したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2016年度1年生スレ

28名大名無しさん:2016/03/09(水) 21:40:40
あ、リスニングは問題が一回しか流れなかったかも。そこ注意
勉強はリスニング対策中心にやると無難よ

29名大名無しさん:2016/03/09(水) 21:50:42
サバイバーにはなりたくない
もうちょっとしたら英語やろう

30名大名無しさん:2016/03/09(水) 21:51:30
やべリスニング苦手や
完全にロト6だからリーディングで点稼ごう

31名大名無しさん:2016/03/10(木) 00:02:00
そっか、リスニングがあるのか..ヤベェな

32名大名無しさん:2016/03/10(木) 03:07:49

合格者説明会ってどんな内容でしたか?

33名大名無しさん:2016/03/10(木) 06:21:19
>>32
昨年の生協の合格者説明会については
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/17655/1424706321/
の161-162

34名大名無しさん:2016/03/10(木) 08:43:06
運良く受かったものです
同級生、先輩方これからよろしくお願いします

他県組だから今から説明会向かうぞい

35名大名無しさん:2016/03/10(木) 09:26:52
今更ですがこれからよろしくお願いします

36名大名無しさん:2016/03/10(木) 09:38:41
合格証きましたか?

37名大名無しさん:2016/03/10(木) 10:00:56
>>36まだ来てないよー 北陸です

38名大名無しさん:2016/03/10(木) 10:02:28
>>36
北陸だけどついさっき来たわ

39名大名無しさん:2016/03/10(木) 10:03:06
愛知県内だけど来てない

40名大名無しさん:2016/03/10(木) 10:40:56
さっき合格通知書類等届いた(愛知北部)
理学部ですみんなよろしく!

41名大名無しさん:2016/03/10(木) 11:37:19
なんか保険ありすぎるんだけど〜
なにこれどーしたらいーの

42名大名無しさん:2016/03/10(木) 12:02:15
合格通知今日中に受け取らないとやばい?

43名大名無しさん:2016/03/10(木) 12:05:07
説明会も終わったけど保険はよく分からんね
ただまあ、説明会の中に1年で暇なら
トヨタの教習所行けって話があって
ちょっと笑ってしまったwww

本当に俺名古屋大受かったんだなー
部屋探してきます

44名大名無しさん:2016/03/10(木) 12:34:07
大学生活を楽しめるかどうかは地獄の細道で決まる
細道の全て勧誘をスルーしてただ早く抜けることだけを考えてる奴は根暗な大学生活になる
少しでも興味があれば勧誘を受けて話を聞け

45名大名無しさん:2016/03/10(木) 12:48:53
細道にもアウトなサークルおった気がするやで

46名大名無しさん:2016/03/10(木) 12:59:49
>>45
ねえよ
細道の外で立って勧誘してるのは非公認サークルだから知らんが

47名大名無しさん:2016/03/10(木) 14:04:19
地獄の細道って何日?

48名大名無しさん:2016/03/10(木) 14:32:10
>>43

東京からわざわざ行って聞く内容?

49名大名無しさん:2016/03/10(木) 17:42:25
>>47

入学手続きの日じゃね?

50名大名無しさん:2016/03/10(木) 19:11:56
根暗でいいけど、ボッチにはなりたくないな

51名大名無しさん:2016/03/10(木) 20:00:14
まだ早いけど一括納入しなくていいから騙されるなよ

52名大名無しさん:2016/03/10(木) 20:04:04
>>50
ぼっち⊂根暗やぞ

53名大名無しさん:2016/03/10(木) 20:21:46
TOEFLっていつあるの
ぎゅっとeってなんなの
わからない事が結構あるなあ

54名大名無しさん:2016/03/10(木) 20:40:12
説明会行ってないのかよ…

55名大名無しさん:2016/03/10(木) 20:59:32
勧誘してきたアメフト部の人からラインのQRもらったけど登録した人とかいる?
なんか怪しい感じするけど

56名大名無しさん:2016/03/10(木) 21:04:45
>>51 なんの納入ですか?

57名大名無しさん:2016/03/10(木) 21:07:35
>>54
県外でちょっと遠いから行けないって人も多いでしょ

58名大名無しさん:2016/03/10(木) 21:27:35
>>55
夜ねるときズボンちゃんとはいとけよ

59名大名無しさん:2016/03/10(木) 22:04:32
>>55
同じ学科の先輩だったからせっかくだし登録しといた
別に普通だったよ

60名大名無しさん:2016/03/10(木) 22:16:42
>>57
そうだったな 早とちりすまん

61名大名無しさん:2016/03/11(金) 06:38:24
やっぱり手続き日にバインダーもらうだけじゃなく、金土日で説明会行った方がいい?
電車で片道2時間だからその気になれば行けるんだけど…

62名大名無しさん:2016/03/11(金) 23:17:56
説明会は面倒なら行く必要ない
あえて言うと入学前のイベントなんて行っても無駄

63名大名無しさん:2016/03/12(土) 11:45:37
過疎ってんなあ

64名大名無しさん:2016/03/12(土) 13:06:30
宣伝しなきゃ過疎るなんて当たり前なんだよなあ

65名大名無しさん:2016/03/12(土) 15:28:03
TOEFLは推薦でなければそれほど心配しなくても良い。むしろ、推薦でサバイバーになる人大杉です。
criterionは、中学レベルの英語でも、主張を一文でかく、理由三つある、一つ目ー二つめー三つ目ー、最後にもう一度主張かく。という英語の段落構成がしっかりしていれば5点中3点はきます。
注意するところは、途中から文を書き直すとき、insertボタン押しとかないと後ろに上書きされてしまうので注意して下さい。

66名大名無しさん:2016/03/12(土) 16:34:23
参考になります

69名大名無しさん:2016/03/13(日) 01:06:44
TOEFLって何点分の何点とればいいんだ?

70名大名無しさん:2016/03/13(日) 01:25:30
>>69
550点分の430

71名大名無しさん:2016/03/13(日) 12:12:42
地獄の細道って色んなサークルが勧誘してくるとはいえ3時間もかかるものなのかねぇ

72名大名無しさん:2016/03/13(日) 12:41:03
明日入学準備バインダー受け取る人いる?

73名大名無しさん:2016/03/13(日) 15:18:57
いるよ

74名大名無しさん:2016/03/13(日) 16:36:45
TOEFLって満点676くらいじゃなくて?

75名大名無しさん:2016/03/13(日) 17:18:50
TOEFLの正式版ではなく、TOEFLITPというリスニングとリーディングのみのもの。

76名大名無しさん:2016/03/13(日) 19:35:49
入学手続きの際に入学準備バインダー受け取ろうと思ってるんだけど、その場合も予約とか必要なのかな?

77名大名無しさん:2016/03/13(日) 20:12:14
クラス交流会って行くもんなのか⁇

78名大名無しさん:2016/03/13(日) 20:28:13
行くもんよ(必須ではない)

79名大名無しさん:2016/03/13(日) 20:39:58
クラス交流会って前の新旧交換会かな?
俺ん時は4割出席で多い方だったが今は違うのかな

80名大名無しさん:2016/03/13(日) 20:46:31
下手に行くと役やらされるぞ。クラスなんて全く関係ないから行かなくても大丈夫

81名大名無しさん:2016/03/13(日) 20:49:00
みんなありがとう
学部学科あんま関係ないのか〜

82名大名無しさん:2016/03/13(日) 21:53:31
名大一受けたい第二カ国語行く?

83名大名無しさん:2016/03/13(日) 22:18:18
行かない

てか三月中に小新歓的なイベやるの
やめてほしい

84名大名無しさん:2016/03/13(日) 22:40:50
あんなの行かない方がいいぜ。特に生協主催のはマジでおすすめしない。生協やってる人って正直オタク系だし、所謂みんなが思い描いているキャンパスライフとはちょっとずれてるから。

85名大名無しさん:2016/03/13(日) 23:18:05
お、おう

86名大名無しさん:2016/03/13(日) 23:27:01
>>80
大した役はないから問題ない
つーかこの大学に来るぐらいのやつなら余裕やろあんなんwwwwwwww

87名大名無しさん:2016/03/13(日) 23:55:32
昨年全学教育棟に張り出されてあったけど
医学部医学科で2〜3人だったかサバイバーがいた

88名大名無しさん:2016/03/13(日) 23:57:42
自分でパソコン買うとMicrosoftoffice買わないといけないけどkingofficeではだめだったりするの?

89名大名無しさん:2016/03/14(月) 00:25:37
第二カ国行かない人多い感じか、友達に誘われて行く言ったから行くことになるんですがね

90名大名無しさん:2016/03/14(月) 00:31:21
>>88
おとなしくMicrosoft office買えよ

92名大名無しさん:2016/03/14(月) 07:25:15
>>88
問題ないよ。提出するときは紙ベースだから
>>89
大学は友達作らないといけないことはないし、99%以上の人話すことなく卒業するんだから必死にならない方がいいよ。大学内じゃなくてもバイトとかで絡む人多いんだから。

93名大名無しさん:2016/03/14(月) 12:15:40
入学手続きってどれくらい時間かかるの?

94名大名無しさん:2016/03/14(月) 12:40:53
>>92
提出じゃなくてワードやexcelで文書もらうことがあるから普通に問題はありうる

95名大名無しさん:2016/03/14(月) 14:41:09
細道終わったー

96名大名無しさん:2016/03/14(月) 17:12:49
入学手続き1時間15分、細道2時間15分
ほんとに二時間かかるとは思わなかった

97名大名無しさん:2016/03/14(月) 17:38:54
細道終わった
「入部しなくていいから新歓だけでも来て!」って言われるけどこれってどれくらい建前なんだ?
入るかわからないサークルの新歓に行く勇気ねえ

98名大名無しさん:2016/03/14(月) 19:28:02
>>97
食べられる(意味深)

99名大名無しさん:2016/03/14(月) 21:16:28
>>94
キングは互換性あるから問題なし

100名大名無しさん:2016/03/14(月) 21:17:37
>>97
公認部活や大きなサークルならまだしも、変なとこには行くなよ。宗教のところもあるから。

101名大名無しさん:2016/03/14(月) 22:40:40
Ⅰ系Ⅱ系とかって何学科が何系とかわかる人いませんか?

102名大名無しさん:2016/03/14(月) 22:42:32
101の者です
工学部のお話です

103101です:2016/03/15(火) 00:04:16
シラバスガイドP9に載ってました
連投失礼しました

104名大名無しさん:2016/03/15(火) 00:57:49
サークルの勧誘って昨日今日の細道だけなんですか?
目をつけていたサークルが勧誘を行っていなくて、新歓の情報がまったくわからないんですが…

105名大名無しさん:2016/03/15(火) 01:00:15
や、そこらへんでずーっとやってるよ
全学教育棟や生協の建物前なんかで

106名大名無しさん:2016/03/15(火) 04:06:24
HUNTER×HUNTER
irohaya.xyz/ieae

107名大名無しさん:2016/03/15(火) 06:01:54
新歓は友達できるしただ飯食えるからとりあえず行っとけ
おれはほぼ毎日行ってた

108名大名無しさん:2016/03/15(火) 08:15:18
>>104
全学教育棟っていう普段授業受けるとこに4月頃からいろんなサークルのビラ貼り出されるからそれを見て連絡するか
一番ベストなのはネットでサークルの連絡先調べてメールなり送って情報貰う

109名大名無しさん:2016/03/15(火) 20:00:14
>>107 新歓行っても入部断れるんですか?
メールとかいっぱい来たりしませんか?

110名大名無しさん:2016/03/15(火) 20:50:55
>>109
メールはくるかもね。でも、それは一斉送信。無視すればいいだけ。結局良い女の子いないかなとか、そんな糞みたいな理由で新入生を囲おうとしてるだけ。

111名大名無しさん:2016/03/15(火) 21:22:49
女の子に憲法9条廃止反対について10分ぐらい語られてワロタ

112名大名無しさん:2016/03/15(火) 22:33:04
>>109
大学のサークルとか 部活って いっぱい囲んで、少し残るの繰り返しだから 新歓だけ来たやつのことなんて サークルの中のヤツからすれば 何も思ってないよ
メールも来ても2,3通だよ

113名大名無しさん:2016/03/15(火) 22:35:59
理学部だけどロッカーキーって買うべき?白衣って買うべき?

114名大名無しさん:2016/03/15(火) 23:12:47
>>111
社研かな?一応左翼系の団体とつながりあるで、そこんとこは考慮しときなよ〜

115名大名無しさん:2016/03/16(水) 00:24:10
ワンダフォーゲル?だっけめちゃ小声で糞ドモッて喋る奴なんだったんだ…頭がおかしいのかと思ったわ

116名大名無しさん:2016/03/16(水) 00:25:51
>>114
まさに社会科学研究会ですw
名大生の方でしょうか?わざわざあざます〜w

117名大名無しさん:2016/03/16(水) 00:35:06
名大ブラックリストが見れなくなってるんだが…

119名大名無しさん:2016/03/16(水) 02:16:13
>>116
人生をそっち系に懸ける覚悟があるんならいいかもねww
全くおすすめしないけど。
他人はもちろん、自分も欺き続ける人生になるけどね。

俺も一年の時はいくらか話聞いてたわ、面白そうだったけど忙しそうでやめた

120名大名無しさん:2016/03/16(水) 15:23:36
>>113
ロッカーはいらん
白衣は後期になって化学実験をやる時に買えばいい

生協の物は基本必要になってから買うってスタンスでいい

121名大名無しさん:2016/03/16(水) 18:14:04
>>117
http://mblack.fastclow.com/
ここやで、トントン

122名大名無しさん:2016/03/16(水) 20:04:08
>>110 >>112 109です、ありがとうございます
いろいろ新歓行ってみます!

123名大名無しさん:2016/03/16(水) 20:10:07
>>122
まあ 宣伝も兼ねてだから 新歓 人数 少ないと上回生的には 辛いんだよね
無理な 勧誘はしないから、気兼なく参加してよ
いっぱい来てくれた方が嬉しいから

125名大名無しさん:2016/03/16(水) 23:13:31
>>124
釣れねーよ

126名大名無しさん:2016/03/17(木) 10:58:58
>>121
そこじゃない
それは2代目か一代目のブラックリスト
三代目の見やすいブラックリストが見れなくなっている
サ更新してないのかも

127名大名無しさん:2016/03/17(木) 22:29:35
ごめん、保健科に受かった者だけどガイダンスとかの情報が載ってるサイトとかって知ってる人いる?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板