したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【うんこ】北大受験生(゚Д゚)290【おしっこ】

1大学への名無しさん:2014/03/29(土) 09:57:34 ID:9NBzvDv20
ここは受験生や北大生が北大受験に関して語らうスレです。

荒らし・電波については放置をお願いします。 専用ブラウザで随時NGIDに設定するのがオススメです。 触った人も同レベルです。

《復刻版・受験生の心得》 ・模試の判定は(゜ε゜)<キニシナイ ・転んでも(つД`)泣かない ・やるときはやる(`・ω・´)シャキーン!!寝るときは寝る(;´Д`) ・|Д゜)<諦めたら終わりだよ ・大学生の自分をイメージして(・∀・)ニヤニヤする ・一つ一つ理解汁(´・∀・`)ヘー

★お願い 新スレは >>950 を踏んだ人が立ててください。 立てられない・立てる意思がない場合は申告、代わりに立てる方のレス番号を指定してください。 踏み逃げと思しき場合は代わりの人が立候補してください。 スレタイは常時表示されます。快活なものを付けましょう。

◆過去ログ・受験の心得など*
http://hokudai09.futene.net/ 

◆北海道大学ホームページ*
http://www.hokudai.ac.jp/ 

◆北大生協ホームページ 極めて情報量大。入試の時の交通、宿取りにも便利*
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp 

◆入試科目別解答速報掲示板*
http://b.best-hit.tv/?id=hokkaido 

※前スレ【みんな】北大受験生(゚Д゚)289【次のステージへ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/20626/1394245482/

884大学への名無しさん:2015/12/16(水) 14:38:50 ID:QXDnQFZ.0
駿台北大実践みんな郵送帰ってきた?
何かまだ来ないんだが……

885大学への名無しさん:2015/12/16(水) 15:14:30 ID:tsNdEnl20
【安心して下さい】【受かりますよ】
いいね!

886大学への名無しさん:2015/12/16(水) 15:21:06 ID:ktEL9h3s0
意外に医学科平均低くてワロタw
獣医もこれ低すぎじゃね?毎年実戦はこんな感じなの?

887大学への名無しさん:2015/12/16(水) 17:00:16 ID:pIEnCMXk0
帰ってきた
確かに低め?
医医も獣医も1位が現役なのはさすがだが

888大学への名無しさん:2015/12/16(水) 17:21:16 ID:ktEL9h3s0
2浪なのに現役に負ける俺…

889大学への名無しさん:2015/12/16(水) 18:42:49 ID:OC/41u5M0
北大実戦
英語 99/150
数学 58/150
物理 24/75
化学 54/75
一次265.6/300

医学志望です。学校では生物選択ですが北大の医学目指して物理を自学してます。実戦受けた頃には力学ぐらいしかしてなかったので今なら50は取れると思います。助けて下さい死んでしまいます

890大学への名無しさん:2015/12/16(水) 18:56:41 ID:pHF4ttqk0
あと一年頑張りましょう^ - ^

891大学への名無しさん:2015/12/16(水) 19:01:52 ID:tsNdEnl20
あと1年という点数じゃないでしょwwww
何年かけても無理。
つうか、ネタですよね。つられてもうたわw

892大学への名無しさん:2015/12/16(水) 19:09:03 ID:t2JUPb6I0
>>891
試験まで時間が無くて不安なのは判るがそういう言い方はやめようぜ

893大学への名無しさん:2015/12/16(水) 19:46:38 ID:ktEL9h3s0
>>889
割と一年でどうにかなるレベル。A判318だし。俺も去年は220くらいしか取れてなかったけど(北大オープンで)今回初の実戦では322取れたし。頑張れ! まあ本試では360近くは必要になるけど…

894大学への名無しさん:2015/12/16(水) 20:46:38 ID:FcnjDq2.0
センターはそこそこ取れてるのがなんとも
それでなんでその二次の点数になるのか

895889:2015/12/16(水) 21:13:46 ID:OC/41u5M0
センターはだいたい9割前後なんですが、いかんせん二次の数学がとれなくて…
東進の北大本番レベル模試も受けましたが英語が110点、物理が32点、化学が61点(学科内で席次が3)、そして数学が57点でした。勉強が嫌いで3年間やってこなかったツケが回ってきた感じです。できれば現役で行きたいと思っているのですが、アドバイスを頂けませんか?非難・叱責でも糧にしたいのでありがたいです

896大学への名無しさん:2015/12/16(水) 22:17:54 ID:lih6bMYIO
>>895
それなりの得点できているかと思います(´ω`)
さぼってきてその点数なら、本気出せば現役でも合格可能性あるのではと思います。頑張りましょう!!(^ω^)/

897大学への名無しさん:2015/12/16(水) 22:49:05 ID:PfYTWG4o0
>>895
センターその点なら仮に落ちても1年ちゃんとやれば大丈夫だよ。
260で面接50とすると340は必要だからなあ。
とかく数学をどんなに悪くても100点にしないときついなあ・・・・

898889:2015/12/16(水) 22:53:07 ID:OC/41u5M0
>>896
>>897
レスありがとうございます。数学最優先で取り組んでいきます!

899大学への名無しさん:2015/12/16(水) 22:54:06 ID:8J5cU2NE0
毎回思うけどなんでわざわざ不合格だの落ちるだのってのを敢えて書き込むんかね、無視すりゃいいのに

性格歪んでない?

900大学への名無しさん:2015/12/17(木) 00:09:10 ID:SREy.FIU0
匿名だからしょうがないとしか言いようが無い

901大学への名無しさん:2015/12/17(木) 01:06:04 ID:vvIxlaTU0
889よ、お主は優秀だ
現役のくせして一浪の私とほぼ合計が同じではないか
まあ私は総合理系だが

902大学への名無しさん:2015/12/17(木) 12:22:06 ID:ndfmjzBU0
>>901
おまおれwwwwww

903大学への名無しさん:2015/12/17(木) 16:53:11 ID:XvhN.crU0
今日北大実戦受け取ったけど前期B判まであと5点、後期B判まであと1点とかで草だったわ()(理系)
ちな英作文は内容4点文法12点の20/16だった()

904大学への名無しさん:2015/12/17(木) 18:15:12 ID:XvhN.crU0
>>903
20/16ってなんだよ、16/20だよ

905大学への名無しさん:2015/12/17(木) 21:10:53 ID:gVT/VQQs0
河合の北大オープン返ってきたー
人生初のA判とれた!
全統記述とか駿台判定では第1回がE判で9月くらいのはC判だったのに、本当に頑張ってきて良かった
数学に関しては偏差値65超えたしやっと成果でて嬉しい
でもまだ覚えきれてなかったり不安な所あるからあとちょっとの期間気を抜かず1日10時間頑張ろう!

嬉しすぎて書き込みました笑ほんとに嬉しい!

906大学への名無しさん:2015/12/17(木) 21:55:41 ID:QPk288RQ0
オープンと実戦両方Dだった...
現役だけどさすがに諦めた方がいいのか...

907889:2015/12/17(木) 21:57:16 ID:Z6k2./VQ0
>>905
やりましたね!北大であなたにお会いできるように頑張ります。
数学ってどうやって勉強してます?

908889:2015/12/17(木) 22:11:34 ID:Z6k2./VQ0
>>906
あと2カ月ありますから自分を信じて突き進むしかないでしょう!京大や東大のような素質が絶対的に必要とされるところと違って北大ならば努力でなんともなると思いますよ、というかそう信じています。

909大学への名無しさん:2015/12/17(木) 22:16:35 ID:eXgspSh.0
それが逆に北大受験生にとって痛いところでもあるよね

直前期になってセンターが振るわなかった上位層がドッと流れ込んでくる。北大は努力でなんとかなるから上でやってきた人にとってはホントに入りやすい

その波に飲まれてしまった北大受験生は数知れず…

910大学への名無しさん:2015/12/17(木) 22:28:51 ID:UxZnekVU0
北大生スレおかしなことなっててかなり久々に来た3年だけど、
ここからは10時間とか勉強も良いけど無理して体調壊さないようにね

911大学への名無しさん:2015/12/17(木) 23:19:31 ID:QPk288RQ0
>>908そうですね!
やれるだけやってみるか!

912大学への名無しさん:2015/12/18(金) 00:34:49 ID:s3pk04fA0
>>909
まあそこが北大のもう一方の「現実」でもあるんだよね。北大に入学したものの仮面が一定数いるという現実
僕自身は仮面再受験は否定してないし、納得いくまでやったらいいと思うけどそこは今後の大学入試という制度の
課題なのかもね。まあ不本意ではいってきた人も楽しめばいいと思うけど。受験なんてそんなもんだし。

913大学への名無しさん:2015/12/18(金) 00:37:25 ID:s3pk04fA0
>>889
多分あなたとはいますぐ直接会わない思うけど、いつか病棟で会えるように受験頑張ってね!!

914大学への名無しさん:2015/12/18(金) 01:46:26 ID:qRa34Kc60
医学科で北大実戦A判で冊子掲載からの北大プレD判(後1点でC)とかもう吐きそう。

915大学への名無しさん:2015/12/18(金) 01:54:56 ID:/zsqhY7g0
獣医学部で北大実戦D判(あと1点でC)からの北大プレA判とかもう吐きそう。

916889:2015/12/18(金) 07:32:58 ID:KqRpWRf.0
>>913
頑張ります‼︎

917大学への名無しさん:2015/12/18(金) 08:35:38 ID:RUky.J7k0
医学科で全統記述D判からオープンD判でずっと死んでる

918大学への名無しさん:2015/12/18(金) 11:27:56 ID:rPu9z0fE0
【安心して下さい】【受かりますよ】
は、すごくいいけど、センター前のスレタイではないね

919大学への名無しさん:2015/12/18(金) 11:32:36 ID:rPu9z0fE0
【センター試験】【傾斜配点に配慮せよ】
【センター試験】【目指せ先行逃げ切り】

わらひの気持ちはこんな感じやけどスレタイとしてはイマイチやねなあ
>>950よろちく

920大学への名無しさん:2015/12/18(金) 11:50:27 ID:rPu9z0fE0
スレ番号は

北大受験生(゚Д゚)305

でいいのかな?とりあえず・・・
それとも306にしたほうがいいかもね

921大学への名無しさん:2015/12/18(金) 12:22:50 ID:ZKC2pmag0
305で良いと思う!

>>914-915
え、もうプレ返ってきたの!?

922大学への名無しさん:2015/12/18(金) 13:00:48 ID:rPu9z0fE0
プレ却ってきてねえYO!

305で決定

923大学への名無しさん:2015/12/18(金) 15:21:50 ID:lSmv82tc0
実践BオープンBで
センプレEというセンター弱者ここにあり
プレは数学爆死したから返ってくんな



てかみんな何でセンターあんな取れるんですかね…?
一応センター換算得点は680点くらいなのにEって…。ちな物重

924大学への名無しさん:2015/12/18(金) 15:53:05 ID:tHdIm7Ik0
二次は数学にかかってるわ
かなり簡単だから落とせない

925大学への名無しさん:2015/12/18(金) 23:00:20 ID:HLhnwHk60
全部本番で決まるんだYO

926大学への名無しさん:2015/12/19(土) 04:31:24 ID:2VEKOg8.0
スレッド一覧から過去のスレタイ見るのたのちい

927大学への名無しさん:2015/12/19(土) 08:49:56 ID:IIq//fo60
医医A判一人しかいなくて草

928大学への名無しさん:2015/12/19(土) 12:58:21 ID:eQ6mq2zg0
>>926
時間のやりすぎには注意して過去スレ見るの参考になるよね

929大学への名無しさん:2015/12/19(土) 13:17:35 ID:CIPhQaMM0
>>923
俺かよw
オープン医学科B判で全統マーク8割切るという雑魚さ。まあ医学科受けないからいいけど

930大学への名無しさん:2015/12/19(土) 22:12:32 ID:QjJu9QjI0
古文できないんだけど助けて
現代文漢文で8割取るしかねえ

931大学への名無しさん:2015/12/19(土) 22:41:32 ID:enDl6eZo0
センター英語は8割取れるようになったのに北大英語が半分取れるかどうかぐらいなんだがどう対策すればいいんだ?

932大学への名無しさん:2015/12/19(土) 23:19:13 ID:La.YRY1A0
全統センプレ71%
駿台センプレ73%
伸びない理系つらたん

933大学への名無しさん:2015/12/19(土) 23:25:19 ID:fj1phVQA0
>>931
普通に勉強不足じゃない?
センター英語八割ってちょうど北大5〜6割だと思う
センター英語9割ほぼ取れるけど北大実践オープン共に英語7割程だった

934大学への名無しさん:2015/12/19(土) 23:34:37 ID:enDl6eZo0
>>933 勉強不足なだけか...
北大英語はセンターより若干難しいくらいみたいに言ってる人がちらほらいて割と焦ってた

935大学への名無しさん:2015/12/20(日) 00:53:11 ID:bXs.zCYU0
駿台実践問題集の長文部分満点なら北大英語も同じくらいに感じるはず
俺だけかもしれないけど

936大学への名無しさん:2015/12/20(日) 00:57:15 ID:djR6mBRA0
>>934
文自体はそうだと思うけど英作文和訳とあるし、得点にすれば下がると思うよ

937大学への名無しさん:2015/12/20(日) 01:07:59 ID:jzWfdRY.0
まだ新スレは建てなくていいんじゃないか?
もう一つのスレが残ってるんだし

938大学への名無しさん:2015/12/20(日) 01:12:22 ID:.DozMYuk0
センター逃げ切りってさ、具体的にどんくらいなんだ?(獣、医除いて)
センターの点差の10点なんて二次の数学や国語の大問一つで簡単にひっくり返るのは分かってて愚問かも知んないけどさ

939大学への名無しさん:2015/12/20(日) 01:26:29 ID:GuEu/Wfw0
>>938
ぶっちゃけて言って期待感か結果論だと思う
センターで点が取れてセンター逃げ切りをするつもりで出願して落ちる人もいるけど、
その人より少しだけセンターが低くても受かれば本人は逃げ切りだと思うしね

940大学への名無しさん:2015/12/20(日) 01:49:48 ID:PaI0c6Ug0
>>939
だよね〜
極端な話、センタージャスト7割の210点でも2時で3教科6割の270点で合計点で合格ライン乗るわけだし
まあ、言うてセンター取るに越したことは無いけどな
ありがとう!!

941大学への名無しさん:2015/12/20(日) 01:52:09 ID:euNqs5/c0
センター逃げきりとかあんま考えない方がいい
普通に二次頑張れ
センター良くても二次不足で落ちる現役生とか山ほどいるんだから


でも、中にはセンター逃げきりで受かる人いるのも事実
そういう人はセンター8割5分くらいかな
センター8割程度じゃ逃げきりとは言わんと思うし、そのくらいで受かる人は2次力もきちんとある人

942大学への名無しさん:2015/12/20(日) 11:41:57 ID:AwJkhazA0
>>937
そう
次はここ

【秋の装い】北大受験生(゚Д゚)304【冬の装い】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/20626/1442907253/

943大学への名無しさん:2015/12/20(日) 17:40:34 ID:zlpD2Me60
【秋の装い】北大受験生(゚Д゚)304【冬の装い】は荒しスレ

944大学への名無しさん:2015/12/20(日) 17:49:31 ID:SYTOnwi20
【大便】【小便】

945大学への名無しさん:2015/12/20(日) 20:17:57 ID:k4bmtrWs0
まあ現実250取れる奴は二次もそれなりにとって余裕合格組だからなあ、センター逃げ切りは結果論

946大学への名無しさん:2015/12/20(日) 22:31:21 ID:zX2Uh8m20
なあみんな
駿台冬期講習の北大対策来る人いる?
俺は数学受ける

947大学への名無しさん:2015/12/20(日) 22:46:45 ID:euNqs5/c0
>>949
いや、大多数は確かにそうなんだよ
でも例外もいるわけで
センター8.5割で2次5割のギリギリ合格なんて奴実はちらほらいるよ
まぁ多くはないと言っておく
普通はセンターと2次力のバランスが求められる

948大学への名無しさん:2015/12/20(日) 22:49:09 ID:gj7A8gME0
中期受ける奴っている?
俺薬学部系脂肪なんだけど中期名古屋の大学の薬学部受ける予定で後期はセンター取れれば
北大薬のつもりなんだけど前期総理にするか迷ってる。


大学入って移行点取る自信がないんだよ・・・・

949大学への名無しさん:2015/12/21(月) 00:05:08 ID:DOuCex1M0
薬は4年制と6年制のどっちでもいいって考えじゃない限り、
後期で入ってもどのみち移行点を稼がなきゃいけないけどね

950大学への名無しさん:2015/12/21(月) 00:13:37 ID:7LK67//20
同じ薬でも4年と6年では就職とか進学傾向が全く違うと聞いたが

951大学への名無しさん:2015/12/21(月) 05:20:22 ID:7LK67//20
朝は立て込んでるので、昼すぎに立てますね

952大学への名無しさん:2015/12/21(月) 10:43:54 ID:vmLg3j6E0
>>951
だからなんで立てる必要あるんだ?
元々こっちが荒らしスレで、304が本スレだぞ

953大学への名無しさん:2015/12/21(月) 11:11:32 ID:jB01p1bQ0
>>919
【センターがダメでも】【二次があるさ】

954大学への名無しさん:2015/12/21(月) 11:48:29 ID:KSu.n5ig0
嵐スレは嫌われてる(こっちも元々そうだけど)ので、一応立てちゃってもいいよ。
950杉田氏ね、950に御魔訶背します

955大学への名無しさん:2015/12/21(月) 12:06:41 ID:L6mTI9h60
スレはすでに二つあるから立てなくていい

956大学への名無しさん:2015/12/21(月) 12:36:47 ID:KSu.n5ig0
すべては950次第
合否はこれからの自分次第orz

957大学への名無しさん:2015/12/21(月) 12:43:33 ID:6O6DZSvo0
>>952
こっちが荒しスレなのは同意だが304はうんこ以下のスレ

958大学への名無しさん:2015/12/21(月) 14:04:08 ID:7LK67//20
950踏んだので約束通りいちおう立てました

【安心して下さい】北大受験生(゚Д゚)305【二次も有ります】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/20626/1450671092/l50
スレ番の若い#304を使い切ってからここを使った方が後々すっきりするかなとは思いますが、使い方は参加者各自にお任せします

959大学への名無しさん:2015/12/21(月) 14:08:50 ID:7LK67//20
新スレ立てでは、昔の年度の受験日が入った部分の削除などアップデートには気を付けたつもりですが、
もし気付いた点が有ったら#305スレの早い番号の辺りに書き込んでおいてください

960大学への名無しさん:2015/12/21(月) 14:18:14 ID:KSu.n5ig0
おつおつ!

961大学への名無しさん:2015/12/21(月) 15:55:14 ID:KSu.n5ig0
くそうめw

962大学への名無しさん:2015/12/21(月) 16:02:05 ID:KSu.n5ig0
            _,,-―-、_ ,,_   ,,
    _,-''^¨⌒((''-く_      \⌒ ))''-、
    ((  ((⌒゚。・:゚))____,,,,,'i(゚∵。⌒))
  __,,,≫ゝ__`ー-一'ノ-------―''_`''''ー≪,,,__
  f!!!!!!!!!iiiiiiirrrrrー==-----rrrrrrrriiiiii!!!!!く
  `!、'' '''''!!ii((((リ ャー' 〈ャー'|!!!iii''''' '' '   ノ
    `-、   ''((〔9!    _  ト、     _,-'¨
      `'‐、_   _゚入  -‐ ,ji.|__,,-‐'¨´
.       __,¨イ   ` ,-‐ ' _,,!、, _
.      f    !    i f^¨ !   ヽ,
       i      !   | .!  !   /

        アラ・イイジャナイーノ [Alors Ihiejyanaino ]
          (1822〜1884  フランス)

963大学への名無しさん:2015/12/22(火) 00:32:21 ID:IFpzSxDo0
>>946
俺も数学受けるよ!

964残念な(´・ω・`)二浪生:2015/12/22(火) 01:06:41 ID:oPOqmxWQ0
よう!みんな!こんにちは(´・ω・`)
ひさしぶり!誰?って人多いと思うけどね
おれは近々駿台プレ受けて、その後遊びまくってしまった
直前気だってのにな(´・ω・`)
こんな馬鹿な2老生だけど受かったらよろしくな(´・ω・`)

965残念な(´・ω・`)二浪生:2015/12/22(火) 01:13:14 ID:oPOqmxWQ0
ちなみに自己採さらすぜ
駿台センプレな


英語157←ましな方
リス34←耳やべぇ
国語100←うほwwwwww満点気分wwwwww
数ⅠA77←うんこしたい
数ⅡB93
物理90
化学92
地理42←ウンコウンコウンコォォォォォォォ!!!
計647/900

ではさよなら(´・ω・`)
勉強してくるぜ!地理!国語!あああああ!

966残念な(´・ω・`)二浪生:2015/12/22(火) 01:17:16 ID:oPOqmxWQ0
俺は昔>>741>>743にコメした(´・ω・`)
うんこ2老生を知りたい方はどうぞ読んでくれ(´・ω・`)

967大学への名無しさん:2015/12/22(火) 01:40:44 ID:X.BPHEC60
くさい

968大学への名無しさん:2015/12/22(火) 02:18:00 ID:inMf6GDo0
>>965
その点数なら二次は結構できるんじゃない?
俺も二浪だよ、新課程分野辛いよな
頑張ろう

969大学への名無しさん:2015/12/22(火) 02:31:11 ID:qOEVAqTE0
文系科目頑張ろう!!!!

970大学への名無しさん:2015/12/22(火) 07:46:34 ID:QhFpR3FU0
浪人して国語と地理取れないのはあれだろ、理数系が好きすぎて選り好みしてるんだろ

地理なんて伸びないわけないもの

971大学への名無しさん:2015/12/22(火) 12:09:24 ID:zJDPq0jg0
       、ミミ-ーミ、 "ヽ、
         /´    ミヾ   ヽ、
        /       ミ彡   彡
       ,ノ ̄ー- ..    彡  .ソ彡ヾ
.     ,,=-__-≡ッ    ソ彡  彡彡!  
.     ||_jゞl.l´=‐,,`____ゝ_彡彡!
      `;+ ノゝ==" ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヾ彡ソ
       !〈 r`ヽ       ノ (>ソ州"
       ゝ〜ッ, ) l      t__ノソ"
       ナ'''´ /     ..:::::,:::} 
       i,""   ..:::::::::::::,,//_,,+}
       `ー-.、-、,,,_   ////ム
         _,/ヘ   .////////\
       ,,rイ/  ハ_/ ////////////へ
      i'"///ヾ ハ  //////////////
      |//////|," ヽ////////////////
      {/////丿  /////////////////
      {/////{  /////////////////
      |/////{ ///////////////////

     ウン・コ(銀高 Un Ko : 詩人 1933年〜 ・大韓民国)

972大学への名無しさん:2015/12/22(火) 12:10:01 ID:zJDPq0jg0
         _ _,....._
      ,r'::::::::::::::::::::::::::ヽ._
.     ,!::::::::;r''"´`゛ー-、::ヾヽ
     /::::::r'         ヽ:::l!
   /:::::::i           i:::i.
   ィ::::::::r'   __,,,,,_  :     .l::::!
   ィ::::::::!. '"-t:r、;`: .::'''_ー.l:::/
   .!:;!ヾ:l     ̄_,._ :.´` ^ l/
   ;! -l;!    ,r' ー 、..-':.  .!
    jiT:.   .:ー‐--,、_:  !
.     ji! ヽ.       ̄  :. /
    ,./ヽ  ヽ _    /
 _,/ ヽ ヽ     ̄ ̄.!
´ ヽ   ヽ ヽ    /!
.  ヽ   ヽ  ヽ._  l: i‐ 、
   .!   ヽ   l .:!  i   ヽ、
    .l    ヽ   .lr' ´l!    ヽ、

モーユ・ルシター[Mooyew Lusiter]
     (1968〜 タイ)

973大学への名無しさん:2015/12/22(火) 15:52:32 ID:3Z/35jKU0
>>963
まじか!
会えるじゃん笑
がんばろーね

974大学への名無しさん:2015/12/22(火) 18:56:50 ID:iF.YGyjk0
そういや浪人生の人は現役の時センターどんぐらい点取ってたの?

975大学への名無しさん:2015/12/22(火) 19:05:00 ID:XU.DfOso0
709点で落ちた

976大学への名無しさん:2015/12/22(火) 19:06:22 ID:XU.DfOso0
ちなみにこれでセンターリサーチは大体ボーダーだった(総合理系4つ全部)

977大学への名無しさん:2015/12/22(火) 19:08:29 ID:XU.DfOso0
正直言って、センター難化しなかったら700超えなかった奴は北大模試A判とれるくらいの二次力ないと落ちる可能性の方が高いと思う
分かると思うけど総合理系の話ね

978大学への名無しさん:2015/12/22(火) 19:16:37 ID:zJDPq0jg0
         / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)

979大学への名無しさん:2015/12/22(火) 20:52:55 ID:H/dzorek0
>>974
727で数重落ちました
今年は怖いんで総科どす

980大学への名無しさん:2015/12/22(火) 21:14:58 ID:rM49B4eA0
現役のときは660で理学部落ちて
一浪で777で薬学部受かって
再受験しようとして809で医学部おちた

981大学への名無しさん:2015/12/23(水) 01:57:16 ID:q0CoS6rA0
…何歳?
理とか薬受けてるのは総理導入前?
それとも後期?
再受験生なら前者かなぁ

982大学への名無しさん:2015/12/23(水) 02:31:45 ID:d23WqjKU0
>>979
隔年現象にやられそう

983大学への名無しさん:2015/12/23(水) 08:07:47 ID:yxZJXa5k0
天皇陛下の御誕生日です
みなさんも一度勉強の手を止めて御祝い申し上げましょう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板