[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
一橋大学スレッドω大学生速報板
12
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 01:30:12 ID:???
絶叫系ムリな人が多くて安心した
>>8
最初中国語だったけど
届いた案内に脅されてスペイン語にしようか迷ってるw
13
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 01:54:05 ID:???
>>8
楽らしいのでスペイン語にしたよ
最初の英語のテスト対策ってなんかしてる?
14
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 02:12:47 ID:???
中国語はかなり辛辣なこと書いてあったなw
俺は無難にドイツ語にしとくわ
15
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 08:00:20 ID:???
サークル見学とかどうしましょ
16
:
名無しさん@受験生速報
:2013/03/11(月) 09:59:27 ID:oDk9n42U
遊園地いやだ
17
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 11:35:55 ID:???
26,27のサークル紹介より前になんかサークル関連のイベントとかってあるの?
18
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 11:58:57 ID:???
東村山に住もうかな
19
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 11:59:15 ID:???
>>15
入学してからでよくね?
20
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 21:29:40 ID:???
一橋ってオ○ク多いのー?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27306/1362881688/l50
21
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 21:48:34 ID:???
>>17
サークルじゃないけど三大体育会主催のコンパがあるらしい
22
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/11(月) 23:37:46 ID:eYYHtAbI
>>21
違うやつだけどそれいつ?
23
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:05:15 ID:???
おまえらアパート探しもうやってる?
24
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:11:47 ID:???
今でしょ。
25
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:19:45 ID:???
まだやってない・・・。
週末親と見に行く予定だけど、
26
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:21:34 ID:???
就職に強い大学ランキング2012
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学
27
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:21:59 ID:???
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]
文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない。
28
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:22:28 ID:???
一橋は仮面浪人率がダントツの日本一。次いで上智、横国、明治。
自主退学率/就職者優良企業就職率
東京 0.2/ 66.1
京都 0.04/65.3
大阪 0.8/69.6
一橋 6.8/54.5
東京工業 2.5/76.4
横国 4.2/55.3
慶應 1.9/68.3
上智 4.7/59.4
中央 2.8/39.5
明治 4.0/48.7
早稲田 3.7/64.0
読売新聞 大学の実力より
29
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:24:00 ID:???
>>28
一橋で仮面するって奴多いよな
もったいないと思うわ
やっぱり東大諦められない人もいるんだろうな
30
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:24:43 ID:fXXmZFpw
>>29
あと想像してた大学生活と違って慶應受け直すリア充もいる。
31
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:24:46 ID:???
現役だけど、すっぱり諦めたわwww
一橋で満足よ
32
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:26:12 ID:???
そもそも一橋をリア充が受けるとかあんの?w
33
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:26:40 ID:???
あーあリンクやたら貼り付けるからPM2.5が飛来してきたよ
34
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:27:58 ID:???
>>31
一橋で妥協するのは正解だよな
俺は東大なんて夢見ていいレベルの人間じゃないと自覚してるし
35
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:28:47 ID:???
>>34
妥協かっこわるい
36
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:29:20 ID:???
>>34
諦めたらそこで試合終了ですよ?
37
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:30:08 ID:???
京大にしとけばよかったかも何て思う自分ならいる
38
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:31:08 ID:???
俺は仮面するけど何か?
一橋が良い悪いじゃなくて東大に行きたいだけ。誰にも文句は言わせない。
39
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:35:03 ID:???
俺のイメージ
東大…天才
京大…ウンコ
一橋…努力家
慶應…ウンコ
早稲田…ウンコ
他…ゴキブリ
40
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:37:21 ID:???
女の子から寄ってくるような大学なんて日本では東大か京大か慶應だけだぞ
41
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:42:58 ID:???
http://www29.atpages.jp/namasute01/joyful/img/640.jpg
(4年での卒業率/4年間の退学率/1年目の退学率)
一橋・商 (70.2/1.0/0.0)
一橋・経 (68.6/2.4/0.7)
一橋・法 (69.0/2.7/0.0)
一橋・社 (69.4/0.4/0.0)
東京工業・理 (73.0/2.0/0.5)
東京工業・工 (87.0/0.8/1.5)
東京工業・生命理工 (79.6/1.9/3.0)
読売新聞教育取材班編著『大学の実力2013』より
42
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 00:45:12 ID:???
一橋は仮面浪人率がダントツの日本一。次いで上智、横国、明治。
自主退学率/就職者優良企業就職率
東京 0.2/ 66.1
京都 0.04/65.3
大阪 0.8/69.6
一橋 6.8/54.5
東京工業 2.5/76.4
横国 4.2/55.3
慶應 1.9/68.3
上智 4.7/59.4
中央 2.8/39.5
明治 4.0/48.7
早稲田 3.7/64.0
読売新聞 大学の実力より
43
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 01:06:44 ID:???
完全にスレの名前ミスったな。
「一橋大学2013年新入生スレ」とかにしとけば、「学部どこ?」って聞くだけで部外者排除できたのに。
44
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 06:49:25 ID:???
就職に強い大学ランキング2012
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学
45
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 07:20:36 ID:???
>>40
就職良いからなー
46
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 10:32:38 ID:???
現役で一橋経済落ちた先輩が、一浪して秋に東大E判だったけど文2受かってたよ。予備校に報告来てたんだけど泣いて喜んでた。
だから一橋落ちて浪人する奴も気落ちせずに頑張って欲しい。東大目指せるチャンスをもらったと思えばいい!
47
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 11:26:22 ID:???
>>22
16日の14時30分に西生協
とちらしには書いてあるね
48
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 12:09:51 ID:???
国分寺市内だとさすがに一橋は知名度が高いね。
49
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 12:25:49 ID:???
一橋音ゲー勢多いらしいな
新入生の指勢集まらないか?
50
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 12:50:43 ID:S4dTti6Y
>>47
わかったありがとう(^O^)/
その日行ってみよう
51
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 13:20:53 ID:???
所沢に住むわ
遠いかな?
西武ファンだから、憧れてた
52
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 13:39:03 ID:???
所沢→国立 所要時間28分乗車時間19分乗換2回総額350円距離13.8km
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%89%80%E6%B2%A2&eki2=%E5%9B%BD%E7%AB%8B&eki3=&via_on=1&Dym=201303&Ddd=12&Dhh=13&Dmn1=3&Dmn2=4&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=42&S.y=19
53
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 14:07:05 ID:???
俺は小平にする
54
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 15:06:11 ID:???
皆さんバイトとかはどうするー?
55
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 15:08:13 ID:???
小平→国立 所要時間27分乗車時間14分乗換2回総額320円距離8.8km
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E5%B0%8F%E5%B9%B3&eki2=%E5%9B%BD%E7%AB%8B&eki3=&via_on=1&Dym=201303&Ddd=12&Dhh=15&Dmn1=0&Dmn2=3&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&S.x=64&S.y=24&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1
56
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 15:35:16 ID:???
国立に住むわ
57
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 15:57:17 ID:nsLbMHpE
これはどういうことだってばよ・・・?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437888084
58
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 16:02:10 ID:???
そもそも入学時の英語クラス分けテストって難しいのか?
59
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 16:32:03 ID:???
全部3ってのも気が引けるから、おれは順番に123…にしよーっと。
60
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 16:57:30 ID:???
第二外国語とかの封筒って速達にして出してもいいよね?
フランス語かドイツ語か全く決められん
61
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 16:59:09 ID:???
どうせ実用水準まで高められる人なんて極少数なんだからどっちでもよくね
62
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:02:10 ID:???
>>60
オレと同じくフランス語にしチャイナ。
63
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:04:25 ID:???
>>62
いや、俺のいるドイツ語に。。
64
:
sage
:2013/03/12(火) 18:07:22 ID:/QX.bKqE
どっちでもいいと思うけどフラ語が無難だろ
65
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:07:46 ID:???
どっちでもいいと思うけどフラ語が無難だろ
66
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:21:08 ID:???
ドイツ語こいよ
67
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:23:59 ID:tMTQ1LzM
>>54
駿台の浪人案内の中にあった試験監督のバイトの説明会にまず行ってみるだけ行ってみる
68
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:24:07 ID:???
合宿ってどうやって申し込むの?
69
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:26:32 ID:tMTQ1LzM
>>68
それはある
でも98%だか出席するんだから、オリエンテーションの時に言われるんじゃない?
てかそれに出席しないと俺は4年間ぼっちになってしまうかもしれない
70
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:29:11 ID:.EnBYlVY
>>67
それ俺も行く予定だわw
71
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:32:26 ID:tMTQ1LzM
>>57
じゃあどうすればいいんだよgkbr
72
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 18:39:44 ID:???
>>69
申し込み方法判明したぞ
新歓誌「About Hitotsubashi」p78-79
73
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 19:06:59 ID:tMTQ1LzM
>>72
ありがとう!ホントにありがとう!
やってみます(^O^)/
74
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 19:15:02 ID:???
津田塾と合コンってあるの?
75
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 19:16:28 ID:tMTQ1LzM
>>72
ありがとう!ホントにありがとう!
やってみます(^O^)/
76
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 19:18:19 ID:???
新歓誌って合格通知とかと一緒に入ってた?
77
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 19:27:21 ID:???
>>76
生協の方だと思う…
78
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 19:29:18 ID:???
>>76
大学生協のほう
希望者だけもらえるやつ
合宿申し込みページ
http://jfn.josuikai.net/student/shinkani/
79
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 19:43:52 ID:???
生協かー。
教えてくれた人どもども
80
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 19:53:11 ID:???
津田も一橋と付き合いたがってるんや
81
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 20:08:08 ID:tMTQ1LzM
そもそもなんで女子大なんて行きたがるんだろう
俺は絶対に男子大とかあっても行かないぞ笑
82
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 20:11:15 ID:???
でもどうせ模試の冊子によく乗る私立の男子校からいっぱいくるんでしょ?
83
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 20:12:40 ID:nsLbMHpE
男子校出身だけどあれはあれで良かった
ホモ的な意味ではなく
84
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 20:38:02 ID:???
一橋大学に一番近い男子校。
85
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 20:39:47 ID:???
俺、ガチホモだわ
女の子見てもなんとも思わん
86
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 20:40:24 ID:???
おいwwwww
87
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 20:44:00 ID:???
昔は親が女子大に行かせたがったが男女平等の風潮?が高まって、女子が共学の大学に行きはじめた
それで女子大の凋落が始まった
88
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 20:53:35 ID:dfq8Z3Vg
商学部です。ドイツ語にしました。
これからよろしくお願いします(^O^)
89
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:30:10 ID:???
ドイツ語って語彙が多くて難しいんじゃなかった?
90
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:33:54 ID:???
ドイツ語は英語と似てて比較的楽ってきいたけど
91
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:37:27 ID:???
おれアーチェリー部はいる!!
92
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:37:32 ID:???
ドイツ語を単純にしたのが英語って聞いたぞ
ドイツ人は頭がいいから、言葉も豊富
93
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:37:57 ID:???
(あっ流れ読んでなかった)
94
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:43:50 ID:tMTQ1LzM
>>84
中央線の終点からバスの共学校。
95
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:44:35 ID:???
WBC見てる
96
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:53:16 ID:???
無難にロシア語にしよう。
(・д・)
↑
ロシア語
97
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 21:55:00 ID:???
無難じゃないだろw
以外に簡単だったりするのか?
98
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 22:18:12 ID:???
スペイン語と朝鮮語が楽って聞くよ by在学生
99
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 22:45:07 ID:???
ドイツ語は頭いい人が多くてクラスの仲良くないって聞くけど本当?
100
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/12(火) 23:02:25 ID:???
チャイナにしチャイナ。
ロシア語恐ロシア。
朝鮮語に挑戦。
英語とドイツ語、とかじゃなくて、ロシア語とドイツ語、とかでもいいんだよね??
101
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 00:37:26 ID:???
3月16日の入学準備説明会っての行く?
102
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 00:38:48 ID:???
>>101
行けない
103
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 00:40:54 ID:???
あんまり行く気ない
まず休日は忙しいし親と行くみたいな形式が面倒だし例年行く意味ないって言われるし
104
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 00:41:47 ID:???
へーそうなんだー
105
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 13:19:51 ID:???
風が吹いているー♪
106
:
かなこぉ↑↑
:2013/03/13(水) 14:11:35 ID:LRqUjqRY
人気の第二外国語ランキング
①中国語
②韓国語
③フランス語
(出典:
http://www.atpress.ne.jp/view/31710
)
ネイティブスピーカーの数が多い言語ランキング
①中国語
④スペイン語
⑧ロシア語
⑩ドイツ語
⑬朝鮮語
⑭フランス語
(出典:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
)
生駒里奈(乃木坂46)が行ってみたい国
①フランス
(出典:
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4768303811/ref=mw_dp_sim_ps1?pi=SY125
)
以上の情報を総合的に判断し、第二外国語を選択いたしました。
107
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 14:16:40 ID:???
最後おかしいだろww
108
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 18:26:42 ID:???
最後以外もおかしいww
109
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 18:55:37 ID:???
女子比率高いと噂のフラ語選択したわ。
110
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 19:45:31 ID:???
そういうやつを見越してフラ語はとらなかった
111
:
名無しさん@大学生速報
:2013/03/13(水) 19:49:14 ID:wxto8NGk
第一志望からあぶれる人って毎年どれくらいいるんだろう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板