[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
何でも雑談スレ
855
:
名無しの劇団しき。
:2007/02/27(火) 21:37:02
藤沢ってどんな感じなんだろうね。帰国が多そうだから変わってそうだけど
856
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/01(木) 23:22:31
貴社の記者が汽車で帰社する
おい!!変換できるぞ!!
857
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/01(木) 23:51:54
貴社の記者が汽車で帰社する
ほんとだ!!!!
すげぇっ!!
858
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/02(金) 11:38:31
汽車で貴社の記者が帰社した
おお!!
859
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/02(金) 17:44:42
貴社の記者が帰社した汽車
へ〜!
860
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/09(金) 13:53:12
みんな最近部活以外では何して暇つぶししてる?
俺はゲームばっかりやってしまってるんだが…やること無いから早く学校始まって欲しいぜorz
861
:
超下降傾向プラ2
:2007/03/09(金) 15:08:03
・彼女と遊ぶ
・チャット
・ニコニコ動画
・ブログ
・エロサイトでしこしこ
862
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/09(金) 15:17:54
学校呼び出し対応。
863
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/10(土) 17:34:43
新入生です。
今日、体操服とか水着とか買ってきましたが、
プールは屋外ですか?
授業で水泳があるのですか?
それから夏服はグレーのパンツをはかなくてはいけないものなんですか?
ついでにバスケ部の情報があったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
864
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/10(土) 17:57:27
自分も行きました
865
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/11(日) 07:23:27
プール=外
水泳=あり
グレー=自由
バスケ=厳しい
866
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/11(日) 07:31:59
プール=温水
服装=常に自由
バスケ=きもい
867
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/16(金) 19:08:56
志木高のホームページ(沿革)
1948(昭和23)年
義塾の先輩故松永安左ェ門氏によって寄贈された敷地に、
本校の前進となる慶應義塾農業高等学校が設置される。
これさ、「前進」って、当然「前身」の間違いだろ。
前に進んでどーずんだよ。
誰に言えば直してくれるの? 恥ずかしいぜ。
868
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/16(金) 19:14:31
>>867
安西塾長でおk
869
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/16(金) 20:18:01
>>868
まじめに答えろ。
870
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/16(金) 20:50:37
>>869
てめーで考えろ
871
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/16(金) 21:03:41
>>870
おまえ恥ずかしくないのか。
872
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/16(金) 21:17:19
>>867
メール欄なかったっけ?携帯だから分からん。
あったら名前を"志木高生"にして訂正を要求すればよし
873
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/16(金) 21:51:26
>>872
学校のアドレス、出てないなあ。
874
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/16(金) 22:04:20
>>873
学校の郵便受けに訂正要求文を入れとく
875
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/17(土) 00:09:03
>>874
ぜひお願い。
876
:
874
:2007/03/17(土) 16:49:53
>>875
いや、"入れとく"ってのは?
って意味だったんだが。
877
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/17(土) 18:45:23
乗りかかった舟ってことで。
878
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/17(土) 23:46:21
やまPに言ったらいいんじゃね
879
:
874
:2007/03/18(日) 15:18:24
>>877
乗りたくなかった舟
880
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/18(日) 18:21:32
>>879
「乗りたくなかった」っていうことは、もう乗ってるのね。
ありがとう。よろしくお願いします。
881
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/18(日) 18:32:04
>>880
くそっ!!乗りたくないって書きゃよかった!!
まぁやってもいいけどさ。
882
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/18(日) 19:52:05
>>882
エライ! イヨッ、志木高の仕事人! 塾生の鑑!
HP変わるの楽しみにしています!
883
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/18(日) 20:42:17
>>882
ポストってどこにあったっけ?
884
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/18(日) 21:03:44
守衛さんに渡したら?
885
:
名無しの劇団しき。
:2007/03/18(日) 22:05:59
>>884
恥ずかすぃ
886
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/04(水) 00:44:23
なんか、特定の教員に恨みがあるヤツがウロウロしているね。
なにコイツ?
887
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/04(水) 14:07:54
OBは書き込んじゃいけないって本当?
888
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/04(水) 15:37:26
そんなの止めようないんじゃね?
889
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/08(日) 09:23:28
>>881
ホームページのこと、覚えてる?
もう一度見たけど、「前進となる」→「前身である」が正解かな。
いつ表記が変わるか、楽しみにしているよ。
志木高の名誉のために、お願いします。
890
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/17(火) 18:50:09
お〜い、まだ「前進」だよお
891
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/18(水) 18:26:59
やった! 「前身」になったね! おめでとう。やっと日本語の使える学校になった。
けど、国語教師は見てないのか?
「である」だろうがね。志木高ができてから、そのら「その前は農業高校にしとこう」って決めたわけじゃないだろ。
入試に出してみろ、「となる」「である」、どっちが正しいか、て。どっちがしっくりした日本語か。
「え、何の話?」と思う新入生の方は、志木高ホームページの「沿革」の文章を読むべし〜。
892
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/18(水) 20:48:29
ホームページを見てみました。
「農業普通教育校」というのに違和感を感じました。それが「普通高等学校」に対応する言葉とは思えないのです。
ただの「農業高等学校」では、なぜいけないのでしょうか。
893
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/20(金) 18:35:18
学校にゲーム持ってくるやつはちゃんと色々なゲームを持って来て欲しいな。
最近はモンハンやってる人ばっかりで飽きてきた。
894
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/21(土) 08:25:46
じゃ、来週すごろく持ってくわ。
895
:
名無しの劇団しき。
:2007/04/21(土) 20:30:21
「福笑い」も頼む
896
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/01(火) 01:59:29
みんなも草吸おうぜ
http://perfectseed2007.cart.fc2.com/
897
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/01(火) 12:42:49
>>896
オマエ、社中には不要な人間。なんか、処分るかもよ、ここまでやったらあ
898
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/01(火) 15:12:02
>>896
ヴァカ
899
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/28(月) 17:04:18
>>806
オマエ、名を名乗れ
900
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/28(月) 19:21:05
806じゃなくて、
>>896
じゃないの?
901
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/28(月) 21:44:04
タイプミスに文句つけるってどんだけーw
902
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/29(火) 18:33:53
「どんだけー」なんて、意味のないハヤリ言葉を使ってみたいだけの悲しいキミ。
903
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/29(火) 21:37:40
>>902
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%91%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3&lr=
904
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/30(水) 01:43:21
レポート\(^o^)/オワラナイ
905
:
名無しの劇団しき。
:2007/05/30(水) 19:11:51
>>902
それ、どんだけー
906
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/03(日) 17:32:30
「どんだけー」を使うことが恥さらし
907
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/03(日) 17:35:29
>>906
粘着どんだけー
908
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/03(日) 18:45:38
>>907
だからばかにされるんだ アフォ
909
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/03(日) 18:47:17
「アフォ」とかすぐ言うことが恥さらし
910
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/03(日) 23:57:50
表現に独創性がないね。人まね小猿?
911
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/04(月) 01:02:36
>>910
そうだね、プロテインだね
912
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/04(月) 17:17:26
しばらく歯を磨いてなかったからか、歯がとがってきた。
913
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/04(月) 21:27:48
毎日がエヴリデイですね
914
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/04(月) 21:37:21
…毎日が毎日ですね…?!
915
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/20(水) 12:36:38
速水さんって、平(タイラ)系? それとも鬼頭系?
916
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/29(金) 00:23:00
鬼畜系?
917
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/29(金) 02:35:41
速水を見ると亀頭が可愛く思えてくる
いや、実際に可愛い性格なのだが
918
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/29(金) 04:56:46
鬼頭な^^
919
:
名無しの劇団しき。
:2007/06/29(金) 12:19:54
鬼頭は出産後少し角が取れた気がする 前より表情がにこやかになった まあそれでも依然として神経質
新米のイケタクはどうだろう? あいつは几帳面で見かけによらず意地悪 あと試験の問題用紙キメ〜
920
:
イケタク
:2007/06/29(金) 20:57:32
>>919
キミ、やるねぇ〜。
921
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/02(月) 12:27:58
噂ヲ為レバ……いやぁ、ドーモ!!(笑)
922
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/02(月) 12:30:27
まイケるジョーダンってことで……!!
923
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/02(月) 12:43:13
イケタク「見た目は」純粋そうで女のコに「最初のうちは」可愛がられそう
合コン頑張れ!!
924
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/02(月) 15:12:05
そういえばイケタクって何時代まで授業やるんだろう?
1学期間で(古墳)飛鳥時代だけ 単純計算で1年間で鎌倉時代初頭まで
全部終わらせる気あるのか?
あいつが導入で配ったプリントに「歴史の授業が現代まで行かずに終わるのはもったいない」とか書いてあったけど?
中世かじるくらいで終わりそうだけど
925
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/04(水) 09:26:17
そういえばあの人原始時代もやってないじゃん
ヤル気あるの?
926
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/04(水) 12:45:34
青春時代やってたのなか
927
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/04(水) 15:00:08
>>920
あなたはホントにイケタクですか?
928
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/04(水) 20:30:34
>>927
違います。すみません。でも彼はここを見ていると思います。
929
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/04(水) 21:03:07
下宿生っていますか?
930
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/05(木) 09:28:22
でもイケタク授業に来てもこのこと言ってなかったし気づいていないと思うよ
931
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/11(水) 20:01:04
ところで、みんな新聞ちゃんと読んでる?
932
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/11(水) 23:33:13
俺は毎朝の課題。一面と社会面に目を通してる。たまに埼玉の欄。
933
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/12(木) 20:11:33
弁当包むだけ。
934
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/14(土) 14:59:52
1年です。昨日成績がでました。
とりあえずは6×13の78が進級ラインギリギリときいたのですが、
それを超えてればOKなんでしょうか?
法学部に行くためには、どのくらい必要ですか?
935
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/14(土) 17:01:35
法法は8マイナぐらい必要だろ。法政は7真ん中ぐらいかな?年によって違う。
936
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/14(土) 17:38:00
法政は7平あればぎりぎりいける
937
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/14(土) 21:47:45
どこを狙っていようが7平以上は欲しいところだな
938
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/14(土) 22:18:51
文学とか商学は?
939
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/14(土) 22:52:47
法、医、薬、経以外はほぼ6平でいける。
が、7平くらいはとっておかないと(ryってことで
>>937
に同意
940
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/15(日) 00:30:52
経済の最低ラインはどのくらいですか?
941
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/15(日) 01:19:41
7プラ
942
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/15(日) 13:03:13
そんな必要なんですか!?
以前、6プラって聞いたのですがやはりそれはないんですね。
943
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/15(日) 13:37:47
最低ラインって何の最低ラインだ?
確実圏の最低ラインか?
数年に一度くらいしか入れないような
可能圏の最低ラインか?
944
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/15(日) 14:20:13
経済なら7-、6+、7平くらいでも余裕
945
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/15(日) 14:37:40
すいません。確実圏でお願いします。
946
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/15(日) 15:37:56
確実権なら7+だな。
947
:
卒業生
:2007/07/15(日) 17:32:44
ほんとうに自分がその勉強をしたいのか、
じゃなくてママが言うからその学部に
行かなきゃならないのか、どっちかね。
医学部行けば医者だろうけど、
法行ったからって全員弁護士になれるわけではない。
慶應なら、まだ今のところどこの学部でもどこの企業でも
そこそこ行けるだろ。
何をしたいのか、それがわからない(決まってない)なら
「とりあえず」なのかな。正直穂本音と思うけど。
成績からじゃなくて、まず自分自身の目標を決めたらどうかな。
看護選ぶ人は、すでに決めてるんだよ。
マジ過ぎて不愉快だったらごめんね。
948
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/15(日) 23:20:49
アドバイスありがとうございます。
でも自分のやりたいことは経済にあると思ってます。
949
:
卒業生
:2007/07/16(月) 05:39:42
>>948
了解。がんばってね。
950
:
志木高諸君へ朗報!!
:2007/07/17(火) 10:36:45
中学時代の友達に誘われて某大手予備校の模試を受けたら、
全受験者約30000人中 総合約200位で偏差値75、英語(大の得意教科)は8位で偏差値84!!
沢Dの大学も合格圏! やっぱ志木高も馬鹿にしたもんじゃないね(もちろん受験する気はなし)
951
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/17(火) 11:22:49
>>950
当たり前じゃ!と言うか200位じゃはすかしい
952
:
950
:2007/07/17(火) 12:47:47
正直俺も最初は総合順位100位までには入ってると思ってたけど、受験者数から計算して上位0.7%に入ってるわけだから志木高は優秀ってことにならないか?
まあこれが1志木高生の実力って考えてください(医学部行けるほど優秀じゃないし)
953
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/17(火) 12:59:24
>>951
そう言う君はこれだけの成績が取れるのか?
954
:
名無しの劇団しき。
:2007/07/18(水) 00:42:16
>>953
当たり前だ 志木高生だもん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板