したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【誰が為に】北大受験生(゚д゚)320【春は来る】

1大学への名無しさん:2017/03/13(月) 23:18:06 ID:dggo/yFM0
ここは受験生や北大生が北大受験に関して語らうスレです。
テンプレは>>2から
※前スレ
【エルムは招くや】北大受験生(゚д゚)319【招かぬや】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/20626/1488864526

203大学への名無しさん:2017/03/21(火) 15:30:08 ID:/XUzvW8w0
前期落ち文系だから受かってるはずないのになぜか緊張する

204大学への名無しさん:2017/03/21(火) 15:45:38 ID:kQKhLL2U0
プエルトリコ=波多黎各

豆な

205大学への名無しさん:2017/03/21(火) 15:47:10 ID:eZDPoNdw0
おいおいあと10分か?

206大学への名無しさん:2017/03/21(火) 15:57:36 ID:kQKhLL2U0
3分前!

207大学への名無しさん:2017/03/21(火) 15:59:04 ID:I6cFgeBE0
受かった

と書き込み鯛

208大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:00:41 ID:bhvS9XqY0
キター

209大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:02:20 ID:kQKhLL2U0
北海道大学
◆◇◆◇◆◇◆◇
平成29年度
一般入試(後期日程)
合格者発表
◇◆◇◆◇◆◇◆
平成29年3月21日(火)16:30発表予定です。

210大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:03:01 ID:kQKhLL2U0
現地班、報告せよ!

211大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:05:25 ID:I6cFgeBE0
この時間、つらいね

212大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:06:48 ID:kArIcuN.0
あー
人生で一番長い30分かも

213大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:09:12 ID:kQKhLL2U0
もう、私の番号、晒されてるはずなのに、私自身は知らない

つうか、晒されてないのかなあああああああああああああああああああぁああああああああ

214大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:14:06 ID:4hI8tPMI0
ここ落ちてたら青学なんだけどツイッターみたらウェイばっかで死にたい
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

215大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:15:15 ID:eZDPoNdw0
俺なんかもう一年のつもりで勉強してるぞ!全然集中できねえけど!

216大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:17:55 ID:kQKhLL2U0
まあ、受かってるはずないよ
どうみても
完全悟り

217大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:20:41 ID:I6cFgeBE0
>>216
あと10分くらいワクワクしようよ

218大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:24:10 ID:kQKhLL2U0
あと7分
実際には発表されて23分経過w

運命は発表済なのに知らないってのは何なんだあ
あ?

219大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:28:27 ID:kQKhLL2U0
時間厳密なんやな

220大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:28:56 ID:kQKhLL2U0
F5押し杉

221大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:31:18 ID:kQKhLL2U0
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なかたw

222大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:33:11 ID:N.ok2f.w0
やったね
機械知能もらった

223大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:33:44 ID:yrylEGRI0
物理が易化した影響もろに受けてる気がする

224大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:34:18 ID:UmdMnE5w0
工学部の人、自己採点何点で受かったか教えてくれ。

225大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:35:06 ID:UdJ92M/M0
薬受かったぜ

226大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:36:10 ID:N.ok2f.w0
>>224
物理8割数学7割

227大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:36:11 ID:kQKhLL2U0
受かった人、おめ!
来年後輩になってみせる。ちっきしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

228大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:39:39 ID:AvKa9aOk0
落ちたーーーーーーー
春から浪人生

229大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:43:25 ID:UmdMnE5w0
>>226
まだ見てないんだが、機械知能でそのくらいで受かるのか。
じゃあ応用理工の俺もいけるかな。

230大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:45:24 ID:I6cFgeBE0
獣医受かった。
うれしい、なんかよかった。

231大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:49:41 ID:c6HO56pE0
北大水産受かってた
合否報告のとこに書くね

232大学への名無しさん:2017/03/21(火) 16:57:39 ID:0TppUGfA0
法学部受かったーーーーー‼‼

233大学への名無しさん:2017/03/21(火) 17:12:54 ID:SbxMgtSM0
後期合格はすごいな
春からよろしく

234大学への名無しさん:2017/03/21(火) 17:15:24 ID:kQKhLL2U0
>>232
報告、よろ。おめ!
私、落ちorz

235大学への名無しさん:2017/03/21(火) 17:20:08 ID:UmdMnE5w0
ない・・・。終わった・・・。








と、一瞬思ったんだが、左から4文字目を読み間違えてることに気づいて、見直したらあったわ・・・。

236大学への名無しさん:2017/03/21(火) 17:41:14 ID:n9ofj5h.0
おめでとう!

237大学への名無しさん:2017/03/21(火) 17:45:42 ID:eXWRNxNc0
地惑受かってる…よかた…

238大学への名無しさん:2017/03/21(火) 17:46:03 ID:4PoML35M0
合格したら何すればいいんだ?
勉強しすぎて社会生活スキルが0になってる

239大学への名無しさん:2017/03/21(火) 17:54:53 ID:NBMsfpP20
受かったお前ら、おめでとう。

俺は他大の前期の追加が来ることをこいねがってこの痛みに耐えるよ
しばらくの間だったけど、レスくれたみんなにありがとう

240大学への名無しさん:2017/03/21(火) 18:05:00 ID:eXWRNxNc0
>>239
あんまり落ち込みすぎるなよ!

241大学への名無しさん:2017/03/21(火) 19:31:21 ID:nb1NEMqg0
前期落ちだけど受かった!!!!
嬉しいというか、なんか、、ふわふわしてる…

242大学への名無しさん:2017/03/21(火) 19:58:45 ID:UvlJtuVE0
何年も前にここ北大受験生スレに居た者が合格後せっかくだからと
作った北大生スレがここです

新・北大生とか掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/school/28116/

スレ番が320にも達する北大受験生スレに比べるとまだまだ新しいですが
そろそろ100スレ目に近付いています

243大学への名無しさん:2017/03/21(火) 20:30:20 ID:.stj6JC60
薬受けた…番号中田…orz
化学生物選択合格者は4名/27名…去年は7名/27名…
科目間調整してなさげ…少なくとも2年連続で物理化学選択が有利だたな…

244大学への名無しさん:2017/03/21(火) 22:38:24 ID:kQKhLL2U0
小論文のみってのもけっこうきつい

245大学への名無しさん:2017/03/22(水) 00:09:21 ID:AHsYnnSM0
センター終わってからずっとこの掲示板の住人でしたが、昨日卒業できました

今週の仮面ライダー555の公式配信が楽しみです

246大学への名無しさん:2017/03/22(水) 00:24:53 ID:Kqomnxy.0
>>245
おめでとう

こうやってこのスレもしばらく寂しくなるんだろうな
追加合格の望みもあるが、まず無理
おとなしく浪人するが、このダメージからいかに立ち直るかだ

247大学への名無しさん:2017/03/22(水) 08:22:04 ID:vbTwmlaE0
>>243
化学生物の人が何人受けたとかはどこでわかるの??

248大学への名無しさん:2017/03/22(水) 08:28:41 ID:vbTwmlaE0
>>243
4とかの番号でわかれてるのか。しかしもとから生物受験者が少なかったのかもしんないよ。少なくとも去年の生物は簡単だったわけだし。今年の水産は生物合格者28/62。
なんにしてもお疲れさま。俺からしたら北大薬うけるだけでもすごい。

249大学への名無しさん:2017/03/22(水) 08:53:16 ID:gCb2r6xA0
世代交代やな…
たまに見に来るで

250大学への名無しさん:2017/03/22(水) 09:44:07 ID:Xxwquyvo0
追加合格鯉や

251大学への名無しさん:2017/03/22(水) 12:09:48 ID:r6vuEFVs0
合格通知来た?

252大学への名無しさん:2017/03/22(水) 12:12:17 ID:ozrdgRDY0
>>246
浪人は充実してるしいい経験になるから今年一年に希望持ってがんばってね
応援してる

253大学への名無しさん:2017/03/22(水) 13:32:57 ID:vbTwmlaE0
入学金振り込み何日までだっけ?

254大学への名無しさん:2017/03/22(水) 14:14:33 ID:DtdO0V060
今日までだよ。

255大学への名無しさん:2017/03/22(水) 14:51:40 ID:Kqomnxy.0
欠員増えて喜ばしてもいいんじゃない?ww

256大学への名無しさん:2017/03/22(水) 16:15:03 ID:7ISEyjao0
アホばっか

257大学への名無しさん:2017/03/22(水) 17:42:36 ID:Kqomnxy.0
ごめん

258大学への名無しさん:2017/03/22(水) 21:03:02 ID:03RG4Hok0
     \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、       殺 伐 と し た ス レ に た ん ぽ ぽ が ! !      _,,-''
  `-、、                                  _,,-''
     `-、、
                 ./^l、.,r''^゙.i′
                 l゙:r i:i′ .|            
               :i^¨''iノー-i (_.vv,、
              i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
             _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         ハエマジうめえええwwwwwwwww
             ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
             '' ::.!::アサガオ::::.i‐ ,フ''
            .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          
             `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
              ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
             .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          
              ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
                  | ._,i'!(冫.;i .| 
                     .. |. |           
                       .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
             、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
             \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
               i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
              .ヽ_    ゙メリ| .|
                  ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
____                              さくら さくら 今咲き誇る〜♪
____     ____ .    |        ──   /    ────、
     /          /     |   /    .__  /       /  /
   /         /       | /       . /      /
  /         /         |/        /      /

259大学への名無しさん:2017/03/22(水) 21:44:26 ID:ZgjdlDJI0
今日、合格証届いてない人いる?

260大学への名無しさん:2017/03/22(水) 21:47:55 ID:r6vuEFVs0
>>259
ワイまだ届いてない
早く合格を確信したいです

261大学への名無しさん:2017/03/22(水) 21:55:16 ID:ZgjdlDJI0
>>260
どこ住み?こっちは中部地方。

262大学への名無しさん:2017/03/22(水) 22:03:13 ID:ripYUJX.0
千葉だけど届いた

263大学への名無しさん:2017/03/22(水) 22:12:26 ID:BxWiMaWQ0
くゎんとぅーは今日届いたかな

264大学への名無しさん:2017/03/22(水) 22:28:55 ID:Kqomnxy.0
ええなあ
その紙ッペラに嫉妬

265大学への名無しさん:2017/03/22(水) 22:30:35 ID:r6vuEFVs0
>>261中部です!

266大学への名無しさん:2017/03/22(水) 23:55:41 ID:XqU4AgDs0
>>247
志願締切時に発表される志願者数などでは内訳は分からないね。

試験当日、どの科目組み合わせの人が、どれほどかは廊下に貼ってある試験室案内を見れば、その境界の受験番号の人は分かるので、それを見て初めてどちらが何人ぐらいか…と、内訳を知るしかないね。
後期の場合、半分位が棄権するから、双方とも同じ棄権率と仮定して、比較しても、この合格者の内訳の比率からすると、>>243の書いたことが推測できるのではないだろうか。
当然、結果から推測しただけなので、正確な内情は別としてさ。

そういえば、今年の前期の場合、物重の試験会場では、受験番号と物化、物地、物生の対応が分かるようになっていたな。比較的小さい字で印字されていたけどね。
早く出願すれば、場合によっては、組み合わせ科目が切り替わる境界の試験室に当たるので、自分の選択科目と比べれば、そこからも分かるかな。

267大学への名無しさん:2017/03/23(木) 01:59:43 ID:N4VXaLQI0
鹿児島届きました ぽっかぽかです

268大学への名無しさん:2017/03/23(木) 07:35:31 ID:KQrnnHlY0
部屋決めに、さっぼろにいまからいきます♪
寒そうですね、気持ちはピリッとしてます

269大学への名無しさん:2017/03/23(木) 12:17:11 ID:6bsEpLq20
引っ越した街はどんな感じ?
そういい感じ、とかそんな安易には語れないがこの街(札幌)から、まためくられていく明日が。

270大学への名無しさん:2017/03/23(木) 19:09:31 ID:HFJ2Vbb60
後期の方、報告スレによろしくお願いいたします

271大学への名無しさん:2017/03/23(木) 21:24:41 ID:gyoAdr2k0
管理人にクソスレ排除を切に要望する

272大学への名無しさん:2017/03/23(木) 22:17:21 ID:xljRchVY0
>>271
ほんまやね。10個以上は、受験と無関係のスレが立っているね…
はよ消して欲しい。

273大学への名無しさん:2017/03/24(金) 00:42:39 ID:KgucYr1I0
憂さ晴らしなんだろうけど、そんな人間にはならんぞ
頑張って来春こそだ!!!!!頑張らなきゃ(まだ茫然自失だけどね)

274大学への名無しさん:2017/03/24(金) 01:26:51 ID:.zkqqWTI0
>>250
そんな制度あんの?

275大学への名無しさん:2017/03/24(金) 08:29:58 ID:AD59b9pE0
去年北大で追加合格あったような

276大学への名無しさん:2017/03/24(金) 10:58:44 ID:KgucYr1I0
平成28年度一般入試の追加合格について

 平成28年3月28日(月)午前8時30分現在の欠員は次のとおりです。

  総合入試 文系  1名
  理学部 物理学科  2名
  理学部 化学科  4名
  理学部 生物科学科(生物学専修分野)  1名
  理学部 生物科学科(高分子機能学専修分野)  1名
  理学部 地球惑星科学科  2名
  医学部 医学科  1名
  薬学部  1名
  工学部 応用理工系学科  7名
  工学部 情報エレクトロニクス学科  3名
  工学部 機械知能工学科  2名
  工学部 環境社会工学科  2名
  水産学部  2名

 追加合格者には、電話で本人の入学意思を確認の上、郵便で合格通知書を送付します。

277大学への名無しさん:2017/03/24(金) 10:59:03 ID:KgucYr1I0
去年のですが

278大学への名無しさん:2017/03/24(金) 11:02:47 ID:KgucYr1I0
医学科辞退って、もう慶應医か慈恵かあるいは無料僻地枠とかだろうね
凄いやつもいたもんだ

今年もあるといいなあ(総理理系か、後期情エレ、お願いしますw)

279大学への名無しさん:2017/03/24(金) 12:19:21 ID:KgucYr1I0
まあ、あっても自分じゃないけどw

280大学への名無しさん:2017/03/24(金) 14:18:45 ID:n0is2Dpo0
北大は二次試験において文系は地歴、理系は国語を入試科目に追加すべき

281大学への名無しさん:2017/03/24(金) 14:36:22 ID:KgucYr1I0
理系後期に英語入れろ、が現実的だし、ぜひお願いしたいとこ

282大学への名無しさん:2017/03/24(金) 16:41:10 ID:Nw9/XH3o0
合格者はこっちへどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/subject.cgi/school/28116/

283大学への名無しさん:2017/03/24(金) 20:22:32 ID:zlkKVMaM0
明日部屋探しです
まだあるんですかね(笑)
後期組は皆どうしてんの?

284大学への名無しさん:2017/03/24(金) 20:31:33 ID:rCa3OLGgO
浪人決定して予備校に入るために部屋を探しだす奴もいるなあ。

285大学への名無しさん:2017/03/24(金) 21:51:00 ID:6Y2Qc1Q.0
管理人さんGj!

286大学への名無しさん:2017/03/25(土) 00:06:10 ID:UR5Q8tIs0
久しぶりに来てみた
やっぱり少しずつ埋まるスピード落ちて来てるんだな
新高3も浪人もがんばろうぜ
やっぱり北大に決めた

287大学への名無しさん:2017/03/25(土) 14:21:51 ID:KnaBJLGg0
はー後期で北大に行くくらいなら前期を阪大くらいに落としておけば良かったわ

288大学への名無しさん:2017/03/25(土) 14:27:58 ID:4hj/RrHU0
阪大ってさ、医学科はどうか知らないけど、理系は「産業要員たる精神」を求められる空気に充ちてるよ

289大学への名無しさん:2017/03/25(土) 14:29:53 ID:KfIO0nB60
北大を今年卒業し引越しをするものです。
生協から家を借りましたが、大家さんが普通に鍵を開けて入ってきました。一回目は私が外出中に部屋の水道の締め忘れてしまったのを止めてくれたようでありがたいとおもいましたが、二回目私は家の中に居たのですが、インターホンが鳴ってすぐ出られずバタバタしていたら鍵がガチャっと開いて玄関で鉢合わせました。次の入居者のために洗濯機の位置が知りたかったようで、驚きながら案内しました。その後に、ふと今のおかしいよな、と思いました。風呂に入っていたりなども普通に考えられます。
なぜ書き込んだかというと、今から家を探す人たちに直接アドバイスをあげられないからです。アパートを探す際、やはり生協だからといって安心せずに自分の目で大家さんなどを見て決めるのが安心かと思います。
長文失礼しました。

290大学への名無しさん:2017/03/25(土) 14:38:00 ID:KnaBJLGg0
>>288
そうなのかー
工なんだけど、東北・大阪とのレベル差が大きい気がする

291大学への名無しさん:2017/03/25(土) 15:31:25 ID:4hj/RrHU0
>>290
それは誤解だと思う。北大だって工学部なら戦前からある他の大学と遜色ない。
何がトンペーとまるはんを輝かせてるかというと「産学連携」により積極的だからじゃない?
もちろん全部が全部まんせーって言えないのはどの大学だって同条件じゃないかな。
強みを持ってる分野ってのは附置研究所とそこの教授の卒業大学学部をみるといいと思うよ。

292大学への名無しさん:2017/03/25(土) 19:54:33 ID:S6u1CmB6O
>>288
それを誇りに思うか、自分に合わぬと思うかで選ぶべきだね。
まあ、大阪大学は実学第一だよ。

293大学への名無しさん:2017/03/25(土) 23:09:10 ID:ZaRFAxqo0
>>289
生協は、トラブルの多い大家を外している、とどっかで書いていたはずなので、
後輩のためにも、生協に連絡しておいたほうがいいのでは?もうされているとは思うけど。

洗濯機の位置が…は、ちょっと怪しいなw
だって、大家ならどこに洗濯機用排水口が開けてあるか、
洗濯機用スペースがあるかは図面から分かるんでね?
自分の所有物なんだからさw

水栓の締め忘れで、階下へ水漏れ…が起きると、いくら保険があるとはいえ、金銭で解決できても色々と困ることが出てくるから、
大家が水栓閉め忘れに気づいたのだとしたら、その責任を果たしました!っていう理由付けができるので、住人からすると気持ち悪いけど、微妙なところよね。
だが、洗濯機は…ry)

対策には、参考。一般物件でも大家が入ってくる…キモイ…という相談があるみたいだね。

https://c-1012.bengo4.com/b_18300/

294大学への名無しさん:2017/03/26(日) 02:07:25 ID:v7DVGrok0
たとえ大家でも、他人が住んでる部屋に勝手に入ってくるのは犯罪行為でしょ

295大学への名無しさん:2017/03/26(日) 09:51:52 ID:YJlg.x7s0
ドア越しでいいからすぐには開けられない旨告げ・・・
などと思ってみたんだけど、インターホンにも出られない状況だったんだよね

余計な想像を逞しくしてしまったじゃないか

元々の人柄は柔和でも、加齢に伴って聞こえづらくなったりせっかちになったり
変化してることは実際あるからさ。にんげんだもの。
図面引っ張り出して調べるのがめんどくさいとの理由で横着したのかもね。

296大学への名無しさん:2017/03/26(日) 16:32:08 ID:JMTtcjRM0
追加合格は、明後日かな

297大学への名無しさん:2017/03/27(月) 13:08:02 ID:IorNGWJM0
地球惑星科学って
地学とってなくて
生物化学とかでも
大丈夫ですか?

298大学への名無しさん:2017/03/27(月) 14:55:05 ID:rdIJse2I0
>>297
いまのところ、受験科目は、理科4科目中2科目選択性だから、受験突破するだけならそれでいい。
だが、この専門科目時間割を見て、どう考えるかは自分次第。
http://www.sci.hokudai.ac.jp/eps/subject/

299大学への名無しさん:2017/03/27(月) 14:55:47 ID:3q92ioHE0
現役組もちらほらやってきてるね
なんだか焦る、というか、そろそろ本気出すかw

300大学への名無しさん:2017/03/27(月) 17:43:31 ID:sl5p/OXc0
北大可愛い子多いって聞いたけど本当?

301大学への名無しさん:2017/03/27(月) 18:24:37 ID:ZxrMhNMY0
>>300
最近は北大も可愛い女の子増えてきたよ
色白な人が多い印象
てか、札幌自体可愛い女の子の比率が他都道府県よひも多めって昔から言われてるからなあ

302大学への名無しさん:2017/03/27(月) 18:27:04 ID:LRo92aVY0
>>298
ありがとうございます
ということは
入試は通るかもしれないが
はいってから
ついていけないということですか?
地学を選択せずに
入ったら
留年は免れないのでしょうか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板