[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
鉄
1
:
津山
:2022/11/20(日) 08:04:25
昨日(きんのう)長野原草津口で一杯吞んだ。
2
:
津山
:2022/11/20(日) 08:14:14
五月に和歌山で猫駅長にも挨拶した。
夏は東東北を潰した。日鉄の街は冷たかった。
旅仲間が癌らしい。存命率が高いと言われている種類のだが、心配。
自分も一歩手前と言われたばかりだが、宣告はされてない。
ナポリは無理だが、出雲には行きたい。
3
:
津山
:2022/11/26(土) 16:59:59
土日のグリーン車は惜しくない、贅沢と感じた昔あり。
帰福の際は、はしだてに乗って欲しい。
乗れば解る。
4
:
津山
:2022/12/07(水) 19:50:46
週末にでも千葉モノレール、乗るつもり。
有楽町に出てビックカメラで買物して、秋葉で鰻だな。
5
:
津山
:2022/12/11(日) 11:50:06
有楽町で焼酎をゲットし、吾妻橋でトンカツを食べた。
年末年始16連休、今年は一人だ。
モノレールと、横浜線での相模原を予定。
6
:
津山
:2022/12/14(水) 08:22:13
武蔵五日市、奥多摩も降りてみたい。
京都から、大阪からの各停も。
時間があるようで無い実感。
親戚とはまたな。
7
:
津山
:2022/12/24(土) 16:48:08
若桜鉄道に行くらしい。ワシントンホテル鳥取を予約してるようだ
8
:
津山
:2022/12/30(金) 06:50:21
二度目の岳南鉄道、晴天でここまで綺麗な富士山は初めてだった。
もし、綺麗な富士山を見たいならお勧め。
富士山は冬が良い。
9
:
津山
:2022/12/30(金) 06:59:50
小田原、熱海、箱根、沼津は人だらけ。
日本国中そうなんだろう。
が、都内は空いている。
10
:
津山
:2023/01/03(火) 09:09:58
鳥取から兵庫、岡山、兵庫、大阪経由の帰路となる。
上りは混んでる。
11
:
津山
:2023/01/07(土) 22:14:46
千葉都市モノレール完乗。
芝山千代田下車。
山本寛斎デザインスカイライナーで帰路。
手術まえの、あと13年と言われた友は、乱れた。
12
:
津山
:2023/01/31(火) 21:32:39
CS日テレで早朝鉄兄ちゃんを二本見てから学校に行ってる。
明日早番で寝たいが、10時からその番組の新作がある。
町中華はパス。
13
:
津山
:2023/03/01(水) 05:18:21
こだまのグリーン車で豊橋を旅した。
風の強い街だ。
豊橋鉄道市内線は路面電車だった。
県庁所在地以外では函館とここだけだろう。
リニア新幹線遅れている印象。
新小岩駅ビル楽しみ。
14
:
津山
:2023/03/01(水) 19:55:51
サイクルトレインだった。
上毛電鉄もそうだった。
自転車がそのままで乗れる。
15
:
津山
:2023/03/11(土) 12:56:36
日帰り天橋立、福知山の旅が決まる。
齢を考える最後と決断。
福知山日帰りは慣れているが、挑戦もいいだろう。
同行者は市川のおでん屋だ。
16
:
田作
:2023/03/11(土) 13:26:41
古希近し大江の鬼もお友達
17
:
津山
:2023/03/31(金) 20:36:05
旅仲間人工肛門春なのに
18
:
田作
:2023/04/01(土) 05:48:34
長寿を生き抜くには色々な苦難があるんだね。
まさに他人事ではない。
また旅ができればいいね。
19
:
津山
:2023/04/15(土) 18:44:35
カテーテルもらしい。
これは外せるかも。
他人事ではない。
明日天橋立。
20
:
津山
:2023/04/22(土) 17:12:04
福知山城だけで観光に耐えられる。
素晴らしい城だ。
帰省されたら是非。
他府県に誇れる。
21
:
津山
:2023/04/29(土) 10:35:46
映画に飽きたら相鉄線から多摩に抜けよう。
帰省せず。
22
:
津山
:2023/05/09(火) 20:58:00
横浜線からだ。
政令指定都市の相模原で一杯吞んでみたい。
23
:
津山
:2023/05/21(日) 11:04:12
8月は宇都宮に出来る新しい電車に乗りに行く。
多分まだ一人でになる。
ライトライン。
24
:
津山
:2023/09/15(金) 20:36:07
ライトラインは混んでる、事故も。
いずれ。
25
:
津山
:2023/09/21(木) 21:23:21
今は鉄兄ちゃんで我慢。
26
:
らん
:2023/10/13(金) 20:20:28
奈良に行って来た。24年ぶりだ。
神社仏閣、旧跡が多く佇まいが、子供の頃から変わっていないので、訪れると、昔の写真の中にいるようで、なんだか懐かしい気持ちになる。
故郷よりも、佇まいは変わっていない。
27
:
津山
:2023/10/14(土) 08:21:31
去年の黄金週間に奈良から和歌山・堺・福知山と旅した。
偶然に入った和歌山の粥茶屋が最近閉店した。
年寄夫婦だったから。
行ってないが、報恩寺をほめている京都の画家がいた。
28
:
らん
:2023/10/17(火) 20:04:48
>>27
奈良から和歌山、そして、福知山か、
随分、移動したね。
29
:
らん
:2023/10/17(火) 20:14:50
先日、鎌倉、湘南まで行った。
横浜駅から鎌倉駅まで30分もかからないんだね。
鎌倉駅から鎌倉高校前駅まで、江ノ電に乗った。東南アジアや欧米など海外からの観光客が沢山乗っていた。
なかなか良かったよ。
今度、何人かで行こう。メジャーなローカルだけど、小さな旅気分になるよ。
30
:
津山
:2023/10/17(火) 20:35:50
江ノ電、小田急、モノレール、最高だ。
腰越か腰塚だったかな、変な神社もある。
古い酒屋さんでその店の最後の缶酎ハイを吞んだ。
旅はいいねえ。
31
:
津山
:2023/11/15(水) 20:16:35
今年は元旦福知山から若桜鉄道だった。
来年は益田下関、いけるかな。
最後になるかも。
箱根駅伝も観たい。
32
:
津山
:2023/12/16(土) 18:03:48
兄貴とは考えが違う。
東京住まいも多少関係あるだろう。
うまく付き合えるタイプの自分にも俄がでる。
酒飲んでどこが悪い、高額の所得税を払って国に貢献しとる。
なぜ国会議員は不記載をするのか。
女議員はやっていないだろう。
ちゃんとしろ。
33
:
津山
:2023/12/24(日) 19:38:19
明日宇都宮に行く。
グリーン車になる。
ライトレールに乗るんだが、パートナーが障害者。
色々規制があるが、まずは第一歩。
34
:
津山
:2023/12/25(月) 20:34:40
ライトラインに乗ってギョーザを食べて帰路。
なんてことはない一日。
年の暮。
35
:
津山
:2024/01/29(月) 21:26:10
名古屋の飯がくいたらしい。
栄のホテル付き合う。
栄の服部も見せる。
モーニングだけはたべてみたい。ビールも。
36
:
津山
:2024/01/29(月) 21:30:29
味噌カツ、汁スパゲッティ、ひつまぶし鰻等のようだ。
また台湾混ぜとかうどん。こちらはノムさん。
有給休暇を使えと言われての旅。
37
:
津山
:2024/02/18(日) 07:22:08
米原経由が早くて安い敦賀だが、
乗り換えが無い。
おろしそばとせこがに。
38
:
津山
:2024/02/18(日) 10:41:44
今度の名古屋も切符なし。
スイカで地元から名古屋まで乗れる。
39
:
津山
:2024/03/05(火) 05:33:29
あおなみ線を経験。
南荒子で折り返した。
40
:
津山
:2024/04/13(土) 09:44:33
来月長岡に初泊の旅。
通過ばかりで可哀想。
41
:
津山
:2024/05/24(金) 20:34:57
お花茶屋まで短いがランチ、10年は降りていない。
変わったろう。
42
:
津山
:2024/06/01(土) 10:22:07
前回汁スパゲッティとスガキヤに行けなかったからまた名古屋にいきたいと。
OKしたが、酒類はないだろうね。
ハンディがあるのに、元気だ。
43
:
津山
:2024/06/16(日) 02:43:42
下北沢から町田、横浜線、京浜東北線、総武線で新小岩駅。
いいね。
44
:
津山
:2024/06/30(日) 19:38:59
行きは小田原停車で名古屋までノンストップ。
帰りは豊橋停車で東京までノンストップ。
700系のひかりでそのダイヤの存在を知った。
45
:
津山
:2024/08/02(金) 16:16:34
シルバーパスを明日申し込む。
都内のバスと都電、地下鉄などに乗れるようだ。
9末までで10255円。トライしてみる。
風呂券の案内はパス。
46
:
津山
:2024/08/28(水) 16:47:12
宮津から乗った丹後鉄道が公庄で2時間止まったので迎えに来てもらった。
福知山が大雨だったようだ。全てにおいて実に弱い電車だ。
天橋立からの特急が全運休になり中国人らはどうしたんだろう。
47
:
津山
:2024/08/28(水) 16:51:17
小浜の鯖寿司は国産に戻ってた。
以前はノルウェイ産で脂ののりの関係であえてチョイスしてたようだ。
48
:
駄作
:2024/08/30(金) 16:38:36
雨に祟られたんだね。
株主優待はノルウェー産鯖の福井缶詰にした。
また土産話を聞かせてもらうよ。
49
:
津山
:2025/03/27(木) 04:41:59
水戸まであんこう鍋食いにグリーン車の旅。
立川までグリーン車の旅。沿線の思い出は多々ある。
一杯やったが、大都会になってた。
熱海も、宇都宮、高崎もグリーン車の旅だ。
今後大津、名古屋、京都泊が予定されている。
50
:
津山
:2025/04/15(火) 12:47:11
琵琶湖浜大津に泊まったが、どこも予約ですかと問われた。
デジャブ釜石。
古い家の店に今度は僕が、予約してませんが?
空いてる席にどうぞ。
ちりめんざんしょの浅利、岩ガキ、琵琶湖の柳川、地酒。
堪能した。
石山寺、地下鉄京阪三条、難波と楽しんだ、
4両の路面電車が地下鉄東西線に入ったのは驚き。
近鉄火の鳥は人身事故で100分遅れの名古屋、急いでないので、。
ざっくり、京阪電車を大分理解できた。近江鉄道の硬券もゲット。
51
:
津山
:2025/05/06(火) 19:04:59
バスで、竹ノ塚、池袋、大塚、晴海埠頭、丸の内、葛西、その他。
都電荒川線、舎人ライナーも。
池袋、浅草、銀座は混んでる。
日本橋がお勧め。
52
:
津山
:2025/05/31(土) 10:30:07
西福知山駅があったようだが、知らなかった。
フクレルはそれらの情報満載。
53
:
津山
:2025/06/14(土) 10:42:01
都電のベストは断然大塚駅。JR下から池袋に向かう上りラインは最高
54
:
津山
:2025/08/17(日) 11:52:25
高崎をグリーンで日帰りした。高崎駅ビルで昼飯を食べた。運賃はスイカで、半額だった。楽しい介護旅だった。最近日本酒が進む。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板