したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2018年合否報告

1大学への名無しさん:2018/03/07(水) 07:32:20 ID:FzAsUz960
2018年合否報告スレです

テンプレは>>2>>3を参照してください。
ROM専の方もこのスレだけはご協力お願いします。
あなたの合否報告が未来の受験生の力になります。
発表直後に合否報告するのが難しい場合は、気持ちが落ち着いてからお願いします。
誹謗中傷はお控えください。

2大学への名無しさん:2018/03/07(水) 07:32:47 ID:FzAsUz960
テンプレ
【合否】
【現役or浪人】
【学部】
【センター試験得点】
【二次自己採点予想】
【合計点】
【出身】
【私立併願校】
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】
【模試・オープンの成績】
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】

3大学への名無しさん:2018/03/07(水) 07:33:15 ID:FzAsUz960
ex.
【合否】 否
【現役or浪人】 現役
【学部】 化学重点
【センター試験得点】 240
【二次自己採点予想】240
【合計点】 480
【出身】 東京
【私立併願校】 立命館、明治
【国公立併願校】 なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】落ちたやつなんて参考にするな
【一言】捲土重来、来年こそは合格するぞ!
【模試・オープンの成績】C
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏から本気出した
【次年度の北大受験生に何か一言】受験は甘くない

4大学への名無しさん:2018/03/07(水) 07:41:16 ID:lW0YcbiA0
>>1
おつおつ

5大学への名無しさん:2018/03/07(水) 09:36:05 ID:BrTZe1/c0
【合否】合格!
【現役or浪人】現役
【学部】総理生物重点
【センター試験得点】254
【二次自己採点予想】英語100(自由英作文5点換算) 生物70、化学30 数学は9割方解答したけど0完だから50くらい? →計250
【合計点】500弱
【出身】東京
【私立併願校】明治農・理科大理工のセン利合格
【国公立併願校】後期は北大農
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学:やさしい高校数学(数弱向け。やさ理じゃないよ)とFocusGold
生物:大森117講(生物で稼ぎたい人向け)とセミナー生物
化学:エクセル化学と駿台の化学特講1,3(夏期)
英語:DUOとかmikan。ネクステは1/3くらいやって飽きた
日本史:金谷の日本史B
【一言】人生で1番ってくらいに嬉しい。絶対農学部に移行したいからここからまた1年頑張ります。
【模試・オープンの成績】どの模試も河合はA、駿台はCが多かった
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
高2春→センター数学もままならない数弱だったので、やさしい高校数学1A2Bを3周。これで2Bは40点から70点に伸びた。初歩的な参考書だけど完璧にするとかなり伸びるので超おすすめ。
高3夏→駿台の前期数学テキストの復習を2周するのに半分近く時間を割いた。
高3冬→学校の期末テストまでに北大の過去問5年分やって、テスト後(12月中旬)からセンター対策に100%絞って勉強。センター後は過去問10年分と北大数学15か年、今までやってきた参考書をくりかえし解いた
【次年度の北大受験生に何か一言】
参考になればと思って長文になってしまったごめん。自分が1番大切にしてたのは、目標を立てる→模試の結果を分析・反省→問題集で弱点克服のルーティン。あと、A判定が多くて油断してしまいそうだったから、後期の北大農学部に受かる力をつけることを目標にして勉強してた。基礎を大切にして勉強頑張ってください。

6大学への名無しさん:2018/03/07(水) 09:44:40 ID:0EhSdqOU0
【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】経済
【センター試験得点】240
【二次自己採点予想】240
国語75 数学45 英語110
開示が来たら載せますね
【合計点】480
【出身】新潟
【私立併願校】日本大学
【国公立併願校】新潟大学、高崎経済大学
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】好きなの使って下さい
【一言】思ったよりも清々しい。
【模試・オープンの成績】BかC
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】あんま覚えてない
【次年度の北大受験生に何か一言】頑張れ!!

7大学への名無しさん:2018/03/07(水) 09:48:55 ID:wLAJHv/Y0
【合否】合格
【現役or浪人】浪人
【学部】総合理系化学重点
【センター試験得点】252
【二次自己採点予想】
数学60(1完2半2白紙)
英語80(英作白紙)
化学75
物理25
【合計点】490~495
【出身】神奈川
【私立併願校】明治、青山学院 等
【国公立併願校】千葉
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】数学は青チャート、化学は新演習が自分の性に合ってた感じ
【一言】浪人してよかった!
【模試・オープンの成績】進研マークA、進研記述C、実践A、オープンB
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】4~6月に基礎を詰め込んで、それ以降は基礎が抜けないようにしつつ適度に応用に手をつけてた
【次年度の北大受験生に何か一言】最後まで数学が伸びなかったけど、化学で補えたかんじでした。同じように苦手な教科がある人は、得意な教科を持つと自信が持てていいと思います!

8大学への名無しさん:2018/03/07(水) 09:48:59 ID:X/M2IB.k0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総理生物重点
【センター試験得点】230
【二次自己採点予想】数学55 英語113 生物82 化学25 合計275
【合計点】505
【出身】岡山
【私立併願校】なし
【国公立併願校】岡山大学後期
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】特になし。学校で配られたものをやってください
【一言】クッソ嬉しい
【模試・オープンの成績】マーク模試は基本B、実践模試はD寄りのC
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
高1…英語の文法書を読了。基本1日6時間は勉強した
高2前半…文化祭とかでだらける(このせいで偏差値が10下がった)
高2後半…基本1日7時間は勉強した
高3前半…文化祭とかで少しだらける。積分祭り開催して数学はやってた
高3後半…11月後半ごろ?からはセンターオンリー
センター後…赤本をやりこむ
【次年度の北大受験生に何か一言】僕みたいにセンターコケても、数弱でも、、他でカバーできれば受かります!諦めるな!!!

9大学への名無しさん:2018/03/07(水) 09:49:57 ID:pv/bESh60
【合否】否
【現役or浪人】浪
【学部】総文
【センター試験得点】傾斜232
【二次自己採点予想】答えを忘れたので不明、英語は7割くらい行ってそうだったけど
【合計点】同上
【出身】関東
【私立併願校】なし
【国公立併願校】樽
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】ないよ
【一言】樽商行き確定した人よろしく、辛い気持ちは俺も一緒だ、大学で仲良くしよう
【模試・オープンの成績】河合塾D、東進B
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】数学がクソザコナメクジだったのでセンターの数学にかなりの時間を割いた
今思えばセンターの数学にかまけ過ぎたのが敗因だった気がする
大して伸びなかったしね
【次年度の北大受験生に何か一言】勉強はなるべく早い段階でやろうな
浪人生なのに北大落ちたおじさんみたいに上半期サボってちゃダメだぜ?

10大学への名無しさん:2018/03/07(水) 09:52:10 ID:0EhSdqOU0
>>6
間違えた。2次は230

11大学への名無しさん:2018/03/07(水) 09:53:14 ID:hSIdN1b.0
【合否】不合格
【現役or浪人】一浪
【学部】水産
【センター試験得点】230
【二次自己採点予想】210〜230
【合計点】440〜460
【出身】愛知
【私立併願校】近畿、関西、立命館
【国公立併願校】名市大、北大(後期)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】特になし
【一言】現実は厳しい
【模試・オープンの成績】B
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】現役時は学校が忙しくほとんど受験勉強に手が付かず
浪人中は1年を通して1日4〜6時間ほど勉強していた
【次年度の北大受験生に何か一言】俺の二の舞にならないように気をつけましょう

12大学への名無しさん:2018/03/07(水) 09:57:51 ID:cx4qCG9o0
【合否】不合格です!
【現役or浪人】現役
【学部】化学重点
【センター試験得点】231
【二次自己採点予想】数学2完英語6割化学7割生物2割、おそらく英語でかなり引かれた
【合計点】500
【出身】
【私立併願校】東京理科大法政大合格
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】
【模試・オープンの成績】オープンAそれ以外はBとかC
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】模試でいい点とか判定取っても気にするな絶対

13大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:01:25 ID:/QVDqxs60
【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】生物重点
【センター試験得点】213?
【二次自己採点予想】数学70?英語110?生物60?化学25?
【合計点】ボーダーぎりぎり?
【出身】神奈川
【私立併願校】東農大
【国公立併願校】北大水産
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】後期の最後の最後まで足掻く絶対に。
【模試・オープンの成績】
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】受かった人おめでとうございます!!その努力を糧に有意義な北大ライフを送ってください!!

14大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:06:47 ID:T5h4QpH60
【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】数学重点
【センター試験得点】224
【二次自己採点予想】数学1完英語7割化学5割物理6割
【合計点】470
【出身】大阪
【私立併願校】同志社、関大
【国公立併願校】大阪府立大学、九州工業大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】不合格の俺に聞くな!笑
【一言】やっぱり目標を明確に持つのは早い方が良い
【模試・オープンの成績】Cが多かった
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】正直追い込みという追い込みをしてなかったのかも
【次年度の北大受験生に何か一言】まだ一年あるから頑張って欲しい

15大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:10:19 ID:vAtxoAw20

【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】経済学部(学部別)
【センター試験得点】219
【二次自己採点予想】数学110英語80国語80ぐらい合計250~270
(ほぼ感覚です汗)
【合計点】470~490
【出身】三重
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期→名古屋市立
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学→FocusGold!
英語→やっておきたい長文シリーズ(500まで)、Z会の英作のやつ
国語→特になし…?
【一言】ほっとした!素直に嬉しい!
【模試・オープンの成績】B、Cぐらい
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】いつでも学校や塾の自習室でできるだけ勉強してた、やる気の出る教材で

【次年度の北大受験生に何か一言】
私は合格発表前に落ちるとか落ちたとかの言葉とか物を落とすことに異常に反応しててんけど、不安いっぱいで落ち着かないんだからものを頻繁に落とすのも当たり前だし落ちるとかの言葉はどこにでもあるのに自分がそれだけに反応してるだけだから気にしなくていいんだと思った!!
頑張ってください!!

16大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:10:45 ID:CufCJXVY0
合否】 不合格
【現役or浪人】一浪
【学部】総合科学
【センター試験得点】221
【二次自己採点予想】270くらい
【合計点】491
【出身】
【私立併願校】
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】
【模試・オープンの成績】B
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】
やはりきちんと時間をかけて北大に向けて対策をやったものが合格すると思う。センター後に志望をかえるのは良くない。

17大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:13:18 ID:MjwQJvXU0
【合否】 合格
【現役or浪人】 現役
【学部】 生物重点
【センター試験得点】 240
【二次自己採点予想】数:0完4半 英:90(英作半分とみて) 生:80強 化:25強 
【合計点】480〜490?
【出身】 伏せ
【私立併願校】 なし
【国公立併願校】 地方の県立とブロック大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】なし
【一言】happy
【模試・オープンの成績】?
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
1,2年:英語科教員が強くて英語ばかりやってた
3年夏:好きな生物と地理ばかりやってた
冬秋:センターに向けて全教科
センター後:化学は捨てて数学を重点的に
北大は教員にすすめられてたけどセンター700越えたことなかったし二次力もなくてセンター後までは過去問もやらないほど現実視してなかった。北大の問題が典型的な良問なことに救われたと思う
【次年度の北大受験生に何か一言】センター8割取ったら受かる可能性の方が高い!数弱はセンター取ろうぞ
ID:F

18大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:14:01 ID:nlJHlt1Q0
【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】総合科学
【センター試験得点】230
【二次自己採点予想】英語7割数学1完2半化学7割物理2割
【合計点】480
【出身】
【私立併願校】関大
【国公立併願校】大阪府立大学、九州工業大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】物理が最後まで伸びなかった。よかったらおすすめの勉強の仕方や問題集の解き方、考え方などあったら是非教えてほしい。
【模試・オープンの成績】B
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】高2の2月から勉強開始→夏まで基礎固め→2次対策→11月後半からセンター重視→センター終わりからすぐ北大の対策

19大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:14:07 ID:vEIwAxOg0
【合否】 否
【現役or浪人】 現役
【学部】物理重点
【センター試験得点】 222
【二次自己採点予想】 英語80 数学70(1完3半) 物理60 化学30
【合計点】 462(戒めのために開示でたら晒しますね)
【出身】 北海道
【私立併願校】 なし
【国公立併願校】 なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】
【模試・オープンの成績】 オープンB 
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】 センターは大事ですよ。
 センターこけて2次で逆転狙ったが得意の数学で大失態。
 医学部狙ってやるくらいの気概で浪人します。来年入るか
 ら待っていてね。

20大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:14:23 ID:ddiDT1Gk0
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】総理総科
【センター試験得点】265
【二次自己採点予想】数60 英120 化55 生50 計285
【合計点】550
【出身】関東
【私立併願校】無
【国公立併願校】北大農
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】数学:1対1 英語:ハイトレ自由英作、duo 化学:重問 生物:セミナー
【一言】やっと終わりました。
【模試・オープンの成績】A
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】高3春から本格的に勉強を始め、夏から11月下旬まで2次対策、それ以後センター対策。センター後は終わってない問題集を終わらせ、過去問演習。
【次年度の北大受験生に何か一言】コツコツやりましょう。

21大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:15:44 ID:NYKEv3Ww0
【合否】合
【現役or浪人】浪
【学部】総理 物理
【センター試験得点】251
【二次自己採点予想】275
【合計点】526
【出身】
【私立併願校】理科大
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
一対一、フォーカスゴールド
名問の森
富田の100の原則
化学重問
赤本
【一言】まあ、余裕でした
【模試・オープンの成績】一回冊子掲載、他a判定
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】ひたすら問題演習、センターは過去問を全部やる
【次年度の北大受験生に何か一言】
逆転はほとんど起こらないと考えた方が良い。センターをきっちり取りきればこっちのもの。

22大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:18:19 ID:CBdSu/B20
テンプレ
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合文系
【センター試験得点】252(758/900)
【二次自己採点予想】国語60 数学95 英語105
【合計点】512
【出身】北海道
【私立併願校】無し
【国公立併願校】無し
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】全ての道は過去問に通ず。
【一言】メリハリが大事ですね。
【模試・オープンの成績】ほぼほぼA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】1〜2年生の時はひたすら基礎固めして、苦手を残さないようにした。3年生になったら、ひたすら問題演習。そして遊ぶ。
【次年度の北大受験生に何か一言】受験する時はマスクをつけてきてください。インフルをもらいます。

23大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:19:28 ID:CBdSu/B20
>>22テンプレ消し忘れてましたw

24大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:24:03 ID:DFtGBVxs0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合入試理系 数学重点
【センター試験得点】238.78
【二次自己採点予想】数学140 英語80 物理30 化学40
【合計点】528.78くらい
【出身】愛知県 名古屋市
【私立併願校】センター利用 関西学院大学 理工◯
青山学院大学 理工◯
一般入試 東京理科大学理学部物理◯
慶應義塾大学理工×
【国公立併願校】後期 広島大学理学部物理(受けないけど)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学:大学への数学1対1←これやっとけばだいたいいける。
英語:シス単(単語帳はこれだけをやり込んだ)
理科:重要問題集(物化)
国語:センターの過去問
社会:面白いほどとれる系の本
【一言】なんとかなった。
【模試・オープンの成績】駿台実践A判定
河合塾オープン A判定冊子乗り
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】高3までに英語の単語はシス単レベルなら全て覚えておくといい。後になって相当楽だと思う。数学はおんなじ問題をやりこむ方がいいと思う。理科は重要問題集を高校3年生の夏までに終わらせておくことが大事。
【次年度の北大受験生に何か一言】北海道大学は旧帝大の中では簡単な部類だと思います。ですが、実際に受かろうと思ったら本当にしんどいです。思ってる以上に学力や特に精神力が必要です。(国立ならどこでも精神力が大事)そのためにも、模試などを多く受けた方が受かる確率は上がると思います。
きっと辛い戦いになると思いますが頑張ってください。応援しています!

25大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:25:40 ID:Qg271jVs0

【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】化学重点
【センター試験得点】245
【二次自己採点予想】英90 数60 化 65 物 20
【合計点】480??
【出身】伏せ
【私立併願校】なし
【国公立併願校】伏せ
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学は数3青チャつまみ食い 過去問
化学は重問 物理はエッセンスと名門
英語は速単とポレポレとドライン

【一言】体調管理も大事だと思う
【模試・オープンの成績】センター模試が直前にかなり上がってAになった 二次はわからない
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】センターまではセンターの勉強 センター後に数3思い出しと過去問
センター対策で下地ができたかも
【次年度の北大受験生に何か一言】
北大人気上がってきてて来年はもっと大変かもって思ってる

26大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:30:06 ID:ete4L.Kg0
【合否】合
【現役or浪人】浪
【学部】歯
【センター試験得点】250
【二次自己採点予想】
数学100英語70理科110(手応え)
【合計点】530
【出身】北海道
【私立併願校】無し
【国公立併願校】無し
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
理系科目は標問ばっかり
難易度的にも分量的にも信用できた
ただ数3だけは背伸びだったかも
【一言】背水の陣は緊張がヤバい
【模試・オープンの成績】浪人してからはA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
宅浪でした。あまり過去問をやらない戦法をとったからセンター前以外はずっと通常通り
【次年度の北大受験生に何か一言】
センター二次ともに理科で挽回できました
解答時間が増えて差がつきやすくなったと思うのでしっかり時間割いた方がいいと思います

27大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:31:49 ID:rysrN2Yo0
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】総合理系数学重点
【センター試験得点】国語160数学190物理95化学95地理80英語150リス20(大体同じ)圧縮250
【二次自己採点予想】数学100/200(1完4半)物理30化学40英語80
【合計点】500
【出身】北海道
【私立併願校】無
【国公立併願校】後期北大環境社会出してた
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
センター
国語 古文漢文の文法書とセンター過去問5年分
数学 過去問3年分
物理 予備校の予想問題集と過去問3年分
化学 予備校の予想問題集と過去問3年分
地理 予備校の予想問題集と過去問10年分
英語 過去問10年分
二次
数学 4step 青チャ 15ヶ年
物理 良問 名問(力学のみ)
化学 学校配布の参考書(エクセル) 重問
英語 15ヶ年(長文のみ)
【一言】めっちゃ嬉しい!
【模試・オープンの成績】
大体B判定だけどA判定もとったしもちろんE判定もとってた
オープンはB判定でセンター明けのはA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
3年の夏休みまでは週10時間
数学と物理ばっか勉強
定期テスト前は3時間とかやってた
夏休みは化学メインに一日6時間やってた
化学はセンター50点くらいだったのが90点安定するようになった
夏休みから12月までは平日3時間休日8時間
ここまでは二次演習に力を入れてた
冬休み〜センターまではセンター演習
センター明けから二次まではひたすら理系科目
センターでやや油断して6時間くらいしかやってなかった反省
【次年度の北大受験生に何か一言】
センターは軽視されがちだけどかなり重要
センター終了時点で北大だと全体の40%が決まるわけで
センター過去問は形式に慣れるまで解いた方がいい
二次の勉強しっかりしてれば形式に慣れるとセンターもとれる
二次はやや失敗
数学は中間点かなりくれるらしいからひたすら書き込むべき
物理化学は基礎ができてれば6割は絶対いける
英語はあまり好きじゃないから勉強しなかったけど二次の1/3を占めるわけだから絶対やるべき
英作文は採点厳しいらしいから日頃から先生などに添削頼むといいと思う
頑張れ!!

28大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:33:11 ID:Qg271jVs0
一言追加
北大以外の旧帝の過去問も解くと北大の問題が軽く感じて良いかもしれない
これならいける…みたいに思えるかも

29大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:35:37 ID:1S.IouXw0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合理系物理重点
【センター試験得点】247/300
【二次自己採点予想】数学110〜130/150,英語90〜100/150,物理80〜90/100,化学40〜45/50 合計320〜365/450
【合計点】570〜610/750
【出身】場合によって自分が誰かバレかねないので伏せさせて頂きます
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期も北大です
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学:青チャートがあれば十分だと思います(ただし本人はあまりやっていない)
英語:分かりません。自分に合う気がするっていう単語帳は必須です。
物理:良問の風。難易度が丁度良いです。名問の森や重要問題集も使いやすいと思います。
化学:重要問題集。ただ、もう少し簡単な問題集を1冊終わらせてから取り組んだ方が良いと思います。
【一言】嬉しい気持ちと若干申し訳ない気持ちが…
【模試・オープンの成績】マークはB、記述はAがほとんどでした。記述は基本的に物理重点志望の中で順位が一桁でした…
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
1,2年の頃は結構学校に振り回されてました。ただ小テストは高得点をキープできるよう心掛けていました。3年生で大事なのは、夏休み、冬休み、センター後の3期間だと思います。この期間に実力はかなり伸びます。逆に他の時期だと実力が下がるように感じるかもしれません。夏休みはとにかく1,2年の復習で特に得意科目(2次科目)はほぼ完璧に…。冬休みはセンター演習で一応1割上がりました。(ただし冬休み直前で0.5割くらい下がったから実質0.5割の上昇)センター後は2次の演習で過去問をひたすら解きまくりました。
【次年度の北大受験生に何か一言】
基礎、基礎、基礎……この積み重ねが大きな力を生みます。頑張ってください!

30大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:36:50 ID:rysrN2Yo0
>>27
長文失礼しました
開示きたら晒そうと思います

31大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:42:13 ID:og2n0bNg0
テンプレ
【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】化学重点
【センター試験得点】239
【二次自己採点予想】260
【合計点】499
【出身】青森
【私立併願校】理科大
【国公立併願校】静岡大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】数学 駿台basic 重問 15ヶ年 英語 シス単 速読英熟語 ドラゴンイングリッシュ 基本はここだ やておき500 15ヶ年 物理 物理教室 良問の風 化学 化学の講義 基礎問精講 重問
【一言】運動大事
【模試・オープンの成績】センターb,c 記述a,b
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】11月までは上記の参考書 12月はセンター対策と数学 センター後は過去問中心
【次年度の北大受験生に何か一言】去年センター半分もとれなかったけど、宅浪でもなんとかなるから、努力で絶対行ける大学だと思う
ただ、宅浪はほんとに辛いから、家族や友達とのコミュニケーションは大事にしてほしい

32大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:44:23 ID:K4yES5aA0

【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】総理
【センター試験得点】236(718/900)
【二次自己採点予想】
英語:105
数学:100
化学:65
物理:20
【合計点】526
【出身】金沢泉丘
【私立併願校】立命同志社
【国公立併願校】大阪府立物質化学神戸海事
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英語:英文読解の原則125
数学:浪人中は駿台のテキストばっかりやってたから特に無し
物理:新・物理入門
化学:原点からの化学シリーズ
【一言】浪人するなら、勉強:遊び=1:1くらいにしといた方がいいと思う
【模試・オープンの成績】センターリサーチはセンター単体B、二次ドッキングA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】浪人のことなんて参考にしない方が良き
【次年度の北大受験生に何か一言】浪人は絶対しない!っていう思いで頑張って

33大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:48:43 ID:ez2/yML.0
【合否】否
【現役or浪人】浪人
【学部】総合科学
【センター試験得点】223
【二次自己採点予想】英94 数73 物49 化47
【合計点】486
【出身】道外
【私立併願校】なし
【国公立併願校】中期公立薬と後期北大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
不合格なのでアレだけど物理名問化学重問が完璧なら十分合格点+αはとれると思う
【一言】
二次数学でやらかしたのが致命的な敗因
演習不足による計算ミスと時間配分ミスで総崩れした
その他にもセンター国語とか英作文とか理科の時間配分とかツメが甘かったと反省
やはり過去問研究と大学ごとの分野別対策は必須
【模試・オープンの成績】
不明
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
夏まで基礎
秋は二時対策
センター直前はセンター対策のみ
二次試験直前期は過去問と今までの復習
英作文は元々使わないとこ志望だったので直前に詰め込んだ
【次年度の北大受験生に何か一言】
志望校を直前期に変えると当たり前だが他の受験生より大幅に不利になるので要注意
自分の場合は数学の答案スペースが思ったより小さかったので最初のベクトル計算で計算用紙と答案用紙の使い方がぐちゃぐちゃになった
こういう細かいところもオープンなどで確認しておくと本番も焦らず出来ると思う

34大学への名無しさん:2018/03/07(水) 10:55:25 ID:KPfcdsio0
【合否】否
【現役or浪人】浪人
【学部】総合理系生物重点
【センター試験得点】228
【二次自己採点予想】数学75英語81生物72化学30
【合計点】486
【私立併願校】march理
【国公立併願校】富山
【一言】受験して見て北大やっぱり良い大学だなって思ったので受かった人は精一杯楽しんで
【模試・オープンの成績】オープンB判

35大学への名無しさん:2018/03/07(水) 11:13:17 ID:TbVMlB2o0
【合否】合
【現役or浪人】浪
【学部】総合理系化学重点
【センター試験得点】240/300
【二次自己採点予想】302.5/450
数学90(1冠+部分)
英語105
化学75(75%)
物理32.5(65%)
【合計点】542.5/750
【出身】道内
【私立併願校】理科大マーチ
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】通過点。絶対行きたい学部に移行する。好きなこと勉強する。
【模試・オープンの成績】冠模試は受けてない
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】周りのレベルは必ずしも高くないので、自分が解けない問題は周りも解けないと胸を張って言える程度まで勉強すること

36大学への名無しさん:2018/03/07(水) 11:35:43 ID:4rBOQgWc0
【合否】合格
【現役or浪人】浪人
【学部】化学重点
【センター試験得点】219
【二次自己採点予想】英100〜110数90〜100化80物25
【合計点】520くらい
【出身】千葉
【私立併願校】早稲田理工
【国公立併願校】信州大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】1対1
【一言】
【模試・オープンの成績】河合記述マーク全てA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】現役は何もせず浪人で一念発起
【次年度の北大受験生に何か一言】
センターC以下でも2次に自信あれば迷わず突っ込め

37大学への名無しさん:2018/03/07(水) 11:55:42 ID:etSw.llI0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】理系 物理重点
【センター試験得点】228
【二次自己採点予想】260くらい
【合計点】480くらい
【出身】
【私立併願校】同志社大学
【国公立併願校】名古屋工業大学
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】学校教材と北大赤本
【一言】受かった時は発狂した
【模試・オープンの成績】オープンはD判定だった。模試も同様
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】高3の春から受験を意識し始めて、でも何をしたらいいのか分からなかったのでとりあえず学校の勉強をひたすら頑張った。それからどんどん成績が上がっていった。
【次年度の北大受験生に何か一言】一問一問間違えた問題に対して悔しがって、それを行動に移してください。そうすれば自ずとしなければいけない事が見えてきます!
そしてしんどくなる時期も来ますが、それでも楽しく受験勉強に取り組んでください。応援してます!

38大学への名無しさん:2018/03/07(水) 12:00:02 ID:i5CPSfvg0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合入試理系物理重
【センター試験得点】242
【二次自己採点予想】英75数70物70化学30
【合計点】487
【出身】静岡
【私立併願校】なし
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】最後までやりきる
【模試・オープンの成績】センター後に出願変更のため、未受験。大手模試はA判
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
センターまでずっと京大対策してたのでセンター後に過去問をやり始め、前期後期合わせて約35年分を一回通りです。2000ぐらいまではやりました。
【次年度の北大受験生に何か一言】前期にせよ、後期にせよ、センター取れるとでかい

39大学への名無しさん:2018/03/07(水) 12:05:30 ID:5Tl3Nl2.0
【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】文
【センター試験得点】246
【二次自己採点予想】国語70 英語70 地理110
【合計点】496
【出身】九州のどこか
【私立併願校】早稲田× 明治〇 関学〇 立命館〇
【国公立併願校】岡山 後期
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英単語ターゲットのアプリ
センターの理科や社会はz会の解決センターシリーズをやり込む
国語は上級現代文、古文上達、漢文早覚え
英語は英文解釈の技術、安河内のはじめからていねいに
【一言】なんで私が北大に?
【模試・オープンの成績】マークはA〜C、記述はB
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
だらだらと予備校の予習、授業、復習。休日や夏休みはかなりサボってしまったのが後悔
本気になったのはセンター前2週間と二次前の2週間
【次年度の北大受験生に何か一言】
浪人すれば余裕wとか思ってたけどそんなことは無かった
自分の実力を真摯に受け止めて、目標との差を確認して
計画を立てて努力することが大切だと思う
もちろん息抜きも大切だけどね

40大学への名無しさん:2018/03/07(水) 12:17:01 ID:PD1OxSdY0

【合否】合格
【現役or浪人】1浪
【学部】医学部医学科
【センター試験得点】254
【二次自己採点予想】335+面接
【合計点】589+面接
【出身】北海道
【私立併願校】早稲田 基幹理工(合格)
【国公立併願校】旭川医科大学(後期)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
・数学 大学への数学(新演習)、
・化学 新演習&新研究+駿台
・物理 名門の森
・英語 鉄壁&過去問
【一言】浪人生もセンターからまだまだ伸びる
【模試・オープンの成績】記述C,B マークはD
北大模試は全部1番下の判定だった
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
現役は夏休みに数3の範囲を終らすことだけは勧める。
浪人では化学は駿台の講師の言う通りに勉強した
夏期講習の特講1、2は受けておくと化学は問題ない
物理は最後まで苦手だったけど名門の森何周もした
英語は単語と熟語、センター後は英作文に力を入れた

【次年度の北大受験生に何か一言】医学科でも2年あればなんとかなるから頑張れ!

41大学への名無しさん:2018/03/07(水) 12:44:51 ID:0hTXs0.o0
【合否】合格
【現役or浪人】浪人
【学部】総理化学重点
【センター試験得点】230
【二次自己採点予想】英語90数学60化学90物理20
【合計点】490
【出身】
【私立併願校】なし
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】自分に合ったものを探すのが大事です。基礎が固まって入れば過去問演習で受かります。
【一言】孤独だった、辛かったけど報われました
【模試・オープンの成績】一番良くてB
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏終わりからが案外勝負どころだと思います。この時期にいかに逃げずに自分のペースを崩さないかが大切だと思います。
【次年度の北大受験生に何か一言】
駿台に行くなら夏の講習で化学は沖先生、吉田先生の講座を取るように。
特に夏の吉田先生の化学特講IIIはほんとに有機の理解にはほんとにすごい力を発揮します。
浪人する方々、また北大で待っています。

42大学への名無しさん:2018/03/07(水) 13:18:47 ID:C63TXqrs0
【合否】 合
【現役or浪人】 一浪
【学部】 物理重点
【センター試験得点】 237
【二次自己採点予想】260?
【合計点】 497?
【出身】 北海道
【私立併願校】 立命館、
【国公立併願校】 なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
大学への数学
名門の森
【一言】諦めないのが大事
【模試・オープンの成績】
センタープレE(580点)
記述模試全てE
北大オープンD(170点くらい)
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】センター直前に目覚めた
【次年度の北大受験生に何か一言】諦めなければなんとかなる

43大学への名無しさん:2018/03/07(水) 13:26:39 ID:6YwQrOtU0
【合否】 合【現役or浪人】現【学部】総合理系化学重点【センター試験得点】245【二次自己採点予想】数学75 英語80 理科100【合計点】500【出身】埼玉大学【私立併願校】理科大 中央 芝浦【国公立併願校】後期も北大【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】数学は1体1対応 英語は20年分ひたすら解いた 化学は新研究と重門【一言】過去問は最高のテキスト【模試・オープンの成績】だいたいc たまにb【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏から少しずつセンターと北大の過去問をやった 10~15年分はやるべき【次年度の北大受験生に何か一言】
やる気があればなんとかなります

44大学への名無しさん:2018/03/07(水) 13:28:47 ID:6YwQrOtU0
>>43
見づらくなってしまった
【合否】 合
【現役or浪人】現
【学部】総合理系化学重点
【センター試験得点】245
【二次自己採点予想】数学75 英語80 理科100
【合計点】500
【出身】埼玉
【私立併願校】理科大 中央 芝浦
【国公立併願校】後期も北大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】数学は1体1対応 英語は20年分ひたすら解いた 化学は新研究と重門
【一言】過去問は最高のテキスト
【模試・オープンの成績】だいたいc たまにb
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏から少しずつセンターと北大の過去問をやった 10~15年分はやるべき
【次年度の北大受験生に何か一言】
やる気があればなんとかなります

45大学への名無しさん:2018/03/07(水) 13:42:27 ID:lW0YcbiA0

【合否】合格しますた
【現役or浪人】現役
【学部】総合入試理系総科
【センター試験得点】傾斜260
【二次自己採点予想】英語5割以上(自由英作字数足りなかったからわからん)
数学5割前後(無冠だけど結構書いた)
化学6.5割
物理4割
【合計点】480くらいかな?
【出身】大阪
【私立併願校】なし
【国公立併願校】大阪市立
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】一対一、名門、標問化学、ポレポレ
【一言】センター大事
【模試・オープンの成績】A判15位だったかな
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
2年夏
英単語
2年秋
化学の面白いほど(黄色のやつ)を始める
2年冬休み
数学基礎問題精巧をはじめる
2年河合模試
偏差数学65化学74とって勉強スイッチ入る
3年春学校まで歩きながら(自転車をやめて)しすたん。これ以降英単語にわ触れてない
3年夏までは部活終わってから2時間程度英数。
3年夏部活引退。
地理センター8割取れるまで授業プリントと学校のワークやる。
古文漢文8割安定するまで多読。
3年秋
駿台全国で物理以外偏差65をこえる。
3年10月
名門の森に定住。
3年11月
オープンA判。以降センター演習
3年センター後
病気にかかってノー勉


【次年度の北大受験生に何か一言】
センター満点狙いに行け
基礎さえ固めればセンターは取れるし
二次も北大なら合格点はねらえる

46大学への名無しさん:2018/03/07(水) 13:53:54 ID:2SF6JTTI0
【合否】合格
【現役or浪人】浪人
【学部】水産
【センター試験得点】250
【二次自己採点予想】
【合計点】
【出身】
【私立併願校】
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】
【模試・オープンの成績】
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】

47大学への名無しさん:2018/03/07(水) 13:59:36 ID:2SF6JTTI0
【合否】合格
【現役or浪人】浪人
【学部】水産
【センター試験得点】250
【二次自己採点予想】英語6割、数学4割、化学4割、生物8割
【合計点】
【出身】
【私立併願校】明治農農セン利
【国公立併願校】北大水産
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英語:
生物:理系標準問題集
化学:鎌田の有機化学の講義
【一言】
【模試・オープンの成績】
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】

48大学への名無しさん:2018/03/07(水) 14:08:27 ID:XTMs6E0A0
【合否】合
【現役or浪人】浪人
【学部】総合理系 総合科学
【センター試験得点】239
【二次自己採点予想】数75 理85 英90
【合計点】489
【出身】札幌
【私立併願校】なし
【国公立併願校】新潟大学工学部(後期)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学→1対1
物理→重要問題集、エッセンス
化学→重要問題集、東進の一問一答
英語→基礎英文問題精講、シス単、ヴィンテージ
国語→センター過去問、マーク式基礎問題集、漢文ヤマのヤマ、富井の古典文法をはじめからていねいに
日B→東進の一問一答(センター用)
【一言】
宅浪生活も悪くはなかった
【模試・オープンの成績】
模試→A判定
オープン→B判定
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
11月まで→文系・理系科目両方の基礎固めセンターまで→基礎固め+過去問
本番まで→ひたすら過去問
【次年度の北大受験生に何か一言】
全教科満遍なく点数が取れるオールラウンダーになるのを目指してください
「数理得意だから国英は苦手でも挽回できる」という考えだと、数理が難化すると不利になります。主にメンタル面で。
あと基本と基礎は全く別物なんで注意

49大学への名無しさん:2018/03/07(水) 14:11:09 ID:2SF6JTTI0
何度もミスで途中投稿してしまってすみません。。

【合否】合格
【現役or浪人】浪人
【学部】水産
【センター試験得点】250
【二次自己採点予想】英語6割、数学4割、化学4割、生物8割
【合計点】
【出身】
【私立併願校】明治農農セン利
【国公立併願校】北大水産
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英語:英語の構文150
生物:理系標準問題集
化学:鎌田の有機化学の講義
【一言】
【模試・オープンの成績】大体A
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
現役時はセンター国語に裏切られて落ちました笑
浪人してからはセンター対策を数学は9月ごろから始めて計算の練習しました。後は駿台の講習や授業に沿ってやりました。
【次年度の北大受験生に何か一言】
浪人したらほとんどの人が成績伸びないと言われますが、普通に勉強してればそこそこ伸びます。現役生の追い上げと言いますが、浪人生も現役生と同じだけ勉強するので大丈夫です。でも浪人は辛いし誰にも経験してほしくないので現役生は現役で決めれるように頑張ってください。

50 大学への名無しさん:2018/03/07(水) 14:24:12 ID:ybzoAZN60
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合理系 総合科学
【センター試験得点】248.8
【二次自己採点予想】数学4割(0完)化学8.5割 物理5割 英語 7割
【合計点】480〜500
【出身】東北
【私立併願校】理科大落ち
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
  数学:東進の数学ぐんぐんと微積もぐんぐん(通ってる人は)、はっとめざめる確率
  英語:学校で配られた単語帳(ユメタン)文法問題集(スクランブル) 速読英熟語 ハイパートレーニング自由英作文編
  物理:物理のエッセンス(5週はしました。)
  化学:重要問題集、スタディサプリのトップハイ化学【理論と有機】(本当にオススメ、素晴らしすぎる。ただしセミナーレベルができていないと厳しい。)
  地理:スタディサプリの高3地理
【一言】この合否報告スレをみて、勉強の計画を立てたりして、大変お世話になりました。書けて幸せです。オープン模試では数学3400人中60位くらいでしたが、本番では0完だったので何が起こるか分かりません。
【模試・オープンの成績】センター模試→ほとんどA オープンA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
  高2の12月 受験勉強開始 1月のセンター同日受験で国数英7割を目指すが失敗 物理はエッセンス、化学はセミナー
  高3の7月  化学:スタディサプリ開始 数学:数学ぐんぐん、微積もぐんぐん応用編まで終了。
高3の9月  センター模試で7割突破
  高3の10月 今までやってきたもの(エッセンス、ぐんぐん、スタディサプリ、重問)などを繰り返す。
  高3の12月〜1月 センター対策 数学:短期攻略 国語:過去問 英語:スクランブルとユメタン 物理:短期攻略 化学:学校で配られた実践方式のやつ、地理:スタディサプリ
  高3の1月〜2月 過去問と今までやってきたものの繰り返し
【次年度の北大受験生に何か一言】
 現役生は2次では浪人生には勝つのは難しいので(例外は除く)、センターで点数をとることをおすすめします。教科書レベルができていれば、8割は必ず行くと思います。国語と社会科目もきちんとやるべきです。
そうすれば多少二次でミスっても大丈夫です。あと、ROM厨でしたが、この掲示板にはお世話になりました。みなさんも有効利用すると良いと思います。

51大学への名無しさん:2018/03/07(水) 14:28:37 ID:9pesduHc0
【合否】合格
【現役or浪人】浪人
【学部】総理生物重点
【センター試験得点】246
【二次自己採点予想】数学 60〜70 英語 90〜100 生物 65〜70 化学 32〜35
【合計点】493〜521
【出身】北海道
【私立併願校】なし
【国公立併願校】樽商
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】生物基礎問題精講、化学基礎問題精講
【一言】家族とか親戚とか友達とか、みんなすごい喜んでくれてうれしかった
【模試・オープンの成績】最後のマークはA、あとはB、記述はC
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏まではなかなか頑張れなかったけど、夏休み終わってさすがに焦り初めてなんとか間に合いました
【次年度の北大受験生に何か一言】
ほんと代ゼミに感謝。
浪人しようと思ってる人はぜひ代ゼミに来てね、減額いっぱいしてくれるよ。
あと浪人生活は自分が思ってたよりずっと充実してて、意外と楽しかったです。

52大学への名無しさん:2018/03/07(水) 14:41:59 ID:SZojRTgU0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】生物重点
【センター試験得点】265
【二次自己採点予想】数学60(5半)英語90?生物50化学25
【合計点】490?
【出身】千葉県
【私立併願校】理科大、立教
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】二次試験で爆死して落ちたと思った。受かっててうれしい。
【模試・オープンの成績】AかB
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】
センター取れたと思って油断すると危ない。
しっかり気を引き締めて勉強するべき。余裕をもって合格できる点数を目指して対策するべき。

53大学への名無しさん:2018/03/07(水) 14:56:43 ID:mkyKqNfs0
【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】化学重点
【センター試験得点】241/300
【二次自己採点予想】英語70(英作文は白紙) 数学90(2完+2半+α) 化学83 物理16 計259
【合計点】500
【出身】北海道
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期 北大工学部
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】センター過去問
【一言】二浪は何としても避けたかったので受かって良かった
【模試・オープンの成績】マークA 二次C オープンA センターのはAとBの中間
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】
「1000回やらないと覚えられない」くらいの気概で
 繰り返しまくってると大体覚えられるので超オススメ
 一番苦手な英語の単語・熟語系はこれで覚えていった

54大学への名無しさん:2018/03/07(水) 15:25:05 ID:B8Zr3E660
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合科学
【センター試験得点】225
【二次自己採点予想】英語111(大問3は、速報で同じ解答が載っていたもの以外半分で計算) 化学42 生物51
数学点数はよくわからないので解答状況を載せておきます。0完です。
大問1→⑴のみ○
大問2→⑴○ ⑵△右辺が実数であることからzが円周上にあることを示し終了。
大問3→⑴○1000a+100b+10c+dが3の倍数、とa+b+c+dが3倍数、が同値であることを利用し解答。
⑵△1、1、8、8の場合を忘れる。
⑶×
大問4→⑴△領域塗るとこ間違える以外正解。
⑵×
大問5→⑴○
⑵△fーgを微分して示そうとするも失敗。2回微分した式を半分書いたところで時間切れ。
⑶×
【合計点】わからん
【出身】北海道
【私立併願校】同志社(落ちた。記述が多めで、北大に似た問題作りなのでおすすめ。)
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
一・北大に問題傾向が近い大学の過去問。
特に東北、九州、千葉、北大後期がおすすめ。
旺文社のサイトで過去問、解説を無料で見られるので(東進のは住所書かされるのでやめておいたほうが良い)、
印刷して、本番と同じ時間で解こう。市販の参考書や予備校でやる範囲は広いが、
入試でよく出る範囲は限られているので、こういう頭の調整が重要。

ニ・教科書
教科書にのっていても入試に出ないものはたくさんあるが、やはり基礎力は大事だし、
大学の先生は教科書を気にかけながら問題を作るので、重要。
実際同志社大2016年の生物で、教科書の問題が丸写しで出てる。
俺みたいに、入試終わってから教科書の演習不足を悔いるなんてことがないように。
【一言】
札幌で予備校選びに迷ってるなら、河合塾はやめたほうが良い。
事務体制が死んでて、授業以外ほとんど何もしてくれない。
授業やテキストや模試の問題もそこまでよくない。
代ゼミの方が面倒見てくれるし(北大生のバイトが面倒見てくれるだけだけど、それだけでもかなりいい)、
講師やテキストも結構いい。
安いしおすすめ。ただ模試の母集団は壊滅的なのでそこは他の予備校で補うべし。
【模試・オープンの成績】
北大模試
河合A(センター含め)
代ゼミA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
センター前日も遊んでいたりと、全般あまり有意義な時間の過ごし方はしていなかった。

センター前は数学に力を入れたが、全然伸びなかった。
2次試験前はかけた時間だけ素直に伸びる理科に集中した。こっちは結構伸びた。
試験当日は、暗記系以外は何をやっても手遅れだろうと思い、ずっと生物をやっていた。
周りの人が律儀に、次にやる教科の参考書を見ていたのが不思議だった。

【次年度の北大受験生に何か一言】
一・とにかく早めにセンター、北大(後期含む)、東北大、九大、千葉大の過去問に触れて、
自分に必要な勉強を見極めるべし。特にセンターは早めに演習しないと終わるぞ。
俺みたいに数学1A60点とか取らないように。
あと俺みたいに背伸びして、予備校で東大京大用の授業とっても意味ないぞ。

二・自分の頭の状態をきちんと理解して、三歩進んで、二歩下がる(復習)、
をタイミングよく、リズミカルに行うことが大事。
いやいや復習するのも、やったことが身についていないんじゃないかと不安になるのも
よくない。だが後を顧みず、ひたすら突き進むのもよくない。

長文失礼しました。

55大学への名無しさん:2018/03/07(水) 15:38:42 ID:ksQSZEO.0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合理系 数学重点
【センター試験得点】212.2(直前模試で8割5分だったのに超絶失敗)
【二次自己採点予想】数学80/200・理科(物化)52〜54/100・英語90/150
なのだが、これでは440も怪しいので、数学で相当中間点を貰ったと思われる。
0完で(1)を間違えた大問もあり。ただし、グラフも含め、答案用紙は埋めた。
方針が合ってた?と、言えるものもないことはないけど、正答かどうかと言えば、
誤答だらけ・・・。英語ももしかしたらあと10点ぐらいあるかもしれない。
【合計点】440未満、で受かってるわけがないので???
【出身】東京
【私立併願校】セン利=理科大(これのみ完全リサーチ用)×、明治× 
一般=明治〇、農大◎、日大〇(農大に行くつもりでした)
【国公立併願校】北大農(受かるわけがないと思ってた)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
 数学:1対1/英語:シス単
【一言】いまだ、信じられない
【模試・オープンの成績】センター模試→最後だけはA オープンB
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
高1のときオープンキャンパスで農学に出会い、農学部志望に。どうせなら北大でということで
高2で北大第一志望に。
受験生らしく過ごしたのはセンター後のみ。ただし、その足掻きがよかったのかもしれない。
結果的には、センター大失敗ではじめてスイッチが入ったのかもしれない。
模試は浮き沈みありながらもまずまずだったこともあり、はっきり言って受験を舐めていた。
明治のセンリは落ちがわかってたので出したくなかったが、準備していたのでなんとなく出しちゃって、
そんで親に申し訳なくて、正確にはここでスイッチオン。一カ月だけだが、超真剣にやった。
だだし、私大受験もあり、そう捗ったとは思えないし、実際二次も手応えなしだったが・・・。
【次年度の北大受験生に何か一言】
足掻け。

56大学への名無しさん:2018/03/07(水) 16:26:18 ID:w/95coPI0
【合否】合
【現役or浪人】イチロー
【学部】総理 総科
【センター試験得点】216/300
【二次自己採点予想】
英 90/150
数 110/150
化 35/75
物 52/75
【合計点】503750
【出身】神奈川
【私立併願校】明治理工◯ 早稲田創造理工補欠
【国公立併願校】首都大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英語 英頻 基本例文700 duo やっておきたい
数学 やさ理 チャート スタンダード演習
化学 重問 教科書の復習
物理 名門 エッセンス
【一言】わりとあぶなかったかもでもよかった
【模試・オープンの成績】北大系の模試は受けたことないし総合模試でも書いたことない 参考程度に阪大実戦C 東北実戦B 駿台全国でも同じくらい
北大はAじゃねたぶん
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】一浪向けで 前期は数英に時間かけてとにかく考える 夏休み終わり頃に過去問というか本番レベルがある程度できてれば浪人は成功する 理科は各分野を短期集中でやって、模試で確認しながら定着させた 理科の問題集2周できれば少なくとも現役生の中下位層には勝てるから安心しろ(たとえ自信なくても) あとセンターは時間かけて対策したほうがいい 二次試験に臨む時の心持ちが違う
【次年度の北大受験生に何か一言】待ってます

57大学への名無しさん:2018/03/07(水) 16:36:40 ID:VWbz/ufY0
【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】総合文系
【センター試験得点 248
【二次自己採点予想】
【合計点】
【私立併願校】
【国公立併願校】埼玉大学 高崎経済大学
【一言】文転遅すぎた
【模試・オープンの成績】オープンD

58大学への名無しさん:2018/03/07(水) 18:50:55 ID:rMPcXLgI0
【合否】合
【現役or浪人】仮面浪人
【学部】水産
【センター試験得点】220/300
【二次自己採点予想】225〜245/450
数学75+α(1冠+部分)
英語80+α
化学55(75%)
物理32(45%)
【合計点】445〜465/750
【出身】本州
【私立併願校】
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
エッセンス(物理はこれだけしかやったことがな
いがなんやかんや耐える。基礎を大切に。)
スタディサプリ化学ハイ&トップ(時間はかかる
が神だった。化学はこれだけでなんやかんやい
ける。)
【一言】基礎が大切とは言われますが基礎は簡単
な問題を意味していません。難しい基礎もある
ことを忘れないで下さい。根本から理解するこ
とを常に頭にいれておくと良いと思います。
【模試・オープンの成績】冠模試は受けてない
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】 仮面浪人ということで9月からやりはじめました。なんやかんや遊んでたのが息抜きで良かったかも。
【次年度の北大受験生に何か一言】親に感謝して生きることを忘れないで欲しい

59大学への名無しさん:2018/03/07(水) 19:11:41 ID:FzAsUz960
【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】法学部
【センター試験得点】傾斜で223
【二次自己採点予想】自己採してない
【合計点】
【出身】西日本
【私立併願校】なし
【国公立併願校】滋賀
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】落ちた人が書いてるって前提で読んでほしい。
数学は一対一→仕上げ用の一冊(プラチカ等)で十分だと思う。苦手な分野があったらそれ用の参考書やるのもいい。(ハッ確等)
英語は北大英語15ヶ年
国語は現代文読解の基礎講義が良かった。下手な教師の授業受けるよりよっぽど有用。
【一言】浪人します
【模試・オープンの成績】マークD、記述はC
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】高3から受験勉強開始。
4月から10月くらいの間は記述対策に力入れてた。
11月からセンター対策始めたけど理社を舐めてた。北大の傾斜のかけ方が英数国は.3倍に対して理社は.4倍だから理社をコツコツやるべき。
【次年度の北大受験生に何か一言】
一緒に頑張ろう。

60大学への名無しさん:2018/03/07(水) 19:51:53 ID:74NLbtAE0
【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】物理重点
【センター試験得点】230
【二次自己採点予想】245?
【合計点】475?
【私立併願校】なし
【国公立併願校】なし
【一言】浪人です
【模試・オープンの成績】マークは大体B、オープンC

61大学への名無しさん:2018/03/07(水) 20:03:50 ID:.iYw3Pn60
http://yokkaicispa.blog.fc2.com/blog-entry-1715.html?sp

62大学への名無しさん:2018/03/07(水) 20:15:54 ID:XtZj.QUg0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合科学
【センター試験得点】245
【二次自己採点予想】255
【合計点】500
【出身】東北
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期新潟
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
 英語:授業を真面目にすればおけ
 数学:入試の核心標準編
 理科:漆原の明快解放講座と重要問題集(特に漆原はおすすめ)
【一言】基本を固めればなんとかなる
【模試・オープンの成績】c〜aをとってた
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏休みから頑張りました、俺はセンター後に集中しにくくなったので早めに始めた方が安心
【次年度の北大受験生に何か一言】一年は長いけど、合格を想像して頑張って!

63大学への名無しさん:2018/03/07(水) 20:33:34 ID:oL7Twn3Y0
【合否】合格
【現役or浪人】イチロー
【学部】総合文系
【センター試験得点】238/300
【二次自己採点予想】285/450
【合計点】523/750
【出身】西日本
【私立併願校】◯立教(文)同志社(文)立命館(文)
×慶應(文)
【国公立併願校】小樽商大後期
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
国語:決める!センター現代文、古文単語ゴロゴ、漢文早覚え即答法
英語:ターゲット1900、やっておきたい300ー700
日本史:山川の教科書
【一言】リベンジ成功!!!
【模試・オープンの成績】マークも記述もほぼA 本番センターだけC
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏休みに英語の過去問解き始めた。オープン模試後にセンター過去問ばっかり解いてた
【次年度の北大受験生に何か一言】
成績が停滞しようが飛躍しようが本番まで一喜一憂しないのが大事。
趣味とかは一切禁止はせずに時間を決めて楽しめば勉強のモチベーションになっていいと思う。
それから、浪人は舐めない方がいい。きつい。

64大学への名無しさん:2018/03/07(水) 22:08:29 ID:US3l.eS.0
【合否】合格
【現役or浪人】仮面一浪
【学部】経済
【センター試験得点】243
【二次自己採点予想】数学100英語100国語60
【合計点】500ぐらい
【出身】北海道
【私立併願校】なし
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】理系プラチカ、文系プラチカ
【一言】受かってよかった
【模試・オープンの成績】マークC~E、記述B、オープンA、実戦C
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】気が向いたら勉強、基本遊びまくってた
【次年度の北大受験生に何か一言】数学と英語できれば北大は受かれる

65大学への名無しさん:2018/03/08(木) 01:06:28 ID:np7FYi/c0
>>42
余りに大雑把すぎたので追記(訂正)
【合否】 合
【現役or浪人】 一浪
【学部】 物理重点
【センター試験得点】 237(707/900)
【二次自己採点予想】260程度
数学80
大問1完答、その他は全て半分程度で部分点
英語 75+自由英作 長文を主に。
大問4は正解5個くらい
物理 70~ 焦って解答写してないので曖昧ながら。時間かなりかけて化学捨てた
化学 20
【合計点】 500程度
【出身】 北海道
【私立併願校】 立命館、march
【国公立併願校】 なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
大学への数学
名門の森
【一言】諦めないのが大事
【模試・オープンの成績】
第三回全統マークE(550点)
センタープレE(580点)
記述模試全てE
北大オープン一番下の判定(170点くらい)
【各期間の過ごし方】
センター直前に予備校の講習やマーク式問題集をやっていたら何かに目覚めた。
センターに関しては基礎を固める+マーク式問題集をやりまくることでかなり底上げされると個人的には感じた
理系科目だけでセンタープレから100点は伸びました
緊張する中で実力を発揮できるかが最後に明暗を分けるように思います
【次年度の北大受験生に何か一言】
諦めなければなんとかなると自分は身をもって感じた。努力が報われることを切に願います。

66大学への名無しさん:2018/03/08(木) 02:05:58 ID:G3u2vUt20
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】総合文系
【センター試験得点】233
【二次自己採点予想】英100 日100 国75
【合計点】508
【出身】東北
【私立併願校】法政 明治
【国公立併願校】高崎経済 新潟
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】赤本に限る
【一言】センター終わってからが本番
【模試・オープンの成績】10月全統記述 B
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】センター後赤本を解きまくった
【次年度の北大受験生に何か一言】センターC判でも普通に受かるし、結局は2次力勝負
センター終わって浮かれてる奴らは放っといて赤本解きまくれ

67大学への名無しさん:2018/03/08(木) 12:39:56 ID:x3yh8cbM0

【合否】合
【現役or浪人】現
【学部】医学科
【センター試験得点】273.2
【自己採点予想】英語105〜110(厳しめ)、数学115〜120、理科120
340〜350+面接
【合計点】615+面接
【出身】本州
【私立併願校】日本医大・昭和(医)・慶應(医)
【国公立併願校】山梨(後期)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
なんでもいいので、やり込むことだと思う。
【一言】北大の問題なら7割は誰でもいける。
【模試・オープンの成績】
東進のセンター模試しか受けていないがBも多かった
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
学校の定期テスト、実力テストの復習、やり直しをしっかりやる。
これだけで校内順位真ん中ぐらいからトップまで行く。
ということは、皆、案外やってない。
私学も含めて医学部専願だとセンター直後から長丁場。
体力、気力をキープするのが大変。早めに1つ合格をもらって楽になった。
日程の組み方は非常に大事
【次年度の北大受験生に何か一言】
親に大きな負担をかけずに済みよかった。
北医はコスパいいと思うよ!

68大学への名無しさん:2018/03/08(木) 14:08:20 ID:HDEyC3aI0
合否】 合
【現役or浪人】 浪人
【学部】 文学部
【センター試験得点】 235
【二次自己採点予想】280
【合計点】 515
【出身】 北海道
【私立併願校】 立命館、明治
【国公立併願校】 なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】落ちたやつなんて参考にするな
【一言】捲土重来、来年こそは合格するぞ!
【模試・オープンの成績】A〜Dまで
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】だれる時期もあったけど毎日勉強してた
夏休み期間は10時間
【次年度の北大受験生に何か一言】難しいことはいいので基本でいかに落とさないか!

69大学への名無しさん:2018/03/08(木) 14:09:08 ID:HDEyC3aI0
>>68私立は北星です
その下変えてません

70大学への名無しさん:2018/03/08(木) 14:15:56 ID:HDEyC3aI0
センター数学100点切っても受かります

71大学への名無しさん:2018/03/08(木) 14:18:49 ID:efdqPlow0
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】総合理系
【センター試験得点】245
【二次自己採点予想】英語7割、数学4割、理科6割ぐらい
【合計点】480〜490ぐらい
【出身】九州
【私立併願校】なし
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学:青チャート
生物:大森徹の生物 記述・論述問題の解法
【一言】センターの点数がかなり影響したと思う
【模試・オープンの成績】
模試:BとかC多め。たまにA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
夏休みは生物の記述ばっかりしていた。12月はセンターの演習をした。
二次対策は具体的には1月から始めた。
【次年度の北大受験生に何か一言】
北大に行きたいという強い意思を持っていれば、結果は出てくると思うので頑張ってください。

72大学への名無しさん:2018/03/08(木) 14:51:42 ID:IggbrHGY0
https://wb2.biz/btY

73大学への名無しさん:2018/03/08(木) 23:38:10 ID:stzrsxTg0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合文系
【センター試験得点】241/300
【二次自己採点予想】英語90 国語80 日本史80
【合計点】490前後
【出身】北海道
【私立併願校】法政
【国公立併願校】後期札教
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
国語:古文・漢文ヤマのヤマ、過去問
英語:シス単、過去問
数学:学校で配られる教材、過去問
日本史:教科書、資料集、一問一答、過去問
倫・政:面白いほどとれる、一問一答、過去問
生物・化学基礎:学校で配られる教材、過去問
【一言】落ちたと思ってた
【模試・オープンの成績】
センターリサーチB判、オープンD判、プレB判
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
3年の夏休み明けから本気出し始めた。
週に1回くらいなんも勉強しない日があった。
【次年度の北大受験生に何か一言】
絶対ここ行きたい!って思って頑張れば何とかなるよ

74大学への名無しさん:2018/03/09(金) 01:34:04 ID:3o8bk2wA0
【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】総理物理重点
【センター試験得点】221
【二次自己採点予想】英語8割5分 数学6割 物理 6割 化学6割 ぶっちゃけよくわからん
【合計点】
【出身】関東
【私立併願校】早慶上理明治全滅
【国公立併願校】後期電通
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】京大の理系数学合格講座、森、化学重問、ターゲット、赤本
【一言】数学の記述とか英作とかそれ用の対策を取ること、センターを舐めない事
【模試・オープンの成績】北大は大抵A判
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】駿台に行くも自習の方が向いてる事に気がついて10月下旬から自習室にこもった
【次年度の北大受験生に何か一言】どんなに凄い予備校講師の話聞いても自分が凄いわけじゃないし自分の手で何度も解かなきゃ身につかない
俺は私大マジでやばかったけど絶対に投げ出さないで事

75大学への名無しさん:2018/03/10(土) 13:42:15 ID:mz4UY6Hc0
【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】総文
【センター試験得点】242
【二次自己採点予想】英語105(辛目)国語90〜100 日本史100-110
【出身】関東
【私立併願校】早稲田商×教育〇 明治文(セン利)〇 立教社会〇
【国公立併願校】北大文
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】昨年北大落ち、今年は阪大文を目標に勉強してきた。センターで失敗して迷いに迷って北大に出願
阪大対策が効果あったか、かなり昨年よりは楽に感じた。
【模試・オープンの成績】北大オープン、実戦、河合全統記述はすべてA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】昨年後期終了後すぐに予備校決めて毎日朝9時から夜9時まで
(日曜は5時半)自習室でとことん勉強した。
【次年度の北大受験生に何か一言】セン利をうまく使って早めに合格確保すればよかった。
他の帝大クラスの過去問やるのもよい(特に文系は東北 阪大)

76大学への名無しさん:2018/03/10(土) 18:12:38 ID:piQTyF2w0

【合否】合【現役or浪人】現役【学部】生物重点【センター試験得点】235/300【二次自己採点予想】英90/150 数110/150 生60/100 化25/50【合計点】520/750【私立併願校】早稲田理工× 理科大理○ 上智理工○ 明治理工○【国公立併願校】後期農工受けず【一言】とにかく英数を固めるのがベスト
英語:夏までに単語、ネクステ、英文解釈の技術100を終わらせて、あとはひたすら長文
数学:青チャの例題4周、エクササイズを3周した。数学に関しては青チャをやりこむだけで良い
生物:9月までに重要問題集を3周して、それ以降は他の宮廷の過去問やり込んだ
化学:捨ててた(センター化学7割)【模試・オープンの成績】7月から記述は全部A マークは大体C
二次力あれば余裕

77大学への名無しさん:2018/03/11(日) 10:26:00 ID:bueE0WSk0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】経済
【センター試験得点】770(傾斜260)
【二次自己採点予想】数75英90国75
【合計点】500
【出身】札幌市内雑魚私立
【私立併願校】中央商〇法政経〇
【国公立併願校】後期北大経済
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】数学プラチカ英語DUO国語フォーミュラ後は過去問で演習
【一言】報われた
【模試・オープンの成績】河合オープンD、12月河合駿台C
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】いつでもとにかく演習あるのみ
【次年度の北大受験生に何か一言】北大はちゃんと報われる大学、ぜひ諦めずに頑張ってください

78スペシャル:2018/03/13(火) 14:53:15 ID:n40SJRrg0
http://ssks.jp/url/?id=1451

79大学への名無しさん:2018/03/13(火) 15:17:25 ID:RcN2bHj20
>>78 の荒らし書き込みのせいで必要なスレが下の方に沈んでしまったのでageました

80大学への名無しさん:2018/03/13(火) 22:20:59 ID:DuLemeNU0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】法
【センター試験得点】傾斜209
【二次自己採点予想】280くらい
【合計点】489
【出身】北海道
【私立併願校】無し
【国公立併願校】無し
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】赤本のみ
【一言】諦めて荒野行動やってたら受かってた
【模試・オープンの成績】E
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】12月から荒野行動
【次年度の北大受験生に何か一言】気楽にやったら受かると思います。

81大学への名無しさん:2018/03/15(木) 09:40:31 ID:WlKEzFjI0


82大学への名無しさん:2018/03/16(金) 02:17:16 ID:lNhI07q20
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】医医
【センター試験得点】285
【二次自己採点予想】数140(4半)物70生68英130面接?
【合計点】693+?
【出身】神奈川
【私立併願校】なし
【国公立併願校】東京医科歯科
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
国語 赤本
数学 チャート、やさしい理系数学
物理・生物 重問
英語 duo3.0 リンガメ
【一言】コツコツやったらその分2次試験で点数取れる
【模試・オープンの成績】9月まではほとんどc判定で、それ以降がaかb判定
オープンはa判定
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
部活引退するまで、1年生の時から地味に勉強続けてきた。定期テストで満点取れるようにした。わからない分野が出来ないように丁寧に勉強した。
部活を引退してから初めて受験に必要な応用問題やってみたけど、基本的な知識の複合問題が多いから、本当に基礎力あれば簡単に伸びていく。だから、部活引退するまであまり難しい問題はしなくて良いと思う。むしろ苦手分野を作らないことで本番自信を持って試験に臨める。
【次年度の北大受験生に何か一言】
受験期はとにかく寒いし地面凍ってて大変だから、早めに北海道来て慣れた方が良いと思う。

83大学への名無しさん:2018/03/16(金) 15:58:24 ID:vfBPJl0c0
>>82
トップ合格だろこれ!すげっ

84大学への名無しさん:2018/03/20(火) 17:51:29 ID:rhc/wM2E0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総理物理
【センター試験得点】200
【二次自己採点予想】英語90+英作 数学130物理85化学38
【合計点】540ぐらい
【出身】都心
【私立併願校】明治、理科大工学、慶応理工、(早稲田×)
【国公立併願校】首都大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】理系は標問、数学は上級も、英語は構文→長文でやりました
【一言】すごく嬉しい
【模試・オープンの成績】センターD+二次A=BorC
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】7月の初めまで部活と勉強の両立。基礎事項だけを極めてたのがすごくよかったのかも。そこから引退と同時にエンジン全開で勉強。基礎が最後まで支えてくれたから難しい問題がすぐ解けるようになった
【次年度の北大受験生に何か一言】僕はかなり国語や地理ができなくて、覚えるのが嫌いだったので国立は諦めかけてたけどなんとかなったしお勉強してればおっけーなのかも

8511(後期):2018/03/20(火) 23:21:36 ID:4KYjw5qk0
【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】水産
【センター試験得点】347.5
【二次自己採点予想】165±5
【合計点】約512.5
【出身】愛知
【私立併願校】近畿、関西、立命館
【国公立併願校】北海道(前期)、名古屋市立(中期)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】自分に合った一冊を見つけましょう
【一言】ついに4年間の苦労が報われた
【模試・オープンの成績】前期はBが多かった、後期は不明
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】11と同じ
【次年度の北大受験生に何か一言】
諦めずに頑張ってみましょう
俺のように最後の最後で報われるかもしれません

86大学への名無しさん:2018/03/21(水) 09:10:13 ID:3zdlTxZA0
>>84
二次力の鬼だな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板