したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【理学部】古庄被害者の会【線形代数】

81名大名無しさん:2012/01/16(月) 21:00:14
すごいな、
学力には形跡を残さず、
しかし記憶には残る授業と言っていいのか?

82名大名無しさん:2012/01/16(月) 21:33:58
ご想像にお任せ(笑)

気になるなら今度古圧さんの授業とってみるといいよ。

来年はどんな伝説が生まれるのかなあ。僕今から楽しみだよ

83名大名無しさん:2012/01/17(火) 07:53:18
やりたい放題だからしゃーないww

84名大名無しさん:2012/01/17(火) 09:16:04
記録よりも、記憶に残る教授になりたい

85名大名無しさん:2012/01/17(火) 09:40:28
無茶苦茶なら残るんじゃないかな。
いい意味でも悪い意味でもw

86名大名無しさん:2012/01/17(火) 10:00:17
ププッ( ´,_ゝ`) 受験生いっぱい来てるのに上がってて古圧さん大恥

87名大名無しさん:2012/01/17(火) 20:34:54
よくわからないから三行で

88名大名無しさん:2012/01/18(水) 15:47:22
シラバス読むよりよっぽどわかるぞ

89名大名無しさん:2012/01/18(水) 20:41:53
古庄
やりたい放題
単位無理

90名大名無しさん:2012/01/18(水) 22:40:28
ゲタだ!下駄に頼るんだ!

91名大名無しさん:2012/01/18(水) 23:53:37
単位なら余裕だろw自習でw
余程の馬鹿でもない限り落としようがない

92名大名無しさん:2012/01/19(木) 16:39:38
ようは人格破綻者ってことか?@法学部

93名大名無しさん:2012/01/19(木) 18:12:58
ワロタww

94名大名無しさん:2012/01/19(木) 19:16:16
抗議だろこれw学生運動みたいなもん

95名大名無しさん:2012/01/20(金) 00:04:03
>>87
今から
シラバス読んで
出直してこい

96名大名無しさん:2012/01/20(金) 04:29:19
このスレまだあったのかwwwww

97名大名無しさん:2012/01/20(金) 08:00:56
おもしろいからよし

98名大名無しさん:2012/01/20(金) 19:31:52
まだあったとかw
もぐりにも程があるだろ。

99名大名無しさん:2012/01/23(月) 17:28:17
今日は期末のリハーサル。
最初の35分で小テスト、次の20分で同類の問題の解説だったよ。
何でリハーサルなのかって?
それは期末でも数字だけ違うこの問題を出すからなんだ。といってもそれ大問の内の1つだから1/3リハってことになるのかな?
え?残りの35分はどこに行った?…そんなの最初から無いよ(笑)

それはそうとこの形式、どこか知ってる気がした。よく考えたらもう一人の先生だよ。
でも古笑さんがその人と違うのは小テストの後で問題の解説をする所なんだ。
古証さんも解説の後でテストしてくれるとうれしいなあ。もう授業ないけどさb

それといつも思うんだけど、小テストや出席とらせた後、院生さんすぐ返さず、一遍授業やらせてみたら?
古正さん、きっともっと楽できると思うんだ。もう授業ないけどさb

100名大名無しさん:2012/01/23(月) 17:34:07
そういえば今日問題解いてる時ハプニング起こったよ!
字が歪んでる?計算の省略方法?
そんなのいつも!そんなんじゃなくって!

計算が間違ってたんだ。間違ったまま解いてたら生徒に指摘されちゃった。
でも全然気づかないの。おかげでトンチンカンな指摘も飛んできて大混乱(笑)
普段から間違いを指摘されるのが嫌で、避けてるとこうなっちゃうのかなあ?僕も気を付けようっと
でもあれはわざとって声もあるんだ。
間違いを押し通そうとしたとか、予習をちゃんとしてきたぞ!ってみんなにアピールするためだとか。
皆ひどいよ!そんなことあるわけないじゃん!
あれ?そう言われてみると、やってきたレポートが使えなくなったってしきりに言ってたような…。まあ解説は1問しただけなんだけどね。

でもきっと、リハーサルなんだから、テスト中に間違ったらどうしたらいいのか、体を張って一生懸命教えてくれたんだよ!
降笑さんだもん。きっとそうに決まってる!

これで授業はおしまい。長かった。寂しいような、うれしいような。来週は期末テスト。古圧さん来てくれるかな?

101名大名無しさん:2012/01/23(月) 17:57:20
自分に関係ないけど、このスレおもしろかった。
先生の話題だけでなく、書いてくれてた人の表現に才能感じたよ。
楽しませてくれて、ありがとさん。

102名大名無しさん:2012/01/24(火) 10:10:10
もらった解答が合ってるのか不安になってきた…

103名大名無しさん:2012/01/24(火) 13:30:11
あれは大丈夫。ちゃんとコピー跡があるから。
なのに何で準備してる時間違いに気付かなかったんだ?

104名大名無しさん:2012/01/24(火) 18:14:41
d( ̄◇ ̄)b

105名大名無しさん:2012/01/24(火) 19:49:59
TAにコピーさせてたから手元になかったとか?
まあ、何も考えず授業してることは分かったからいいじゃないかww

106名大名無しさん:2012/01/24(火) 23:43:18
古庄の授業見てみたいんだが入ったらバレるかな??

107名大名無しさん:2012/01/25(水) 16:15:50
被害者の会また一名様入りま〜す (^o^)ノ~

108名大名無しさん:2012/01/25(水) 21:07:49
出席時、机に学生証出させるからなぁ…。小テストなら偽名使えばいけるか?
まあ、安全なのは出席、テスト直後の退出者に紛れて入室することかな。
どちらにせよ今期はもうないから来季以降の話になるけど

109名大名無しさん:2012/01/25(水) 23:48:23
出席や小テストが実は紛れ込み対策だったとは!ww
てっきり古庄君がみんなの顔を見たいものだとばかりw

110名大名無しさん:2012/01/26(木) 21:32:02
さよなら古庄先生

111名大名無しさん:2012/01/27(金) 10:36:27
おい!まだ期末が残ってるだろww

112名大名無しさん:2012/01/29(日) 00:31:48
イエーイ古庄見てるー?

113名大名無しさん:2012/01/29(日) 13:45:49
ここに書き込んどるやつって、八つ当たりだよな。
実際、テストはテキストのまんまで簡単やから、
よっぽど他の講義より単位は取りやすい。
この人で単位落とすんやったら、数学の力が無いってだけの話だから、
早めに理学部やめた方が良いと思われる。
数理学科、物理学科はおろか、ほかの学科でも
この先やっていくのは難しいんとちゃうか?

黒板に番号書かれるような成績を取る方が悪い。

114名大名無しさん:2012/01/29(日) 13:47:40
高校生やないんやから
先生に頼るなや

115名大名無しさん:2012/01/29(日) 22:49:24
ここって定期的にズレたやつも湧くから見てておもろいw

116名大名無しさん:2012/01/30(月) 22:13:51
古圧さん風邪ひいたよ!
マスクしてたんだ。最初誰だか分らなかった(笑)
院生さんとペアルック♪移したの?移されたの?
顔まで腫れちゃって…

でも最後までサービス精神旺盛なんだから困っちゃう
だってしゃべる時マスク外すんだもんw
皆に風邪のプレゼント!

117名大名無しさん:2012/01/30(月) 22:14:23
そういえば先週、35分もかかってちゃいけません!これと似たようなの他に2つ出すから少なくとも20分
的なこと言ってなかった?友達も聞いたって言ってたから間違いないと思う。それ聞いて僕なんかは
いきなり倍速要求しちゃうから相変わらず無茶言うなあ(笑)って思ったんだよ。

でもその後、震笑さんすごいスピードで計算してちゃんと20分で終わらせたから納得するしかなかった。
しかも途中、計算間違いしちゃったのに。あたふたして「どこですか?」「どこ?」って連発してたのはおかしかったなあ。
生徒と立場入れ替わっちゃってるんだもん(笑)それでも時間に間に合わすところがすごいよねえ
え!?計算問題なのに肝心の計算はすっ飛ばした?まっさかあ(笑)

それで今日回ってきた期末見たら問題4つあるの!古圧さん15分で解かないと足りないよ!

118名大名無しさん:2012/01/30(月) 22:24:38
でも降笑さんの出す問題はとっても親切。
授業でもそうしてくれるとうれしいなあ。
それともあの授業だったからなの??

119名大名無しさん:2012/01/30(月) 22:52:08
それでも自習なし数演なしの古庄オンリーだと余裕で落とすけどなww

120名大名無しさん:2012/01/31(火) 09:21:05
学会でもあんな感じなんだろうか…
授業使って発表の練習すればいいのにね

121名大名無しさん:2012/02/01(水) 07:21:43
どうやばいのか教えろ

122名大名無しさん:2012/02/01(水) 09:43:28
×教えろ
○教えてくださいm(_ _)m

123おまけ:2012/02/06(月) 15:14:08
古装さんはファッションもとっても斬新!
赤縞の上着脱いだら真っ赤なシャツがこんにちは
緑でもそれやっちゃうんだからピッコロ大魔王もビックリだよ

でも黄色はお気に召さないみたい。なんでかなぁと思ってたら
進んでいいのか止まらなくちゃいけないのか、よくわからなくなるからじゃないの?
って友達が教えてくれた。なぜか妙に納得できちゃった(笑)

そんな古症さん、でも黒は大のお気に入り。
ジャケット羽織ったり、建物の中でも陽気にサングラス。金ぴかネックレスだって忘れない。
え?威嚇してる?まさかぁ。そんなはずないよ!
仮にも先生なんだよ!

124名大名無しさん:2012/02/09(木) 16:00:40
結論としては、大学に入ったら先生に習うのではなく、自分から学べということを古庄先生は僕達に教えてくれたってことだよ。

125名大名無しさん:2012/02/09(木) 16:39:25
まあそういう見方もあるね。
でも彼がすごいのはそれを自然体でやっちゃってるとこだけど

126名大名無しさん:2012/02/10(金) 16:30:55
>>124
最初から主張は一貫してたんだけどなあ

127名大名無しさん:2012/02/20(月) 00:38:30
古庄さん、Sをありがとう。

128名大名無しさん:2012/02/20(月) 01:47:27
ふるしょう
cとか・・・・・

129名大名無しさん:2012/02/21(火) 12:57:28
来年度の活躍も期待してますよw

130名大名無しさん:2012/02/23(木) 01:30:31
狙ってた研究室の女子が二人とも助教に食われてた。。。死にたいorz。
助教のOKDは逝ってよし。生徒何人食えば気が済むんだよ。。。

131名大名無しさん:2012/02/24(金) 03:04:17
古「入試の整数問題は私が担当していますv(^^)」

132名大名無しさん:2012/02/25(土) 19:38:57
そもそも京都大学のエリート(古庄)と名大生との思考回路が違うんだろ。京大生なら古庄が授業持っても問題ないんだろうが、名古屋大で授業を持つとレベルが高すぎて生徒が混乱する。
おとなしく京大でやっていたらこんなに叩かれることもなかっただろうに・・・

133名大名無しさん:2012/02/25(土) 22:23:37
ていうか、
131を言ったのが本当なら、
守秘義務違反で古庄処分だな。

134名大名無しさん:2012/02/29(水) 23:27:50
おかしいのはどこいってもいっしょだろ

135名大名無しさん:2012/03/01(木) 20:52:56
糞スレ

136名大名無しさん:2012/03/02(金) 08:59:43
俺は面白いと思うけどな

137名大名無しさん:2012/03/05(月) 21:49:08
古庄さんさよなら

138名大名無しさん:2012/04/09(月) 10:52:03
古庄さん今度英語で授業するんだって?

139名大名無しさん:2012/04/14(土) 10:54:10
名城薬>名大理系

140名大名無しさん:2012/04/23(月) 21:17:52
古庄さんの研究室の院生ってフランス語のテキストを読まされて、
発表するときに黒板を英語で書かされるんだって。
話すのはさすがに日本語だけど
古庄さんがつまらなかったら即辞めさせられるらしい。
ソースは俺の先輩の友人

141名大名無しさん:2012/04/23(月) 21:31:35
この人まだいるの?

142名大名無しさん:2012/04/23(月) 21:41:51
blackboad!!!!

143:2012/04/24(火) 01:44:03
皆にオススメです(^O^)
http://mb.minx.jp/kira2walker

144名大名無しさん:2012/04/25(水) 00:45:41
>>140
古庄さんはおもしろいからな〜

145菊池  あいり:2012/04/25(水) 14:33:08
■モデル仲間の間で大ブーム ☆ 2ちゃんみらー ☆
http://2ch-mirror.com/
※私が芸能事務所でTOPを走れる理由をログにてして公開しています。

146名大名無しさん:2012/04/27(金) 12:28:27
あれ?「古庄 名大」で検索して一番上のとこ来たのに公式HPじゃない・・・

147名大名無しさん:2012/04/27(金) 14:30:09
ここが公式HPです

148名大名無しさん:2012/04/27(金) 16:58:54
古庄さんの名前、今回の線形代数の講師に入ってなかった。

149名大名無しさん:2012/04/27(金) 18:20:28
みんなの要望に応えて解放科目に移ったからね

150名大名無しさん:2012/04/27(金) 19:18:18
>>149
誰も取らんだろうな。
俺はもう取らないぞ

151名大名無しさん:2012/04/27(金) 19:33:56
古「おい!せっかく開放してやったのにこの人数とは何事だ」

152名大名無しさん:2012/04/27(金) 20:38:42
古庄さんは研究99パーセント教育1パーセントでできているから問題よ
故に生徒がこなくても何とも思わない。
むしろ研究出来ると喜ぶだろうな。

153名大名無しさん:2012/04/27(金) 22:02:44
吾が輩の辞書に後進の文字はない!

154名大名無しさん:2012/04/27(金) 23:32:26
落丁本ですね、わかります。

155名大名無しさん:2012/04/28(土) 07:40:18
なになに?

教授…教え授けないこと。またその人

156名大名無しさん:2012/04/28(土) 09:03:12
>>149
だれか、解放科目の様子見てここにうpしてこいよ。
どんな生徒がとってんのか気になるwwww

157だぎゃぁー:2012/04/28(土) 14:32:42
■けったぁーで今日も名大に通うだぎゃぁー
http://2ch-mirror.com/

158名大名無しさん:2012/04/28(土) 17:59:51
常識から解放してもらいたい人たちが来てるんだよきっと

159名大名無しさん:2012/05/01(火) 09:17:44
他の旧帝で特別講義なるものをするとかなんとか

160名大名無しさん:2012/05/01(火) 17:27:34
古「おい、お前らいい加減にしろよ。
え?名大で一番有名な教授が誰だって?…照れるじゃないか(*´_`*)」

161名大名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:24
>>160
顔文字に萌えた

162名大名無しさん:2012/05/06(日) 20:27:25
いえーい!
古庄先生見てる〜?

163名大名無しさん:2012/05/10(木) 14:42:39
古庄さんここのこと知ってるのかな?

164名大名無しさん:2012/05/30(水) 20:35:35
さて、ここも落ち着いてきたな

166名大名無しさん:2013/03/22(金) 10:13:19
創設10周年&会員数400万人越え、ガチで遊べる総合SNS
ttp://pcmax.jp/?ad_id=rm193291

168名大名無しさん:2015/03/24(火) 02:01:11
ここで1年の頃騒いでた理学部1年生だった俺達も、
明日はいよいよ卒業式か.
時の流れとは早いものだな.

169名大名無しさん:2015/03/24(火) 12:05:43
>>168
ご卒業おめでとうございます!

170名大名無しさん:2015/04/19(日) 21:46:14
授業が古庄先生なんですが…orz

171名大名無しさん:2015/04/20(月) 16:41:16
独り言多いですよね

172名大名無しさん:2015/04/20(月) 17:00:20
これは、というエピソードを、
ここで報告してください。
例えば、今日はサングラスをかけていたかとか

173名大名無しさん:2015/04/20(月) 20:28:27
>>1
自分がバカなのを他人のせいにしてんじゃねえクズが

174名大名無しさん:2015/04/22(水) 22:37:31
今日は自分のプリントを取り忘れてました

175名大名無しさん:2015/05/02(土) 03:06:10
代数学賞おめでとうございます。

176名大名無しさん:2015/06/03(水) 14:52:42
両手で黒板消しを持って消してました

177名大名無しさん:2015/07/03(金) 14:54:50
Tシャツインしてました

178名大名無しさん:2015/07/15(水) 07:43:10
過去問うpお願いします

179名大名無しさん:2015/07/30(木) 22:42:28
なんであんなテスト出すんすかw

180名大名無しさん:2015/07/30(木) 22:42:55
単位くれるといいなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板