したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

北海道大学獣医学部受験スレ

1大学への名無しさん:2011/10/27(木) 19:52:34 ID:6I1nfdbIO
日本一の獣医になるべく、集え、仲間たち!

64大学への名無しさん:2015/02/27(金) 02:01:43 ID:CJ.JFv2I0
低く見積もって370~5だな
センター280ちょいだからマークミスなければ受かったかも

65大学への名無しさん:2015/02/27(金) 02:30:44 ID:HlsNzcAs0
すげー リサーチ一番の人?
370…ぐらいありそうな気もするんだけどなぁ、どうかなぁ。
センター280弱だったから受かってる…と思いたい。数学でどれだけ減点されるかによるなー

66大学への名無しさん:2015/02/27(金) 05:19:25 ID:Z.TENrJI0
北大獣医学部を目指してる高2です
質問ですが、模試は駿台か全統かどちらが最適でしょうか
もしくは両方受けたほうがいいんでしょうか

67大学への名無しさん:2015/02/27(金) 07:07:12 ID:CJ.JFv2I0
忘れたけど多分1、2番だったような
>>66
私は普通の模試もオープン系も、受けられる模試はとことん利用しましたよ〜
本番緊張しないし勉強のモチベーションにもなるらおすすめしたいです

68大学への名無しさん:2015/02/27(金) 12:08:03 ID:Nx4zz.pc0
ここの住人すげえ。
皆合格だろ、これ!
定員20名なのに…。
という自分は590〜610ぐらいの感じ。
気分を切り替え、後期に備えるしかないのだがやる気がowz

69大学への名無しさん:2015/02/27(金) 21:23:10 ID:Nx4zz.pc0
おっと駿台の解答変わって英語が2点か3点上がったぞ!
結構重要。ギリ受かる可能性が増えた。
よって、いよいよ後期対策に気が入らない模様の俺氏orzOTZ

70大学への名無しさん:2015/02/27(金) 21:58:06 ID:HlsNzcAs0
>>69
分かるww
つか、後期の化学むずくね?

71大学への名無しさん:2015/02/28(土) 00:27:39 ID:4p0t3Ycg0
えっ解答かわったの…せっかく訳と英作以外満点だったのに

72大学への名無しさん:2015/02/28(土) 06:24:42 ID:aS1MEqP.0
最低点605-610ぐらい?

73大学への名無しさん:2015/02/28(土) 17:44:03 ID:ZqrMQu1I0
610ということはないと思うのだが。。。。
そこまで上がると、まじやばい
600でとどまれば、行けるような行けないようなorz

74大学への名無しさん:2015/02/28(土) 18:32:13 ID:/uSfF54M0
後期のほうが入りやすいから頑張れよ

75大学への名無しさん:2015/02/28(土) 21:06:53 ID:ZqrMQu1I0
上位層は皆前期で受かっているということだもんね。わかったがんばる!

76大学への名無しさん:2015/03/01(日) 08:01:34 ID:vIhXEIOc0
4の確率最後に白玉加えるの忘れてたwww

77大学への名無しさん:2015/03/02(月) 11:18:22 ID:Ma6mOGlE0
昨年比プラ5点ぐらいで収まるといいなあ。。。。

78名無し:2015/03/05(木) 14:55:41 ID:pApMvQMEO
『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』ヤクザバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像見てくださいませ。一万円きりました。『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』を検索して下さいませ。宜しくお願い致します。

79大学への名無しさん:2015/03/05(木) 16:29:17 ID:FfD8vm6A0
宣伝うざ

80大学への名無しさん:2015/03/06(金) 18:47:21 ID:67HByo5o0
再々自己採
598-603

微妙すぎるわこれ

81大学への名無しさん:2015/03/06(金) 20:21:09 ID:n14k5NuE0
610~620位 受かれ

82大学への名無しさん:2015/03/06(金) 20:46:43 ID:67HByo5o0
>>81
おめでとー
私はきつい。
配点の妙、部分点に期待

83大学への名無しさん:2015/03/07(土) 07:23:49 ID:kTVGjVH60
おきてる?

84大学への名無しさん:2015/03/07(土) 10:29:57 ID:rY8lZWDc0
みなさん受かりましたか?

85大学への名無しさん:2015/03/07(土) 11:18:21 ID:kTVGjVH60
現役合格できた!

86大学への名無しさん:2015/03/07(土) 11:20:24 ID:rY8lZWDc0
>>85
合否スレが立ったときは是非書いてください

87大学への名無しさん:2015/03/07(土) 15:18:33 ID:X17ZdUd60
合否スレにもかいたけど現役合格した!

88大学への名無しさん:2015/03/07(土) 18:27:00 ID:2Wv.iQ5k0
数重受けたけど落ちてました。
受かったみなさんおめでとうございます。
さようなら
北大行きたかったな。

89大学への名無しさん:2015/03/15(日) 15:07:43 ID:6puX34mA0
獣医後期750だと厳しいよね。面接次第や。心証良ければ?受かるって感じ。
びみょーすぎるわこれ

90大学への名無しさん:2015/03/16(月) 20:12:46 ID:KpXoW49A0
面接何点想定で750?

91大学への名無しさん:2015/03/19(木) 11:55:16 ID:xhZHPihI0
面接200点という異常な世界

92大学への名無しさん:2015/03/21(土) 10:31:19 ID:LKNOfECU0
後期受かったお

93大学への名無しさん:2015/03/21(土) 12:29:00 ID:mSyNTErk0
おめでとう
俺もや

94大学への名無しさん:2015/03/21(土) 18:24:58 ID:e3pWiJVs0
>>92
>>93
おめです。合否報告スレに書いてってください。

95大学への名無しさん:2015/03/25(水) 18:53:58 ID:OYL4dNCM0
来年度北大獣医受けます

96大学への名無しさん:2015/04/20(月) 11:47:23 ID:rn/0D/D.0
誰も合否スレに書いていかない不義理ぶりにワロタ

97大学への名無しさん:2015/09/23(水) 02:30:30 ID:RDYli9B60
合格者の絶対数が少ないし…

98大学への名無しさん:2015/09/23(水) 04:49:52 ID:LsQe/Ksc0
>>95
同じく

99大学への名無しさん:2015/09/23(水) 07:33:53 ID:sqlAHDFw0
>>96
獣医は道外出身者が多いから合格発表後は忙しかったんじゃね

100大学への名無しさん:2015/09/27(日) 05:35:57 ID:7q.p2mqs0
入学者(or合格者)の学部別の出身地統計って公表されてるのけ?

101大学への名無しさん:2015/09/27(日) 23:00:15 ID:Bm6xg9TAo
大学案内に学部別で道内・道外人数が載っている

102大学への名無しさん:2015/10/03(土) 00:59:56 ID:K.7B.1WI0
良スレage

103大学への名無しさん:2015/10/03(土) 18:22:11 ID:l2jcO/NQ0
北大獣医は、道内出身者が確か2割ぐらいしかいなかった気がする
全国から私立中高一貫に通う優秀な受験生が集まりまくるからな

104大学への名無しさん:2015/10/10(土) 14:57:16 ID:hTLg7CFg0
2割もいるのか
健闘してるな

105大学への名無しさん:2015/10/10(土) 17:44:38 ID:uJ49touso
大学案内に載っているから送ってもらえよ

106大学への名無しさん:2015/10/10(土) 17:49:37 ID:fC.u.er60
はい
ttp://schoolappli-admin.jp/book/TAWNV9HGF5_6862/book.html

107大学への名無しさん:2015/10/13(火) 06:47:08 ID:LbDHtEOY0
今年のはー?

108大学への名無しさん:2015/10/30(金) 17:27:49 ID:aQ72qpGI0
今年獣医受けます

109大学への名無しさん:2015/10/31(土) 16:27:27 ID:R4ceXbYM0
>>108
頑張れ

110大学への名無しさん:2015/11/01(日) 12:48:32 ID:XjD9/OfI0
俺漏れも

111大学への名無しさん:2015/11/02(月) 17:27:45 ID:q.OTr9Ao0
駿台実戦どうだった?

112大学への名無しさん:2015/11/02(月) 19:55:32 ID:4ExmARes0
300行かなかった死にたい
獣医A判ってどのくらいなんやろ

113大学への名無しさん:2015/11/06(金) 17:31:23 ID:zchfCdBU0
300ちょいこえたくらいじゃないかったかな。

114大学への名無しさん:2015/11/15(日) 11:06:41 ID:5UEr275w0
獣医の人でもう本試の合格最低点越えの点取れてる人いるのかな

115大学への名無しさん:2015/11/30(月) 18:55:08 ID:jnIn//6.0
いるかもしれんが俺はまだまだ

116大学への名無しさん:2015/12/02(水) 23:40:39 ID:kFd9kEjM0
がんば〜〜

117大学への名無しさん:2015/12/12(土) 14:54:36 ID:q2uci7CI0
東進の北大模試が散々だった。数学9点とか・・・記述って苦手・・・

118大学への名無しさん:2015/12/12(土) 15:03:02 ID:8J5jpGmk0
苦手ってレベルじゃなくないかそれ

119大学への名無しさん:2015/12/12(土) 16:37:33 ID:kZgQHukU0
絶望ってレベルじゃない?

120大学への名無しさん:2015/12/13(日) 14:36:21 ID:DwP55ZAw0
でも頑張ってみるよ!!

121大学への名無しさん:2015/12/13(日) 19:29:21 ID:DwP55ZAw0
一応言い訳しておくと、解きなおしてみるとできたものもあったんだよ。
理解できないわけじゃないんだから、まだ大丈夫!
その場でできなかったんだからやっぱりだめなのは認めるけど・・・理系なのに計算が苦手!!
式を立てるまでだったらいいのにってよく思う

122大学への名無しさん:2016/01/18(月) 15:50:46 ID:5mS.D8Xg0
私の学年1割いないよ

123大学への名無しさん:2016/01/19(火) 15:36:03 ID:XIBP.ajw0
http://ssks.jp/url/?id=294

124大学への名無しさん:2016/01/26(火) 01:03:12 ID:lSQ5AwdY0
みんなセンターどのくらい取れた?

125大学への名無しさん:2016/01/26(火) 08:18:44 ID:CBQBlXUI0
そんなのリサーチとか見れば
分かるじゃないか
去年とレベルは変わらないかな

俺は死んだ方

126大学への名無しさん:2016/01/26(火) 11:24:34 ID:.YVgPdG20
http://ssks.jp/url/?id=294

127大学への名無しさん:2016/01/31(日) 22:02:28 ID:hbSFhsxI0
獣医うぇーい
がんばろーぜぇ

128大学への名無しさん:2016/02/01(月) 12:59:11 ID:VzNuY2Z20
北大入試科目で最も難しかった年度一覧
【英語】2008
【理系数学】2002or2007
【文系数学】2004or2007
【物理】2000
【化学】2009

129大学への名無しさん:2016/02/24(水) 20:54:11 ID:TPL/vDeI0
試験日前日記念カキコ
目標
数学105〜
理科120
英語115

これで何とかなるはずなのだが

130大学への名無しさん:2016/02/26(金) 19:26:53 ID:Df.uSXng0
ボーダー予想を頼む
600〜605ぐらい?

131大学への名無しさん:2016/02/26(金) 19:44:50 ID:Awoh7vEw0
>>130
おい冗談はよしてくれよ… マジか…


580でお願いします…(願望)

132大学への名無しさん:2016/02/26(金) 21:58:05 ID:XynDI4sw0
間とって、というわけじゃないけど、
592ってとこじゃない?
願望込み

133大学への名無しさん:2016/02/26(金) 22:09:11 ID:XszrsKrI0
560の俺はもう死にました
後期農学部頑張ります……

134大学への名無しさん:2016/02/27(土) 11:48:58 ID:U.2eJY3Q0
587
これだと、ギリギリ受かるかも(笑)

135大学への名無しさん:2016/02/27(土) 17:55:18 ID:TPz/9UqI0
去年が特殊で593ぐらいじゃないの(震え声

136大学への名無しさん:2016/02/29(月) 12:49:35 ID:8HumkrmI0
河合だとセンター264がボーダーだから、
数学難化、英語易化、物化難化で、600越えはないと思う。
ただ570未満はあり得ない。

137大学への名無しさん:2016/03/03(木) 10:34:31 ID:9bQXp0I.0
後期面接対策してる?

138大学への名無しさん:2016/03/03(木) 20:04:29 ID:9oEtK4Ss0
一応回答づくりとかはしてる

139大学への名無しさん:2016/03/04(金) 23:17:39 ID:vNEx4jf20
590台が思ったよりもひしめいているなぁ

140大学への名無しさん:2016/03/05(土) 17:27:04 ID:vfPJQ7eg0
580、590とかいう自己採は、実際590だったり600だったりするからな。
たいがい厳し目やろ。やっぱ600ぐらいかな分かれ目が・・・

141大学への名無しさん:2016/03/06(日) 16:45:33 ID:zo8uAYRc0
自信はないが、諦めてもいない。
って人、多そう。

後期のほうが、前期抜けがいなくなるぶん、受かりやすいと信じてもうちょい耐えるのみ。

142大学への名無しさん:2016/03/07(月) 09:38:43 ID:Q4xdQ/5M0
受かったーーーーーーーーーー

143大学への名無しさん:2016/03/07(月) 10:10:21 ID:xjLFRht20
俺も受かったぞ
春からよろしくな

ちなみに俺が合格最低点なら
自己採点で597ぐらいかな

144大学への名無しさん:2016/03/07(月) 10:55:17 ID:oLdNoXR.0
受かりました

145大学への名無しさん:2016/03/07(月) 11:04:21 ID:oLdNoXR.0
【合否】合
【現役or浪人】仮面1浪
【学部】総理化学重点
【センター試験得点】240
【二次自己採点予想】してない
【合計点】
【出身】福岡
【私立併願校】なし
【国公立併願校】北大工学部後期
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)数学 1対1 15か年
                  物理 エッセンス 良問
                  化学 重問
                  英語 特になし
【一言】物理爆死でどうかと思ったが、結果がすべてなのでよかった。仮面ということもあり、精神的にはつらかったが報われました。この1年は基礎を徹底したのみ。
【模試・オープンの成績】だいたいA Bもあった
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】1年を通じて、上記の参考書等を10周位した
【次年度の北大受験生に何か一言】
基礎基本をだいじに

146大学への名無しさん:2016/03/07(月) 21:38:43 ID:d0vsQQqs0
一浪したけど無事に受かった
合格した人はよろしく

ところで後期獣医受ける人いる?
良かったら去年の後期に面接で聞かれたこととか教えるよ

147大学への名無しさん:2016/03/07(月) 22:15:46 ID:8k8cYWBk0
受かったー

148大学への名無しさん:2016/03/08(火) 10:33:23 ID:fTvPyVVI0
146さん
お願いいたします。後期リベンジしたいです

149大学への名無しさん:2016/03/08(火) 10:56:12 ID:yNJbBmVY0
創価学会の敵対者駆除マニュアル

a)創価学会への強固な敵対者に対しては、将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある。 子息子女の不幸により折れる可能性も高い 子息子女へは 創価学会へ反発しないよう躾ける
敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない
b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。 会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける
c)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう
d)各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要があるくれぐれも会員が疑われてはいけない
e)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう
f)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある
g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

加害者は嫌がらせが大好きです。
これらの文章をコピーして匿名でばら撒けば被害を予防できる。
被害者数が膨大なので公明党への投票を減らす事に効果絶大です。

150大学への名無しさん:2016/03/08(火) 11:45:06 ID:b9No/aFs0
落ちた
後期頑張る
>>146
お願いします

151大学への名無しさん:2016/03/08(火) 14:32:07 ID:DxZWykNE0
>>148 >>150
・どうして獣医なのか
・どうして北大なのか
・獣医の職種にはどのようなものがあるか
・自分の長所と短所は
・高校時代に頑張ったことは
・最近のニュースで気になっていることは
(具体的にどのような点が)
・人の医者と獣医師の1番の違いはなんだと思うか
・獣医として安楽死をさせたり、動物実験で動物を安楽死させることがあるがどうおもうか
・最後に何かありますか

俺が聞かれたのは大体こんな感じ

152大学への名無しさん:2016/03/08(火) 14:33:24 ID:DxZWykNE0
ID変わってるけど151と146は同一人物だから

153大学への名無しさん:2016/03/08(火) 14:38:02 ID:b9No/aFs0
おお、超さんくす
回答想定に加えておきます
受かって、同期になります!
なったら、陰ながら頭を下げます!

154大学への名無しさん:2016/03/08(火) 14:50:50 ID:DxZWykNE0
落ち着いて矛盾のない答えをすれば大丈夫だと思う
面接とかで分からないこととかあったらなんでも聞いてくれ

155大学への名無しさん:2016/03/08(火) 23:22:09 ID:8Wxfc/Hs0
>>154
最後に何かありますかってこっちから質問するんですよね??
何聞けばいいか思いつかないです……
なんて言いましたか?

156大学への名無しさん:2016/03/09(水) 08:29:05 ID:YdKUVbZ60
>>155
聞くことないなら質問じゃなくてもいいと思うよ
自己アピールとか面接の中で言い足りなかったこととか

157大学への名無しさん:2016/03/12(土) 14:56:28 ID:QCoiSRaw0
http://is.gd/4twCxM

158大学への名無しさん:2016/03/21(月) 13:06:56 ID:ZS8GSy3.0
動物のお医者さん読んでここ目指してる人いる?

159大学への名無しさん:2016/03/22(火) 23:55:28 ID:mcQqw.7Q0
前期落ちのリベンジしたぜ♪
>>158
最初はそこを目指したが今は違う

160大学への名無しさん:2016/10/18(火) 04:37:05 ID:ShO//8z20
動物のお医者さん読んでここ目指してるぜ。
半年以上誰も書いてないからカキコ
とりま、今月末の駿台模試頑張ろ。

161大学への名無しさん:2016/10/19(水) 15:36:43 ID:IanjyHX.0
獣医学部志望だけど、獣医になるつもりはほぼないけどな

162大学への名無しさん:2016/10/20(木) 04:07:59 ID:/T3kkj420
俺は獣医の免許は取りたいけど、研究をやりたい。

163大学への名無しさん:2016/10/20(木) 17:18:21 ID:kV2SPG.s0
まったく同じ考えの人がいるw
獣医学には興味があるけど、獣医師の仕事には興味がないんだよな…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板