したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

OB集まれ!!

72名も無きNSG生:2010/08/08(日) 15:18:29 ID:1AZIfKuM
昔はなかなか就職決まらん奴には、半強制的にブラック企業の入社試験を
受けさせて、それでも決まらなかったら留年か中退を迫っていた。

73名も無きNSG生:2010/11/07(日) 16:22:20 ID:p4IvGi/Y
新潟県の就職事情33
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1271660331/l50

新潟の無職・だめ 14
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1288763532/l50

74名も無きNSG生:2010/11/13(土) 15:49:24 ID:???
新潟の無職の特徴

1、無職歴は1年以上だ
2、友達とは音信不通が続いている
3、親ともあまり会話をしない
4、いじめに逢ったことがある
5、宇宙人がいるかいないかを真剣に考える
6、車の免許を持っていない
7、DQNの無茶な言動にはまともに相手せずスルーする
8、パチンコと競馬なら競馬のほうが好き
9、女子高校生とエッチしたい
10、自宅のテレビはデジタル放送を観れない

全部当てはまるだろ?

75名も無きNSG生:2011/03/01(火) 20:22:37 ID:SoEAVoNA
卒業後、それなりの会社に就職した人がいたけどリーマンショック以降、
仕事がなくて自宅待機の日々を送っている人がいる。

76名も無きNSG生:2011/08/14(日) 16:29:59 ID:Ln3JvsT6
震災の影響で求人が、かなり減った感じがする

77名も無きNSG生:2011/08/16(火) 15:59:22 ID:YcV.05dk
職安に福島原発の作業員とは書かれてないけど、何となく福島原発の作業員らしき求人がある。

78名も無きNSG生:2011/11/20(日) 13:34:48 ID:SNkGHdK2
※トライアル雇用併用求人(期間中同条件)
※3年既卒者トライアル雇用併用求人(期間中同条件)
※若年者等正規雇用化併用求人

明らかにこの三つが書いてある求人は補助金目当てだろw
補助金をもらうことでアルバイト以下の安上がり人材の出来上がり

79名も無きNSG生:2011/12/25(日) 14:15:05 ID:???
★現代の「貧困にあえぐ若者たち」をどうすればいいと思いますか?
 〜小林多喜二著、蟹工船が現代の若者に共感を呼んでいる事について〜

・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 

・山口もえ
「夢を持って」

80名も無きNSG生:2012/01/09(月) 16:27:57 ID:yhAyurTg
ひきこもりやニートが社会復帰できる限界は20代前半まで それを過ぎたらもう取り返しが付かない
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323103285/l50

81名も無きNSG生:2012/03/10(土) 15:38:57 ID:QZzN7t02
新潟の無職・だめ 20
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1329496308/l50

82名も無きNSG生:2013/02/11(月) 16:51:52 ID:NPTQdoKg
爆○イ
NSGグループの専門学校を卒業した人の末路
ttp://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=1134/tid=1872584/

83名も無きNSG生:2014/01/03(金) 13:44:34 ID:F6g8EjvI
h
ttp://www.zangyou.org/servicezangyou.html
未払い残業代問題は対岸の火事ではありません

対岸の火事ではないという具体例を2つ挙げてみます。

例)制服や作業着に着替えた後で始業のタイムカードを打刻し、終業の打刻をした後で後片付けをして私服に着替える。

これは労働基準法違反です。労働基準法では、制服への着替え、始業前の清掃、終業後の清掃、私服への着替えの時間なども労
働時間であると定義しています。よって、タイムカードに打刻されていない労働時間については、未払い残業代(賃金)が発生
しているのです。

例)会社で定められている所定労働時間は10:00〜19:00である。終業後に打刻するタイムカードは毎日19:05くらいだが残業代

は支払われていない。
これも労働基準法違反です。15分未満の残業時間は切り捨てるなどのように定めている会社がありますが違法です。1日1日の残
業時間は1分であっても切り捨てることは認められていません。ただし、月間の累計残業時間が30分未満の場合は切り捨てても
よいことになっています。


では、一体なぜ、サービス残業がなくならないのでしょうか?

【サービス残業がなくならない理由1】 経営者や担当者に法律の知識がない
残業代バンクのパートナーには、企業の就業規則や雇用規定を作成している社会保険労務士が多くいますが、実情を聞いてみる
と、労働基準法を間違って解釈している経営者や役員、担当者が非常に多いそうです。なかには、意図的に自分の都合の良いよ
うに解釈している人すらいるようです。
いずれにしても、知らなかったでは済まされないのが法律です。サービス残業は法律違反であり、事件なのです。

【サービス残業がなくならない理由2】 コストカットと残業代未払いを意図的に混同している
経営者や経営幹部が、残業代未払いは違法であるとは分かっているにも関わらず、「残業代=無駄なコスト」「残業代を払って
いたら他社に勝てない」などと身勝手な見解を振りかざしていることがあります。
業績が芳しくない企業に多く見られますが、当然、このような勝手な見解は許されません。

【サービス残業がなくならない理由3】 みんなやってるから・・・となんとなく支払わない
この理由は業績が好調な企業に多く見られますが、業績が良いのにもかかわらず、「他の社長もやってるし」「十分な給料を支
払ってるし」「社員もこの不景気に文句は言ってこないだろう」などと、なんとなく世の中の流れに便乗して残業代を支払って
いないことがあります。考えようによっては、この理由がもっとも悪質かもしれません。
しかし、世の中(国)の流れは、サービス残業をさせている企業は徹底的に排除するように変わってきています。何度も繰り返
しますが、サービス残業は法律違反です。諦めずに自分の権利を主張、行使しましょう。

84名も無きNSG生:2014/01/05(日) 16:02:23 ID:HiZiZxG.
爆○イ
NSGを卒業した人の末路2
ttp://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=1134/tid=3028055/

85名も無きNSG生:2014/08/16(土) 16:25:20 ID:R6/v1Bgo
こっちが本スレ

爆○イ
NSGを卒業した人の末路2
ttp://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=1134/tid=3041420/

86名も無きNSG生:2017/02/18(土) 16:13:27 ID:O4f/h8iE
福島原発の廃炉作業員にNSGの専門の卒業生はいるかな?

87名も無きNSG生:2018/09/23(日) 16:44:10 ID:mI42W2Eg
クレバリーホームの長岡店の小林セレナという人はBMの卒業生みたいだね。

ttps://ameblo.jp/cleverly/entry-12333679952.html?frm=theme


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板