したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ひらno. for ilab その4

1:2008/11/21(金) 15:36:13
前スレ
ttp://h.gdgd.biz

835ひらの(本物):2010/01/03(日) 23:14:21 ID:FQqJSmTo0
sqlite に ARRAY 型きぼんぬ、正規化したら遅くならないか心配だなー。

836ひらの(本物):2010/01/03(日) 23:57:08 ID:FQqJSmTo0
とか思ってしまうが、きっと誤差っすなあ

837ひらの(本物):2010/01/04(月) 23:32:11 ID:TZrxTNrg0
初詣。地図上の直線ルートで行ったら
和歌山県道160号の未改良区間は集落の家が軒を連ねており車が1台ぎりぎり通れる幅だった。
すれ違いは一苦労。

838ひらの(本物):2010/01/04(月) 23:43:18 ID:TZrxTNrg0
>>837
こんなん
ttp://zoome.jp/pstandard/diary/89

839ひらの(本物):2010/01/04(月) 23:55:04 ID:TZrxTNrg0
>>838
そのページの上部リンクに和歌山県道135号(旧道)があったので懐かしくて全部見てしまった。
中学高校時代毎日自転車で通っていた道である。

840ひらの(本物):2010/01/05(火) 00:02:56 ID:D9QzHcOk0
すれ違いに苦労している車どもをチャリで抜いて行くのが日課であった。
ラッシュの時間帯にラッシュと逆の向きに走ってる車は顰蹙っぽい感じであった。

841ひらの(本物):2010/01/05(火) 17:12:50 ID:D9QzHcOk0
レバ刺しは飲み物
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100105-582715.html

842:2010/01/05(火) 23:35:54 ID:/27Jy.Cgo
隣の席のカプールが法律の条文についてひたすらマニアックに議論しておる

843ひらの(本物):2010/01/05(火) 23:53:20 ID:hDzDxYEQ0
なんかgitのソースコード眺めてたら休暇オワタ
さて明日会社のメールボックスを開けると未読は何件あるかな

844ひらの(本物):2010/01/06(水) 00:57:29 ID:lQWp1vBU0
目薬実家に忘れた
明日買わないと…

845ひらの(本物):2010/01/06(水) 01:12:54 ID:lQWp1vBU0
新生銀に「新たな思惑」 合併破談の次に来るのは…
ttp://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=191969&dt=2010-01-05

846ひらの(本物):2010/01/06(水) 01:31:53 ID:lQWp1vBU0
ANAのマイルは別に貯めていないが徐々に失効しつつあるのは惜しいな

847ひらの(本物):2010/01/08(金) 02:21:12 ID:NPuIBxB60
MSIE 、 SVG をサポートへ
ttp://blogs.msdn.com/ie/archive/2010/01/05/microsoft-joins-w3c-svg-working-group.aspx

848ひらの(本物):2010/01/08(金) 02:21:56 ID:NPuIBxB60
人間の DNA の 8 % はウィルス由来?
ttp://www.uta.edu/ucomm/mediarelations/press/2010/01/genome-biologist-reports.php

849ひらの(本物):2010/01/08(金) 02:36:08 ID:NPuIBxB60
ソニーが遂にメモリースティックからSDへ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/07/news024.html

850ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:06:31 ID:W/HEGGs60
Google Reader において、エントリのソートキーは
配信側にて更新された日時ではなく、愚愚流側が取得した日時である。
ttp://www.google.com/support/reader/bin/answer.py?hl=jp&answer=78728

したがって IS2005 Antenna の吐くフィードとは非常に相性が悪い。

851ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:12:43 ID:W/HEGGs60
単に設計実装上の問題というよりは
一度登録されたアイテムが上下すると利用者にとって好ましくないという
思想によるものな気もする。

852ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:14:13 ID:W/HEGGs60
まあよく知らんが

853ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:19:35 ID:W/HEGGs60
Gmail もソートキーは受信日時だよね。
よく覚えてないが Thunderbird とか Outlook とかはデフォルトでは送信日時でソートしていた気がする。
(Thunderbird に至っては受信日時 + スレッド形式のソートにそもそも対応してなかった気がする)

854ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:21:13 ID:W/HEGGs60
個人的にはメールは受信日時順でソートするのがいいと思っている。

メール一覧の下の方に未読が新たに届いても見落とすし、
そもそも送信側が主張する日時が信頼ならないしな。

855ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:24:49 ID:W/HEGGs60
でもそれはメールが push 型だから非常にうまくいっているわけで、
フィードアグリゲータのような pull 型だとうまくいっているかどうか。

856ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:29:35 ID:W/HEGGs60
巡回頻度が1時間のとき、受信日時の誤差は最大1時間になる。
Google Reader はサーバ側だからまだいいかもしれないが、クライアントアプリだと許容できないだろう
特に twitter のフィードを読んでいると、 Google Reader でも並んでいる日時の誤差が結構気になる。

857ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:32:34 ID:W/HEGGs60
アンテナは配信元が主張する時刻でソートしているが
これは最善のソート方法なのかはよく分からない

858ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:35:29 ID:W/HEGGs60
具体例で言うと

10時 JBBS 鯖がスレが 1 分前に更新されたという情報を返す。はてな鯖はタイムアウト
10時5分 はてな鯖が日記が 10 分前に更新されたという情報を返す。

というときに、どっちのエントリが上に来るべきか、という問題である。

859ひらの(本物):2010/01/09(土) 23:52:45 ID:W/HEGGs60
まあでも本当は受信日時ソートにするのが良い気はするなー
時刻精度は巡回頻度を上げるしかない

860ひらの(本物):2010/01/10(日) 00:01:17 ID:CCB...oM0
Google Reader の Atom のほうでは送信日時が出ているな。
やっぱまあいろいろ考えてこうなったんだろう

861ひらの(本物):2010/01/10(日) 00:02:17 ID:CCB...oM0
難しいところだ。

862ひらの(本物):2010/01/10(日) 00:15:30 ID:CCB...oM0
SQL 使うと計算量が良く分からんよなーやっぱり

863ひらの(本物):2010/01/10(日) 00:44:50 ID:CCB...oM0
EXPLAIN QUERY PLAN しよう

864ひらの(本物):2010/01/10(日) 01:14:51 ID:CCB...oM0
a, b, c, d という列を持つテーブルがあって
a が決まると b, c が決まり
c が決まると d が決まるとする。

b と d でソートして上位10件を O(log(n)) 取得するには
b と d に対し CREATE INDEX するしかないよな。
正規化したらそのインデックス作れないから O (log(n)log(m)) になっちまうよな。

865ひらの(本物):2010/01/10(日) 01:29:30 ID:CCB...oM0
O (log(n)log(m)) じゃなくて O(m log(n)) か。(ただしm は c の数で n は a の数)
m << n だったらまあいいのかもしれんが今回はそうでもないのでちとありえんな。

866ひらの(本物):2010/01/10(日) 01:32:04 ID:CCB...oM0
EXPLAIN QUERY PLAN によるとテーブル連結の順序によって
O(m log(n)) か O(n log(m)) か変化するっぽい

867ひらの(本物):2010/01/10(日) 01:46:20 ID:CCB...oM0
尤もデータ変更時のコストが正規化しないとO(n/m)になってしまうので、
m と n の比率によって正規化すべきかどうか変わるな

868ひらの(本物):2010/01/10(日) 01:46:32 ID:CCB...oM0
あと書き込みと読み込みの比率か

869ひらの(本物):2010/01/10(日) 01:54:20 ID:CCB...oM0
m << n と m ~ n の間の中途半端なテーブルの場合は
正規化のあるなしで書き込みと読み込みのどっちかが重くなるので
そもそもこういう SELECT 文を発行しないといけなくなっている
設計のほうを見直したほうがいいということになるかの

870ひらの(本物):2010/01/10(日) 02:00:30 ID:CCB...oM0
しかしでかいデータを扱うわけではないので実にどうでもいい話ですた。

871ひらの(本物):2010/01/10(日) 03:06:19 ID:CCB...oM0
>>856
複数のフィードがリアルタイムで対話しあっているとき、
日時に誤差を含まれているので、噛み合わなくなってしまうんだよな。
これはなんとかなんないのかのう。

872ひらの(本物):2010/01/10(日) 03:21:58 ID:CCB...oM0
RFC 4685 で返信を表現できるので (in-reply-to)
うまくやれば解決するのかもしれんが

873ひらの(本物):2010/01/10(日) 03:26:03 ID:CCB...oM0
どっかに twitter のフィード群を収集する cgi などを置き
そこで時刻をシリアライズしてから google reader に食わすのが
解決策かな。

874ひらの(本物):2010/01/10(日) 03:27:06 ID:CCB...oM0
あと会話が下から上に進むってのが見づらすぎる。
俺が2ch 形式に慣れすぎてるせい?
いや普通の人も文章は上から下に読むだろう

875ひらの(本物):2010/01/10(日) 03:30:12 ID:CCB...oM0
gmail のスレッドも上から下に時間が流れており
もしこれを下から上にしたら読みにくすぎて暴動が起こるだろう

876ひらの(本物):2010/01/10(日) 03:42:56 ID:CCB...oM0
まあそれについては google reader は古い順に表示オプションを選択すればおkですな
ニュースのフィードは新しい順のほうがいいんだけど、
対話が入ると上から下でないと絶対に見づらい。

あとは >>873 でおk

877ひらの(本物):2010/01/10(日) 03:54:51 ID:CCB...oM0
とおもったけどやっぱり古い順はいろいろ問題があるなあ
単にリスト表示かねえ。

なんというか、 gmail とか 2ch の thread (上が新しい) => message (下が新しい) という
2階層の UI がやっぱり俺には一番しっくりくる気がする。

twitter とか google reader の UI は微妙

878ひらの(本物):2010/01/10(日) 04:00:21 ID:CCB...oM0
まあプロトコルの Atom がそもそも 1 階層なので、 google reader がそうなのは
ある程度仕方ない…のか?

879ひらの(本物):2010/01/10(日) 04:12:02 ID:CCB...oM0
まあけれどもそのどうにもならない Atom フィード群を
IS2005 アンテナは頑張って一応 2階層 UI で提供しようとしているんだがの

880ひらの(本物):2010/01/10(日) 04:22:01 ID:CCB...oM0
1階層なのが逆にいいのかな。
一体感w を感じさせる効果はあるか

881ひらの(本物):2010/01/10(日) 04:26:28 ID:CCB...oM0
メールをいまだに2階層じゃなく1階層で使っている人も多いだろうけど
それはメールの分量がとても少ないからなんとかなるだけですよなあ(私見だが)。

twitterだとあんな大量にあるのになんで1階層でうまくいくんだろうね。
それともうまくいってはいないのか。でもあんまりそういう不満は聞かないような。

882ひらの(本物):2010/01/10(日) 05:04:10 ID:CCB...oM0
あーだから最近リスト機能が追加されて、
ヘビーユーザはリスト機能で2階層にするというのが答えなのかな。

883ひらの(本物):2010/01/10(日) 05:10:57 ID:CCB...oM0
人をクラスタリングするって結構難しい気もするがどうなんだろ。
in_reply_to_status_id ってのがあるらしいので
そっちでグルーピングするほうがいい気もするが
それでグルーピングする Web UI が無い罠。

884ひらの(本物):2010/01/10(日) 20:16:53 ID:CCB...oM0
ディスプレイケーブルをアナログRGBからデジタルDVIに変えたんだがなんか微妙だ
アナログによる強制アンチエイリアスのほうが良かったのか?

885:2010/01/12(火) 09:38:46 ID:IIGz7x4ko
ねみー

886ひらの(本物):2010/01/16(土) 00:13:20 ID:ohiINeWY0
ext2 から ext4 へ移行
ttp://lists.openwall.net/linux-ext4/2010/01/04/8

887ひらの(本物):2010/01/16(土) 00:46:39 ID:ohiINeWY0
自分の行った飲食店に5段階評価付けて地図上に表示したいんだけど、
どこのサービスが良いのかね。やっぱ食べログかしら。

888ひらの(本物):2010/01/16(土) 00:56:29 ID:ohiINeWY0
こんな感じ?
ttp://u.tabelog.com/000244699/r/rstmap/

しかし行った日付とかも入れたいんだが…

889ひらの(本物):2010/01/16(土) 01:26:02 ID:ohiINeWY0
自分で Maps API を叩いて作れということか。

890ひらの(本物):2010/01/16(土) 01:29:03 ID:ohiINeWY0
やっぱ食べログは UI が微妙だよね
5段階評価するのに何回クリックさせるの?
YouTube の動画の5段階評価みたいにさくさくっとできないと駄目だと思う。

891ひらの(本物):2010/01/17(日) 01:22:00 ID:EB3pfcxw0
基盤セソターから穀潰し源泉徴収票が届いていた

892ひらの(本物):2010/01/17(日) 14:18:30 ID:EB3pfcxw0
小西氏邸からぱくってきた Happpy Hacking Keyboard を使い始めたが、
最近は DQN キーボードに慣れきっていたので逆に違和感があるな

893ひらの(本物):2010/01/17(日) 14:20:25 ID:EB3pfcxw0
甲欄どうしは年末調整でマージされたが >>891 は乙欄なので
確定申告でマージする必要がある。

894ひらの(本物):2010/01/17(日) 14:25:55 ID:EB3pfcxw0
あと2月1日までの納付を忘れないようにしないと
出張するかもしれないから今週中にやっとこう

895ひらの(本物):2010/01/17(日) 15:16:51 ID:EB3pfcxw0
evdev は xorg.conf からじゃなくて hal から設定を取ってくるのかと思いきや
xorg.conf も一応読むっぽい。互換性のためか。

896ひらの(本物):2010/01/17(日) 15:21:03 ID:EB3pfcxw0
いや、 hal が互換性のために xorg.conf を読むんだな

897ひらの(本物):2010/01/17(日) 15:56:01 ID:EB3pfcxw0
昔: xorg => kbd ドライバ => xorg.conf
今: xorg => evdev ドライバ => hal => *.fdi と xborg.conf

898ひらの(本物):2010/01/17(日) 15:58:51 ID:EB3pfcxw0
みんな大好き xml ファイルで設定を記述でるようになって嬉しいねー。ははは…

899ひらの(本物):2010/01/17(日) 16:18:03 ID:EB3pfcxw0
>>897 は間違い

昔は

X.org が xorg.conf から設定を読む
=> X.org 設定にしたがってドライバをロード

だったのが

今は

X.org が hal に設定を問い合わせる
=> hal は *.fdi と xorg.conf から設定を読む
=> X.org が 設定にしたがってドライバをロード

になったんだな。たぶん。

900ひらの(本物):2010/01/17(日) 16:19:04 ID:EB3pfcxw0
kbd ドライバから evdev ドライバへの変更はたまたま同時期にあっただけで
X.org が hal に設定を問い合わせるかどうかとはたぶん無関係だ。

901ひらの(本物):2010/01/17(日) 16:35:09 ID:EB3pfcxw0
さてこの fdi ファイルの match 要素を使えば HKK と旧キーボードに
別々の設定を記述できるのかな?

902ひらの(本物):2010/01/17(日) 16:37:25 ID:EB3pfcxw0
まあ evdev without hal でもできそうだけども。

903ひらの(本物):2010/01/17(日) 17:22:16 ID:EB3pfcxw0
>>899
まだ違った

X.org が hal に設定を問い合わせる
=> hal は *.fdi から設定を読む
=> hal が *.fdi の設定にしたがって、 debian-setup-keyboard を呼び出す
=> debian-setup-keyboard が /etc/default/console-setup の設定を読む
=> debian-setup-keyboard が /etc/default/console-setup の設定にしたがって /etc/default/keyboard の設定を読む
=> debian-setup-keyboard が /etc/default/keyboard の設定にしたがって hal のキーボード設定を更新
=> X.org が更新された hal の設定にしたがってドライバをロード

だから debian で現状キーボードに関して最も偉い設定ファイルは
/etc/default/keyboard ということだな。ややこしすぎ。

904ひらの(本物):2010/01/17(日) 17:26:02 ID:EB3pfcxw0
*.fdi ファイルはキーボードごとに別々の設定を記述できるが
/etc/default/keyboard にそんな機能は無いので、
debian 流の設定では >>899 するのは難しい
(debian-setup-keyboard の中のコメントによると
Red Hat 系も同じような手法をとっているらしいが知らん)

905ひらの(本物):2010/01/17(日) 17:26:44 ID:EB3pfcxw0
>>899 する じゃなくて >>901 する だな。

906ひらの(本物):2010/01/17(日) 17:48:43 ID:EB3pfcxw0
結論

debian 系で、ある特定のキーボードだけに対し、
システム設定(/etc/default/keyboard)を上書きして設定するには、
/etc/hal/fdi/policy/preferences.fdi あたりに、

<device>
<match key="info.udi" string="hogehoge">
<remove key="info.callouts.add" type="strlist">debian-setup-keyboard</remo
ve>
<merge key="input.x11_options.XkbModel" type="string">jp106</merge>
<merge key="input.x11_options.XkbLayout" type="string">jp</merge>
<merge key="input.x11_options.XkbOptions" type="string">ctrl:nocaps</merge>
</match>
</device>

のように書く。
remove 要素で システム設定の読み込みを拒否し、
merge 要素でそのキーボードに対するオプションをセットする。

hogehoge のところには udi (universal device id) を入れる
(lshal コマンドで調べる)

907ひらの(本物):2010/01/17(日) 18:01:31 ID:EB3pfcxw0
いつも Caps 押していると思っていたが、無意識的に左下 Ctrl も押していたらしく、
久々に HHK 使うと、なんもない無地のところを叩いてしまう事故があるな。

908ひらの(本物):2010/01/17(日) 18:02:44 ID:EB3pfcxw0
普通のキーボード自体を使うのは別にそんな嫌いじゃないんだけど
変な癖が付くのは良くないね

909ひらの(本物):2010/01/17(日) 21:54:50 ID:EB3pfcxw0
プロバイダの ntp 鯖が Server has gone too long without sync 状態になっておる
変えるとすればどこがいいんだろ。

910ひらの(本物):2010/01/17(日) 21:59:53 ID:EB3pfcxw0
とりあえず debian のデフォルト (pool.ntp.org) に戻しておく。

911ひらの(本物):2010/01/18(月) 00:03:54 ID:M3dLE6K.0
あぼんぬの誕生日って今日だっけ

912ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:06:10 ID:Jbm21khs0
センター試験の英語の前半解いてみたが結構間違えた罠。

913ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:12:18 ID:Jbm21khs0
昔は何点くらい取ってたのかねー

914ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:15:49 ID:Jbm21khs0
少なくとも2003年本番で取った点数は下回ってるんじゃないか。

915ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:16:22 ID:Jbm21khs0
まああれはたまたま奇跡的に取れた点数ではある。

916ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:18:34 ID:Jbm21khs0
2003と同じ問題を解いて解けなければもうちょっと危機感がでるかも。

917ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:19:34 ID:Jbm21khs0
まあさすがにPatに二度は騙されないからそれは公正な比較ではないな

918ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:32:12 ID:Jbm21khs0
難しい熟語を覚えるよりは変な訛りの英語に耳を慣らす方が重要ではある。

919ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:35:32 ID:Jbm21khs0
結局 wool の発音は良く分からんが

920ひらの(本物):2010/01/19(火) 03:35:42 ID:Jbm21khs0
寝ないとしぬ

921⑬あぼんぬ@沼:2010/01/19(火) 18:33:17 ID:AAloWzFs0
ちょwwww

922ひらの(本物):2010/01/20(水) 01:13:43 ID:Xdk7xqjU0
>>921
今週末こそ飲むかね?

923ひらの(本物):2010/01/20(水) 02:27:27 ID:Xdk7xqjU0
石川さん Debian 系の軍門に降ったの?

924⑬あぼんぬ@沼:2010/01/20(水) 14:11:16 ID:l7GPhx5s0
呑むか

925ひらの(本物):2010/01/21(木) 23:55:36 ID:0xieUEjY0
>>922
来週末になりそうだ。

926ひらの(本物):2010/01/22(金) 00:04:50 ID:YJGzDOmM0
もっとも明日が香ばしい無理っぽいだけで、土日にやるなら問題ないけど。

927ひらの(本物):2010/01/23(土) 03:38:45 ID:itTfuJQE0
今日の Debian squeeze
linux 2.6.32 が降ってきた。
ソースコードの無いファームウェアは原理主義者の圧力により
non-free 扱いに変わったっぽい。

928ひらの(本物):2010/01/23(土) 16:42:00 ID:itTfuJQE0
am/pm終了してたのか

929ひらの(本物):2010/01/23(土) 21:01:45 ID:itTfuJQE0
休日ニート

930ひらの(本物):2010/01/23(土) 22:49:02 ID:itTfuJQE0
大学の頃の勉強ってのは単位のためにやるもんだったよなー
課題とか試験とか山ほど与えられてそう思わない方がおかしいと思うが。

931ひらの(本物):2010/01/23(土) 22:56:14 ID:itTfuJQE0
そもそも東大と地方大学で難易度は違えど試験の出題範囲は同じ、
というのはやっぱおかしいんであって、一律の課題試験というのは著しくやる気を削ぐものである

932ひらの(本物):2010/01/23(土) 23:00:56 ID:itTfuJQE0
というのは例が悪いな

933ひらの(本物):2010/01/23(土) 23:02:55 ID:itTfuJQE0
ううむなんか誤解を招く表現になった。

934ひらの(本物):2010/01/23(土) 23:08:34 ID:itTfuJQE0
まあこのスレは誰も見てないスレである。
物理で言う軽い糸や滑らかな滑車と同様である。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板