したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

恩師 佐藤 浩史 先生を探せ!

1寺院:2016/07/01(金) 17:47:41
先生の経歴は三国ヶ丘中学校→上野芝中学校→
若松台中学校→長尾中学校→ 大浜中学校(ここで
ガラスを割られる)→精華学園 2年前に退職。
南大阪におられる様です。

また吹奏楽連盟 副理事も務められていました。
英語の教師、生活指導の先生。煙草試験紙をよく持参していました。
「吹奏楽のこころへ」がありましたら高価にて買取させて頂きます。

2寺院:2016/07/01(金) 18:23:38
>>39
池の話聞いたことありますよ。佐藤先生の石碑がらみでね。
結局その手の話が事実なのか否なのかわからず終いで。
どなたか真相ご存知の方いませんか?

何か昔はクラスが多かったみたいですね
僕は50期やけど7クラスしか無かったですよ

ワンカラーヤングマンはまだいてんかな?
佐藤先生?何かその話興味有りますね

吹奏楽の佐藤先生がいなくなってから、吹奏楽部はどうなったんでしょう?
風の噂やとすっかり全盛期の面影ないって聞いたけど。。。

◇記憶に残る先生
・杉本先生(理科)びんた常習であだ名が「杉ピン」
・川上先生(音楽)ケツバット
・佐藤先生(英語)吹奏楽部暴力顧問

吉川先生(英語)先生自身がキレて、授業ボイコット多々。でも、授業は大変分かりやすかった
佐藤先生 佐藤校長になっているらしいよ!

こんな所があったなんて知らなかった!なんか懐かしい!
私は吹奏楽部でしたので、いろんな意味で佐藤先生のお世話になりました。
怒るとすぐに手が出る先生でした。

120さんではありませんが…私も吹奏楽部でしたよ。
佐藤先生には本当にお世話になりました。
私も学校の近所に住んでいて、あの制服を目にしています。
自分の子供もあの制服を着るんだなぁと、懐かしさと嬉しさで一杯です。
が…。

3寺院:2016/07/01(金) 18:24:36
先日、上中の男子生徒が家の前で煙草を吸っていて、ポイ捨てしてました。
ショックでした。もちろん、怒鳴り倒してやりましたけどねw。

>>127佐藤先生は厳しいけどいい先生でしたね。
子供さんも上中通われるんですか。
私は去年離婚しちゃったので、うらやましく思います。
 
確かにそんな生徒さん見るとちょっとガッカリしますね・・・。

>>126さんは、私と入れ替わりの入れ替わりで、大先輩ですね。
とある場所で、佐藤先生にお会いし、少しお話しました。
お元気そうでしたよ。
ある方から吉川先生の話も聞きました。今はえらく優しい先生だそうです。

子供達もあと10年?くらい先ですが、上中へ通う予定です。
離婚されたんですか?そんなこと気にしないで下さいね。
私も妥協で結婚生活送ってますw

>>127さん ありがとうございます。暗い話で恐縮ですが、私がこんな経験したものですから、
応援したくなります。頑張って末永くお幸せに!

私は佐藤先生が転任されるまで毎年コンサートにでてましたのでちょくちょく
上中に出入りしてました。ひょっとしたらお会いしてるかもわかりませんね。

ホルン吹きで『ターシ』なんて呼ばれてましたwww

あっ、ターシ先輩ですか!存じ上げてます。
私のことも多分、よくご存知だと思います。
オーボエしてました。今も続けてますよ!

もう大阪はずれて20年近くたつなぁ。
懐かしい話しがいっぱい。
中でも吹奏楽の話は盛り上がっているようですね。
私の頃は丁度過渡期でだらけきった部に活を入れに
きた時代でした。 後に全国大会に出場したと聞いてびっくり。
でも同期のOBや父兄が取り巻いてちょっと政治団体っぽく
なってきてからは顔を出しにくいようになってましたね。
宗教くさ

4寺院:2016/07/01(金) 18:25:45
時代が時代だったという事が大きいと感じられます。
当時の戸塚ヨットスクールしかり・・そんな背景で
やっていたことで本人のポリシーは今となっては
感じられない。スパルタなりから子供の為に
なるといったポリシーは無いように感じられる。
ましてやOBなどはそこまでのイデオロギを持っているはずも
なくなんとなく加担してやっていたに留まったいる。
あるひぴたっと先生の暴力は止まったのだから。
やはり自分の生活の方が可愛いのだろう。

三年の時の担任は英語の田中先生だった
田中先生元気にしてますか?
迷惑ばかりかけたけど、あの時はありがとうございました。
生活指導の佐藤先生、美術の大田先生、小島先生、村木先生 元気にしてますか?

議員さんの「西 てつし」さんが上中の出身の様です。
htt://blog.nishitetsu.net/?eid=1120442

吹奏楽部の復活を強く推薦してくれています。

上野芝中学校に進学をしても、伝統ある吹奏楽部が廃部となって
しまっているため、演奏活動が続けられないという状況になっており、
非常にもったいない状況であると言わざるを得ません。
そこでお尋ねをいたします。中学校での部活動は、
顧問の先生の指導力や特質に負うところが非常に大きい
と考えますが、顧問転勤の影響と、それらに対する対策に
ついてどのようにお考えか、お示しください。

西さんがんばってるね。応援しています。

でも現役時代の佐藤浩史先生の実態も知って欲しい。
体罰とは(学校では体罰・社会では給料・会社などに居れ無くなる雰囲気
においこまれる制裁)

・学生スポーツ選手では『選手には体罰があり、責任が重い指導者に体罰がない』
・サラリーマンに置き換えると「社員・営業部員には厳しいノルマ、生活に関わる、
減給や解雇があるが最高責任者には体罰=制裁が無い」

5寺院:2016/07/01(金) 18:26:42
体罰問題(パワハラ)に対して
①『指導者の力不足』
②『指導者と労働者の力関係が一方的である』
③『采配ミスで試合や仕事に負けても監督コーチ(部門長や役員)が体罰を受ける事は聞いたことがない。
体罰の横行は、仕返しが無いからだ』(安全だからだ)
プロ運動選手でも同じことを述べている。

体罰が本当に勝利に有効であるなら、ミスをした選手への体罰よりも、
ミスをした監督コーチに対して体罰が行われて当然であると私は考えます。

話は飛びますが(米)ロバート・マクラナマラ(ケネディ政権国防長官)
原爆投下は不要だった。日本の犠牲はあまりにも不必要に巨大すぎた。
私は東京大空襲において、同僚達と、いかにして日本の民間人を効率的に殺傷できるか計画した。
その結果一晩で女子供などの非戦闘員を10万人焼き殺したのである。

もし戦争に負けていれば私は間違いなく戦争犯罪人となっていただろう。
ただ、アメリカが勝ったから、それらの行為は正当化されているのか?
我々は戦争犯罪を行ったんだ。一体全体どうして、日本の67の主要都市を
爆撃し、広島・長崎まで原爆で、アメリカが破滅させ虐殺する必要があった
というのか?」―(米)ロバート・マクナマラ ケネディ政権国防長官
元世界銀行総裁

これらの事から学生であろうが戦争であろうが勝つか負けるか、場合によっては報復をさせない為に
ありえるのである。(マフィア)=報復が起こらないように、当事者ではなく
女子供から殺していく事実はある。

吹奏楽の佐藤先生、LED関連の研究(趣味レベルか本気か分からない)
をされているとか・・UV-LEDばかりでなく、今後は赤外もハイパワー化
が進むと聞きました。
はて、英語の先生だったと思うのですが。

ところで今は退職済みで手伝いにきているのでしょうか?
まだしっかりと国からしっかりとした仕事を頂いているのでしょうか?
もう精華は辞めたかな?
>>127さん
オーボエをしていて卒業後、オーボエ奏者の
晩年のBob Cooper氏と大阪で競演されたという話を聞きました。
非常に興味があります。

6寺院:2016/07/01(金) 18:27:29
ピアノの上に乗せてあったオーボエを他の店のスタッフか
誰かが127さんのオーボエを勝手にどか違う場所に移そうと
とした時127さんは強く、怒って抗議されたとか。

そうするとピアノ奏者と店側がピアノの上に勝手にオーボエ
を置いたのは貴方の方からではないか?と反論してきたと
いう事を聞いた事があります。

いずれにせよ、すごい伝説話しですね。
BOB COOPERはテナー奏者ばかりと思って
いましたがオーボエでも吹き込みもあり
ますね。

244 :127:2016/03/09(水) 00:27:38 >>242さん
それ、残念ながら、私ではないですね。

業界の方ですかね。かなり詳しい。
おっしゃられるように砲弾型のLEDが国内生産をやめて
随分経ちました。多くはイルミネーションや照明用途だった
からでしょう。監視カメラに多用されている光らない赤外・紫外LEDは
ピークを迎えつつあるようです。

大変、お世話になった佐藤 浩史 先生へ
お礼を言いたくてここにたどり着きました。
事務局の”しぎ”様にもお声を通しておきました。
先生は元気でやってらっしゃるでしょうか?

私は余命4年の宣告を受け、奈良で免疫療法、
自分の血液を採取し、細胞・遺伝子を改造後
、一時凍結、その後解凍し再び血液に戻すという
療法です。また今月初めには鹿児島照国市にある、
UMSオンコロジークリニックで癌細胞をピンポイント
で照射する治療も平行してすすめています。

7寺院:2016/07/01(金) 18:29:59
財団法人 日本ジーンクルーパー協会 代表 寺院 来派
追悼 公開 録音のお知らせ
「ジョージ川口とジーン クルーパをしのんで
【予定日時】
2016年 8月6日(土曜日) 関係者・海外組は8月5(金)
場所)大阪府堺市「堺アゴラ・リージェンシーホテル」にて
大阪府堺市堺区戎島町4-45-1/ TEL 0722-24-6147

8寺院:2016/07/01(金) 18:30:48

【メンバー確定者】 
司会)浜村 淳 様
クラリネット 滝川 雅弘 様(Buddy De Francoのお弟子様)
   〃   谷口 英二 様(Artie Showのお弟子様)
   〃    笠井 義正 様
サックス系)募集中 (テナー・バリトン・コントラバスサックス)
ドラムス)竹内 武 様(Louis Bellsonのお弟子様)決定 東京都
ベース) 募集中 (ハミング出来る方)
トランペット)三浦 裕 様
ラテン隊)募集中 最低2人〜
ハモンドオルガン)小曽根 実
ヴィブラフォン)
ピアノ)山本 夏織 様(決定)群馬県
ピアノ)Jimin Park様 (決定) 韓国
ピアノ)調律 小池 浩平 様 姫路

曲目) 1st stage    2nd stage
Body and Soul     Big Noise from Winnetka(Duo若しくはTrio) 
How High the Moon  The Hawk Talks(要ラテン隊)
Dark Eye(Trio)     Out of Nowhere
Drum Boogie

9寺院:2016/07/01(金) 18:40:19
汗をぬぐう間もなくメンバー達はファンのサイン攻めにあっていますが、
皆にこやかに応対しています。同じサックス奏者として児玉さんも
スコット・ハミルトンに熱心に楽器の質問をしています。
ところが、スコット・ハミルトンが自分の楽器は1954年製のオールドの
フレンチセルマーであると説明していた時に、例の事件が起きました。

ピアノの上に置いてあったオーボエを、橋村さんが調律をする為にそっと
ピアノの椅子の上に置いた時でした。自分の恋人を無断で触られた時の様に、烈火の如く怒ったハミルトンの話し方は、ジャック・ニコルソンから、パニック状態のマイケル・ダグラスの様な鼻に掛かる押し殺した声に変わりました。「あいつ、大事な楽器に触りやがって、俺をコケにしやがった!何て失礼な奴だ!クソッ、そんな事はしちゃいけないんだ!」と、楽器を取りに走って行きました。私が寺井尚之に「彼、カンカンになって怒ってるよ。どうすんの?」と言うと、寺井尚之はやおらスコット・ハミルトンの2倍の大声で怒鳴りました。「何言うとんねん!ピアノかて大事な俺の楽器や!お前こそ、俺の大事なピアノの上に楽器のせるな!気に入らんかったら帰れ!!」・・・日本語はわからないはずなのに、ハッとしてうつむいた他のメンバー達・・・。会場はもうシーンとしてしまいました。でも、この寺井尚之のガラの悪い怒鳴り声のおかげで、ハミルトンは急にクールダウンして、再びファンにサインを始めてくれました。最初から彼がサックスのスタンドに楽器を置いていれば、また、通訳の私が楽器を動かす前にスコット・ハミルトンに了解を得ていたら起こらなかったトラブルで、その場に居たお客様達に冷え冷えとした思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。サックス奏者とこんないざこざがあったのは初めてで、私も面食らいましたが、その後は、ハミルトンも何事もなかったようにファンや私達に、機嫌よく応対してくれましたので深く感謝しました。まあお互いプロなんですから、あの場に居合わせた皆さんが震え上がる程の事件ではありません。"Just One Of Those Things"というところかな?

10鳥居:2016/07/06(水) 00:19:18
おれはチューバやったからあんまり目立たんかったけど、
合奏では『次4番!』とか譜面番号でいきなり合奏が始る。
トロンボーンなんて手元が不便で譜面ぱらぱら捲ってよしっと
構えたときには曲の頭が始っている。そんなところを見つかると
4番と言えばガイーヌに決まってる!3日もいればわかるだろ!と叱責!
スリッパを投げられてスリッパを顧問に持っていくとそのスリッパで
往復びんた。スリッパでましと思え!とも怒鳴られるそうです。

晩も合奏終了して楽器を直すころには23:00近くになっている
のでいつも迎えに行っている。これくらい練習しないと上手く
ならないそうだですが・・息子は張り切っています。

11鳥居:2016/07/06(水) 00:19:59
h ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1099485189/ 最悪の指導者をカモせ
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1195645727/雑草から花を咲かす男
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129819302/ 吹奏楽の星野監督
ttp://mimizun.com/log/2ch/suisou/1103889360/#65 体育会系の

12上厨さん:2016/07/06(水) 00:22:51
西浦先輩 とても良い人でした。祖母の最後を一緒に見届けてくれた
     優しい方でした。

13高津:2016/07/13(水) 11:14:14
はちろう=武富士の店長さん
あぶ=不明
子あぶ=寛平商会の社長に自営のコンビニでしばかれた。
矢島=ワコー電器へ就職後、ボクサーへ。
のりたか先輩=日本製陶商会就職後→コンビニ配送→野球関係
鳥居=当時の住居と変わらず。喧嘩を強要するB級吹犯罪者
大久保先輩=焼き鳥や経営 極めて優しい M-
小野先輩=中静を説教した事は評価できるが、上から目線
ターシ=ホルン吹き 実に誠実で配慮の出来る女性。NM-
朝木=トランペット B=76 「あんた何人の女にふられてん?」
    が名言。
有馬先輩=名前の通り馬顔だがなかなかの美人さん。As吹き
     性格も良く、慕われていた。
磯田先輩=高校卒業後2年で病死。佐藤 浩史に暴行を受けた影響。
古賀先輩=バリトンサックス奏者。関東に在住。
森岡=近高を経て、近大に入ったTP奏者。卒業後 警察音楽隊に
   入り現在に至る。A級 吹犯
北畠=同じくTP奏者 現在 京都に在住。VG+
北畠 亮=弟で通称はげっぱ(”はげ”で”ぱー”の事から)
     現在、オルグモーターズ代表 VG++
谷本清隆=楽器不明 佐藤 浩史の片腕。「オレ けんか弱いからよ〜」
     と「もうお前、生きてる意味ないからこっから飛び降りろ」
     が名言。値は悪くない佐藤浩史に洗脳されていただけと
     思われる。進学校の庭谷高校へ進学後、消防署に就職した。
いのも=チューバと思われる、佐藤 浩史の片腕。きよたか氏と違って
    根っからの悪人。P- 現在中古車屋を営んでいる。
    私立をすべって、富丘高校に進学。

14上厨さん:2016/07/19(火) 05:57:32
日本の常識

第1グループ・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・関大・関学

15上厨さん:2016/07/21(木) 08:53:09
S46生まれ 3年1組より卒業後2年以内に2名(男女一名づつ)
死亡・・いずれも病気。

16上厨さん:2016/07/22(金) 23:59:16
1982
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org951580.jpg_slvcD684b3z1L6pHHEuz/www.dotup.org951580.jpg

17上厨さん:2016/07/23(土) 01:29:57
まちごた

1982
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org951596.jpg.html

18上厨さん:2016/09/29(木) 14:28:39
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

19上厨さん:2016/09/29(木) 14:29:11
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

20上厨さん:2016/09/29(木) 14:29:12
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

21上厨さん:2016/09/29(木) 14:29:45
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

22上厨さん:2016/09/29(木) 14:30:20
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

23上厨さん:2016/09/29(木) 14:30:52
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

24上厨さん:2016/09/29(木) 14:31:27
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

25上厨さん:2016/09/29(木) 14:32:25
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

26上厨さん:2016/09/29(木) 14:33:03
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館          66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          56
3.関西大          55
4.関学大          49・・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

27上厨さん:2016/10/12(水) 22:29:52
恩師 佐藤 浩史 先生を探せ!

不思議なのは当時、お手本として生演奏を聴きにいく先
近大や淀工などでした。ある人からアドバイスを貰った
のはふつうに「リッカルド シャイイー」などのオーケストラ等
を聴きに行ったら?という今考えればごく普通の事でした。
ムーティーでは無かったけれど・・
それは比べる事が無意味な事がわかるほど音楽に聴き惚れたもの
でした。

28上厨さん:2016/10/19(水) 16:40:21
探すって・・普通に卒業アルバムに掲載されている
住所に訪ねればいいんじゃない? 確か、変わってなかったよ。
先生普通に携帯もってるし

29上厨さん:2016/11/11(金) 17:25:50
まだ、3点が時効を迎えていない罪状があります。
うち一点は証人がたってくれるかが難しい状態にあります。
【退職金 4,112万円 不当日当等含まず】

30上厨さん:2016/11/11(金) 17:26:20
まだ、3点が時効を迎えていない罪状があります。
うち一点は証人がたってくれるかが難しい状態にあります。
【退職金 4,112万円 不当日当等含まず】

31上厨さん:2017/03/12(日) 10:38:59
当時、時代が時代だったから、というのも説得力が欠けているかもしれませんね。
来月には①「吹奏楽の心得、②下駄箱での暴行ビデオ ③休日にかけてきて、
手伝わせろという内容の電話レコーディング などがお求めやすい価格で、
出品される予定です。

32上厨さん:2017/05/28(日) 09:52:41
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関学大

33上厨さん:2017/05/28(日) 09:53:25
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関学大

34上厨さん:2017/05/28(日) 09:54:05
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関学大

35上厨さん:2017/05/28(日) 09:54:41
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関学大

36上厨さん:2017/05/28(日) 09:55:19
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関学大

37上厨さん:2017/05/28(日) 09:55:59
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関学大

38上厨さん:2017/05/28(日) 09:56:30
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関学大

39上厨さん:2017/05/31(水) 10:03:02
東西の類似大学(創始者)

        東       西       類似点(創始者)
1.    東京大     京都大     東西のトップ大学(国立)
2.    早稲田     立命館     大政治家(大隈・西園寺)
3.    慶応大     同志社     教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大     司法省法学校OB(旧・提携校)
5.    立教大     関学大     宣教師
6.    日本大     近畿大     旧・本校分校

40上厨さん:2017/05/31(水) 10:03:47
東西の類似大学(創始者)

        東       西       類似点(創始者)
1.    東京大     京都大     東西のトップ大学(国立)
2.    早稲田     立命館     大政治家(大隈・西園寺)
3.    慶応大     同志社     教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大     司法省法学校OB(旧・提携校)
5.    立教大     関学大     宣教師
6.    日本大     近畿大     旧・本校分校

41上厨さん:2017/06/09(金) 18:00:28

東・・・・・・・東大・早稲田・慶応大
西・・・・・・・京大・立命館・同志社

42上厨さん:2017/06/09(金) 18:01:03

東・・・・・・・東大・早稲田・慶応大
西・・・・・・・京大・立命館・同志社

43上厨さん:2017/06/16(金) 04:50:37
『グローバル30』に国家が認定した13大学。


国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


国立(東の東大、西の京大)、私立(東の早慶、西の立同)を国家が認定している意義は大きい。

44上厨さん:2017/08/09(水) 10:17:56
>>1 そもそも、堺市出身と勘違いしてない?

奈良からがスタートだよ。北葛城が郡だったころの話だけどね。
三国でも奈良ナンバーではなく、北葛城ナンバーだったなぁ。

45上厨さん:2017/10/04(水) 15:13:36
禁止されている、通勤の送り迎え、相当やらせていた様ですね。
→ 生徒はこの先、立場が上になればまかり通るんだ・・と勘違いする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板