したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

OB連絡簿

1ふるいよしだ:2009/10/25(日) 17:53:36
年周期で見に来ています。お久しぶりです。吉田です。
皆さんお元気そうで、また精力的に活動されている様で、嬉しく
思います。

松ヶ崎祭の正式日程など教えて頂ければと思い書き込みました。

また、昨年に引き続き、AKIOさんに学園祭に来て頂くことも
できそうな感じです。
(昨年は直前にバタバタして本当に申し訳なかったですが、
 本年も残念ながら状況は改善していません。連絡を密にとる
 ようには致します。)
AKIOさんに関しては、OBとして正式にお願いするかどうか
微妙に揺らいでいます。
最近、マジックの方に力を入れ始めて、他の学校の方とも交流して
おられるのですが、若干入れ込みすぎ・・かな?という面があり
まして。
今の奇術部の色が見えないので、もしも皆でワイワイという感じ
であれば、そういう人にはすごしにくい雰囲気を作ってしまう
かも・・と。

いかがなものですかね。

(次のレスに続く)

2古いよしだ:2009/10/25(日) 18:17:20
別のイベントの告知。
学祭の件について、このイベントに来れる人がいれば、直接AKIOさんと
話せるかなと思います。

直前になってしまったのですが、10月31日に某所でハロウィンパーティー
が行われます。仮装して行けば誰でも500円(だったかな?)です。
仮装は自分で言い張ればLoftとかで売ってるネコミミ付ける程度でもOK。

RUNの集まりもそこでやるという企画のようで、いろんな人と交流したり
関西のマジシャン(岸本道明さんなど)の演技を生で見るチャンスでも
あります。
場の状況から、例の一人一ネタでは「素人に見せる」という状況になる
とは思いますが、楽しめると思いますので、日程を空けれる方は遠慮なしに
来てください。
手品でなく、ジャグリングの人も、パーティーですので都合がつけばどうぞ。

一応、工繊大から何人来れるか知りたいので、今週の活動日、なければ
どなたか連絡を取って、来れそうな人数を教えてください。

場所は、おそらく大阪のなんばあたり。時間は19時頃から朝まで
エンドレス(いつ帰ってもOK)だそうです。
交通費は当然各自になります。^^;

細かい話を確認しそこねてるので、明日明後日には必ず確認します。
そういえば、ここって一般公開されてるんでしたっけ?
個別の情報はあんまり書き込まない方がいいのかな。

トップページの
 kit.mjbu☆gmail.com (☆を@に変えて下さい)
にメールでいいのかな?
↑これの返事だけ、だれか早急に書き込んでください。

3古いよしだ:2009/10/27(火) 01:36:35
場所とか。

日時:10月31日 20:00〜終了は自由
   バーのメンバーは朝まで居るらしい。

場所:フレアーバー オンス
ttp://www.medic-web.jp/shop/s10000542/index.html
など、普通にネットにあります。心斎橋です。

会費:バーなので席代ありますが、これが仮装(ちろっとなにか付ける程度
   でもOK)で無料になります。
   ドリンクは実費。1杯で500円程度で終わらせることもできるし
   しゃべりながら、マジックやりながら調子にのって飲むとそれなり
   にかかります。

マジック:一人ひとネタはやっぱりやる様です。
     一般のお客さんも居るんですが、パーティーってこともあるので
     その人たち相手にやるんじゃないかな・・・。
     サロンの方が望ましいですが、クロースアップでもなんとか、
     なんとでもなるだろうってことです。

会の趣旨:バーのハロウィンパーティー。
     特にマジックの集まりという訳ではありませんが、AKIOさん
     がRUNにからめて手品関係の人に声をかけています。

こんな感じ。
誰か来ますー?

4diabolo:2009/10/27(火) 21:00:35
ご無沙汰しております.
お返事が遅くなりまして失礼しました.

掲示板は一般公開されています.
メールはトップページのとおり
kit.mjbu☆gmail.com (☆を@に変えて下さい)
でよろしくお願いします.

部の様子は例年通り(?)ワイワイとした感じかと思います.
僕だけが書くと語弊だらけになりそうなんで
また,書きます(書いてもらいます).

ハロウィンの件に関しては,面白そうですが,
僕はちょっと行けないですね.
活動日は金曜なんでまだ部員全員に会ってないですね.
掲示板をあまり見ていない人もいるので,部員に連絡はします.

5diabolo:2009/10/27(火) 21:13:02
追加で
松ヶ崎祭の日程は
11/21(土)〜11/23(月)の3日間です.

6古いよしだ:2009/10/28(水) 01:18:09
返事ありがとう。
学祭の日程ありがとう。

活動日までにある程度連絡してもらえると思っておきます。
数人なら直前でも大丈夫だと思いますし、希望者は是非参加を。

メールの方に私の携帯番号入れておきます。
当日の連絡、前日までの確認用に使ってください。繋がらないときは
留守電に何か一言入れといてもらえれば折り返しかけますが、入ってない
と知らない番号には返信しません。よろしくです。

7古いけどまだ居るおじま:2009/10/29(木) 12:43:05
よしだくん、お久しぶりです。今年も来てくれるとのこと、
お待ちしております。って、私はどちらかというと
部外者っぽいんですが。

現役の皆さんが許してくれるなら今年も出演する予定です。
相変わらずネタは決めていませんが。
でも、今年は新入生が多いから出番ないかも。

8古いよしだ:2009/10/31(土) 01:44:20
特に書き込みがないので、今回は部員の参加は見送りと思っていいで
すかね。
もしも個人的に行きたい、行けそうだけど書きそびれたという人が居る
場合は、直接現地に行けば一般の客として入れると思いますし、
連絡もらえれば対応もできるかと思います。

9おかだ:2009/10/31(土) 02:00:57
たぶん、少なくともマジック部員は無理ではないかと思います。
おかだ含め、『ひとりひとネタ』できなさそうですし………。

10古いよしだ:2009/11/14(土) 04:24:45
そうか・・・まず、ひとりひとネタに怯えてしまうのか。
そういえば学生の頃はそうだったかも。おじさんになって、ずうずうしさ
が身につくと、その辺の感覚がズレてますね。
大阪芸大の子達も普通に参加してるし、カードオープナーとかでもいいん
ですけどね。全然手品じゃないのをする人もいるし。
ってか、おかだ君が無理ってことはないでしょう。^^

また何かあれば書き込ませてもらいます。気が向いたらご参加を〜。


学祭は・・・実は、こっそり見に行ってこっそり帰りたい・・・。
今更15年だか20年だか前の人間が気を使わせるのもねぇ。
どの年代にも顔が割れてるので無理かもしれませんが。
こっそり帰りたそうにしてたら、そっとしておいてください。w

11古いよしだ:2009/11/17(火) 23:53:31
今年はAKIOさん、土日祝は忙しい様で、行けないっぽいです。
残念ながら。
もしかしたら日曜1時に行くかもしれませんが、行かない目の方が多い
感じです。申し訳ないですが、できるだけ土曜の夜に誰かここをチェック
しておいてください。
もしも出演して頂けるならここに書き込みますので、枠作ってくださいね。

お願いします。

12古いよしだ:2009/11/22(日) 03:44:43
もう朝になりますが・・・。

AKIOさん、日曜も仕事があるようですが、行ければ見に来てもらえる
ようです。
その時間にならないと来られるかどうかわからないので、ひとまず居ない
ものとしてショーを組んでください。出て頂けるならばゲストみたいな
感じでいいかと思います。

13古いよしだ:2010/02/25(木) 02:31:07
学祭以来でご無沙汰しております。古いよしだです。

最近の若い方はあまり知らないかもしれませんが、関西活躍されている
村上さんという方のレクチャー情報ありますので掲示させてもらいます。

場所が天王寺と京都からは遠いのですが、レクチャーとしてはお安く
なっているので、興味のある方は来てみてはいかがでしょうか。

以下案内文。
------------------------------------------------------------

作品集「Starting Members」
Yuji村上 大阪レクチャーのお知らせ

 昨年末に出版させていただきました、私、Yuji村上初のカードマジック
作品集「Starting Members」が、お蔭様で好評をいただいて
おります。製作元の片山工房では、正式に発売を開始してから間もなくして
在庫が切れ、5日間で完売というスピード記録となりました。
出版を記念し、10月に東京での先行レクチャーを、11月には地元京都での
出版記念レクチャーを開催させていただきました。こちらもたくさんのお客様
にお越しいただき、好評を頂戴することができました。
さて今回、その第3弾レクチャーを大阪にて開催させていただく運びと
なりましたので、ご案内申し上げます。レギュラーデックのみで演じられる
9つの作品と2種類のオリジナル技法を盛り込んだ渾身の作品集から、
生の演技とレクチャーを楽しんでいただきたく思っております。
 巷ではすでに品薄となっております作品集
「Starting Members」も、私の手持ち分を当日販売させて
いただきます。装丁・挿絵はカズカタヤマさんの手により、綺麗で読み易く
仕上がっております。増刷の予定が無く、各ショップの在庫がなくなれば
絶版となる可能性が高いため、興味を持っていただける方には早めの
ご購入をお願い致します。
 お忙しい時期とは存じますが、皆様お誘いあわせの上、ご来場
賜りますようお願い申し上げます。

日時 2010年3月7日(日)PM1:30 開場、PM2:00 開演

場所 クレオ大阪中央
研修室1

〒543-0002
大阪市天王寺区上汐5-6-25
(06)6770-7200

参加費 お1人様 3000円

予約の必要はありません。当日直接会場へお越し下さい。

14おかだ:2010/02/25(木) 22:51:56
おお。Yuji村上さんのレクチャーノートとか出てたんですね。
無くならないうちにしいれておこうかな……。

15おかだ:2010/03/07(日) 02:32:15
買いました〜。
なかなかおもしろかったです。

16O様:2010/05/31(月) 04:51:10
うわー、Jennings 67の和訳版が出版されてるー。
Card magicやDingleも出たし、くそ、翻訳本は安いんですよ。
読みにくいし、原題のせてくれない事が多くてリファレンス的に迷惑だけども。

そんな事よりCard College 5を出してくださいお願いだから。

17いつも散財:2010/06/23(水) 20:15:05
Jennings'67 の和訳版
「ラリー・ジェニングス カードマジック」を買ってしまう。

うん、まあおもしろそうだったし?

というか、刊行案内でカードカレッジが「全4巻」って書いてあった。
え、あれ5巻組の本だからね。ちゃんと翻訳してよね? ね?

18古いよしだ:2010/08/17(火) 02:05:32
お久しぶりです。吉田です。

早速ですが、今年の学園祭の日程など教えて頂けないでしょうか。
今年は連休にならず月曜空いてますけど、今更 土曜〜火曜の4日間に
増えたり・・しませんよね。
金〜日か、土〜月なのか、どっちでしょうか。

よろしくお願いします。

19あさ:2010/08/21(土) 23:58:06
レスポンスが遅れました。すいません。


まだ、学園祭についての会議が行われていないので全く詳細がわかってません。
松GさんのHPも更新されてませんし…

申し訳ありませんが、
分かり次第ご報告させてもらいます。

20あさ:2010/08/23(月) 23:03:01
なんや松Gと学務課がもめてるらしいですね。各種説はありますが。

学際がなかったらえらいこっちゃ。

21古いよしだ:2010/09/06(月) 00:14:56
ふむ。
日程についてもめてるのかな。
また進展あったら教えてください。

22メモメモ:2010/09/17(金) 15:43:26
今年の学祭は20・21・22の土〜月のようだ
三日目が平日って僕の知ってる限り初かも

23古いよしだ:2010/09/21(火) 00:53:04
ども書き込みありがとうございます。

3日目が平日だと最後に盛り上がるのかどうか読めませんね。
普通に金〜日でいいだろうに・・・。

24名無しさん:2010/09/30(木) 07:36:05
今年は20、21、22ということですね

25古いよしだ:2010/10/07(木) 02:22:50
学祭まで@1ヶ月半となりましたが、準備進んでますでしょうか。
今年も楽しみにしています。

さて、以前も来てもらえる等の話があったAKIOさんから、耳寄りな
提案がありましたので、報告します。
以前、13. の書き込みでレクチャー情報を書いたYuji村上さんに学祭に
来て頂くことができるようです。
ジャグリング系の人にはあまり馴染みも関係もないと思いますが、奇術側
としてはこの提案を逃す手はないと思います。
ショーやショー後の特別枠での演技もOKもらってますし、簡単な
レクチャーもして頂くことが可能だということ。

AKIOさん経由の話なので、微妙に怖いところはあるのですが、今回は
きっと大丈夫。^^;
この掲示板でのやりとりでは、細かい話が出来ないので一度部員の人から
電話をもらえないでしょうか。
奇術部トップにあるメールアドレスにひとまず私の電話番号を送って
おきます。
明日の夜とか、明後日の夜にでもひとまず連絡とれればと思います。
仕事中だと取れないかもですので、そのときは留守電に入れておいて
もらえますでしょうか。電話できるタイミングで折り返し電話します。
宜しくおねがいします。

26名無しさん:2010/10/09(土) 19:29:47
なんか来てもらうのも申し訳ないような奇術人口なんですが

27古いけど一応居るおじま:2010/10/12(火) 12:45:12
なんと!Yuji村上さんが来てくれるとは、相当驚きです。
特に今年は私は奇術部への出現率が非常に低いので1、2回生には
私の存在そのものが知られていないとも思えていますが、
村上さんとは十数年来の知り合いですので、来ていただいた時には
普通にお話のお相手くらいはします。

が、村上さんたちとイベントで出ている私と、ここの学園祭での
私のキャラのギャップが激しいので、特に「あれ」を村上さんに
見せるわけには行かない・・・。AKIOさんくらいの距離だと
何をしても私としては大丈夫ですが、村上さんとなると、
ヘタなことをすればすぐにシオミさんたちの方に伝わってしまいそうで、
実は結構怖い。

まあ、あれほどの方が来てくれるというのは実にありがたいことですので、
学園祭までにはまだ時間がありますし、奇術部門の強化を図りませしょう!
頑張りましょう!!
(ジャグリング部門が強いのは良く分かっています。)

28古いよしだ:2010/11/03(水) 14:39:46
部長と電話で話をして安心してしまって記入を忘れてました。

Yuji村上さんの件ですが、11月22日(月)に来て頂く方向になっています。
部長より、奇術部の現状や今年の学祭はイベントもなくて・・というのは聞きました。
来る予定の月曜はホントに過疎ってるかもしれない旨もAKIOさんに
伝えましたが、今のところ来てもらえる様です。

私の方は月曜は仕事のため行けないのですが、前日の日曜に知り合いを
つれて見に行こうと思いますので、直前で何かあってもそこで伝えたり
聞いたりできるかと思います。

せっかくの機会ですので、1回、2回生やジャグリングの人にも見て、
話をしてもらって、良い刺激にしてもらえればと思います。

では、また何かあれば書き込み&部長へ電話します。
当日はよろしくです。


P.S. Yuji村上さんはビールがお好きとのことです。^^;

P.S.2 おじまさんの隠れた趣味(w)はAKIOさんから伝わっている
 のではないかと・・・残念ながら。
 ここは工繊モードってことで例年通りでいかがでしょうか。
 ぜひとも。^−^

29古いよしだ:2010/11/16(火) 07:45:29
こんにちは

もう今週末になるんですね、学祭
月曜などまだ未定な部分はあるかと思いますが、予定している開演予定日時
を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

あと、もし可能なら、去年結局連絡とらずに頂けなかった学祭のDVD
(ここ2、3年分?)を日曜行ったときにもらえたらうれしいです。
忙しいとは思いますが、コピーできそうならお願いできませんでしょうか。

30asa:2010/11/17(水) 09:51:59
学祭順番


中尾→な
中村→中
尾嶋→尾
高尾→ア
高田→鷹
プロ→プ

としてます。

1-1(司会.秋定)
橋.堀.細.尾.采.濱.梶
1-2(司会.奥村)
な.池.画.尾.奥.秋.鷹
1-3(司会.小波)OP.小波
南.池.ア..中.柴.麻

2-1(司会.南)
な.池.橋.秋.画.堀.鷹
2-2(司会.小波)OP.小波
神..豊.尾.中.柴.梶
2-3(司会.奥村)
細.大.ア.秋.奥.濱.土

3-1(司会.秋定)
豊.大.南.濱.采.堀.土.プ?
3-2(司会.小波)OP小波
神.池.な.麻.土.柴.中.プ

敬称略

1回目12:30〜
2回目14:30〜
3回目16:30〜

31asa:2010/11/17(水) 09:56:14
1-3と2-2はもう一人ずつ増えると思います。

最終日は14時30分を最後の公演とします。
プロの方の来られる時間がわからなかったので3-1、3-2のどちらでも出て貰えるようにしてます。

DVDはちょっとわかりません。すいません。

32古いよしだ:2010/11/18(木) 02:00:49
おおっと、1回目は12:30開演なんですね。
日曜の行く時間を考えないと。

情報ありがとうございます。

AKIOさんに連絡をとって、来る時間を確認してみますが、おそらく
14:30 の方になるとは思います。


DVDは、学園祭のステージをビデオにとっていたようなので、
もらえないかなと思ってお願いしたものです。
日にちもないし、余裕がなかったらいいです。

33まさき(M1):2010/11/19(金) 22:17:19
学祭のDVDのは2008年の分ならありますので日曜日にでもお渡ししますね。

34古いよしだ:2010/11/20(土) 18:04:32
ありがとうございます。
日曜、予定通りいく予定です。お子さんを連れた知り合いと一緒なので
あまりゆっくりはできないかもですが、月曜の件とかそのときに話
できればと思います。

村上さん、AKIOさんの方も予定通り月曜に来て頂ける様です。
大学までの道等は村上さんが京都の方なので問題ないそうです。
14時半の回に来るということで、1時〜1時半頃に現地に着く様
動くとのこと。

後ほど、麻君にはAKIOさんの連絡先等伝えます。

35古いよしだ:2011/11/18(金) 00:44:53
なん・・だと。
今年の学祭は20日の週なのですね。
あぶねー、完全に見逃すところでした。

書き込み内容から学祭は19〜21日あたりなんでしょうか。
せっかく気付いたので予定うまらなければコソっと見に行かせてもらいます。

36名無しさん:2011/11/18(金) 01:04:39
19は準備日で20〜22ですのよ〜
平日二日とかマジどんハン

37OBもどき:2011/11/18(金) 12:28:55
まだ部に居るOJです。
酷い日程でしょ。私は日曜日と打ち上げだけ参加予定。
日曜日、やはり第一ステージ始まりは13時くらいかな?
まあ近所だし、早めに顔を出そうとは思っています。

38名無しさん:2011/11/18(金) 23:51:30
今年第一ステージは12時30分からみたいです

39古いよしだ:2011/11/20(日) 21:09:35
今日は楽しませて頂きました。ありがとうございます。
明日、明後日もがんばってください。

感想、書き逃げになってしまって申し訳ない。
後だしですがフォローなど。

目についた点ってことで悪いところの突っ込みばかりになってたと
思いますが、書いてないところは、普通によかったと解釈してください。
特に最後の司会についてはキツク見えたと思いますが、1回生であれだけ
人前でしゃべれるのは武器だとは思いますし、しゃべれるってことで気遣い等
の点を書かせていただきました。がんばってください。

随所に出てくる「いいわけ」という言葉について。
言葉を変えれば柔らかくも言えるのですが、あえてこの言葉で書きました。
客からしたら正直「どうでもいい」話で、この話をすることで利益を
得るのは「演者の気持ちが楽になる」という点だけです。

演技を気楽にできるという点で、学生の発表としてはある意味アリですが、
目指すところとしてはホスト側が口にしていい言葉ではないです。
「いいわけ」は一切口にする必要のないセリフです。
客も学生の発表会ってのは分かっているし、お金もとっていないので
多少の失敗は笑ってくれます。そもそも恥ずかしくて気にしているのは
演者だけです。
もちろん、演技として計算で話す「いいわけ」は問題ありません。

突っ込みは毎回のことなので、大きく気にする人はいないと思いますが、
「あぁなるほど」と思った点を参考にする程度にとらえてください。
全体にショーとしては楽しめました。

こんな感じで。

40古いよしだ:2012/10/24(水) 23:30:36
年1回の書き込みです。
すっかりマジックからは遠のいてしまいましたが、今年も時間がとれれば
フラっと見に行ければなぁと思っています。

学祭発表の予定など、決まりましたら書き込んで頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

41O様じゃないO:2012/11/01(木) 12:12:08
古いよしださんが書き込みをしてくれましたが、
だいぶ下の方に行ってしまいましたので
書き込みします。

それと、私もまだ今年の学祭の予定を聞いていませんので、
併せて情報提供、お願いします。

42oksn:2012/11/02(金) 12:46:18
今年の学際の日程は
11月23日(金)〜11月25日(日)
らしいです。
公演の回数や、誰がいつ演じるか?などはまだ未定だと思います。

43古いよしだ:2012/11/06(火) 01:52:32
どうもありがとう。時間決まったら、また教えてください。

たしか昨年、一昨年は1週早かったですよね。今年は祭日がつながるし
そこに戻すんだ。学生課迷走しすぎ。

44o~o~:2012/11/06(火) 22:55:36
ojさんどうされますか?

22日(木):準備日(昼からリハ)
23日(金)〜月25日(日):本番 です。

学祭順番(現時点)

1-1(司会:椿)
松,阪,__,田,椿,野,南
1-2(司会:内田)
澤,呉,広,内,梶,__,釆
1-3(司会:橋口)
石,神,野,谷,岡,橋

2-1(司会:椿)
村,若,野,椿,谷,__,南
2-2(司会:木津)
石,神,☆,木,福,__,藤
2-3(司会:橋口)
松,阪,広,田,橋,__,中

3-1(司会:木津)
呉,若,広,木,岡,中
3-2(司会:内田)
村,澤,__,内,藤,野,釆

敬称略

1回目12:30〜
2回目14:30〜
3回目16:30〜

ジ,ジ,マ,ジ,ジ,マ,ジ
(ジ=ジャグリング、マ=マジック)
☆はマジック必要
__はマジック空き
まだ、4回生何人かが__などに入ります。
マジック割合が少ないので柔軟にくみこめます。

45OJ:2012/11/07(水) 12:29:47
11/23〜25の詳細な予定は未定ですが、
どこか出せてもらえたらなぁ、とは
思っています。

マジック足りないところなら喜んで。
演じるネタ(のタイプ?)に希望がありましたら、
予め言ってもらったらそこそこ合わせます。

46O:2012/11/08(木) 23:26:22
現状使用が決まっている道具を書いてくれたら、そこにない手品をするよ!


O島さんが。

47O島:2012/11/09(金) 12:32:51
46Oさん、

私がか!


でもそうだよね。
うん、道具的にかぶらないのをすると舞台的にはよいでしょう。
リング、ロープならすぐにできます。(いつもよそでもやってます。)
スポンジボールだって、なんだって、、、
流石にカードは既に誰か出演決定かな。
ヨーグルトやる人はいないだろうね。

しかし、上の出演者、誰が誰だかさっぱりわからない。
というか、フルで書いてもらってもわからないかも。
うーん、もっと顔を出さねばなりませんな。
そのうち「あの人だれ?」になってしまう。。。

48oksn:2012/11/09(金) 15:37:20
O島さん!僕ならわかりますよね^^

僕は多分マジックで、でます。
カードが2ネタ
あと、本を使うのが1ネタ
のつもりです。

49o~o~:2012/11/09(金) 17:45:22
返信ありがとうございます。
カードはありそうです。
リング、ロープはおそらく大丈夫です。
気軽に参加なさってください。

50名無しさん:2012/11/13(火) 00:05:19
Oばっかりや・・・怖い

51O様じゃないO:2012/11/13(火) 12:27:11
またOです。
oksnさん、了解です。
カードはあるでしょうね、やっぱり。
本はアレかな? 

行きますので、よろしくお願いします。
ふと思い出しました。竹中さんから連絡ありませんか?
6月には「たまには行こうかな」とかおっしゃってましたが。

52O様:2012/11/13(火) 12:56:12
またO様です。
本……メンタルの鉄板の本だとしたら、トランプ+メンタルとか俺かよ。

竹中さん。以前、行こうかなーと聞きましたけど、
以降の音沙汰はないですねえ。

53oksn:2012/11/13(火) 22:03:06
時間の関係上(と技術不足)と演技回数から、もしかしたらカードのみになるかもしれません。


しかしOがこんなに多いとは…

54O様じゃないO:2012/11/15(木) 12:23:43
竹中さんに連絡してみました。
今年は学園祭の時には帰省予定はない、
とのことでした。 うむ、残念。

55O様じゃないO:2012/11/20(火) 12:29:56
本番、もう今週になってしまいましたね。

木曜日事前発表(?)だそうですが、仕事を休めそうもありませんので、
木曜日の夕方〜夜に教室に行こうかと思います。
場所は去年と一緒でしょうか?

教室に行った時、何日のどのステージなら空きがありそうか、
確かめます。
まあ何なりと出させてもらいます。見るだけでも良いかも知れませんが。

古いよしださんはいつ来られますか??

56o〜o〜:2012/11/21(水) 12:10:50
o〜o〜改め、現部長です。

今まではいついらっしゃるかわからなかったので、日を特定せず連絡させてもらっていました。

特に、24日の1回目と2回目が大きく空いているので出来ればそちらにでていただければありがたいです。24日の1回目と2回目の空きの位置は前回の書き込みと同じです。他の日でも一応可能です。教室の場所は0322で前と同じです。

oksnさん、もしネタが多いのであれば24日の2回目に空きがあります。計3回でますか?

57o〜o〜:2012/11/21(水) 12:29:25
追記すみません。
準備日の昼は来られないことは了解です。
慣れていますので、全然問題ないです。
黒板に出演順を書いておきます。
事前発表が終わり次第、帰ってしまいますので、
入れ違いで人はおそらくいないですが、
黒板で確認することでわかると思います。
なお、黒板の内容は前の書き込みの出演順と少ししか変わらないので、
oさんに関わる部分でここで連絡したこと以上の事は含まれないと思います。

58O様じゃないO:2012/11/21(水) 12:40:52
現部長さん、ご連絡ありがとうございます。

教室、前回と一緒とのこと、了解です。
24日(土)は出させてもらおうかと思います。
23日のお昼はまず顔を出して、舞台の様子見ですかね。

明日はひとりで教室に行って黒板確かめます。

よろしくお願いします。

59oksn:2012/11/21(水) 14:34:30
やっぱり、ネタはカード単発でいきます。それでも8分くらい使うので…
○○ク○○トはいろいろ怖い、もう一個のカードは角度がしんどすぎるので今回はパスです。
同じネタでやっていいなら3回出ても構いませんけど…ネタ的に複数回おんなじ人に見られるとしんどい(これはどのマジックもかな?)んで、できれば2回のままがいいですね。
あと明日の準備はゼミと研究室の作業で行けないかも知れません…
あとクロースアップマットは、どうします?凸凹しすぎてやりにくいけどでかいやつ使うのかな?
もし必要ならマット(小さめのだけど)持って行きますんで、連絡ください。

60名無しさん:2012/11/21(水) 18:47:42
奇術部学祭幹事です。
11月25日18:30より、阪急河原町駅付近のお店で学祭の打ち上げを行います。
費用は3000円です。
私がこのような場所に詳しい情報を書くのに抵抗感があるので曖昧な情報になりました。
申し訳ありません。

メーリスに入られていないOBの方々で参加希望の方は、
お手数ですがメーリスの届いているであろう部員にご連絡ください。
明日(22日)〜24日までに学祭に来られる方はその折に部員に参加の旨をお伝えください。
※当日の突然参加はできるだけお控えください

61o〜o〜:2012/11/21(水) 19:16:52
ojさん、了解です。

oksnさん、出番は2回で了解です。準備日も了解です。
マットは、ショーが良くなりそうなので、できればお願いしたいです。

62oksn:2012/11/21(水) 21:00:32
了解です
明日時間が空いたときに、発表する教室にマットもっていきます

63O:2012/11/21(水) 22:06:17
マットは何色です?

64oksn:2012/11/21(水) 22:30:38
緑色です

65古いよしだ:2012/11/22(木) 01:45:38
おお、しばらく見ないうちに書き込みがいっぱい。
結局、マジックには戻っておらず、今年も専ら後ろの方で楽しませて
もらいます。

日曜には、いつもの知り合いと顔を出す予定です。
お子さんが学祭に行きたいとせがむそうで。嬉しいことです。^^

66O様じゃないO:2012/11/22(木) 12:31:07
すみません、まだはっきりしませんが、
24日土曜日は第1ステージしか出られないかも知れません。

しかし、「奇術部」なのにマジック少ないんですね。
うーーーむ。
ジャグリングが盛り上がっているのはそれはそれで
よいのですけど。

本日夜、教室に行って黒板確かめます。
今日は早く仕事から帰れますように・・・・

67oksn:2012/11/22(木) 18:21:57
>>O様じゃないOさん
本日夜は部屋に入れません・・・17時30分に部屋が強制的に施錠されます。

68幹事係:2013/01/14(月) 19:22:01
現役部員です。
追いコンについて、まだ先のことですが希望開催日程のアンケートを取ります。
2月中旬、2月下旬、3月上旬、3月中旬、3月下旬どれがいいか、
1/25 23:59までにメーリスが届いているであろう部員にご連絡ください。
これは、幹事がおおよその日程をイメージするためのアンケートで、日程を確定させるためのものではありません。

また、0次会としてカラオケにも行きたいと思うのでそちらに参加希望の方も教えて下さい。

試験が2/14まであるので、少なくともそれ以降の開催となります。


69名無しさん:2013/01/17(木) 23:24:22
今年は4人?

70yukata:2013/01/20(日) 17:08:29
>>68
連絡先を変えたのでメールが届いてないです.
誰に送ればいいですか?

71名無しさん:2013/01/21(月) 22:33:11
kit.mjbu☆gmail.com (☆を@に変えて下さい)
におくればいいみたいよ!

72yukata:2013/01/21(月) 23:04:59
>>71
ありがとうございます!

73古いよしだ:2013/01/27(日) 03:50:43
突然ですが、久々に覗いてみました。

学祭で話していたゴールドフィンガー&ダブの 3 Card Monte の映像を
見つけたので紹介します。
1.私の時代と同じ(と思われる)手順 ※音楽、演技方法は違う
https://www.youtube.com/watch?v=CXsQSqXYoeA

2.簡略化した2段オチバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=_75Qj925Jn0

当時、型にはまった手順しかないと思っていたマジックが、演技次第で
こんなに面白く、仕掛けを考えようとも思わない形に化けるんだと感動
しました。
私の頃(20年近く前)に放送された映像はもっとノリの良い音楽に乗って
演技していましたが、手順は変わっていない様です。
(他の書き込みでURL直貼りしてるので、同じくしました
 問題あれば、次から改めます)

74幹事係:2013/02/18(月) 18:36:12
現役部員です。
追いコンの実施日時が決まりました。

日時:3月12日(火)18:00から3時間
場所:阪急河原町付近の居酒屋(お店は決まってますが、こういう場で具体的な場所を書くのが個人的に嫌なので明記しません)
値段:3000円
内容:食べ飲み放題(海鮮鍋とか)
また、0次会としてお昼頃からカラオケも行きたいと思ってます。

以上の内容で実施しますので参加希望の方は
2月25日23:59までにメーリスが届いているであろう方に連絡を取るか、この掲示板に書き込むかしてください。
よろしくお願いします。

>>69
はい、今年は4人です。
尋常じゃないほどの遅いレスすみません

75O様:2013/02/21(木) 20:27:38
まにあうかわかりませんが行きます。
まにあわなくても会費はあとで出しますので。

76幹事係:2013/02/21(木) 20:44:01
>>75
参加の旨、了解です。
お店や集合場所等は26日以降に何らかの手段で連絡します。
遅くとも2月中には連絡できると思います。

77まさき:2013/02/23(土) 21:01:24
さすがに火曜日は無理っすわー
残念無念。

78O様:2013/02/25(月) 11:59:51
さすがにとおいものね、まさきさま。
別途やるぜ、とかなら声かけてください。

79まさき:2013/02/27(水) 21:51:07
いいですねぇ。別途やりたい…!
今の仕事が片付いたらなんかしてーっすわ。

80O様:2013/03/06(水) 12:24:24
幹事さま。メールは転送して頂きました。
ただメールにも店名書いてないのね。集合には100%間に合わないので、
次メール配信するときには店名もよろしくお願いします。

81O様じゃないO:2013/03/08(金) 12:29:31
連絡遅くなりました。
12日は市内ですが出張が入っていて、
何時に終わるか分かりません。

店が分かれば何とかしますが・・・
ふと気がつくと、現役の人の電話もメアドもほぼ
全く知りませんので、こちらから連絡が取れません。

私の連絡先(携帯やメアド)を知っている方、
ご連絡ください。
追いコンだからできたら顔くらいは出したいなーとは
思っています。

82O様:2013/03/11(月) 12:57:44
残業が!入った!ぜ!
一次会は絶望ですわー。間に合えばキャンセルお願い。メールでも連絡取ろうとしてますが、
いちおうこちらにも。

84名無しさん:2013/05/24(金) 00:50:31
ひょっとしてM岸さんもうすぐ帰ってくるのか

85名無しさん:2013/06/02(日) 00:46:00
もう6月ですがM岸さん帰ってきてるんかな?

87名無しさん:2013/08/15(木) 23:43:30
m字しさん!

88古いよしだ:2014/11/16(日) 23:19:41
奇術部の予定を見る限り、今年の松ヶ崎祭は23日、24日だけで
22日は無しなのでしょうか。
もう見て帰るだけですけど、今年は野外もある様で楽しみに
しています。がんばってください。

89古いよしだ:2014/11/16(日) 23:27:19
書き忘れ。
PV見ました。これはいい、素晴らしいですね。

90古いよしだ:2015/11/12(木) 00:27:27
今年の軌跡とか見てると学祭ワクワクしてきますね。

知り合いつれて見にいきたいので、開演時間決まったら
ここに書き込んでもらえるとうれしいです。

てか、この掲示板誰かチェックしてるのかな。
気づいたらお願いします。

91名無しさん:2016/04/13(水) 16:05:27
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

92古いよしだ:2016/08/13(土) 09:30:01
ここはもう機能してないのかな。一応書き込んでみます。
学園祭の日程が決まったら、書き込んでいただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

気になったのですが、とっくに変更してるかもですけど、私の頃から
変わっていなければ、顧問はこの春退職された柴○先生でした。
手続きとか大丈夫かな。

93名無しさん:2016/10/28(金) 00:24:37
もうだいぶ書き込まれていないですね。

94名無しさん:2016/10/31(月) 19:53:28
今年の学園祭は11/19(土)及び11/20(日)の二日間で、公演時間は11:00~、13:00~、15:00~の各3回、計6回行います。
ご多忙の折とは存じますが、足をお運びいただければ幸いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板