したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

軽音がうるさすぎる件について

40名無しの桃高生:2010/05/01(土) 16:17:56 ID:EZbxF0AgO
英数やけど?w

41名無しの桃高生:2010/05/01(土) 22:57:15 ID:1izHRTsc0
標準だろうと英数だろうとアホはアホ。

42名無しの桃高生:2010/05/02(日) 01:04:08 ID:iJdRF54w0
>>40みたいな奴のことね

43名無しの桃高生:2010/05/02(日) 16:28:23 ID:ImeAQZRcO
学年21番ですが?w

44名無しの桃高生:2010/05/02(日) 16:50:54 ID:DD1iLvuYO
学年21番で英数とか墓穴掘ったな頭悪ぃwww

45名無しの桃高生:2010/05/02(日) 21:32:43 ID:R/u2eZ/YO
>>43

学年21番が英数な訳ねえだろ

46名無しの桃高生:2010/05/02(日) 21:50:42 ID:L63gjwsg0
>>43

てことはお前まさか標j・・・

47名無しの桃高生:2010/05/03(月) 22:45:45 ID:y5ThPwIgO
学年21番さんは短気でお子様ということはわかった

48名無しの桃高生:2010/05/03(月) 23:00:42 ID:WXlU7VHQ0
?wつけて緩和しようとしてるのが逆にイタイな

49名無しの桃高生:2010/05/04(火) 00:49:02 ID:7pdFUWeo0
現時点での「学年21番」のスペック
・標準
・短期
・お子様
・?w

50名無しの桃高生:2010/05/04(火) 10:13:02 ID:zwLVkKAYO
>>49
上のをまとめただけじゃねーか
何かうまい事言わんと面白くも何ともない。

51名無しの桃高生:2010/05/04(火) 12:25:27 ID:UHlqvI66O
ともかく学年21番はこの板では伝説になること必須だな

52名無しの桃高生:2010/05/06(木) 21:06:52 ID:d8GH4bygO
いやいややっぱCBでしょwwww

53名無しの桃高生:2010/05/07(金) 01:09:58 ID:dsBzwR9MO
CBの痛さはまじで伝説級
自分で痛いと気づいてなかったCBさんまじかっけー

54名無しの桃高生:2010/05/07(金) 01:16:53 ID:qelfDpA.0
CB兄さんはなんかこう、カリスマ性があった

55名無しの桃高生:2010/05/07(金) 07:57:08 ID:G2pJ1/i.O
CBは確信犯だろww

56名無しの桃高生:2010/05/07(金) 19:34:24 ID:G2pJ1/i.O
約12時間後ー。

57名無しの桃高生:2010/05/08(土) 06:34:58 ID:7lnGyy6YO
11時間後ー。

58名無しの桃高生:2010/05/11(火) 07:21:32 ID:4VvFGMLcO
約ー?

59名無しの桃高生:2010/05/27(木) 22:54:06 ID:oLRAzzL.O
アビオニクス

60名無しの桃高生:2010/05/30(日) 14:14:27 ID:sMGikZHIO
そして彼は言った

61名無しの桃高生:2010/05/30(日) 16:10:24 ID:HzJlyoaY0
>>59は何を言っているんだ」と。

62名無しの桃高生:2010/06/13(日) 15:14:55 ID:WfNFlN/60
なんでもいいけど変なシャウトやめて

63名無しの桃高生:2010/06/13(日) 22:21:00 ID:Yb7aSzJUO
デスボイス

64名無しの桃高生:2010/06/13(日) 22:31:07 ID:6/pK9bTsO
一年です
自習ステージで携帯をマナーモードにできない猿がいるんです
それをどうしてチューターは注意しないんですか?
誰が鳴らしたかも明確なのに
それも短時間に何度も
周りもザワザワするし集中力途切れる
離席してトイレでサボってるやつらを対処したのも遅すぎ
全学年こんな感じですか?
チューターってどこの大学ですか
ピン大?
あとこいつらバイトですか

自習ステージ希望制にしたらいいのに

65名無しの桃高生:2010/06/13(日) 22:32:32 ID:6/pK9bTsO
あらーおもいっきりスレチだ
新入生なんたらに書き込もうと思ったのに

66名無しの桃高生:2010/06/14(月) 00:58:50 ID:dF3olt.Q0
3年です
チューターは話せば意外と良い人多いよ
自習ステージが集中出来へんねやったら、思い切って自習ステージサボって帰って勉強する
そしたら翌日かそこらで担任から注意されるから、その時に>>64みたいなことを伝える
そしたら家で勉強する許可が出たり、チューターの対応や自習ステージの環境が改善されて、今よりはマシになると思うよ
2年前はそうやった
でもそういうこと言うからにはやれよ、勉強

67名無しの桃高生:2010/06/14(月) 00:59:44 ID:dF3olt.Q0
そしたらそしたら

68名無しの桃高生:2010/06/14(月) 07:46:14 ID:ou1LrnAYO
チューターは良い人かもしらんけど、使えない。

69名無しの桃高生:2010/06/17(木) 23:49:13 ID:9WxZOY6o0
そうですね

70名無しの桃高生:2010/06/18(金) 16:29:02 ID:fLk43kf2O
>>66
チューターの性格なんかどうでもいいからwww

71名無しの桃高生:2010/06/19(土) 20:47:50 ID:OZ4pxa8U0
軽音部員です。
自分は窓しめてやってますが開けてる人たちもいます。
本当に申し訳ないです。
本当は元々部室は防音で、クーラーもついてたんですが
過去の先輩たちが見事にぶっつぶしてくれまして
真夏でもあのせまい部屋で窓を閉めきって
扇風機一つでやってます。
何度も自治会に報告してるんですが
なんにもしてくれませんし。
顧問も超適当…

72名無しの桃高生:2010/06/22(火) 21:36:48 ID:Yj8uU7mQ0
顧問どうこう以前の問題なんだが
部会の連絡すら行きわたってないだろwww

アンプ壊して修理代にひとり2000円徴収とか
部費はなんに使ってんだって話

73名無しの桃高生:2010/06/22(火) 23:31:45 ID:twD7HW5IO
>>71
防音は嘘だろwwww

74名無しの桃高生:2010/06/27(日) 19:17:01 ID:hZWUrFgAO
否定するなら
何が言いたいのか
完全に理解してからにしようね。

別に、
相手の言いたいことを
完全に理解しろって
ことじゃないんだ。

完全に理解するのは不可能だからねぇ。

理解しようともしないで否定する奴は嫌いなんだよw
まぁわかってる振りしてるやつの方が嫌いだけどね。
だから俺は
受け入れることと
受け流すことしか
出来ないんだよ。

75名無しの桃高生:2010/06/28(月) 08:07:01 ID:xSTrVhhIO
黒歴史確定だね!!

76名無しの桃高生:2010/06/28(月) 19:03:11 ID:EPuro28sO
明らかCBwwww

77名無しの桃高生:2010/07/01(木) 23:28:51 ID:QTc8ZYBk0
私も軽音楽部ですけど、あそこ本当に防音ですよ!! 
窓開けてなくてもちょっと音漏れするけど中にはいるとなんか体に音響がザワザワってきて横の人の声も聞こえませんもん!!!

78名無しの桃高生:2010/07/02(金) 08:00:45 ID:RuyleHdYO
>>77窓開けるな

79名無しの桃高生:2010/07/02(金) 15:47:06 ID:x4JdWlHMO
閉めきった普通の部屋で
大音量流しても
同じことが起きると思う。

80名無しの桃高生:2010/07/03(土) 21:00:28 ID:EJfaG9Mk0
>>77
音ちっさくすればいいんじゃね

81名無しの桃高生:2010/07/04(日) 15:21:32 ID:iGGn9TTU0
てか放送部ウザくない?

82名無しの桃高生:2010/07/04(日) 16:24:43 ID:/gFEhd9sO
放送部のBGM?うっとうしい

83名無しの桃高生:2010/07/04(日) 23:13:55 ID:yOanB5.6O
窓閉めてどんなけ
暑いかしってんのか
だいたい軽音そんなに
音うるさいか?
スポーツの部活の声の
方がうるさいんやないかなぁ
まず部活に集中
してたら音気になったり
しやんやろ〜

84名無しの桃高生:2010/07/05(月) 01:54:04 ID:JMjgf9VUO
口調に統一感がないなwwww

スポーツの声と軽音の音は別物。

スポーツの声は
顧問の指示だから
とかもあるけど基本、やる気の表れだけど、

軽音の音は
イキってるやつが調子乗って鳴らしてるとしか思えない。
上手い人はいいけど
下手な人は家で十分練習してからにしろ。
特にドラムの音が
うるさくて耳障りだから
もっと弱く叩けwww


やめろとは言わないけど
なんでちゃんと演奏出来ないくせに
大音量にするのかわからない。

今年の部費を全部、部室の修理に使えばなんとかなるんじゃないん?

85名無しの桃高生:2010/07/05(月) 02:00:28 ID:JMjgf9VUO
部活とか勉強に集中するのを邪魔してんのが
お前らやねんてwwwww

だから言われてんのにwwww

お前らの音は集中するのを邪魔するけど、
スポーツの声は
比較的妨害しない。

86名無しの桃高生:2010/07/05(月) 06:58:06 ID:kk.q0JV.O
俺からしたらどっちも邪魔だけど

87名無しの桃高生:2010/07/05(月) 08:18:11 ID:JMjgf9VUO
お前だれやねん

88名無しの桃高生:2010/07/05(月) 18:14:13 ID:5/I5Ujws0
なにこの標準
匿名の掲示板で誰とかアホスwwwww

89名無しの桃高生:2010/07/05(月) 20:13:32 ID:JMjgf9VUO
お前何様やねんwwwww
ってこと。

90名無しの桃高生:2010/07/06(火) 05:08:24 ID:0XT33YOMO
ていうか
軽音部男の髪型きもいわ

異様な集団。

なんとも言えん。

91名無しの桃高生:2010/07/06(火) 08:37:15 ID:zd/kPuyEO
一部を見て知った気になる
ってことわざでどういうんやったっけ?

92名無しの桃高生:2010/07/06(火) 10:54:58 ID:wIGfW4qsO
木を見て森を見ず だっけか

93名無しの桃高生:2010/07/06(火) 15:53:02 ID:zd/kPuyEO
なんか 一斑 豹?虎? 使ったやつなかった?

94名無しの桃高生:2010/07/06(火) 22:19:25 ID:oUjcJEX20
虎の威を借りた狐

95CB ◆wUOiOOQQF.:2010/07/07(水) 00:29:57 ID:fs7x2Ul6O
虎の威を借る狐。
「借る」ってのは「着る」とか「利用する」って意味だよ。
「借りる」ではないよ。

一斑を見て全豹を卜す。

96名無しの桃高生:2010/07/14(水) 14:33:30 ID:P7G0sgtEO
さすがCB

97名無しの桃高生:2010/09/20(月) 16:36:14 ID:MJXfueB60
ノシ

98CB ◆wUOiOOQQF.:2010/09/21(火) 01:14:03 ID:csM6pUWMO
ノシ

99名無しの桃高生:2011/02/12(土) 21:40:56 ID:7gQY8KOoO
工事が永久に続けばいいのに

100名無しの桃高生:2011/02/12(土) 23:38:48 ID:h8evnJKQO
別によくね?
批判してる奴は協調性に欠けてるとしか言いようがない

101名無しの桃高生:2011/02/13(日) 01:37:46 ID:2ivTakaI0
>>100
別に上手だったら文句言わねーよ
下手だから叩かれるんだろ

102名無しの桃高生:2011/02/13(日) 07:22:11 ID:qpkAPxdAO
上手いやつもいるよ
下手なやつはだいたい1年やろ

103名無しの桃高生:2011/02/13(日) 11:55:20 ID:CwUn/V5YO
>>101
下手とか上手とかお前は高校生の音楽に何を求めてんだ?
一部活として一生懸命に取り組んでる奴に対してバカにできる真剣が分からない

桃山の軽音の中でも聞き苦しいバンドもあるけど
それなりに形になってるバンドもあるし
それを一括するのは違うと思うぜ?
ちゃんとライブとかに行ってから叩かなきゃただの妬みにしか聞こえないよ

104名無しの桃高生:2011/02/13(日) 13:40:05 ID:PHhfywc2O
>>102
バーカ1年だからってなめんなって

105名無しの桃高生:2011/02/13(日) 13:54:16 ID:/qriTBrYO
言っとくけどV系ってだけで
めっちゃモテるからな!

大学なったらわかるんば。

106名無しの桃高生:2011/02/13(日) 23:27:53 ID:JJXQwCecO
みんな 努力してるんだよ!

批判ばっりは 良くないよ!

107名無しの桃高生:2011/02/14(月) 17:23:35 ID:HcSz5Yfg0
努力するのはいいけど下手な間は音量下げるとかして自重しろ

108名無しの桃高生:2011/02/14(月) 18:41:01 ID:aGzLG0ecO
だまれ

109名無しの桃高生:2011/02/14(月) 20:32:46 ID:rb6dtN26O
>>108
こんな態度だと叩かれるだけだよ
俺は軽音擁護やけどそれはあかん

110名無しの桃高生:2011/02/14(月) 20:34:12 ID:rb6dtN26O
>>107
とりあえず音量漏れてウルサいって文句あるなら学校に言って防音にしてもらってよ^O^

111名無しの桃高生:2011/02/14(月) 21:25:24 ID:aGzLG0ecO
いや軽音部はだまれって意味なんだけど

112名無しの桃高生:2011/02/14(月) 21:58:49 ID:rb6dtN26O
>>111
なんや
部活を批判したいなら生徒会へ

113名無しの桃高生:2011/02/14(月) 23:05:13 ID:7bk0d9IE0
>>105
え…?
V系が何だって…?

114名無しの桃高生:2011/02/14(月) 23:40:35 ID:aGzLG0ecO
>>113
釣られんなKS

115名無しの桃高生:2011/08/21(日) 20:22:10 ID:m04sU1coO
吹奏楽外でやってるの講習中とかうるさい
特に中学生は下手でうるさい

軽音はF館なら分かるがA館まで聞こえたことはない

116桃中生:2011/08/21(日) 22:11:00 ID:XFckgqmM0
>>115
だまれks。
じゃあ、うるさいっつってる
お前らがウチらの練習場所探せよ。

117名無しの桃高生:2011/08/21(日) 23:04:44 ID:WEbzJ9120
>>116
それこそKS

118桃中生:2011/08/23(火) 07:32:57 ID:9Y1Xrz.A0
>>117
それしか言い返せないのかよ(笑

119名無しの桃高生:2011/08/23(火) 09:43:18 ID:/l0om.5UO
お前らks言いたいだけだろw

120名無しの桃高生:2011/08/23(火) 13:03:33 ID:aGEHRvnU0
>>115
ウチら(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
さすが中学生wwwwwwwwww

gmkz

121桃中生:2011/08/23(火) 15:39:41 ID:qqqQxJDg0
べつにそーゆー訳じゃないけど(笑

ウチらって
なんかアカン??

122名無しの桃高生:2011/08/23(火) 15:47:33 ID:05/qjTZA0
>>116
練習場所がないから他人に迷惑をかけてもいいという発想がおかしい

ラブホ行く金がなければ道端でセックスしてもいいのか?

123名無しの桃高生:2011/08/23(火) 16:23:27 ID:KHwryLlc0
俺らが場所を提供しなくちゃ
盗撮は犯罪ですよ?

124名無しの桃高生:2011/08/23(火) 21:00:32 ID:aGEHRvnU0
>>122
いい例え

125桃中生:2011/08/24(水) 00:29:10 ID:gqqdmkNA0
>>122
じゃあ、どこで練習しろって話ですよ。
どうせ中学生なんてオマケなのに(笑

126名無しの桃高生:2011/08/24(水) 01:09:23 ID:FMXIgMEgO
>>125


127名無しの桃高生:2011/08/24(水) 01:46:32 ID:TFu7nEN.0
>>125
好きなとこでやれば?
人に迷惑をかけなければのはなしだが

128名無しの桃高生:2011/08/24(水) 15:08:19 ID:RZ3yfglQ0
>>112

ちょww

129名無しの桃高生:2011/08/24(水) 15:13:25 ID:RZ3yfglQ0
>>125

オマケとかww

130桃中生:2011/09/24(土) 01:41:52 ID:iS1W5xi60
オマケですがなにか

131名無しの桃高生:2011/09/24(土) 20:34:06 ID:YtByVv/Y0
>>130
もう飽きたから
出てくんな

132名無しの桃高生:2011/11/08(火) 23:15:11 ID:q0WPHel.0
ところで桃山の軽音は学校での練習を
どれくらいさせてもらえるんですか?
軽音に所属してる方教えてください。

133名無しの桃高生:2011/11/08(火) 23:35:45 ID:ndbQm7rAO
>>132
バンド毎で練習


去年はバンド数少なかったから
1バンド当たり月2日ぐらい使えた
今年かなりバンド数増えたからどうなったかは知らん

134名無しの桃高生:2011/11/12(土) 20:42:46 ID:NbrAxj2s0
返事ありがとうございます。
そうですか…

135 ◆kmqTNoqp/s:2011/12/29(木) 02:21:23 ID:MGaVtLD60
けいおんがしずかになったから次は吹奏楽部ってわけか

136名無しの桃高生:2012/01/08(日) 14:29:54 ID:HSt8SSIgO
下手な間・・・
自分で上手いとかマシになったって思えないでしょう

場所も指示されて使ってるんだから
先生に直接いったら?

137名無しの桃高生:2012/01/08(日) 17:21:34 ID:Q6H65cfY0
もうそいつは
ここにはいない

138名無しの桃高生:2012/02/07(火) 16:42:58 ID:0JhO9yBY0
軽音部めっちゃ人増えたらしいなーすごい
在校してた時はF館の屋上手前のちっさい部室やったのに
今や4階の元吹奏楽部の部室でも狭いって聞いたよ
すげー

139名無しの桃高生:2013/04/21(日) 09:07:34 ID:jZKw5opU0
この間、軽音の体験行ったんですけど基本先輩デブが多くないですか?
いけてない外見でもバンドとかできるんですか?軽音入部考えてます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板