したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【前前前世から僕は】北大受験生(゚Д゚)314【合格したいんだよ】

1大学への名無しさん:2016/12/10(土) 14:11:39 ID:qsyJCisko
ここは受験生や北大生が北大受験に関して語らうスレです。
テンプレは
>>2から
※前スレ
【来年の夏は】北大受験生(゚Д゚)313【きっと涼しい】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/20626/1466764354/

816大学への名無しさん:2017/01/20(金) 12:37:16 ID:O1cghl/M0
(スレが賑わっていいことだww)
俺も万が一センターで280とかだったら東大もと考えたが
230台だったので予定通り北大だが、C判定だわwwwww(笑えないわまじに)

817大学への名無しさん:2017/01/20(金) 12:38:52 ID:5w/3NFd.0
早めに生協でやっておいてよかった

818大学への名無しさん:2017/01/20(金) 12:40:28 ID:rxOK/qpE0
>>814確かにそうやね、すまんかった。
気持ち入れ替えて頑張るわ。
ただ個人としては、阪大も北大も大して変わんないんだから、ビビるもヘチマもあるか、という話
両方の大学とも、大した大学ではないし、かと言ってクソみたいな大学ではない、ただそれだけ
あとカプセルホテルなら空き部屋いっぱいあるけど、みんなそこ予約しないの?共有スペースで勉強して、寝るだけならカプセルホテルで良くない?

819大学への名無しさん:2017/01/20(金) 12:46:21 ID:cf7KLFgM0
やった!
一時間ごとに生協確認していたら札幌駅北口の東横インに三連泊で予約が取れた
これで心置きなく二次対策に専念できるぜ

820大学への名無しさん:2017/01/20(金) 12:49:35 ID:O1cghl/M0
>>819
よかったな!
俺もこのスレの指南に従い12月にホテル取って本当によかった

もっとも本当によかったといえるのは、受かってからw

821大学への名無しさん:2017/01/20(金) 12:55:35 ID:4MP5HF2o0
本当に受かる既定路線のやつは夏にホテル取ってる
全力でホテル探せよ?前日はコンディション整えて早く寝る必要があるのに

822大学への名無しさん:2017/01/20(金) 13:05:50 ID:O1cghl/M0
夏はさすがにww
ま、そのくらいの気持ちでもいいかもな
(例年ならこの時期でも余裕なのだが、今年がアジア大会と被った例外中の例外)

なんてカキコミしてる場合じゃなかった

823大学への名無しさん:2017/01/20(金) 13:22:33 ID:5BUnT5N20
傾向と対策くらい自分で赤本でもなんでも解いて掴めばええやん...

824大学への名無しさん:2017/01/20(金) 13:31:56 ID:MDcVSDwo0
>>818 俺も少し言いすぎたかも
同じ文系だけど幸い学部違くて直接のライバルにはならんから、お互いがんばろーぜ
なめてると普通に落ちるのが北大だから笑
北大で、四月から会おうぜ

825大学への名無しさん:2017/01/20(金) 13:33:47 ID:uj8JHc.o0
>>819
おー、よかったな!安心した

826大学への名無しさん:2017/01/20(金) 13:35:27 ID:5w/3NFd.0
>>819
おめっとさん

827大学への名無しさん:2017/01/20(金) 13:55:04 ID:rbm9TNPU0
阪大と傾向全然違うし、向こうの方がセンターより二次重視なんだから今まで対策してきた阪大の方がいいと思います、私は。
学部違うからどっちでもいいけど。

828大学への名無しさん:2017/01/20(金) 14:10:21 ID:rxOK/qpE0
>>824
お互い頑張るしかないね!頑張ろ!
Boys, be ambitious!

829大学への名無しさん:2017/01/20(金) 14:43:43 ID:XCKVLqnw0
大寒だが、まじ寒い
暦にさすがと言っておく

830大学への名無しさん:2017/01/20(金) 15:10:38 ID:O1cghl/M0
>>828
それ見て思ったんだが、案外これ出るかも?
しかし、これは素晴らしい言葉だと改めて思った

Boys, be ambitious! Be ambitious not for money or
for selfish aggrandizement, not for that evanescent thing
which men call fame. Be ambitious for the attainment of
all that a man ought to be.

831大学への名無しさん:2017/01/20(金) 16:48:30 ID:cfV9TRm20
北大入りてえ

832大学への名無しさん:2017/01/20(金) 17:56:30 ID:lCfIx3.60
一ヶ月なんてすぐ過ぎるからなぁ
数学こわいわ

833大学への名無しさん:2017/01/20(金) 18:23:53 ID:O1cghl/M0
錦織観るわ、気分転換に

834大学への名無しさん:2017/01/20(金) 18:28:23 ID:fexGDi7g0
Trump 'I will be the greatest jobs president that God ever created'
トランプ 「私は神が創造した最高の雇用創出大統領になる」

ちょっと笑える大げさな言い方だけど、everの用法と文中の位置がカギ
https://www.theguardian.com/us-news/video/2015/jun/16/donald-trump-us-president-republicans-video

835大学への名無しさん:2017/01/20(金) 18:31:53 ID:O1cghl/M0
錦織1setあっさり取った
俺もあっさり観戦やめて受験生に戻るわ

836大学への名無しさん:2017/01/20(金) 21:26:59 ID:OVA8IBjE0
駄 スレ立てるな

837大学への名無しさん:2017/01/20(金) 21:54:39 ID:O1cghl/M0
まあまあw

838大学への名無しさん:2017/01/20(金) 22:46:01 ID:l8wrKkIk0
あと2時間やる
13時間勉強達成するんや

839大学への名無しさん:2017/01/20(金) 23:31:37 ID:Yx1NMkw60
バンザイbやな
明日から本気出す()

840大学への名無しさん:2017/01/21(土) 06:32:47 ID:R/DGZ9Hs0
トランプ見ながら思ったが、
私たちは激動の時代に大学時代を過ごすんだなあ

841大学への名無しさん:2017/01/21(土) 07:09:57 ID:mEip3TQY0
あ、あくまで受かればだけど

842大学への名無しさん:2017/01/21(土) 11:48:47 ID:E1qNb0PI0
願書、書いた?

843大学への名無しさん:2017/01/21(土) 12:08:20 ID:hu9gV.lE0
俺は月曜に出すけどみんなは?

844大学への名無しさん:2017/01/21(土) 14:24:03 ID:uZBF60/c0
面談終わってからだから来週中には

845大学への名無しさん:2017/01/21(土) 14:35:36 ID:I8uSBX6g0
北大近くにすんでるけどホテルとれないなら女の子限定で泊めてあげるよ��

846大学への名無しさん:2017/01/21(土) 15:34:07 ID:vzQdp2E60
 ↑ おまわりさん、この人です!

847大学への名無しさん:2017/01/21(土) 15:46:01 ID:VazzIdaw0
>>845 ブラジリアン柔術マスターしてるから何も怖くないわ!とまらせてっ!

848大学への名無しさん:2017/01/21(土) 15:47:45 ID:VazzIdaw0
文系のみんな私大何校くらい受けるの?

849大学への名無しさん:2017/01/21(土) 16:22:06 ID:fQ7svY4A0
>> 845
   \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?そんなに前科つけてぇのかよwww
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ

850大学への名無しさん:2017/01/21(土) 16:44:10 ID:mEip3TQY0
私立はセン利のみや
受かっても行かぬが

851大学への名無しさん:2017/01/21(土) 18:34:23 ID:hR3uf7d20
京大は受験番号が早い方(願書出すのが早かった方)の合格率が高かったらしいけど、北大の場合は道内特攻勢がいるから微妙だな

852大学への名無しさん:2017/01/21(土) 18:41:37 ID:dUE70WxQ0
え、それなんでや

853大学への名無しさん:2017/01/21(土) 18:48:00 ID:hu9gV.lE0
当然やん。出願早いやつは自信あるからやろうし後半のやつは所詮倍率気にしたりして遅く出願したやつら。そりゃ合格率は前半組の方が高いやろ。

854大学への名無しさん:2017/01/21(土) 18:51:48 ID:mEip3TQY0
なるほど、明日出すしかないな、って、まだ出さないyo

855大学への名無しさん:2017/01/21(土) 18:59:12 ID:UIHzejqc0
あいうえお順に並べ替える大学もあるよね

856大学への名無しさん:2017/01/21(土) 19:16:53 ID:fQ7svY4A0
去年の総理総合科学の場合、A95の次2桁が10と20で分けられてて、
10のほうが約600人ちょいの受験者に対し、20の方は残り約200人。
で、合格者の分布は前者で約210人、後者は約50人だった。
何の基準で10と20で分けられているのかは不明w

857大学への名無しさん:2017/01/21(土) 19:32:06 ID:GuJOlJpE0
学部と重点はちゃんと考えて出そうや…

858大学への名無しさん:2017/01/21(土) 20:17:25 ID:s8Vk0UUcO
>>855
それやると、何か有った時に「鈴木君!」と呼ぶと教室の全員が振り向いたりしそう

859大学への名無しさん:2017/01/21(土) 20:40:12 ID:mEip3TQY0
さあ総科にして、リスク回避と行くか

860大学への名無しさん:2017/01/21(土) 20:46:33 ID:yX/TKag20
文系ボーダー高かったから、他大学から下げてくる人多そう…やめて……

861大学への名無しさん:2017/01/21(土) 20:56:40 ID:Ckntnvg.0
私は私立は1校も受けないかな

862大学への名無しさん:2017/01/21(土) 22:39:48 ID:YBeRNzQ60
私は総科に出す

863大学への名無しさん:2017/01/21(土) 23:32:42 ID:fQ7svY4A0
>>860
センターよかったから、あるいは悪かったから、今から北大に変更しようとしても、もう(リーズナブルかつ普通の)宿が(実質的に)ねぇべ?
じゃけん、そげに、心配せんでもよかと?

864大学への名無しさん:2017/01/21(土) 23:39:37 ID:fQ7svY4A0
われらが鉛筆を走らせているであろう、まさにちょうどその時、これで札幌市は歓声で沸き立っているから。
https://sapporo2017.org/

865大学への名無しさん:2017/01/22(日) 05:28:27 ID:dT1AC6yY0
やる

866大学への名無しさん:2017/01/22(日) 09:29:14 ID:UYF8vKFY0
願書、書くわ

867大学への名無しさん:2017/01/22(日) 09:53:10 ID:1AyUCTdg0
高2なんですけど、北大の理・工・薬・農(後期試験しかない学部)が第一志望の人ってみんな総理で入るんですか?
前期蹴って後期にかけるっていうリスキーなことする人もいたりしますか?

868大学への名無しさん:2017/01/22(日) 09:53:40 ID:1AyUCTdg0
今の流れに関係ない質問ですみません

869大学への名無しさん:2017/01/22(日) 11:46:47 ID:of5fmjoU0
>>867
(前半)現行入試制度が、一括募集型だから、総合理系を受験するよりほかないんじゃないかな?

(後半)いないわけではないと思われる。でもそれは、よほど自信がないと危険な賭けなような気がするよ、一般論だけど。

公式FAQ
http://www.hokudai.ac.jp/admission/inquiry/#q7
「Q1.複数学科(コース等)が設置されている学部の所属学科等決定時期はいつですか?」
を参照されたし。

総合入試については、
https://schoolappli-admin.jp/book/39A0HZ596A_8009/book.html#
に概略の記載あり。

移行人数内訳については、
http://www.hokudai.ac.jp/admission/H29_boshuyoukou.pdf
を参照されたし。

というわけなので、ご家庭の状況等諸般の事情に鑑みて、自分の希望も併せて、ご両親とも充分相談されて、どこを受験するのか等々を余裕のある今から研究しておくのも良いかもね。

870大学への名無しさん:2017/01/22(日) 11:53:57 ID:zc4X5UnA0
>>867 私も受験生なる前からここROMってたけど、毎年何人か前期で総理受かっても蹴って後期で受け直す人いるみたいだよ

871大学への名無しさん:2017/01/22(日) 11:55:27 ID:kcVrv5cM0
ビビった人が消えて文系の倍率下がらないかなぁ
上から落ちてくる方はホテル問題で他へ行って下さい

872大学への名無しさん:2017/01/22(日) 12:03:06 ID:DtsdmK.o0
総理志望なら、センターリサーチほぼすべての重点に出してるだろ?
俺もそうだけど。
で、実際受けるのはひとつ。どこが残って、どこが減るのか、まじわからん。
まじ、どこに出すかで勝負が決まってしまいそうな俺みたいな底辺はどしたらよかんべ

873大学への名無しさん:2017/01/22(日) 12:30:14 ID:UYF8vKFY0
意外に、総科が穴。低倍率になる。

874大学への名無しさん:2017/01/22(日) 12:45:36 ID:DtsdmK.o0
>>873
そうかもしれないが、そうか!とはいかないw
そもそも低倍率=易化なのかもわからんし、だからと言って倍率が高いとこに突っ込んだら勝ち目薄いし
現状、総合科学は考えにくいかな

875大学への名無しさん:2017/01/22(日) 12:48:12 ID:DtsdmK.o0
英重があれば、迷わないのだがwwwww
とにかく、英語で105(7割)以上、どれだけ稼げるか
頑張るぜあと一か月!!!!!!!!!!おおおおおおおおおおおおおおおおおお

876大学への名無しさん:2017/01/22(日) 13:52:03 ID:wMDlLdgY0
とりあえず、様子見

877大学への名無しさん:2017/01/22(日) 14:51:16 ID:Jr2prl9k0
倍率見てから出すやつの合格率は低いって言われてるし、穴場がどこだとか言ってる奴は情報操作(意味があるかは謎)が目的だからパパッと得意科目で出すことをお勧めする

878大学への名無しさん:2017/01/22(日) 14:55:49 ID:DtsdmK.o0
だからさ、重点に得意科目ねえんだYO!

879大学への名無しさん:2017/01/22(日) 15:07:25 ID:zc4X5UnA0
>>874 そうか!=総科 ってことか笑

880大学への名無しさん:2017/01/22(日) 15:29:25 ID:xIb56DMU0
本当に穴場かなんて合格発表の時まで分からないよね

881大学への名無しさん:2017/01/22(日) 16:05:24 ID:DtsdmK.o0
>>879
です。総科!とはいかないってことで
>>880
そりゃそうだけど、少しでも有利なる選択をすることは、勉強と同じくらい大事

882大学への名無しさん:2017/01/22(日) 19:22:25 ID:roTjoptc0
なんか物理重点はこのスレだとあんま人気ないな
全体的にもそうだといいんだが

883大学への名無しさん:2017/01/22(日) 22:58:06 ID:ZBKx/NEY0
みんな合格したら一人暮らしする?俺はケーテキ入ろっかなーと思ってる

884大学への名無しさん:2017/01/22(日) 23:00:15 ID:of5fmjoU0
>>883
一人暮らしするぉ〜w

885大学への名無しさん:2017/01/22(日) 23:07:19 ID:YL9pLFbc0
物重は語るなこら

886大学への名無しさん:2017/01/22(日) 23:15:20 ID:jPuIl5.Y0
センター240程度のやつが総科300取れる?

887大学への名無しさん:2017/01/22(日) 23:18:37 ID:jPkou1sE0
>>886
そんなにいる?

888大学への名無しさん:2017/01/22(日) 23:27:46 ID:xIb56DMU0
>>883
一人暮らし楽しみ!
気が早いけどもうマンション決めたw

889大学への名無しさん:2017/01/22(日) 23:38:32 ID:jPuIl5.Y0
887
いや、いるとかそういうのやなくて客観的に見て取れるのかなぁと…

890大学への名無しさん:2017/01/22(日) 23:42:56 ID:vGrDod9c0
願書書いた
この1週間ふ抜けてたし気合い入れ直そう

891大学への名無しさん:2017/01/23(月) 00:05:24 ID:3CunsAdM0
明日駿台の担任と相談して受けるか決めてくる
ほぼ特攻に傾いてるけど、、
傾斜225って厳しいよね

892大学への名無しさん:2017/01/23(月) 01:21:16 ID:NBwWjQC.0
今年数学重点増えそう

893大学への名無しさん:2017/01/23(月) 02:27:32 ID:ztxOpUr60
>>892
 せやな…
 センター・リサーチで昨年比100%大幅超え…
 → ((((;゚Д゚))))ガクブル
 → いや、待てよ?これ見て、みんなビビってほかへ流れるはずッ!
 → よし、このまま特攻ッ!
 → やっぱり高倍率だった…orz
 とかいう昨年の総合科学みたいな悪夢以外の何でもない流れは、マジ止めてほしい…

894大学への名無しさん:2017/01/23(月) 02:30:10 ID:ztxOpUr60
すべてを894に戻したい…

895大学への名無しさん:2017/01/23(月) 06:06:18 ID:iYcdRZUY0
おはようございません
寝れない

896大学への名無しさん:2017/01/23(月) 07:31:48 ID:nUQlv07U0
学校の先生に重点はセンターやばくてドッキングでも良くない人が一発逆転狙って出すか異常にその科目が出来る人かって言われたからなあ....

897大学への名無しさん:2017/01/23(月) 08:43:02 ID:ztxOpUr60
>>896
まぁ、せやろな。
理科の重点なら、150点のうち2/3が重点として登録する方、残り1/3の50点がもう一方だし、
数重は通常配点が150のところ、200に。その代わり理科2科目で100(50+50)。
これをどう活かすかは自分次第だし、当日の感触で、「あ、やっぱりこの区分で登録したいんで、変更よろしゅう頼んますぅ〜」ってできへんもんな…

898大学への名無しさん:2017/01/23(月) 09:51:59 ID:HaJaucfY0
生物で行くか、よし決めた
センター260よろしく

899大学への名無しさん:2017/01/23(月) 10:04:26 ID:Oj7S9zF20
今シーズン、新千歳荒れるね

900大学への名無しさん:2017/01/23(月) 10:43:58 ID:HaJaucfY0
900ゲットお

901大学への名無しさん:2017/01/23(月) 12:00:28 ID:TgGQ37UU0
ステマはやめようね

902大学への名無しさん:2017/01/23(月) 12:11:21 ID:7MWdFBQk0
>>869 >>870
867です。アドバイスありがとうございます!

総理から農学部行く人の方が学部別より多いし、やっぱりリスキーなので総理にしようかなと思います。

でもどういう風に転んでもいいように、とりあえず勉強頑張ります!

903大学への名無しさん:2017/01/23(月) 14:15:44 ID:qgwGflfg0
900超えたから次のスレタイ考えようぜ

次のスレ315個目で、315がサイコーと読めるからきゃりーぱみゅぱみゅの「最&高」っぽくしてみた

【泣かない負けない】北大受験生(゚Д゚)315【うろたえない】

【合&格】北大受験生(゚Д゚)315【最&高】

【合&格】北大受験生(゚Д゚)315【になりたいの】

904大学への名無しさん:2017/01/23(月) 14:17:55 ID:w3kHUc6A0
>>897
まあだから総科にしたんだけどさ、
今年は理科傾向変わるかもしんないし総科の倍率高そうで怖い...

905大学への名無しさん:2017/01/23(月) 14:29:36 ID:GD2AjFjA0
【おっぱいおっぱい】北大受験生(゚Д゚)315【虎ううう】

906大学への名無しさん:2017/01/23(月) 14:31:59 ID:HaJaucfY0
傾斜248.66
総科か、化学か、迷いちゅ

907大学への名無しさん:2017/01/23(月) 15:01:30 ID:ztxOpUr60
【虎穴にいらずんば】北大受験生(゚Д゚)315【合格を得ず】
【酉年に】北大受験生(゚Д゚)315【チキンレース】
【匙は投げぬが】北大受験生(゚Д゚)315【賽は投げられた】
とか。

908大学への名無しさん:2017/01/23(月) 15:01:44 ID:TgGQ37UU0
【願書出したら】北大受験生(゚Д゚)315【もう戻れない】

909大学への名無しさん:2017/01/23(月) 15:02:47 ID:TgGQ37UU0
>>907
酉年にチンキンレース、良いと思います。一票

910大学への名無しさん:2017/01/23(月) 16:47:33 ID:Kq6lFdVM0
今年複素数でるかな

911大学への名無しさん:2017/01/23(月) 17:35:48 ID:ZoAz1sgo0
整数でるかな

912大学への名無しさん:2017/01/23(月) 17:51:05 ID:J1glt1QU0
【栄光か、墜落か】北大受験生(゚Д゚)315【いざ、大倉山から大ジャンプ

913大学への名無しさん:2017/01/23(月) 17:58:34 ID:zHg7wVIs0
酉でいいよ、今年と分かるし

914大学への名無しさん:2017/01/23(月) 18:06:50 ID:TgGQ37UU0
ビリでもいい
合格点、酉たい

915大学への名無しさん:2017/01/23(月) 18:32:33 ID:zHg7wVIs0
稀勢の里が教えてくれた
努力は天才に勝る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板