したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ145

1ちんこ★:2013/05/01(水) 19:56:10 ID:???
ローカルルールに反する行動は削除対象となります

他スレ、@の方が良いと思われる話題は自己判断で移動してください
趣味やゲームはギザ同@派生へ(リンクは上記)
スレ違いでも酷い場合は削除対象となる場合があります
無意味なAA、空白は避けるようにPSPユーザーもいることもお忘れなく

良くローカルルールを読んだ上で書き込んで下さい
次スレは>>500の人が担当

うほおお
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/17150/1352723890/l50

2gg:2013/05/01(水) 19:56:29 ID:Y1TB8mPw
ほい

3まささ:2013/05/01(水) 22:48:49 ID:3RwOD8Yw
ぽれ

4みみ:2013/05/01(水) 23:54:11 ID:qRvsPzxM
うほおお

5スタックハウス ◆9BsHkv.c8A:2013/05/02(木) 02:22:02 ID:biO4t6GI
おっ

6ひさ:2013/05/02(木) 10:00:39 ID:ygFGXknE
ちんこー!

7sugito:2013/05/03(金) 21:06:49 ID:FOyZrrRg
そういえばこないだ近くで大野家の葬式があったっぽいんだが・・・

8:2013/05/04(土) 14:26:33 ID:iQNtyCcY
そういやバンガローも行ってたな

あと誰も死んでねーぞ

9あお:2013/05/04(土) 16:32:17 ID:R3qq.67Q
いちもつ

10みみ:2013/05/06(月) 18:21:13 ID:qRvsPzxM
スパムゼロで平和ですな

11<このレスは削除されました>:<このレスは削除されました>
<このレスは削除されました>

12まささ:2013/05/07(火) 21:36:48 ID:3RwOD8Yw
いいだしたらこれですわ

13みみ:2013/05/07(火) 23:47:02 ID:qRvsPzxM
ワロタ

14みみ:2013/05/10(金) 00:54:26 ID:qRvsPzxM
納期納期〜
守れオラ〜

15<このレスは削除されました>:<このレスは削除されました>
<このレスは削除されました>

16ナルガ:2013/05/14(火) 18:45:51 ID:J/WrA4Ok
今日から俺もR-18解禁でござる

17みみ:2013/05/14(火) 19:51:06 ID:qRvsPzxM
おめっとさん
でもたいして変化ないよね

18まささ:2013/05/14(火) 21:58:23 ID:3RwOD8Yw
18じゃあんま変化ないな
という私は三日後R−20解禁ですわ

19ナルガ:2013/05/14(火) 22:21:08 ID:J/WrA4Ok
おーおめでとうございます
あと10年ちょっとで30って考えたくもないな

20まささ:2013/05/14(火) 22:58:38 ID:3RwOD8Yw
あー、30には可愛い奥さんと愛嬌たっぷりの子供とマイホームで暮らしてるんだろうなあ(妄想)

21sugito:2013/05/14(火) 23:12:56 ID:FOyZrrRg
旦那さんの可能性

22スタックハウス ◆9BsHkv.c8A:2013/05/14(火) 23:18:40 ID:biO4t6GI
とりあえず結婚したい。
相手がいれば

23みみ:2013/05/14(火) 23:24:36 ID:qRvsPzxM
十年後、職を失う可能性があるから笑ってられないんだが

24gg:2013/05/16(木) 16:24:32 ID:GAedj2/c
ホモ最強説

25ぎざ:2013/05/16(木) 19:36:17 ID:KVH24FxI
百合最強説

26<このレスは削除されました>:<このレスは削除されました>
<このレスは削除されました>

27あお:2013/05/18(土) 00:09:30 ID:xcQO3PQs
クー子が可愛いから百合は正義
ハス太も可愛いけど、まぁ、うん

28みみ:2013/05/18(土) 15:08:15 ID:qRvsPzxM
なんじ、業界用語を私に分かるように説明しなさい

29まささ:2013/05/18(土) 20:34:34 ID:3RwOD8Yw
僕はいわゆるファッションホモです^^

30あお:2013/05/19(日) 01:31:15 ID:xcQO3PQs
>>28
百合キャラが可愛いから百合は正義
ホモキャラも可愛いけど、まぁ、うん

31スタックハウス:2013/05/19(日) 09:18:38 ID:N68rQ8rY
どゆこと

32みみ:2013/05/19(日) 16:36:58 ID:qRvsPzxM
つまり一作品の中で百合とホモとノンケが同時進行していると?

33あおいの:2013/05/20(月) 00:14:08 ID:xcQO3PQs
だいたいあってる

34gg:2013/05/20(月) 23:55:43 ID:GAedj2/c
ホモが世界を統治する

アタシは女の子が好きだけど

35スタックハウス:2013/05/21(火) 23:24:36 ID:biO4t6GI
自分も女が好きです

36まささ:2013/05/22(水) 00:37:28 ID:3RwOD8Yw
自分はどっちも好きです

37<このレスは削除されました>:<このレスは削除されました>
<このレスは削除されました>

38みみ:2013/05/22(水) 21:04:36 ID:qRvsPzxM
自分はきょぬー好きであります!

39まささ:2013/05/24(金) 18:07:07 ID:3RwOD8Yw
若けりゃ

40ナルガ:2013/05/24(金) 18:14:47 ID:mkoGEoTI
最近年取るのが怖い
あと10年したらおっさんてのが

41みみ:2013/05/24(金) 21:30:52 ID:qRvsPzxM
一般論だけどその考えって損してるよねえ
今は若さを楽しむ時期なのにそれを年齢経過の危惧に使ってるってことだし
私は逆に早くおっさんになりたいからがむしゃらに仕事と勉強してて
有意義な毎日を過ごしてるよおおおおおおおおおお

42ナルガ:2013/05/24(金) 21:52:36 ID:J/WrA4Ok
なるほどー。思えばそういう考え方のほうがいいよね
頑張って勉強しよう

43まささ:2013/05/24(金) 21:55:06 ID:3RwOD8Yw
一週間前に20になったわけですが
本音を言うと、もう20代になってしまったという衝撃から抜け出せん
頭の中は未だに虫取りして〜とか少年なんだが(

あと20代にやるべきことが多すぎて辛い 10代のころは学校に行ってれば道が用意されてた

44みみ:2013/05/24(金) 22:20:06 ID:qRvsPzxM
なんかあったっけ
年金と酒ぐらいしか思い浮かばん

45まささ:2013/05/25(土) 22:30:01 ID:3RwOD8Yw
30になってからじゃ遅いものがちょいちょい

46ナルガ:2013/05/26(日) 18:44:37 ID:J/WrA4Ok
スマホかってLineやったけどやっぱ便利そうだね

47<このレスは削除されました>:<このレスは削除されました>
<このレスは削除されました>

48ぎっざぎっざみーん:2013/05/28(火) 01:34:31 ID:ZAGBTrqw
五月のだるさ

49gg:2013/05/29(水) 18:00:08 ID:G2vAiLYc
五月病ナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仕事入れすぎて自分がフリーターかと錯覚してきた

50みみ:2013/05/29(水) 20:59:03 ID:qRvsPzxM
バイトっすか

51まささ:2013/05/29(水) 21:28:37 ID:3RwOD8Yw
五月とか忙しすぎてあっという間だったわ

52sugito:2013/05/29(水) 21:53:17 ID:FOyZrrRg
バイトやっと決まったわ

53gizami:2013/05/30(木) 01:58:53 ID:ZAGBTrqw
確実にギザ同連中でもっとも適当な生き方してる気がする

54gg:2013/05/30(木) 04:57:15 ID:G2vAiLYc
イベント整理とか機材搬入搬出の派遣です

ツイッター垢作り直したからしてる人よろぴくね
@fuckyou_yukki

55まささ:2013/05/30(木) 19:02:31 ID:3RwOD8Yw
派遣二回だけやったけど環境が終わってたからばっくれたわw

56gg:2013/05/30(木) 19:56:06 ID:G2vAiLYc
引越しの派遣とか色々やってますけど
クソみたいな扱いうけるの慣れてきたっすわw

マックのほうがきつくてバっくれたw

57まささ:2013/05/30(木) 22:23:30 ID:3RwOD8Yw
まぁその場っきりって割り切れる人間なら向いてるけど、残念ながら私には耐えられなかった…

今の職場あったけぇ…

58みみ:2013/05/30(木) 22:46:23 ID:qRvsPzxM
がつーんと理不尽なバイト経験しとくと後々でいいことあるよーねー
といいましても楽なバイトなんて滅多にないわけで

59<このレスは削除されました>:<このレスは削除されました>
<このレスは削除されました>

60まささ:2013/05/31(金) 11:46:47 ID:3RwOD8Yw
ちなホテル業だったからホテルに悪いイメージが残ってる

61sugito:2013/05/31(金) 21:39:58 ID:FOyZrrRg
ゲーセン受かったんだけどどうなんやろ時給はいいっぽいけど

62みみ:2013/05/31(金) 23:26:37 ID:qRvsPzxM
接客なら客層できまる

63スタックハウス:2013/06/01(土) 08:24:57 ID:biO4t6GI
ggってごりら?

64みみ:2013/06/01(土) 14:38:02 ID:qRvsPzxM
グレートごりらさんに決まってるじゃないですか

65青いの:2013/06/01(土) 20:15:16 ID:xcQO3PQs
近いから行こうかなと思った某大学がヲタクの巣窟だのなんだの言われててワロタ
しかも俺の志望学部はその中でもヲタの巣窟扱い^p^

まぁ俺もヲタ気質だし間違ってはいないな

66みみ:2013/06/01(土) 22:19:29 ID:qRvsPzxM
にーちゃん文系理系どっちかなあ

67ぎっざみ:2013/06/01(土) 22:49:07 ID:LvVOIuMo
某運命君にツイッターでリムられたwww

68あお:2013/06/01(土) 22:55:17 ID:xcQO3PQs
>>66
りけーですぅ

69みみ:2013/06/01(土) 23:48:20 ID:qRvsPzxM
じゃあ理系専攻の大学いくのかなあ?

70あお:2013/06/02(日) 00:10:42 ID:xcQO3PQs
うん、工業系
志望学部は情報工学、ゲーム好きにお勧めと書いてあったから鵜呑みにしますた^q^

71ナルガ:2013/06/02(日) 00:16:41 ID:J/WrA4Ok
俺も工業系に進んで働いて親父がきつくなったら農家継ぐ

72みみ:2013/06/02(日) 00:41:30 ID:qRvsPzxM
情報工学部かあ、絶対プログラミングはあるだろうな
C言語ぐらいはやったことある?

>>71
工業系のどの分野かわからないけど農業に応用できるといいっすね

73あお:2013/06/02(日) 02:17:06 ID:xcQO3PQs
>>72
経験が一切ないからそれ系の本買うなりするつもりですたい
英語も力入れないと

74スタックハウス:2013/06/02(日) 04:09:51 ID:biO4t6GI
>>71
将来は農家つぐんだ〜
もう地元で暮らすことはできない道を選んでしまった俺からすると、そういうの羨ましいな

75ナルガ:2013/06/02(日) 11:04:43 ID:J/WrA4Ok
実は相当悩んでるんだけど男の兄弟いないから自分が継がなかったら
うちの農家終わっちゃうんだよなあ

まあ色々と親と話し合って決めるつもりです

76まささ:2013/06/02(日) 20:01:19 ID:3RwOD8Yw
農家けっこう楽しいみたいなの聞くけど実際どうなのよ

あんま農家とかにかかわりある生活してないんでね

77ナルガ:2013/06/02(日) 20:24:12 ID:LxbFFUfE
幼稚園の頃からの知り合いとか結構いたり
するから友だち関係は困らないかな

収穫終わったら春までニートできたり
あめの日休めたり米には困らなかったり‥

いい所はあると思うけど楽しいのかと聞かれるとどうだろう

78あお:2013/06/02(日) 21:38:15 ID:xcQO3PQs
とりあえずプログラミングとかやる訳でまずは初手として英語から入ってみた


人間やれば1時間で100単語くらいは覚えられるもんだな

79みみ:2013/06/02(日) 23:11:20 ID:qRvsPzxM
うーん、プログラミングできるようになりたいならプログラミングの勉強をするのが普通では?
そうですねー英語を勉強する必要はありません、ネットが繋がった状態で開発するわけですから
困ったときは調べる、それだけで済みます。
最初はコンソールプログラミングで基本的なストリームを理解するのが普通ですが
その気があるならC#なんかでゲーム造ってもいいかもしれませんね。

自分はたいしてプログラミング詳しくありませんが兎に角主張したいことがありまして、
それはですね、プログラミングが出来るようになりたいからといって
プログラミングの勉強をしても習得はできません。何か目的をもって勉強しないと
ダメなんですねーこれが。プログラミングはあくまで道具なんですよー。
出鼻を折るような長文で申し訳ないです。

80まささ:2013/06/02(日) 23:30:56 ID:3RwOD8Yw
違うでしょまずは大学入ることでしょ(

81あお:2013/06/02(日) 23:40:57 ID:xcQO3PQs
>>79
マジですかいな、プログラムって英語必要だと思ってましたわ
まぁどっちみち受験で必要でやらないといけないんでやるつもりですけどw

目的は単純に言ってしまえば将来仕事で役に立てるためですかねー。
最近はPCもかなり普及してますから、PCに触れる機会の多い情報工学ならば、
プログラミング以前にPCに触れることでPCにそこそこ強くなれる、それだけでも大きなメリットがあるのではないかな、とか。

82みみ:2013/06/03(月) 00:32:54 ID:qRvsPzxM
漠然としてますね。
将来仕事に役立つプログラミングってどんなプログラミング?
PCにそこそこ強くなれるソースコードってどうやって書くの?
目的が漠然としてるからなんにも見えてこないですね。
もっと具体的な目的を持つことが重要だと思いますよ。

シューティングゲーム作りたいとかサーバ構築してチャットしたいとか
そういう目的が必要なんですよ。
そういうものを作ることでPCに強くなるんです。

>>80
高卒クソプログラマーの意見であることをお忘れなく!

83sugito:2013/06/03(月) 03:30:53 ID:FOyZrrRg
情報工学、某大学、理系に力を入れている・・・どこかで聞き覚えが(

84sugito:2013/06/03(月) 03:39:00 ID:FOyZrrRg
理系に力を入れるってなんだよ、英語だよ

85あお:2013/06/03(月) 22:53:42 ID:xcQO3PQs
>>82
やっぱり漠然としてますよね
まぁ、確かにゲームとか作ってみたいという願望は無くも無いんですけどねw
>>83
英語に力を入れてるのはあくまで俺であって、受験者の平均的な英語得点は割と低いらしい?
だから英語で差を付けられるとか付けられないとか

86<このレスは削除されました>:<このレスは削除されました>
<このレスは削除されました>

87まささ:2013/06/04(火) 23:16:44 ID:3RwOD8Yw
まぁ大学入ってから時間たくさんあるからどうにでもなるよ^^

88gg:2013/06/05(水) 01:25:51 ID:8piYg40Y
俺だよ俺

プログラミングねー
CなのCぷらなのjavaなの
俺はかじった程度でめんどくさくなってポーイしちゃった

大学でっていうことならまず入らなきゃだよね
確かな目標持ってしっかり勉強すればどうとでもなるもんよ

>>71
農家か、若い人が継いでくれるとよろこばれるだろーw
趣味も兼ねて出来れば最高なんだろうけどな

89gg:2013/06/05(水) 01:26:32 ID:8piYg40Y
かくいう私はコネでじいちゃんの配管配線業をしている会社に入れてもらうつもりです

90紅かった人:2013/06/05(水) 15:17:17 ID:DHFWWihQ
なんかひさびさにきたら真面目な話してるゥ

91gg:2013/06/05(水) 15:59:02 ID:8piYg40Y
>>90
わざわざブロんなくてもよかったろーに!w

92紅かった人:2013/06/05(水) 17:57:18 ID:DHFWWihQ
>>91
区別ははっきりしておきたかったんやな
いろいろめんどうやし

93まささ:2013/06/05(水) 18:59:21 ID:3RwOD8Yw
遠まわしに… 

あっ(冊子)

94スタックハウス:2013/06/06(木) 21:39:05 ID:biO4t6GI
車ほしー!

95まささ:2013/06/06(木) 22:32:57 ID:3RwOD8Yw
置くところ is ない

96みみ:2013/06/06(木) 23:50:44 ID:qRvsPzxM
>>89
廃材ください

97gg:2013/06/07(金) 00:08:16 ID:8piYg40Y
車俺も今年中に買う予定だなー

廃材とかどうなのか俺はまだわからんです^^

98みみ:2013/06/07(金) 00:10:02 ID:qRvsPzxM
本当に男は車好きばかりだな

99ぎざ:2013/06/07(金) 00:11:27 ID:ZAGBTrqw
免許とるお金 is not ある

100まささ:2013/06/07(金) 00:16:09 ID:3RwOD8Yw
免許 is あと一か月以内で とれそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板