異があるようだ
……にしても、こうやって“不快・否定・拒絶・抵抗”という感情から、相手のことここまで深く──たとえひね曲がった方向性とはいえ──観察・推察しようとするとは、いやはや、嫌よ嫌よも好きのうち。好きの反対は嫌いでは無いとかなんとか。そういう話に通じるのかねぇ…………まったく。やれやれだ。
254
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 01:58:57 ID:???
「○○のおかげで面白くなってきました」…………うーん…………つまりそういうことか? それがなきゃ面白くないってことですかい?
まあこの時点では俺も大して注目もしていなかったのは事実だしなぁ……はぁ…………
「まあ○○だったからよしとしておこう」なんて言葉があの文章のあとにあるってことは、やっぱり相当そこが気に食わなかったんだろうな……
……あ、そういえばあの人「一歩引いた視点見る」系の人だったか。となれば、物語に俺みたいにマジで見てるような感じで、没入できなかったと言う点は確かにあるな。
……うーむ………………
255
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 02:23:01 ID:???
俺はあの作品のことが好きだ。それはやっぱり“作品全体のテーマ性の統一感とか説得力”ではなく、単純に“登場人物たちが奮闘する姿が面白くて彼ら(彼女ら)に没入した”からだろう。
だが言うまでもなく、時間を収める問題で登場人物たちの掘り下げとか日常の描写は本当に必要最低限のものだった。あの人がその辺りに惹かれなかった理由はここにあるだろう
しかし俺は二次的な、本編外での妄想行為やファンのやりとりで、その作品に対する“没入”や“熱意”を高めていった。──ここに、俺があの作品に惹かれた“彼ら(彼女ら)に没入した”由縁があるのだろう。
「創作物としてのテーマ性の観点」と「物語としての登場人物たちへの没入」。
あの人は前者の観点を重視した。俺は後者を重視したゆえに“あの作品を楽しめ好きになることができた”。
これだろう。要はこれがキモの話なのだ。
あの物語は筋道は確かにとおっていた。“創作物としてのテーマ性を伝える説得力”は確かに欠けていたかもしれないが、だかそれは飽くまでも“創作部としての”の部分だ。そこが疎かだかったからといって“俺が物語や登場人物に懐いた“喜び”の感情が打ち消されるわけでは決してない”。
「テーマ性」と「物語への没入・好意」。あの人と俺の評価が違うのは当然だ。そもそも基準とする評価の仕方がまるで異なるのだから。
あの人は前者にとらわれ過ぎた──恐らくはあの人の論理思考からくるものだろう──しかし俺は創作物に対して、そこまで絶対的な評価基準を内に定めているわけではない。それは俺がクリエイトという大きな体系に、言語化、理論化、論理化された知識をあの人ほど吸収していなくて、自分の中にあの作品を否定するような明確な論理的基準が構築されてなかったからだろう
それゆえに素直にあの物語に、“物語に即した感覚”で見ることができた。物語の連続性を体感して楽しむことができたというわけだ。
確かにあの人の言うように、「テーマ性」の観点から見れば、あの作品は誤ったところはあるのかもしれない。
だがそれはあの作品の筋道が破たんしていたという理由までは及ばず、“あくまでテーマ性の説得力が弱かった”というだけだ。
登場人物が死んでいたわけでも、物語の演出やその他の様々な作り込みが破たんしていたなんていう理由には決して、なりはしない。
──ゆえに、あの人が言った「その他が全部ひどい」という発言も他の否定的な発言も、仮に「テーマ性」からの観点からしても全く正当性の無いものである。断言する。できる。
あの人は自分の不愉快さ・鬱憤を晴らすためにそこにあるべき整合性・論理性を欠いてしまった。そしてその不愉快さは“見方”からくるものに悪因があった可能性もあるだろう。
256
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 02:35:23 ID:???
今回の件の原因はあの人と俺の「評価基準の相違」にある
あの人は「テーマ性」を、俺は「物語への没入・好意・娯楽性」を重視した。
たしかに「理論だった意見」としては向こうに正当性があるだろう。俗っぽいという点ではこっちのほうだ。
が、だがしかし。駄菓子菓子。俗っぽい。娯楽っぽい。そう、まさに娯楽。
創作物とはその構成要素全てが見ている者を楽しませる要素だ。
なにゆえ「テーマ性」ひとつ欠いた程度でその作品をそのものを否定されなければならないのか。
あの人の評価基準は俺の感性とはまるで違った。あの人はあの作品を“式”に当て嵌めすぎた、というべきか。変な言い方だが。
……もっと簡潔に要点だけを、俺が一見して得心のいく文言を書きたいな。
257
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 02:43:31 ID:???
あーすっきりしたでがんす。まあ時間を見れば二時間以上も繰り言を言っていたようだし、こんだけ吐き出せばすっきり(つーか時間経過による忘却が強いのか?)するのは当然か。
まあこの件はまた嫌な記憶として思い出すまで放置でいいしょ。
あー……これでようやく今夜も“熟睡”できる。赤ん坊のように朝までじっくり熟睡さ。ストレッチはしないけどね♪
258
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 14:32:06 ID:???
えーと……7.8話ぐらい、10話からは確信的に、俺はその“まっとうに”面白さを感じていた部分があったんですよ
つーかマジで何度呼んでも“台無し”ってのは酷いなぁ……こんな明確な否定文を書くってことはやっぱし嫌いなのかねぇ……はぁ……
言っちゃあ悪いが、つーかあの人に言いたくない言葉だが、“配慮”に欠けているとしか。
なーんであんな書き方しちゃったんだろう、まあ“不愉快さ”って言ってる時点で答えは出てるのかもしれないが。
まあ嫌いかどうかはともかくとして、とりあえず“好きじゃない”ってことは確かなんだろなl……“愛着がない”可能性も
259
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 15:10:05 ID:???
反差別主義を歌う者はすべて差別主義者、か。
確かに俺もこの向きに関しては、それなりに思っていたことではある。
でもよー、その一方でなんかオカシイナーというか、「ちょっとそれは違うんじゃねーの? 話のキモ的な意味で」って思う処もあるんだよなー
なんか屁理屈っていうか、うーん……なんていうんだろ。ただの「それただの口撃じゃん、反撃したいだけじゃん」みたいなー
うーん……いや俺もその文言自体はその通りだと思うよ。筋は確かにとおってる
でもよーなんつーかー……うーん…………こういうモヤモヤを文章化、論理化できない自分の未熟さにはホトホト涙が出ちゃうなー……
260
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 15:25:18 ID:???
擁護する側が転じて攻撃的になる、理念的に二律背反になるってのは並べてよくあること
「反差別主義者を唄う者は差別主義者だ」ってのも、確かに、だ
でも、理屈的にはそうでも、その“反差別主義者を唄う者”ってのを否定的に捉えるやりかたは自分の中ではやはり納得がいかない。
だってよー、道徳の観点からいって、秩序の観点から言って、やっぱり反差別主義者のほうに大義がある……ってのも、確かに間違ってる部分があるか、うん
何が問題かってーと、つーか俺が何が言いたいかってーと、
「反差別主義者を揶揄するが、じゃあ差別主義者をのさばらせておいていいのか? そんなわけないでしょ?」 ってことなんだろうな、うん。俺が言いたいのは。
もちろん「反差別主義者は差別主義者だ」云々ってのを否定するわけじゃなくね、その「反差別主義者を唄うものは〜」ってやつの発言者に「テメーつまり何がいいたいん? はっきり全部明確に言えやスカポンタン!」ってことなんよ。うんつまりそういうことか。
俺が“気に食わない”のは“発言者の意図”ってことになるね。今回の件を俺が気になった根本的な理由として。
うーんーみみっちいなーおれー。
まあ「反差別主義者は差別主義者である」ってのは所詮修辞、レトリックよ。
あいつは「反差別主義者はも差別してるよー君も悪なんだよー」って言いたかったのかどうかは、あの吐き捨てたような一文だけではさっぱりだが、まあ今回はそう受け取るとして。つーかそう受け取らざるを得ないから俺のみみっちい脳味噌が気分を害しているわけで。
それは我々が議論するそもそも前提である“道徳”とか“良識”とかそのういう『人としての当たり前のルール』からすれば、「ちょっと違うんじゃねーの」ってことを言いたわけよ。
なんつーかなー「悪も人間であるが悪である以上、切り捨てねばならない(by俺)」みたいな話が根底にはあるのかなー
うーん……相変わらず余人が見たら意味不明な感じで一気呵成で雑然たる文章を排出し続けております。どうも俺です。
261
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 22:20:13 ID:???
いまになってようやく気がついた。
あの「それ以外全部酷い」ってのが俺にとってぴんとこなかったわけ
要はあの人は「ちゃんと守れ」って言ってたんだが、俺にとっちゃ“それなりに”(あくまでそれなりに)護ってたわけだし、「ひどい」なんて揶揄されるほどの破たんはなかった。
なーのーに、あの人は「ひどい」なんて言葉を使ったのよ
テーマ性からってのはまあ解るけれど、でも俺にしてみたらその「テーマ性」の説得力が無いっていう点も腑に落ちない
最低限の筋は通っている以上、破たんは無い。破たんが無い以上「ひどい」なんて批判はいい過ぎではないのか。
そりゃあんたの「テーマ性からの逆算」っていう理屈からくる評価基準じゃあ結構なおそまつさかもしれんがよ
でも「ひどい」ってのはあんまりだろう。あんたちょっと窮屈すぎるんだよ。あれで酷いって………………やっぱし嫌いなの? 好きじゃないの? 愛着はないってことなのか?
そんなに不愉快だったのか? 爆発させたかったのか?
はぁ…………結局はあの人があれに対して“好きじゃない”っていう結論が出るなぁ……好悪のあれこれを論じても仕方あるまいて。おれ程度の物差しで答えが出せるはずもない。
はぁ……………………とりあえず、今後一切あレ関連のネタは、つーか話は出さないでくださいね。こっちが不愉快になるんで。
262
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/16(水) 22:21:40 ID:???
なんか同じことを繰り返し語っちゃってますね、おいどんは
まあこうやってプチプチ潰していこうかなと。不満の胤を
263
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 16:44:55 ID:???
初心者狩りを意気揚々と標榜してる人たちは紛れもなく情状酌量の余地なく“クズ”かと。少なくともその一件については。
どれだけ“気持ちがいい”とか“俺が良ければそれでいい”とか開き直っていようと、“クズはクズ”。やつらは明確な、人道にのっとるならば“悪”である。
負の電波を嬉々として促すような輩が正義いいはずがない。断固として認めるわけにはいかんな、あの手の連中は。
たかがゲームの話題、それも俺にはまるで関係ない事柄に憤怒する俺でした
でもダメなことはダメ。人として当たり前の良識は護りたいよねやっぱり。
264
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 16:48:07 ID:???
まるで俺には良識はありますみたいな言い方だけ俺も結構やばいからね。主に暴言的な意味で。
うーん……ちゃんとした言葉で諭す&平らげたいんだけど……うーん……いまひとつ冷静な論理構成能力が……
265
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 17:06:21 ID:???
暴言ってより、根本的な話、相手をギャフンと言わせたくて仕方がないんだろうな俺は。
なんつーかさーしょーもない話だけど、常に相手の上に立ちたいっていう小物丸出しの願望つーか衝動つーか。それが抑えがたいのよ。
相手の上に立ちたいってのは、あくまで煽ってくる相手とか不道徳な輩に対してね。
友好的な相手にはそういうどす黒い衝動なぞ懐かんのだが……ただし比較的?……あからさまに不当な言動をしている輩、特にそいつがその不当な行為で“悦”を得ている場合、いい気になっている場合腹の虫が疼き出すのよ。
悪を誅する、って思いが強い。……とはまあ聞こえがいいが、その中には“正当性という札を笠に相手を踏みつけにしたい・相手より優位に立ちたい”っていう心もたしかにあるわけよ
果たして“悪を許せん”っていう心か“相手を踏みつけにしたい”っていう心、どっちが強いのか……先に来るのは間違いなく“悪は赦せん”っていう心ってのは、これは多分間違いないと思うんだけど……善意のある相手には踏みつけてやろうなんて気はさらさらわかないし。
でも【ふみつけにしたい】って心も強くなりすぎるから……なんつーか、往々にして目的と手段が逆転してしまうわけよ。そういうことがよくある。
うーん……困ったな………………前者の“悪は赦せん”っていう気持ちは絶対に手放したくない。これは人として最低限の“良識”があるってことだから。まあその強さの度合いは、そこまで大きくないほうがいんだろうけど
もんだいは後者よ。“相手を踏みつけにしたい”っていう心は明らかに悪よ。前者と相反す衝動だ。
「反差別主義者は差別主義者」っていう話にも通じるんだろうが、度が過ぎればいかんよーってことなんだろう。
うーん……でも相手より優位に立ちたいってのは当然の衝動だが……まあ問題はやっぱし“度合い”だよな
なんか「馬鹿にされたままでは腹の虫がおさまらない」とか「こんな悪を表明する輩が臆面の無く跋扈していることが許せない」とか……まあそういう話で。
うーん……一番いいのは……いや一番かどうかは解らんが、俺自身の精神衛生上の問題では「悪事をクールに流せる」ってのが理想なんだろうか。
もちろん悪事を流すってのはあまり正義としては頂けないんだろうけれど、しかし実際的な話、俺自身が安らぎを得るためには一々悪党どもの妄言や流言飛語に耳を傾けるわけにはいかず。
だって“汚染”されちゃうんだもん。あんまりその手の“泥”に長くかかずらっていたら。
憎しみに晒される者は自らもまた人を憎むようになる。人の子が時の洗礼の過程で“汚れていく”のはそういう影響も大きいだろうと。
だからどんな罵詈雑言でも、最低でも自分とはあまり関係のない事物に泥がなげられていても「世の中には悪い奴がいるものだ、あれを反面教師にしよう」ぐらいあっさりと流せる人間になりたいわけよ
素っ気なさ過ぎると感受性の渇きだろうからよろそくないんだろうけど……ってそんな段階の話は常人にはカンケーねぇか。
266
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 17:08:04 ID:???
何事もさらっと楽しめる男になりたいね。目指せ良識のある健康人間!
267
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 17:29:56 ID:???
>>268
268
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 17:30:39 ID:???
。
269
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 17:46:08 ID:???
暴言を使わなきゃいいってもんじゃないよね、今さらだけど
もうちょっと冷静に論理的にいきたいですね。もちろん人道的にも
いつまでも爆発させ続けたらタガが緩くなってしまうってものよ。落ち着いて余裕をもっていきたいと思います
270
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 18:46:47 ID:???
結局あの人いまは何をしているんだろうか。
なんか精神的な病気? PTSD? まーなんかよく解んないけれどそういうことを言っていたな。
まーあれ、たぶん売名だの嫉妬だの、そういう類の悪意はないとは思うよ。あくまで印象として。つーか常人ならそんな捉え方しないと思うけどねいやまあそれはともかく。
なんつーか心中お察ししますって感じだ。自分の作品のアイデアが“パクられた”って思っちゃったんだもん、そりゃハラワタガ煮えくり返る思いでしょうな。
でも、でもでもでも。はっきり言うが、それが“思い過ごし”に過ぎなのではと思う訳よ。やっぱり。
だってよー、要素的に、舞台に配置する小物的なところで似通った部分があるなんて、そんなのありふれ過ぎと言うか、むしろまったく被らないことなんて今のご時世? そう滅諦にあることじゃないでしょ
あの人が言ってる水準でパクリ認定しちゃったら、この世の創作物は、もちろん漫画とアニメという界隈に限って言ってもパクリだらけになっちゃうよ。
しょうじき“たまたま目についた”としか言いようが無い。赤い〜だの、親の仇〜だの、はっきりって“ありふれた要素”としか言いようが無い。もっともっと要素的に被ってる創作物なんてたくさんあるでしょ、もはや語る以前に自明の理なまでに。
まー真実のほどは解らんけどね。もしかしたら、あちらさんが“ばれないと思って”流用した部分があるのかもしれない。もちろんないのかもしれない。真偽なぞ確かめようもあるまいて。
で、問題は、問題はね、やっぱし“言い方”ってことになるのかね。いや言い方っていうか“言ったことが問題”なのか。言い方もそりゃちょっと酷いと思うけれど
ハァ……まあ俺の概算からはじき出した結論からするに、結局は“不幸な勘違い”ってことになるわけよ。
だからあの人をそこまで責める気にもならんが……いやしかし、でもやっぱり言い方が悪過ぎたなぁ…………
それに、だ。仮にぱくりだったとしても、“それぐらい認めろ”的な範疇を出ないわけだよ。いや“ジャンル的”に
だってさ、ぱくったって言っても(飽くまで“だとしても”の話)ぶっちゃけ“そこだけ”でしょ? ほんとーにそこだけ。
作品の基幹はまるで違う………………はぁ、こんな視点から語るのも馬鹿らしくなってきた。“だとして”以前の問題だもん
ま、不幸な事故ってこだね。やっぱし。繰り返しになるけれども。
いやー、つかこの事柄自体よりも、いまあの人がどーしてるかのほうが気になるわ。
確か海外で仕事してるんでしょ? ってそれはあんまり関係ないか。
とにかくあの件についてどう思っているのか、結論は変わっていないのか。精神的ダメージは残っているのか。とか、そういう他人事に野次馬感覚で気になってるわけよ。俺は。
──それだけ。まあたぶんもうあの人のことをネットでもなんでも目にすることは無いだろう。アニメ化決定!なんて可能性も……ない……こともない……とは思うけど……
まあ、できればあの件については、ちゃんとコメントをもう一度してほしいけどね。結局現状ではどう思っているのかを。
271
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 18:48:20 ID:???
俺は“謝罪”を求めているんだろうな。最善の想定として
272
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 21:24:16 ID:???
「不出来不出来」とまくし立ててるくせにどうしてその対象に纏わりつくんだろうか
理解できんなぁ……普通の人が面白い作品の魅力的なところに好かれて仲間たちと語り合い楽しむように、あの手の人たちは面白くない作品の魅力が無い場所を探す“粗”を探して「どや?」ってすることに喜びを見出しているのだろうか。
はーまあとりあえずは俺の理解の埒外にある楽しみ方をあの人たちがしているってことには相違ない。おー怖い怖い。つーか不気味っすね。率直に言えば胸糞なんだが。
まあなんだ。世の中そういう人たちもいるってことからしらね。はぁ……世知辛いなー…………まあもう相手にするのが怖いよ、正直な所。
胸糞は悪いけれど、拳銃をばかすか打ちまくってる凶悪犯と対峙するようなものだから。馬の耳に念仏。語り合うだけ無駄無駄ってことなのでしょう。
暴走族が公道を騒音ならして爆走しているってのと同じ考えでいきましょう。幸いにもそこまで目立つものではないが。……いや微妙か。
ともかく、もう相手にはしない。あらゆる“悪魔”が彼らのには憑依しているのだから。人間の言葉が届くはずもない
273
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 22:50:15 ID:???
なんか一部──○○ってところでは矢鱈滅多羅ヒステリックに叩かれてるあの人だけど
そこ以外ではふつーに好意的な声が多いな。
まあ“あそこ”は悪路趣味の蔓延る魔界みたいだから、つーか流言飛語に踊らされるような1ビット脳の人たちが多いんでしょうな。──ばっかりして思考回路も単純そうだし。
やっぱしアテになんねーな。
だって口汚い罵倒は耳にするけれど、実際的な“根拠”は何一つとして提示されているところが見たことないもん
つまりそういうことなんだろうな。
やれやれ、きっと人間ってのは泥に浸かって生きていると、あんな感じになるのだろう。
はー決して他人事ではないってことか。俺も“汚染”されないよう気をつけようかな。
274
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/17(木) 23:11:29 ID:???
はぁ……なるほどねぇ
粗方見てきたよ
あの手の連中があそこでああいう事柄を示しているんだ。あれが全部なんだろうね。その性質を考えるに。
なんつーか。はっきりって、“予想通り”だったわ。
なんか明確な悪はなかったていうか、まあ配慮に欠ける発言だったのかもしれんが、結局“明確な事実は認知できなかった”これにつきる。
なんせ悪意が蔓延するような場所であの程度だっただもの。“つまりそういうこと”なんだよ。
はぁ……まあ、なんだ。良かった。思っていた通り、“そのレベル話”で。
結局心の狭隘な人間たちが、狭い視野で語っているだけのことなんだよ。ま、俺もそういうところはあるから気持ちはわからんでもないが。一度ついた憎しみは中々消えないって感じ。
むろん、その共感性が“悪”を許す理由にはならんがな。
……つーか、○○の人達ってのは、なんつーか、政治とかアンチとか、そういう方面のところと同じ臭いがするな。怒号の量において。
常時“アンチ版”……この表現が的確かもわからん。
つねに否定的、爆発せずにはいられないって感じ。
とにかくとげのある相手には全力で泥を投げ続ける、そうしないと自我がもちましぇん、って感じ。
…………怖い。
275
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/18(金) 00:51:41 ID:???
はぁ……つかれた。
なんつーか、まじで泥に顔をつっこんでいたような気分だ。
もうあれこれ考えたくない。記憶として定着させたくない。なにあれ。
はぁ……まあ言ってることは“それなりに正当性”があるのだけれども、しかしだな……ありゃあないでしょう。
おまけに…………………………いやもういいや。あれこれ考えるだけ無駄だ。なにより、“これは俺の益にはならない害毒でしかない”のだから。
はぁ……まあモヤモヤがとれた部分もあるし、今回の件はこれまで。
世の中には、知らないほうがいいことなんて山ほどある。それを理解したよ。
いや、というよりは俺の手に余るってことなんだろうな。興味本位で首をつっこむのが間違いか。好奇心は猫を殺す。まさにそれだ。
はぁ…………つかれた。もうあの手の事柄には首を挿まない。悪は悪なのだ。泥は泥なのだ。そして、時にはその泥には正義が含まれているときもあり、同時に世界に投げ掛けられるのだと。
はぁ…………世の中そう単純じゃないってことか。いや、俺がおもう優しい世界ってのは、幻想なのかもわからんね。
悪に厳しくあれ。人にやさしくあれ。でもその二つが同時に存在したときは……?
はぁ…………もうよくわかった。人間は万能ではない。すべてを綺麗に処理するなんてことは土台無理だったんだよ。
俺はあの人が紛れもない【善人】であることは理解している。同時に角のが立つひとであるってのも。
ま、そういう尖がったところってのは、その人の長所に繋がっている場合がほとんどだから。あれこれ言うのは間違いって言うか、いや結局そこまで罵詈雑言を浴びせるほどのことじゃないと思うんだけれどね。
はぁ…………忘れよう。つかれた。“俺とは関係の無い世界”だったんだと思うしかない。
もう“悪”だから許さないとか、そもそもそういう思考が間違いなんだって気付いたよ。関わらない。関知しない。知らぬ存ぜぬ。
そりゃどうなんだ、って思われるかもしれんが、しかしなぁ……人にそんな重責は無理だったんだよ。少なくとも俺には。
「好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、僕が僕の好きにして何が悪いんだ!」って話よ。
いやもちろん目をそらしちゃいけない事柄から目をそらすのはダメだよ? でも今回のこれってさ、目を向ける必要なんかこれっぽちもないことじゃん。ただの道端に転がる泥の塊みたいなもんじゃん。泥って道端に転がるもんなんかな? まあそれはさておくとして。
しょせん余分なことなんだよ。もうとことん理解した。少なくとも、趣味の範疇で、向こうが明らかに“不当な悪”にバイアスがかかっている時は……たとえそこに多少の正当性があろうとも……俺は関わらないことにする。
もちろん俺の本当に好きなモノの時はその限りではないけれども……じゃなくて、とにかく“不当な気配・理不尽な臭い”を感じ取ったら俺は「すたこらさっさだぜ〜」って感じでとく御暇する。たとえ軟弱者の誹りを免れないとしても、自分から泥にはまりにくも同然の愚行なのだから。
はぁ………………最近こんなんばっかりな気がする、もうここの事象は覚えてはいないけれど。
はぁ………………陰鬱とした心を晴らさなければ。そのためには“時間”、そして併用して“楽しむ”こと。この二つだな。
──よっしゃ。とにかく不愉快なこと、煩わしいことは考えずに、とにかく楽しみまくるか!
しばらくはもう娯楽を貪り尽くす。馬鹿みたいに。不明な闇にはしばらく一切ちかずかない。汚染された精神を清めなければ!
276
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/18(金) 00:52:15 ID:???
>>277
277
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/18(金) 00:53:18 ID:???
。
278
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/18(金) 01:13:57 ID:???
アブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブきらきらりん☆
279
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/18(金) 15:38:33 ID:???
癒しの空間がほすぃ……そういうコミニティをネットで見つけたいんだがなぁ……
何処だろう……したらば(つーか此処)は正直微妙だし……まあ愛着はけっこーあるけれど
やっぱしあそこかなぁ……うーん……でも新参者の俺が入るのはちょっと戸惑われるな……
280
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/20(日) 22:11:07 ID:???
予想通り“ミリオタ様”のご高説が炸裂してたわ
ちょーきもちわるいんですけどー
そういうことをああいう場でふつーするかね。ほんと怖いですわー
まー仕方ないのかね。だって“ああいう”人たちが誇らしく振る舞える数少ない場だからね。吠えるのは仕方ない仕方ない。
ちょーとめざわりだけど、そういう子供っぽい人たちが無邪気にわちわちイッテルと思えば寛大にもなれる。大人の目線でね。
281
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/22(火) 21:51:13 ID:???
それがつまらないつまらなくない以前の問題として、何より不愉快なのはグチグチぼやいているごみっかす共のもみなさんなんですわ
あーの、場を弁えてますか? って感じ。お客様気分かよ。うじ虫めが。
はぁーーーーしかも何あれ。ああいう『お約束』に対してまでぶーぶ言う奴がいるからねーまったく。
いやまあそのことに不満を懐くこと自体はいいんだけれども、吐き出す場を考えろって話よ。そこ、そういう場所じゃないから。長文打ち込んでどうすんのよテメーの愉快からかけ離れた所感なんざきききたくねーっての。
はぁーーーーーマジで不愉快不愉快。
俺は基本的にアレに関しては大抵のものは受け入れるつもりだけど──受け入れるっていうか文句はいわない? 鬱憤をため込まな?──ときたまああいうことに対して本気でぶちぎれる奴がいるのは実に目障りで不愉快だ。
ああいうことに切れる奴ってのは、まあライトな層なのか、昔の〜を見てた〜って奴じゃないんだろうか。
はぁーーーーーつーかさー、いちいち「見るに耐えない」とか書き込むなよ。しかも耐えないじゃなくて堪えないだし漢字。なんて何処かの作者のような指摘は置いておいて。
はぁーーーーーとにかくもうマジで勘弁してください。貴方たち「見るに堪えません」
282
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/22(火) 22:52:35 ID:???
あ、そうそう。「一日目」
今日からカウントしていくよー
とりあえず目標は「五日」ってところかな
283
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/23(水) 21:18:47 ID:???
「二日目」
早速やばい……
284
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/24(木) 00:39:32 ID:???
どーん
285
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/28(月) 00:05:18 ID:???
いちいちんなこと書くなks
盛大いに草生やしちゃってまー。自分の知識自慢できてご機嫌ですかそーですか。
誰もテメーもくっだらねー含蓄には興味ねーから。知識ひけらかしたきゃ他所でやってこい“劣等者”。
286
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/28(月) 03:09:03 ID:???
腰の上でぴょんぴょんしてほしいっすね
287
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/28(月) 07:08:54 ID:???
俺のババナ(下の口で)咥えながら(腰の上で)ジャンプするってのはどーだい? 名案ではないかな?
288
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/29(火) 07:24:19 ID:???
あー胸糞わりぃ……まーたあのこと掘り返しまったよ。
なにが気分悪いかって言うと、あいつ、何食わぬ顔でかつどうしてるのってがむかつく
結局ひとことも「いいすぎた」っていう謝罪なりなんなりをしてないわけでしょ?
しかもどの口で他のファンを揶揄してるっていうね。マジ気持ち悪いし胸糞悪い
アイツのせいで他の無辜のやつらまで謂れなき中傷を受けてるんだけど。ほんと腹が立つ。つーかその中のひとりに俺が居るからこそ余計腹が立ってるんだけれども。
自分は正義気どりかよ。マジむかつくわ。
あーあ、未来ある若者をつぶしといてさ。そりゃーねーわ。正直これ、鎮静化させていいわけ? だめでしょ。
なにより腹立たしく埋み火として引っ掛かるのは、こいつ騒動が広まったとたん隠れて、ほとぼりが冷めたらまた顔出して「自分は何も知りませんが、なにか?」って感じってところだよ
まじで死んでください。謝罪してください。それができないならやっぱり死んでください。テメーひとりのために大きな風評的損害を被ったわ、たわけ。
289
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/30(水) 09:23:49 ID:???
あーそういう扱いを受けたい奴ってのは本当にやっかいだな。
いや別にそう思うこと自体はなんも悪くないし自然だと思うし俺自身もとくに問題にはしないんだけれども。
問題は、そういうことに不満があるからって相手にあたることなんだよ。
向こうは単純に楽しみたいだけなのに、てめーのつまんねー私怨でやっかむんじゃねーよ。雌猿が。
別にそこじゃなくても、テメーを“お姫様扱い”してくれる“おうじ様”はたくさんいるでしょ? ね? だから男の世界にくそ汚い足で踏み込んでこないでくださいお願いですから
文句があるならテメーで作れよ。グチグチグチグチなにもしないで文句だけ垂れてよー、マジで“ゴミ”以外の何物でもないよ? その腐臭が周囲に迷惑になってるって気付いてますか? ねぇ?
最低限の常識すらないボケは周りと楽しさを共有する資格なし。一回死んで悔い改めてこい。二度と他人に迷惑をかけるな、雌ガキ
290
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/30(水) 09:24:31 ID:???
。
291
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/30(水) 09:41:25 ID:???
いかんいかん。最近気に入らない属性の奴をぜんぶ敵視している自分がいる。最近っていうか今なんだけど
一旦落ち着いたほうがいいかもわからんね、こりゃ
292
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/31(木) 13:32:17 ID:???
あのー……てめーの方が数倍は目障りで迷惑なんですけど……自覚、あります? ないですよね。そうですか。
はぁーーーーーーーーーーーまったく、自分でフィルターかけるなりなんなりすりゃーいいのに、文句だけばら撒いてさーー馬鹿でしょ
ああいうやつの方が対処法がないから何倍も迷惑なんだよ、死んでくださいませゴミカス様。
とりゃー自分がガキっていう自覚のない大人ぶった精神的糞ガキさんは懲罰ものですわー死ね!
293
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/31(木) 15:29:31 ID:???
なんつーかーさー。それ、実際に言う必要ありますか? って感じなんだけど。
ネタにマジレスっつーのかなー。わざわざネタの解説してる感が半端ない。
「俺は物事の裏側まで理解してますけど?」みたいな小者臭い雰囲気がぷんぷんに漂ってくるわけよ。
もうやめないかい? そういうの
294
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/31(木) 18:51:22 ID:???
なんだこいつ。世の中ひねて美杉つーか、もろ俺の嫌いなタイプだなー
つーか何が「ガチで愛しとります」だよ。言うに事欠いてのひと言はあるわ、狭量な横槍いれやがって。片腹痛いわ。
こいつ、一ビット脳系の人間だろ。寛容には絶対的になれないタイプ。柔軟性に欠けるタイプ。視界が前方一直線にしかないタイプ。つまりガキ。
はぁ……ってかさ、いつまでも待つのならいちいちそんなこと言うなって話だよな。もう黙ってろよ。おまえが好きな“それ”を貶める結果に繋がるってことに気付けよ、その言動がよー。
ったく。まあ所詮“俺の嫌いなタイプ”レベルの範疇には違いないからいんだけどよー。
295
:
名無しさん@大学生速報
:2014/07/31(木) 19:16:46 ID:???
実際に難のある人物なのかどうか知らんが、第三者的なちょっと距離のある立場から見るに、「叩き過ぎでは?」と思ってしまう。
いやその叩いてる連中が悪意たらたら非難の発露があまりにも粗暴だから、そういう擁護の感情が生まれてしまうのかもわからんが。
しかしだよしかし。せめてもうちょっと真面目に書けよ、そういうニュートラルな視点で書かなきゃいけない文章はさー。「らしい。」ってなんだよ。断言できないようなこと書いてるのかよ。馬鹿か。
まったく、まー様子を見るにマジで叩かれて仕方の無い人みたいだけれども、さ。なんつーか胸糞の一種だね。こういうのも。
296
:
名無しさん@大学生速報
:2014/08/01(金) 21:45:27 ID:???
実績あるスタッフがつくった作品ってだけで「ステマ」呼ばわりか
あほだな。ゴミだな。くずだな。カスだな。
やれやれ……まあこんなあからさまなやっかみなんぞ、取り立てて挙げるほどでもないことなんだがな。どーも俺はこういうあからさまななゴミでも我慢ならんタチノようだ。
はぁー、こういうことをするやつって、なんにでも難癖つける口さがないアンポンタンには相違ないだろう。はっきりいって吹き溜まりの“くず”だよ確実に。
できること消えて欲しい所だが、まあ埃ってものはどうしても出てくるってことなんだろう、たとえ無価値なものだとしても。やれやれ
297
:
名無しさん@大学生速報
:2014/08/01(金) 21:45:49 ID:???
。
298
:
名無しさん@大学生速報
:2014/08/03(日) 17:39:58 ID:???
ったく、またいやーなことを思い出したわ。
あいつ、っひったっすっら自分の嫌いな作品を貶めるゴミカス野郎
そこはテメーの日記帳じゃねーんだぞカス!!!!!! ひとつの価値を決める大切な場じゃねーかぼけぇ!!!!
あの手のゴミは疾く死んだ方がいい。あれたぶん手遅れな末期の重傷患者だから。
口だけは達者にまわるってのが何ともたちが悪い。荒唐無稽に近いものがあるのに、こじ付けでそれっぽくみせる、あたかも自分で語ってる気分にはいって悦に入る偽善者オナニー野郎。
あーーーーああいうゴミは胸糞わりぃなちくしょーーーたとえ自分とは関係ないことだったとしてもな!
299
:
名無しさん@大学生速報
:2014/08/04(月) 08:48:47 ID:???
。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板