したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神戸山手女子高校掲示板 神戸山手女子中学掲示板

10中学3年生:2013/03/18(月) 15:23:47
春から神戸山手女子に通います。
授業の選択(音楽・書道・美術)を入学手続きする時に
提出しなければいけないのですが、各授業がどのような感じか
教えてください。
お願いします!

11名無しさん:2013/03/21(木) 19:52:27
>>10
音楽は一番人が多い、楽しそう
バンドやったり歌ったりするらしい
書道は課題多いし先生怖くて厳しい 授業中私語一切禁止らしい
美術は8000円する油絵の道具を買わなきゃいけない、一学期しか使わないのに…
課題が結構大変
でも課題さえこなせば授業中はわりと何しても自由

もし2年で特進行くなら芸術の選択授業ないから
1年で美術取っちゃったら道具がもったいないよ…
私のときと先生変わってるから今は違うかもやけど
雰囲気とか課題は音楽が一番楽しそうだった
他のクラスの友達もいっぱいできるよ

12名無しさん:2013/03/24(日) 15:24:07
>>10

書道取ってたけど、
すっごい大変だったよ。

締切厳守だしね。

うん、私も音楽が一番気楽だと思う。

13名無しさん:2013/04/11(木) 23:37:57
ttp://www.dclog.jp/maminyanko0208/

14名無しさん:2013/05/04(土) 01:58:43
ttp://uploda.cc/img/img5183ec3f35731.png

15名無しさん:2013/05/08(水) 20:30:12
ttp://uploda.cc/img/img518a35dbd6e5f.png

16中2:2013/05/09(木) 17:15:10
新任の英語の先生、調子のりすぎ*しかも、宿題多すぎ*ふざけんな*あいつは、もうクビ。私に、きれてばっかり、速くやめろーーーー!

17中2:2013/05/09(木) 17:25:15
タカミチ先生ーーーーーーー!
めっちゃ頼りがある*
大好き*

18名無しさん:2013/05/09(木) 23:55:22
タカミチ先生ーーー
おーい、きずいてください

19名無しさん:2013/05/10(金) 00:05:26
新任の先生みんな調子乗り過ぎ

20名無しさん:2013/05/11(土) 02:13:12
>>18
× きずく(築く) → ○ きづく(気付く)

21名無しさん:2013/05/11(土) 20:26:00
誰?

22名無しさん:2013/05/30(木) 20:58:04
16→なん組?

23名無しさん:2013/05/30(木) 21:08:30
2組です^_−☆

24m:2013/06/04(火) 17:10:41
あはは爆笑*

25名無しさん:2013/06/18(火) 21:07:44
今年の公開実技凄かった!ピアノとかレベル思ってたよりも高かったしヴァイオリン3人皆上手かった。サックスの始めの人とトランペットも上手い。声楽はボチボチ。最近の音楽科めっちゃ進歩してると思う。

26名無しさん:2013/06/21(金) 11:33:51
ピアノ、ヴァイオリン、サックス、トランペットは1年生のときから
コンサートに駆り出されてたくらいだからね
今年のヴァイオリンのレベルの高さは異常w
声楽はこれから大きく伸びる人がいるかもしれないから期待♪

27名無しさん:2013/06/21(金) 20:19:18
俺もヴァイオリンのレベルの高さは凄いと思う。一人一人に個性があった。
一人目はあの大曲をよく弾けたと思うし、中間部がとても高音が響いていて素晴らしかった。あの子にあった曲選だ。これからの活躍に期待。
二人目は去年聴いた時よりも上達しているのが物凄く分かる演奏だった。勢いがあり、大きく感じた。
三人目はとても速いパッセージが繊細で素晴らしい。彼女の持ち味だと思う。始めの入りも雰囲気がよく作れている。これからの活躍を期待。

その他トランペット、サックスも素晴らしかった。
山手の音楽科生、最近個人の演奏を聞くたびに上達しているのが分かる。

28名無しさん:2013/08/07(水) 20:56:18
学校ネット>>1に携帯からメールして
「学校名」「名前」を送信すれば

裏サイトの「アドレス」と「パスワード」を教えてもらえるよ

2991回生:2013/10/31(木) 21:59:56
( ノ゚Д゚)こんにちは
中1の山手っ子です
山手はとってもとっても楽しい学校です*
うっとい先生もいますが、イケメンの先生もいますし、食堂とか色々あって便利です(´・ω・`)
あと吹奏楽部にも来てください!
よろしくおねがいします(*´▽`*)
来年、92回生となるあなたに...
心よりお待ちしております*
でわでわ!

30がゆ:2013/11/11(月) 18:18:01
食堂メニューってどんなんがあるんですか?

31あや:2013/11/14(木) 06:54:06
相談あります。今年卒業の先輩

32名無しさん:2013/11/25(月) 07:17:03
美術の先生について。

いま、中3で、山手を考えてるんですが、美術の先生ってこわいですか???
どんな先生なのでしょうか??
どなたか、分かる方教えてくださぃm(_ _)mm(_ _)m

33名無しさん:2013/11/25(月) 13:35:47
>>32
私もよく知らないけど、とりあえず >>11 が参考になるかも。

34名無しさん:2013/11/26(火) 07:23:18
>>33

ありがとうございます!!
話をきくと美術の先生は、一年でやめたりとか多いみたいなので、なんか、理由があるねかなぁ〜〜。って、変な先生だったら、いやだなぁ〜って思いまして。。。

35名無しさん:2014/01/21(火) 06:13:56
美人な先生って?

36名無しさん:2014/01/29(水) 21:19:01
今年の卒業演奏会はいつなんですか?

37名無しさん:2014/01/29(水) 23:32:19
定演のプログラムには3月19日(水)18:00ハーバーホールって書いてあるけど

38名無しさん:2014/01/31(金) 11:39:05
卒業演奏会は確か選抜だったはず、
今年誰が出演するのか知ってる人教えて下さい。

39名無しさん:2014/02/01(土) 00:55:45
>>38
「確か・・・はず」なんて言ってる人が個人名挙げられても分かんないでしょ?w

40名無しさん:2014/02/01(土) 11:27:45
上位何人かは出るに決まってるし、ボーダーラインの人はどっちでもいいよ。笑

41名無しさん:2014/02/03(月) 12:50:09
≫40
今年の子たちは思ってるよりもレベル高いよ

42名無しさん:2014/02/04(火) 01:40:53
JAMコンの場所と日程は決まった?

43名無しさん:2014/02/06(木) 02:24:22
>>42
3月12日(水)18:00 垂水レバンテホール

44名無しさん:2014/03/19(水) 23:49:47
開始早々トップレベルの生徒で大曲が連続。
でも後半姫路の2人が良かったね。
今年は黒田官兵衛イヤーだしw

45名無しさん:2014/03/20(木) 00:42:27
今度の3年生はどんな感じ?

46名無しさん:2014/03/20(木) 11:14:03
姫路の2人って誰?

47名無しさん:2014/03/21(金) 17:44:10
≫46
2部のバイオリンの人と最後のピアノの人

48名無しさん:2014/03/23(日) 17:54:00
あの〜、話変わります。
山手のマドリン・ギターってどんな雰囲気ですか?
初心者でも大丈夫ですか?

49すまいる:2014/03/23(日) 19:10:13
山手のマンギタやばいほどいいって噂で聞くよ
みんな仲良くて初心者でもうまくなれるし先輩後輩関係なく部員全員となかいいしみててこっちまで楽しくなるよ
マンギタの第一印象は家族みたいかな

50名無しさん:2014/03/30(日) 11:59:21
音楽基礎講座、小学生は男子も受けられるみたいだし、音楽科の定員10人増やしたし、
音楽科だけでも共学化する計画があるのかな?

51名無しさん:2014/04/01(火) 14:05:17
定演で愛の二重唱とか。。。

52名無しさん:2014/04/03(木) 22:19:26
定演の曲目決まってるの?

53名無しさん:2014/04/05(土) 00:12:38
まだ、新二年生は分からんけど
新三年生の話題はないのかい?

54名無しさん:2014/04/09(水) 00:33:52
新しい校長先生ってどんな人?

55名無しさん:2014/04/12(土) 18:37:35
愛の二重唱ってなんの?
もう決まってるんだね。

ちなみに校長は外から来た人みたいだよ。

56名無しさん:2014/04/16(水) 15:40:54
男いないのに会いの二重唱??

57名無しさん:2014/04/16(水) 19:31:36
やっぱり47回生は 先生に きらわれてんのかな?それが ありありと 分かる

58名無しさん:2014/04/16(水) 19:54:31
定演曲目
コンチェルト ベートーベンのピアノ協奏曲二番

二台ピアノ モーツァルトのソナタ (のだめのやつ)

合唱は今年も また 日本語

59名無しさん:2014/04/16(水) 19:56:31
定演曲目
コンチェルト ベートーベンのピアノ協奏曲二番
二台ピアノ モーツァルトのソナタ
(のだめのやつ)
合唱は今年も日本語

60名無しさん:2014/04/16(水) 20:05:24
定演曲目
コンチェルト ベートーベンのピアノ協奏曲二番
二台ピアノ モーツァルトのソナタ
(のだめのやつ)
合唱は今年も日本語

61名無しさん:2014/04/17(木) 01:15:13
のだめと千秋が最初に弾いた曲、すっかり定番になっちゃったね。

62名無しさん:2014/04/18(金) 23:18:19
一部は決っているの?
人とか曲とか

63名無しさん:2014/04/18(金) 23:18:31
一部は決っているの?
人とか曲とか

64名無しさん:2014/04/19(土) 01:13:19
公開実技で決まるんじゃないの??
まあ、先生方の心の中では殆ど決まってるだろうけど

65名無しさん:2014/04/19(土) 16:40:23

90年の歴史の学校なのだからどんでん返しがある年だってあったはず。一部出演めざして頑張ろうよ!

66名無しさん:2014/04/19(土) 19:07:01
誰が出るの?
現3年のことはあんまり書いてないね。
あんまりよくない…?

67名無しさん:2014/04/22(火) 17:00:54
コンチェルトは1人だけだよね?
のだめの二台は全楽章だとして
声楽アンサンブル(上の情報いわく愛の二重唱)の伴奏者含めると

一部のピアニストは9人ぐらい。
結構出れる年だね。
そう考えるとレベル高い学年ってことじゃない?

68名無しさん:2014/04/23(水) 00:53:26
おいおい、愛の二重唱ってのは

>>50 いずれ共学化??
>>51 (そうなれば)愛の二重唱とかwww

って話なのに、>>55が前の発言を読んでなくて勝手に思い込んだだけだよ

69名無しさん:2014/04/23(水) 19:46:51
2台は1楽章だけでしょ

70名無しさん:2014/04/24(木) 18:47:57
なんで ピアノ科 は 課題が 多いんやろ?もぉ むり
これが 音楽科やったら当たり前なんやろうけど しんどいよ
公開実技とか 死ぬー
ピアノ科は県西 に対抗しようと してるんやろうけど むりやろ

71名無しさん:2014/04/24(木) 21:27:12
ピアノ科の私達だけ大変なんです感は異常やな、どこの学校も

72名無しさん:2014/04/25(金) 00:51:25
競争率高いの分かっててピアノを選んでるんだから・・・

73名無しさん:2014/04/28(月) 17:32:52
神戸山手女子学園っていうスレタイの2ちゃんってなんで廃れたの?
いま久しぶりに見てたけどここ以上に41-44回生のイニシャルトークや悪口が炸裂してて興奮したw

あのタキシードおじさん消えたん?

74名無しさん:2014/04/29(火) 00:00:16
2ちゃんねるって大阪音大のピアノの先生の悪口書いてるおかしな人しかいないよね。

75名無しさん:2014/04/29(火) 08:19:51
あれ、奥さんがここの若い非常勤だから山手板にはりついてるんとちゃう? いずれにせよ荒らしとかんまキチガイやわ〜

76名無しさん:2014/04/29(火) 12:44:19
東京藝大のとか、関係なさそうなところにも2万円返せとか書いてたよ

77名無しさん:2014/04/29(火) 13:28:37
スポーツ女ってなんだw
んでレッスン2万って意外と安いじゃんw

78名無しさん:2014/04/29(火) 23:57:36
あのクラスの先生、2万円でレッスンしてもらえるの?

79名無しさん:2014/04/30(水) 18:58:55
どのクラス?

80名無しさん:2014/04/30(水) 23:31:16
違うよwww
有名音大の教授でなんとか協会の会長っていう凄い先生、
そんなクラス(レベル)の先生が2万円って安いかも?ってことだよ

81名無しさん:2014/05/02(金) 13:47:34
ここの若くて美人な非常勤とその教授が夫婦なのはマジだけど、
教授もなんであんなに叩かれてるんかわからない。迷惑だろうな〜〜

82名無しさん:2014/05/02(金) 14:51:59
高校で奥さんに習って、大学でご主人に習う子もいるのかな?

83名無しさん:2014/05/02(金) 15:27:26
いるんじゃない?
ていうかSザワ先生夫婦がそんなかんじ?

84名無しさん:2014/05/02(金) 16:50:39
2.3年のトップレベル教えてください

85名無しさん:2014/05/02(金) 17:55:16
こういう質問する人って外部の人間?知ってどうすんの?
ほんとに音楽が好きな人なら演奏会に来てくれるし、
ほんとに耳のこえた人なら上手い下手ぐらい分かるよね?

86名無しさん:2014/05/02(金) 18:22:50
2ちゃんは在校生や卒業生についての叩きが凄まじいスレだったのにここ来たらマンセースレが多くてどっちの評判を信頼したら良いんか分からないんだけど・・・・

87名無しさん:2014/05/03(土) 00:57:48
>>86
だから自分の耳で判断できないんなら黙ってなよ

88名無しさん:2014/05/09(金) 01:32:33
またスポーツ女とか2万円返せとか書いてるよw

89名無しさん:2014/05/10(土) 14:22:42
ヤンキーっぽい人や派手グループの後輩がやたら上手いときの謎の悲しさは音楽学校あるある

90名無しさん:2014/05/10(土) 19:16:20
山手はそうなの?

91名無しさん:2014/05/11(日) 22:36:38
鍵盤は入学成績たいしたことなかったのに卒演出れたり
練習したもの勝ち

92名無しさん:2014/05/19(月) 10:26:03
短大の表現芸術が廃止されて高校の音楽科の定員が増えたけど、
音楽科が短大の敷地に進出するなんてことはないの?

93名無しさん:2014/05/19(月) 16:55:50
授業のたびに降りるなら休み時間増やさないとダメになるからなしだと思います

94名無しさん:2014/05/20(火) 20:43:52
www.yamahamusic.jp/shop/senri/event/detail/4134‎
www.yamahamusic.jp/shop/senri/event/detail/4134‎
大音のくそたれ一時間2万円のスポーツ女

95名無しさん:2014/05/23(金) 23:12:07
ここって先生しってるの?
てゆうかどんな人が書いてるの?生徒には知られてない?
在校生にしてはトンチンカンだし?

96名無しさん:2014/05/31(土) 02:07:30
例のスポーツ女って騒いでる人、西宮高校や女学院のところにも書き散らかしてるよ。(笑)

97名無しさん:2014/05/31(土) 16:59:29
ここの音楽職員って試験制?

卒業生枠の講師たちは優秀だったのかなぁ。
教えるのが上手い、生徒に慕われるのと実力は違うけど・・

98名無しさん:2014/05/31(土) 19:52:32

名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
と同胞スポーツ女の連弾を無料公開中


              くそたれの20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) K林門下生の同門同胞スポーツ女とやってるくそたれ、レッスン代をかえせ

572 :nanasissimo:2014/03/29(土) 21:43:43.07 ID:eKsbHIp70622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。

544 :nanasissimo:2014/04/04(金) 14:44:51.99 ID:KTHq4jks0K林門下生の同門同胞スポーツ女とやってるくそたれ、レッスン代をかえせ

545 :nanasissimo:2014/04/08(火) 10:07:42.14 ID:jyYM3Fh50スポーツ女

546 :nanasissimo:2014/04/09(水) 13:31:09.17 ID:QlQOyZ6j0大音くそたれの同胞スポーツ女

99名無しさん:2014/05/31(土) 21:29:41
ここも遂にキチガイに見つかっちゃったな
しずかに楽しめてたのに

100名無しさん:2014/06/01(日) 23:06:00
なに、スポーツ女って?

101名無しさん:2014/06/02(月) 08:26:58
610 :nanasissimo:2014/05/08(木) 17:46:43.99 ID:lSOqCx1E0www.yamahamusic.jp/shop/senri/event/detail/4134‎
www.yamahamusic.jp/shop/senri/event/detail/4134‎
大音のくそたれ一時間2万円のスポーツ女

102名無しさん:2014/06/02(月) 09:22:33
肉体関係って意味じゃないのか?

っていちいち突っ込むと調子に乗って何度も書き込むから無視したほうがいいと想う

103名無しさん:2014/06/07(土) 20:00:05
今年卒業した子、ヴァイオリン3人組はどこの大学に行ったのだろうか…

104名無しさん:2014/06/07(土) 23:48:52
今、大学1年生の批評が多いね。
今年は?

105名無しさん:2014/06/08(日) 10:43:23
だいよん

106名無しさん:2014/06/11(水) 20:37:50
定演で演奏してた子が大阪音大
卒演で弾いてた姫路の子が同志社女子
あともう一人が神戸女学院だったかなぁ…

107本町楽器屋 上級ソルフェージュ:2014/06/14(土) 14:07:53
大阪音楽大学&短期学部 Part6

今の大阪音大の現状

よししげ

同胞スポーツおんな

21歳息子と25歳娘

汚い 卑怯者

108本町楽器屋 上級ソルフェージュ:2014/06/14(土) 14:25:07
>>101神戸山手学園 ピアノ N山おんな
大音くそたれ一時間2万円の同胞スポーツおんな 神戸山手学園 ピアノ N山スポーツおんな 
  スポーツしませんか?
by大音くそたれ自閉一時間2万円

109名無しさん:2014/06/15(日) 06:36:34
:nanasissimo:2014/04/21(月) 18:42:32.57 ID:lsTx4MLbOってか、岡原先生のレッスンは1万でしたよ!!

604 :nanasissimo:2014/04/25(金) 01:45:27.22 ID:iXy1zs3VO>>601
こんな糞、一時間20万円もらってもレッスンしたくないやろな〜
お金に困ってる訳じゃないし、教授も生徒を選ばなきゃね〜


半額でスポーツ女募集中
きちがい女は無料
大音クソッタレ一時間2万円、金を返せ

619 名前:nanasissimo :2014/05/22(木) 10:48:14.85 ID:HxIBtPp10同胞スポーツ女は無料

620 名前:nanasissimo :2014/05/22(木) 10:50:15.54 ID:HxIBtPp10脅しクソッタレ一時間2万円、金を返せ

621 名前:nanasissimo :2014/05/22(木) 20:40:06.18 ID:dnUil28J0↑お前がキチガイやろw

622 名前:nanasissimo :2014/05/23(金) 12:51:44.82 ID:NtMz44m10大音のくそたれ
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どのおんなが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?
K門下同門同胞くそたれ、かねをかえせ
神戸山手学園 ピアノ N山おんな ねましょうか?すぽーつしませんか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板