したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名城薬>名大理系

801:2012/04/22(日) 00:58:34
近所の私学如きにもバカにされる哀れな大学wwwwwwwwwww

811:2012/04/22(日) 00:59:45
>>73の偏差値表見た?wwww
もう名大は就職もろくにできないね^^;
どうするのwwww?

82名大名無しさん:2012/04/22(日) 01:12:36
なんか1が哀れだな
ずっとひとりでやってろwww

831:2012/04/22(日) 01:48:51
>>82
バカ名大生の嫉妬乙www

84名大名無しさん:2012/04/22(日) 03:53:52
え、なにこれおもしろw
あ〜偏差値トリックってやつでしょこれ。
偏差値と就職の良さって関係ないと思うけど....。
もし関係あるのだったら豊田工業大学とかはどうなるんだ
就職先とか凄いぞ( ̄□ ̄;)!!

85名大名無しさん:2012/04/22(日) 08:03:05
名城ちゃんねる
ttp://meijo.info/test/read.cgi/meijo/1208402177/l50

86名大名無しさん:2012/04/22(日) 08:06:14
>>75>>84が正しい

理科大学とかかなり就職いいぞ。
中身みると最悪だかな。

毎年就職りつ100%の学校の代表の話
「仕事内容さえ選ばなければ、どこにでも
就職てきますよ」

高学歴ほど、プライドあるから就職できないんじゃなく、
就職しないんだよ。
だって名大出て介護とかしたくないやろ?

大工とかせんやろ

87名大名無しさん:2012/04/22(日) 08:25:54
「学歴厨だけどこいつうざいから論破してくれ」
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334911467

88名大名無しさん:2012/04/22(日) 08:47:10
残念ながら卒業後の学力なんてどうやって計るの?
夢遊病の新一年乙

89名大名無しさん:2012/04/22(日) 08:53:01
就職率悪いのは勿論大企業に対してな
受験生にはもっと上目指してほしいな 東海旭明和の勉強しなかったやつがくる大学だから

90名大名無しさん:2012/04/22(日) 09:33:09
>>88分かんないよ
当たり前じゃん。

そう書いてあるじゃん

わからないから、学歴や偏差値はあてにはならない
そんだけ

91名大名無しさん:2012/04/22(日) 10:02:24
東大>京大>阪大>東北大>名大>九大>北大

92名大名無しさん:2012/04/22(日) 10:10:57
このスレのびるな〜
学歴紛争なんてよくある話だけど、今回の場合は名大>名城で終了。
何で薬学だけで見てんの?
じゃあ他の学部はどうなんだよ!

931:2012/04/22(日) 11:40:23
>>92
は?名城>>>>>>>名大だろ馬鹿www
今は理系の話してますけど?wwwwww

94名大名無しさん:2012/04/22(日) 11:49:41
http://hensati.main.jp/k-aichi.html
http://hensati.main.jp/s-aichi.html

95名大名無しさん:2012/04/22(日) 11:53:27
ctrl+f

96名大名無しさん:2012/04/22(日) 12:05:37
>>1
きみ面白いねw
いつもこのスレで笑わせてもらってるよwwwwwwwww

971:2012/04/22(日) 12:35:43
>>96
おれは嫉妬に狂った名大生にいつも笑わせてもらってるよwwwww

98名大名無しさん:2012/04/22(日) 12:44:59
いいオモチャだ

99名大名無しさん:2012/04/22(日) 13:29:17
名城薬>名大>名城理系

100名大名無しさん:2012/04/22(日) 13:36:42
名大とかwww
思いっきり蹴りましたケドwwww
推薦で受かった名城に来ましたけどwwwwww

名大を蹴る=一般で合格したけど手続きしなかったってこと。手続きは3月。
名城の推薦=12月。
名大蹴って名城に推薦で受かることは不可能。またボロ出しちゃったねww

101名大名無しさん:2012/04/22(日) 14:28:26
意味わからん
とりあえず未來時給一位薬剤師
二位獣医師 三位美容師

最下位 エンジニア 研究者
研究者なんて今でさえ薬剤師と変わらない給料だと言うのにwwwww
うなぎの卵でも発見してこいよwwwww

102名大名無しさん:2012/04/22(日) 14:53:46
薬学部とかただでさえ飽和状態で、かつ、
医薬分業で病院で働く薬剤師が減り続けているのに
偏差値だけで薬学選ぶとかないわ

夢があるならまだいいけどね
製薬会社勤めはおろか、病院勤務も厳しい時代。
町の薬剤師程度に就職できればいいよね

103名大名無しさん:2012/04/22(日) 14:55:56
優秀な薬剤師美容師なら年収高いが、
今はどちらも飽和状態。

なにかに秀でてないと、そのランキングは
当てはまらん

獣医はある程度認めるがな

104名大名無しさん:2012/04/22(日) 17:23:00
薬剤師が飽和だと言うソースは?



 先端研究に任期付きで従事している若手研究者の間で、契約が更新されない「雇い止め」の不安が広がっている。5年を超えて同じ職場で働いた有期雇用の社員に無期雇用の道を開く「労働契約法改正案」が成立した場合、雇用主が先回りして5年以内に契約更新を拒む動きが出るとの観測があるためだ。科学技術政策の司令塔を担う政府の総合科学技術会議は不安に応えるため、同法を所管する厚生労働省に意見書を提出するなど、改善に向けた検討を始めた。

 生命科学や先端技術など、研究費を集中投下して世界級の成果を狙う「プロジェクト型」と呼ばれる研究は多くの人手が必要だが、国立大や研究機関では人件費に充てる国の交付金が毎年削減され、正規雇用できる人数は限られるため、有期雇用が一般的だ。

 多くは30代で、3〜5年の任期で契約したり、1年ごとに契約を更新したりしている。東京大では教員の約2割に当たる901人、大阪大は約15%の493人(いずれも11年5月1日現在)が有期雇用。研究を支える人材でありながら、無期雇用より低賃金で身分も不安定だ。

 同会議が19日に実施した若手研究者からの聞き取りでは、東北大の住井英二郎准教授が「大学は無期雇用を増やすのが難しく、現状では雇い止めになる恐れが大きい」と訴えた。博士号を取得しても正規雇用で就職できず任期付きで働く「ポストドクター」の問題に詳しい近畿大の榎木英介講師は「若者はリスクを取らない傾向があり、5年で首を切られる研究職は避けるだろう。本来、正規と非正規の格差をなくすべきで、法改正で問題は解決しない」と指摘した。

 改正案は非正規労働者の雇用安定を目的に今国会に提出されたが、審議入りは未定。研究者を多く雇用する京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長が3月、古川元久科学技術担当相に「若い研究者は将来に不安がある。既婚者は家族の希望で条件のいいところへ転職してしまい、優秀な人が先端研究の現場から逃げてしまう」と申し入れている。【野田武】

105名大名無しさん:2012/04/22(日) 18:28:28
>>100のとおりだと>>1は嘘ついてるってことになるんだけどそこらへんどうなの?^^
名大なんて初めから受けられなかったの?^^それとも滑っちゃったの?^^

年収話に話をすり替えちゃダメだぞ^^次書き込むときは>>100について必ず答えてね^^

1061:2012/04/22(日) 19:13:23
名大蹴りました

107名大名無しさん:2012/04/22(日) 20:09:03
>>106
1年目名大受かったが名城薬受からなかったから浪人して名城薬うかった、ってことか?

ブハハハハハハハ(笑)腹いてぇ(笑)

108名大名無しさん:2012/04/22(日) 20:12:19
で薬剤師が飽和だと言うソースは?

109名大名無しさん:2012/04/22(日) 20:20:19
ブハハハハハハハ(笑)腹いてぇ(笑)

110名大名無しさん:2012/04/22(日) 20:33:37
知り合いの薬剤師から聞いた

町のドラッグストア程度のショボい仕事なら
あるが、研究所、企業、役者、病院勤務の薬剤師は
最難関大学薬学でもきついらしい


しかも優秀な海外勢&大学院卒業の人がいるから
競合する

111名大名無しさん:2012/04/22(日) 20:35:34
それでも理系よりましかな

就職はあるんだから

112名大名無しさん:2012/04/22(日) 20:38:48
理系は就職ないのにプライドだけ一流
名大のジャンパー着て八事駅でサークル勧誘すんのやめてくんねえか? 俺らのほうが上なんだわ

113名大名無しさん:2012/04/22(日) 20:39:23
111 役者wwwww

114名大名無しさん:2012/04/22(日) 21:08:30
リアルに淘汰されるのは4年制で薬剤師の資格をゲットしたやつだよなあ

薬剤師自身TPPで間違いなく給料あがるんだが
臨床経験の乏しい人はなあ

115名大名無しさん:2012/04/22(日) 21:33:22
じゃあ名駅で100人に名大と名城どっちが上ですかってアンケートとってみろよ。
たぶん100人とも同じ答えを出すだろうぜ。

116名大名無しさん:2012/04/22(日) 21:36:56
やっぱり中京がいちばn

117名大名無しさん:2012/04/22(日) 21:39:46
そうだね。
中京が一番だ!

118名大名無しさん:2012/04/22(日) 22:46:21
一番下なのかな?

119名大名無しさん:2012/04/22(日) 22:48:54
>>111は俺だが、
負け組名大生だ

そりゃ実際人によるよ
人によるが、普通の学部ては
就職きついけことは理解している

どっかが上にしても
薬学ならまだ手に職あるから
いいんだろうな

120名大名無しさん:2012/04/23(月) 01:11:56
マジな話工学部は就職ないのか?

121名大名無しさん:2012/04/23(月) 01:18:19
まったくないわけじゃないが、努力しないと
厳しい

でも、理学部よりかなりましだよ

ちなみに学部生レベルならどこの大学でも
大体一緒なんだ。
だから、大学院まで行かないと差はつかないんだけど、
大学院出でも就職ないし、結局大学のレベルと
個人の実力(努力)がすべて

122名大名無しさん:2012/04/23(月) 08:40:58
工学部でも学科によって差があるんじゃね?

123名大名無しさん:2012/04/23(月) 11:33:25
名大>名城なのは明らかだが
薬学部となると
名城薬>名大になるところが面白い

124名大名無しさん:2012/04/23(月) 12:28:46
>>123
もうつまらんから氏ねよ

125名大名無しさん:2012/04/23(月) 12:56:15
名城薬コンプ乙

126名大名無しさん:2012/04/23(月) 18:55:12
理系の事は知らんが名城なんていくくらいなら就職したほうがまし

127名大名無しさん:2012/04/23(月) 19:15:18
そういや中学時代の全く勉強してなかった同級生が薬学部行ってるわ
所詮名前書けば入れる大学wwwwwwwwwwwwww

128名大名無しさん:2012/04/23(月) 20:05:19
つか他のスレにまで行ってネガキャンすんなよ
マジで哀れだぞwwwww

129名大名無しさん:2012/04/23(月) 22:15:09
名城薬コンプ乙

130名大名無しさん:2012/04/23(月) 22:30:45
http://meijo.info/about.html
住処に帰れよ
いちいち糞スレ立てんな

131I am a meidaisei:2012/04/23(月) 23:14:18
名城薬>名大

132名大名無しさん:2012/04/24(火) 00:59:52
そんな事ばっかやってると君の出身大学の評判下がっちゃうよ^^;

133:2012/04/24(火) 01:40:55
皆にオススメです(^O^)
http://mb.minx.jp/kira2walker

134名大名無しさん:2012/04/24(火) 15:45:25
終了

135名大名無しさん:2012/04/24(火) 19:16:31
この前VIP、受サロ、ν速の3大高学歴世界で会議して最終的にできたランクがこれね。参考にして
【大学ランキング2012版】医歯薬系単科大・学部学科は除く。学生の中位層の偏差値順。国公立文系は+5、理系は+7
※一番偏差値の高い学部と一番偏差値の低い学部を除いた平均偏差値を比較
〔S穵〕東京大・京都大
〔S穸〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔S窂〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A穵〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔A穸〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・東京農工大・国際教養大
〔A窂〕首都大・岡山大・金沢大・電気通信大・東京学芸大・京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU・中央(法)
=======================================================
〔B穵〕大阪府立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・新潟大・東京理科大・上智大
〔B穸〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・横浜市立大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大
〔B窂〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大(法以外)・明治大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔C穵〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・和歌山大・津田塾大
〔C穸〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・関西大・その他中位国公立
〔C窂〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・秋田大・南山大・学習院大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔D穵〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔D穸〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔D窂〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔E穵〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・玉川大・名城大・松山大・亜細亜大
〔E穸〕北星学園大・桜美林大・東京経済大・立正大・桃山学院大・帝京大・拓殖大・国士舘大

136名大名無しさん:2012/04/24(火) 19:46:59
地域がらはあるから人によって多少意見は違うかも
しれないが、このランキングは概ね正しい

違ったとしてもせいぜいプラスマイナス1ランクだからね

137名大名無しさん:2012/04/24(火) 19:57:46
名城どこだよw

138名大名無しさん:2012/04/24(火) 19:59:36
国立薬学部>名城薬学部>名大理系>>名城理系

139名大名無しさん:2012/04/24(火) 20:01:52
【大学ランキング2012版】医歯薬系単科大・学部学科は除く。学生の中位層の偏差値順。国公立文系は+5、理系は+7
※一番偏差値の高い学部と一番偏差値の低い学部を除いた平均偏差値を比較
〔S*鵯〕東京大・京都大
〔S*鵺〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔S*鶚〕東北大・九州大・早稲田大学
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A*鵯〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・低脳未熟大学
〔A*鵺〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・東京農工大・国際教養大
〔A*鶚〕首都大・岡山大・金沢大・電気通信大・東京学芸大・京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU・中央(法)
名城薬学部
=======================================================
〔B*鵯〕名古屋大学★大阪府立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・新潟大・東京理科大・上智大
〔B*鵺〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・横浜市立大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大
〔B*鶚〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大(法以外)・明治大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔C*鵯〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・和歌山大・津田塾大
〔C*鵺〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・関西大・その他中位国公立
〔C*鶚〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・秋田大・南山大・学習院大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔D*鵯〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔D*鵺〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔D*鶚〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔E*鵯〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・玉川大・名城大・松山大・亜細亜大
〔E*鵺〕北星学園大・桜美林大・東京経済大・立正大・桃山学院大・帝京大・拓殖大・国士舘大

140名大名無しさん:2012/04/24(火) 20:23:41
クソスレあげてんじゃねーよゴミ

141名大名無しさん:2012/04/24(火) 20:33:18
名城薬学部コンプ
そろそろ現実見ようや

142名大名無しさん:2012/04/24(火) 21:24:57
捏造乙

143名大名無しさん:2012/04/24(火) 21:27:42
名城は大学じゃないらしいな

144名大名無しさん:2012/04/24(火) 21:31:46
名城の赤本と名大の赤本見比べてから
こいよ

145名大名無しさん:2012/04/24(火) 22:24:52
名城のほうが化学は難しい

146名大名無しさん:2012/04/24(火) 22:52:30
>>145
難しい問題出したところで、その難しいのを解くことができなくても大学入試は合格できちゃうし、むしろ解けなくて受かったヤツなんてザラだから無意味

147名大名無しさん:2012/04/24(火) 23:08:43
名古屋とか教科書レベル
10年以上前は期末試験レベルwwwww

148名大名無しさん:2012/04/24(火) 23:10:03
名古屋も宮廷らしい入試問題と就職先があればねえ
だから名城薬にバカにされるんだよ

149名大名無しさん:2012/04/24(火) 23:13:19
とりあえず1>>は名市大の医とかに負けてる自覚はあるの?

1501:2012/04/24(火) 23:21:05
名大医名市医薬と私立医には負けたと思ってる

151一瀬 まり:2012/04/25(水) 13:58:43
■モデル仲間の間で大ブーム ☆ 2ちゃんみらー ☆
http://2ch-mirror.com/
※私が芸能事務所でTOPを走れる理由をログにてして公開しています。

152名大名無しさん:2012/04/26(木) 23:44:51
名城薬の就職の良さは異常

153名大名無しさん:2012/04/27(金) 00:37:43
正直な話、就職率いいところは私立や低レベル国公立が多い

結局、就職率って生徒数のうち何人が就職したかの
割合だから、どこに就職したのか、また専門職か一般職かは
関係なくかかれてるからね


一流大学卒‘は優良企業や一流企業就職を目指すから
当然就職率は下がる

一流の進学校だって一定の割合で大学落ちる奴いるじゃん。
それと一緒。

就職率がいい=優秀  は成り立たない。

超一流なら話は別だが。

154名大名無しさん:2012/04/27(金) 14:34:30
やっぱり
大学なら中京大、
ファッションなら人民服だよ。

155名大名無しさん:2012/04/27(金) 16:47:16
卒業後の幸福度の平均ではタイトル通りかも。ソースはないけど…。

156名大名無しさん:2012/04/27(金) 16:48:31
>>154
つまり人民服着た中京大生が最強ってことか

157名大名無しさん:2012/04/27(金) 17:34:57
>>156
ちょっと何言ってるか分からないですね

158名大名無しさん:2012/04/27(金) 18:17:21
>>156
ちょっとワロタ

159名大名無しさん:2012/04/27(金) 18:48:37
名城薬>名大がなりたつなら


名大医>東大も成り立ってしまうよ

反論はあるだろうが、
少なくとも名大よりランク上の阪大京大には
勝つわ

160名大名無しさん:2012/04/27(金) 18:50:31
そもそも成り立ってないから

161名大名無しさん:2012/04/27(金) 18:55:44
こんな糞スレまだあったのか

162名大名無しさん:2012/04/27(金) 19:25:08

大学レベルを比べるなら、同じ学部で比べる必要があるよな>>1よ。
名大に薬学部は無いので少し他の理系学部で検証してみよう

名大理学部、工学部>>>名城理工学部
名大農学部>>>名城農学部

あれ、

163名大名無しさん:2012/04/28(土) 00:19:08
名大薬学あれば間違いなく上

164名大名無しさん:2012/04/28(土) 08:44:32
そうだね
そろそろ新設されるって噂もあるし、そう考えると
名大薬>名城薬
で終了。
理系学部も見てきたが名城薬に圧倒的に劣っているってわけじゃないし、

本日のスレの結果としては、
名大>名城
で終了〜
みんなお疲れ様

165だぎゃぁー:2012/04/28(土) 14:33:05
■けったぁーで今日も名大に通うだぎゃぁー
http://2ch-mirror.com/

166名大名無しさん:2012/04/29(日) 12:04:01
>>164
で正解
結論
名大>名城
ーーーーー終了ーーーーー

167名大名無しさん:2012/04/29(日) 19:32:37
名市薬>名城薬>>名大
名大をコンプレックスに思ってるやつ多いな
理学部工学部とかアホしかいないもんなあ この前λをなんて読むかわからないやつや有効数字の扱い方もわからないやつビビった

168名大名無しさん:2012/04/29(日) 20:27:00

              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>167さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 私の周りの人間にはそんな人間いないのに、
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう嘘を吐いてしまう。あなたのウソ臭さ・・
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ

169名大名無しさん:2012/04/29(日) 21:47:18

・薬学部定員は8000人→14000人となり定員割れFラン大続出!
・新卒薬剤師の需要は4000人。2020年までに3割が過剰となる計算!
・病院薬剤師の年収は300~500万でさらに減少傾向!
・大量の薬剤師をリストラし、登録販売者に入れ替える薬局チェーン(コス○ス)も出現!
 マツ○ヨも薬剤師手当てを順次引き下げる方向!
・病院内では発言力も弱く、大した保険点数を稼げないためゴミ以下の扱い!

高校生諸君!それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか?
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm
東京大学大学院薬学系研究科教授のサイト

170名大名無しさん:2012/04/29(日) 22:56:36
俺の言った通りだ

大学院まで行けば知識に差ができて
製薬関係に勤められるが
普通の薬剤師ならドラッグストアでも
かなりいい就職だよ

171名大名無しさん:2012/04/29(日) 23:27:47
>>169のソース見に行けよ。就職したあと結構大変だぞ。
理工は絶望的に就職悪いって>>1が言うので確認してきたが、それほど悪くはなかった・・
名大理系と比べるなら名城理系とだ。で、聞くけど名城理工の就職はどうなのかな。
学部ごとではなく総合的に判断したら、名大>名城は自明。
>>1はまずそれを認めろ。話はそれからだ。

172名大名無しさん:2012/04/30(月) 00:00:31
>>169のソースで終了
薬学部は卒業後は一生低賃金で働かされる社会の奴隷wwwwwww
>>1乙m9












メシウマwwwwwwwwwwwww

173名大名無しさん:2012/04/30(月) 00:04:09
おそらく>>1は名大の理系に滑り滑り止めだった名城薬学部に入学
しかし、名大の理系に落ちたことに自分のプライドが許さず
今回のような愚かな認識をもってしまったのだろう
そして>>1は極度の学歴コンプレックスを持ち続けながら死んでゆくのだろう
まあ一言言わせてもらうなら、ざまあwwwwwwwwwwwwwww

174名大名無しさん:2012/04/30(月) 00:14:02
俺からも一言。
気分的にはざまああ、なんだけどそれだと>>1が可哀想だから最後にこの言葉を送るよ。


誰かを批判する時はその人よく知ってからにするべきだ。


今回はお前の負けだよ。
じゃあなノシ

175名大名無しさん:2012/04/30(月) 00:36:43
なんか>>1を叩く流れになってるな
じゃあついでに俺からもいわせてもらう
>>1は学歴でも人間性でも名大生に負けてるよ?wwwwwww
一生社畜暮らししながら名大にコンプレックス抱いてるといいよ^^

176名大名無しさん:2012/04/30(月) 00:37:18
これは完全に>>1の負け。残念ながらね
喧嘩をふっかける相手と板を間違えたな
ざまああああwwwwwwwwwwwww

177名大名無しさん:2012/04/30(月) 01:00:21
>>1が名大コンプを克服できることを願ってるぜ。

ん?
なぜだろう
今日は妙に飯がうまいな…

178名大名無しさん:2012/04/30(月) 09:27:03
TPPが成り立たない場合は169でしょうね
でも2001のドーハラウンドで15年以内に新たな自由貿易協定を結ぶって言ってるんだから間違いなく締結される

締結されたらSEはオワコンだな
ましてやλや有効数字の扱い方もわからないバカしかいなくて受かるような大学から就職できるとは思えん

179名大名無しさん:2012/04/30(月) 09:32:10
168~177 まで自演乙
名大にコンプレックスなんかねえよwwwww
1の企業用偏差値が全て

お前ら田舎者のとっつぁんぼうやは実は負け組だったんだwwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板