[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
医1年雑談板
1
:
名無し@2周年
:2008/06/04(水) 17:34:56 ID:1NCTx34w0
適当にまたーりと。
2
:
名無し@2周年
:2008/10/10(金) 19:18:11
学祭まじ面倒い。
こき使われるし、やってらんね
3
:
名無し@2周年
:2008/11/12(水) 16:17:31
実習がマンドクセ
4
:
名無し@2周年
:2008/11/12(水) 20:31:15
age
5
:
名無し@2周年
:2008/11/12(水) 23:44:08
実習班が最悪な件
6
:
名無し@2周年
:2008/11/16(日) 13:54:32
早く冬休みになんないかな~
7
:
名無し@2周年
:2008/11/22(土) 01:01:55
そんなことより解剖が大切だろ
8
:
名無し@2周年
:2008/11/27(木) 20:13:10
○ ○○○ ○○
俺マジ涙目w
9
:
名無し@2周年
:2009/01/20(火) 22:42:51
早く部活やめたい。。
はいんなきゃよかった
10
:
名無し@2周年
:2009/02/02(月) 01:28:51
あぁ。だんだん友が死んでゆく。
11
:
名無し@2周年
:2009/02/20(金) 15:10:38
こりゃ2年生にはなれないなorz
12
:
名無し@2周年
:2009/02/22(日) 19:18:59
早く家に帰りたいが再試が気になるw
13
:
名無し@2周年
:2009/03/02(月) 10:22:14
勧誘の準備とかマジ面倒くさいんだが。
14
:
名無し@2周年
:2009/03/05(木) 23:27:03
HPがだんだん削られていく~~~~
15
:
名無し@2周年
:2009/03/05(木) 23:35:37
このままだと留年する。。。。。
マジで再試がんばろ。
16
:
名無し@2周年
:2009/03/15(日) 11:49:30
無事2年になれたら上からカスどもが20人ちかく落ちてくるんだろ。
嫌だな。
17
:
名無し@2周年
:2009/03/30(月) 01:14:01
20人も留年するんですか?
18
:
名無し@2周年
:2009/03/30(月) 01:38:01
10台後半ぐらいの数はいたはずだが。
2年なら普通。
19
:
名無し@2周年
:2009/04/01(水) 19:48:51
新年度になったため、ここからは新1年のスレにしましょう。
20
:
オワタ
:2009/04/04(土) 18:15:35
俺も例の部活に便乗して部活辞めよかな。
今更だけど、入る部活ミスった。
21
:
名無し@2周年
:2009/04/05(日) 21:12:25
おれもやめたいけど、そのあとが怖いからな
休部にでもしたいよ
22
:
名無し@2周年
:2009/04/16(木) 01:26:09
入る部活決めた?
3つから絞れないんだよなぁ~
23
:
名無し@2周年
:2009/04/17(金) 01:16:41
気になる部活の部長に匿名でメールして詳細を聞いてみた。
正直微妙で迷ってる
24
:
名無し@2周年
:2009/04/21(火) 01:39:38
せっかく今日休みだったのに
結局だらだらして過ごしてしまった・・・
25
:
名無し@2周年
:2009/04/21(火) 01:55:27
日光で疲れたから仕方ないよ。明日から頑張ろうよb
26
:
名無し@2周年
:2009/04/22(水) 02:01:05
みんな朝食会行ってる?
27
:
名無し@2周年
:2009/04/22(水) 02:11:45
ただ飯なのはいいが、まずいのが悲しいな。
早起きの習慣をつけるために一応行ってる。
28
:
名無し@2周年
:2009/04/24(金) 22:15:49
さっそく入った部活に後悔してる奴、挙手
29
:
名無し@2周年
:2009/04/25(土) 22:12:09
ノ
そこまで嫌ではないが、なんか違う気がする。
友達みたいにESSオンリーで少し様子見て評判いい部活に入れば良かった。
勧誘の時と態度違いすぎw
30
:
名無し@2周年
:2009/04/25(土) 23:20:21
一応「仮入」なんだから、辞めれば良いんじゃん @上級生
31
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 00:02:03
そうですね。ただすんなり辞められるかどうか・・・
かなりガチの運動部なので・・・
頑張ります。
32
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 01:04:40
Hって気持ち悪くない?
なんいうかあの中性的な顔が生理的に無理。
33
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 01:19:47
Hが気持ちいいか、悪いかわかりません。
まだしたことがないのでw
34
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 01:46:53
Hって人ね。
そっちのHはご自由にどうぞ。
35
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 13:58:12
1年のHも問題児なのかw
新5、6年にもひとりづつ頭のおかしいHがいるぞw
Hって名字は本当に呪われているんだなw
by5年
36
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 20:30:52
>>31
軽い文化部オンリーの俺は勝ち組。
選択ミスをするとヤバいことになるから最初から選択しない。
そして情報を集めて後で入る。
37
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 20:46:20
>>36
後で入るのって微妙だぞ。
もうすでにみんな仲良くなってるし、自分一人仲間はずれみたいになる。
38
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 21:25:32
>>37
入るとしたら5月末までには入る。
間違って変な部活に入って辞める時に嫌な思いするよりは全然まし。
他の部活辞めてから入り直すのはもっと微妙だし。
39
:
名無し@2周年
:2009/04/26(日) 21:57:47
途中で入りやすいのは仮入部期間後すぐぐらいまでだと思う
40
:
名無し@2周年
:2009/04/27(月) 01:08:56
>>37
文化部ならいつ入ってきても似たようなもんだけどな。
41
:
名無し@2周年
:2009/04/28(火) 00:16:58
>>39
辞めるのもな。
うちの部活はさっそく数名抜けたんだがw
42
:
名無し@2周年
:2009/04/28(火) 21:22:42
>>41
そんなもんだろ
しかし今年はホネのあるのが少ないのもありそうだな
43
:
名無し@2周年
:2009/05/02(土) 12:51:05
>>32
なんていうかキモいに尽きる。
44
:
名無し@2周年
:2009/05/04(月) 17:28:16
GW中に部活で大会に行った奴涙目w
45
:
名無し@2周年
:2009/05/05(火) 02:56:41
>>44
涙目の俺が通りますよ。
もう2度と行きたくないです。
46
:
名無し@2周年
:2009/05/05(火) 22:21:30
入る部活完全にミスった。
そして今頃部活wikiの存在を知ったw
もっと早くに知っていればorz
47
:
名無し@2周年
:2009/05/07(木) 02:35:14
>>46
ざまぁw
悪いことはいわん。さっさと辞めた方がいいw
48
:
名無し@2周年
:2009/05/21(木) 01:21:51
>>32
なんか性別不明だし、ナルシストっぽいからマジ無理
49
:
名無し@2周年
:2009/06/01(月) 22:30:24
K-ONで同じなんだけどマジで早くいなくなって欲しい。
マジできもい。
50
:
学籍番号774
:2009/06/11(木) 02:57:17
可愛いHとキモいHがいると聞いて飛んできました。
⊂ニニニ( ^ω^)ニニニ⊃
51
:
学籍番号774
:2009/06/17(水) 20:19:35
みんな、勉強がんばろう!
52
:
学籍番号774
:2009/06/18(木) 00:22:32
どの教科が難しいか教えて。
どれからやればいいかわかんない><
53
:
学籍番号774
:2009/06/18(木) 09:14:05
一年の教科なんかヤバイのは3学期の発生くらいだぜ
54
:
学籍番号774
:2009/06/19(金) 18:00:16
3学期だけど組織もヤバいと思う。
まぁ基本ヤバいのはうえしゅーの授業だな。
55
:
学籍番号774
:2009/06/19(金) 20:14:28
体育館のとなりの部屋ってどうやって借りればいいの?
56
:
学籍番号774
:2009/06/19(金) 21:58:09
今日から220教室と201教室が24時まで使えるらしいよ。
明日、明後日は9時から開いてるって。
57
:
学籍番号774
:2009/06/20(土) 14:31:17
どうもありがとう!
教室も使えるんですね。
体育館の隣は1年は使えないのかな・・・
58
:
56
:2009/06/21(日) 00:28:53
行ってみたらどの教室も開いてた。
今週末、セミナー室が使えないから
いつもより早く教室が使えるようになったらしい。
59
:
学籍番号774
:2009/08/29(土) 21:38:22
夏休み短いよ。文系の友達はまだまだ休みだってさ。
60
:
学籍番号774
:2009/09/04(金) 22:49:25
でも、その友達は医者になれない。
61
:
学籍番号774
:2009/09/05(土) 15:18:08
たしかにー
結局努力しないとそれ相応のものにしかなれないんだよね。
わかっちゃいるけど。あとで酬われるといいな。
62
:
学籍番号774
:2009/09/08(火) 03:20:30
報われない努力はないよ。
少しずつでも努力すれば、最後は必ず報われる。
63
:
学籍番号774
:2009/09/09(水) 20:40:17
そりゃそうだろうが、ダメなやつは結果が出る前に諦める。
64
:
学籍番号774
:2009/09/10(木) 12:09:19
ダメなやつが諦めるんじゃなくて、
諦めるからダメになるんだよ。
65
:
学籍番号774
:2009/09/10(木) 20:21:10
たしかに、最初からダメなわけじゃないからな。
66
:
学籍番号774
:2009/09/13(日) 12:50:14
ダメじゃないのに、ダメにしようとする先生には要注意
67
:
学籍番号774
:2009/09/13(日) 14:50:55
でもたるんでるこの時期に注意を促すのは間違ってないと思う。
このまま行くと2年でたくさん死ぬんじゃないかな。
68
:
学籍番号774
:2009/09/14(月) 01:32:56
注意を促すのと、試験で不合格者をたくさん出すのとは違う気がする。
それとも
>>67
は、試験で不合格にされないとたるむの?
69
:
学籍番号774
:2009/09/14(月) 18:17:15
なんだ?今年の1年生はたるんでるのか?
70
:
学籍番号774
:2009/09/15(火) 01:13:00
たるんでんじゃね。医学部ってこんなんでやってけるのかって思うほどまわり遊んでるよな。
71
:
学籍番号774
:2009/09/15(火) 10:56:34
そんなことを○○先生が知ったら、鉄槌が下されるな。
用心しろよ。
72
:
学籍番号774
:2009/09/18(金) 21:30:12
頭がはげてる先生?
73
:
学籍番号774
:2009/09/19(土) 09:12:39
1年生での評判は?
74
:
学籍番号774
:2009/09/19(土) 13:36:19
先輩から聞くところによると「ヤバい」の一言に尽きる
75
:
学籍番号774
:2009/09/19(土) 21:19:23
あれはゴミくずだろ。
生徒を留年させるのが楽しみなんだろ。
76
:
学籍番号774
:2009/09/20(日) 09:13:10
上の学年だけど。
今年の1年は、2年よりやばいだろ。頭といい態度といい。ガチゆとり世代め!
77
:
学籍番号774
:2009/09/20(日) 12:26:57
再試だの留年だの教授に文句言う前に勉強しろよ。
どう考えても六割もとれねーおまえらが悪い。必要な勉強をすれば再試なんかなくなるし、あっても単位なんかトバナイ。
結論として1年は遊びすぎ。今の2年よりもカリキュラムは相当緩くなってんだぜ。
78
:
学籍番号774
:2009/09/20(日) 12:43:30
カリキュラムが緩くなってるのは、一年生が悪い訳じゃないし、一年がヤバいわけじゃないよ!2年生だって、判定はきびしかったが、落ちたやつだって決してできないから落ちたわけじやない。ただ六年間通して勉強は必要。 外の大学じゃ2年から論文読んでる奴もいるよ。興味の問題
79
:
学籍番号774
:2009/09/20(日) 12:54:45
緩くなったのは今の2、3年が主な原因だろうが、その緩さにすらついていけてないんだろ?
80
:
学籍番号774
:2009/09/20(日) 13:10:31
1年ってそんなにやばいの?勉強してるイメージなんだけど。態度もそんな悪くないと思う。どっちかといえば2年のほうがやばいと思うのだが。勉強も態度も。
81
:
学籍番号774
:2009/09/20(日) 13:10:52
うちの部の後輩は去年に比べて優秀な希ガス
82
:
2年
:2009/09/20(日) 14:36:36
まぁ態度とか能力を考えると
3年>1年>2年
じゃない。今の2年はダメ過ぎる。
83
:
学籍番号774
:2009/09/20(日) 17:27:48
じゃあうちの1年がだめだめなのか…?
頭も態度もすげぇだめな奴ばっかだぜ?
2年>>>1年くらい。
当たりの良い部活が羨ましいなぁ
84
:
学籍番号774
:2009/09/24(木) 09:55:20
まぁ部活っていう小さな単位ではわからないが全体的に2年は糞。1年生のみんなは2年を反面教師としてがんばって!
85
:
学籍番号774
:2009/09/24(木) 15:37:13
2年生だって糞じゃねえよ!上級生だけど、そんな意味わかんない発言やめようぜ!
1、2年にゴタゴタ言ってるお前ら上がくそだよ、自分もふくめてね笑
86
:
学籍番号774
:2009/09/24(木) 18:16:56
>>85
2年は学業、態度など他の学年と比べて悪い。早くそれに気づけ。
87
:
学籍番号774
:2009/09/24(木) 19:18:37
学業・態度なんて同じ学年の中でもピンキリだろ。
>>86
の周りには残念なのしかいないだけじゃないか?まさか
>>86
は2年全員をきっちり把握してるわけじゃないだろうし。
88
:
学籍番号774
:2009/09/24(木) 19:38:10
じゃあ、上と比べてどーなのよ?
89
:
学籍番号774
:2009/09/24(木) 19:44:26
まぁ学年の平均的な力で比較すると1年>2年だろうな。
2年には留年生とかゴミが溜まりやすいから、それが同級生とかに影響を与えてる気がする
90
:
学籍番号774
:2009/09/24(木) 20:07:26
とりあえず1年は内容的に学年50位くらいにもはいれないなら勉強面はくそだろ。
受験みたいな教科しかないから、まだ実力なんかわからん。2年もまだ基礎だしな。
91
:
学籍番号774
:2009/09/24(木) 23:53:19
大事なのはやる気。2年はそれがなさすぎる。きっと医者になりたくないんだろう。
92
:
学籍番号774
:2009/09/25(金) 01:30:00
>>91
それはあるw
93
:
学籍番号774
:2009/10/03(土) 22:37:16
2学期ってなにに力をいれたらいいのかな
94
:
学籍番号774
:2009/10/09(金) 00:32:49
獨医祭
のわけないだろw
95
:
学籍番号774
:2009/10/09(金) 13:19:21
獨医祭で売ってる食べ物って高いんですか?
96
:
学籍番号774
:2009/10/11(日) 17:16:11
結構期待してたが学祭なんてつまんないな。
所詮、田舎の単科大学だもんな。
こんなことなら5連休の方がよかった。
97
:
学籍番号774
:2009/10/12(月) 03:25:00
ん?どうした?
お祭り気分に乗じて気になる子に告ったら、ふられたか?
98
:
学籍番号774
:2009/10/12(月) 14:49:32
いや、俺が夢を見すぎていただけ。
なんかもっと華やかなキャンパスライフを想像してた
99
:
学籍番号774
:2009/10/14(水) 02:29:44
おれの場合、十分華やかなんだけどなw
100
:
学籍番号774
:2009/10/17(土) 17:55:19
うらやましす(´・ω・`)
101
:
学籍番号774
:2009/10/19(月) 16:30:11
明後日っての放課後って何するの?
部活入ってない私は行かなくていいの?
102
:
学籍番号774
:2009/10/22(木) 03:19:49
思ったんだけど別にあの集まりに行かなくてもカリキュラムは変わるんでしょ?
じゃあ何のために集まったの?w
103
:
学籍番号774
:2009/10/22(木) 16:39:45
今頃気づいたかw
お前らはただ席を取るために呼んだ駒なんだよw
by 3年
104
:
学籍番号774
:2009/10/22(木) 16:45:20
>>103
も、いまだに駒w
105
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 00:12:20
2学期のテストもボロボロだった。これもすべて部活のせいだ。
部活なんかやめてやる。
106
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 01:41:24
>>105
悪いのは全部人のせい。
これだから最近のゆとりはwww
107
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 01:45:59
>>105
みんな、自分の形で部活と折り合いつけてるんだよ。
108
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 02:31:57
それができなくなったから辞めようと思ってるんだよ。
勧誘の時に本当に騙されたよ。こんな部活入るんじゃなかった。
109
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 09:53:00
辞めるの大変だから頑張れ。
と、経験者は言ってみるよ。
110
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 16:08:39
まだ辞めることは先輩に話してないんですけどなんで大変なんですか?
111
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 16:19:33
大半の運動部と一部の委員会は大変。
幹部次第だけれど。
どこの部活が分からないけれど、頑張れ。
112
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 16:20:03
先輩に話す=話し合い=やめさせてもらえない
113
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 16:57:56
結構人気のある部活なので大変なのかもしれません・・
幹部はバリバリ部活第一です。
話し合いでは勉強ができない→だから辞める、と言うつもりなのですがそれでも引き止められるのでしょうか?
114
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 17:36:37
俺が言われたこと書くけど。
勉強できない→他の人は出来てる
俺はできない→努力が足らない
やってる→ならもう1学期頑張ったらどうだ
こんな感じ。キリがない。かなり覚悟が必要だよ。
115
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 18:03:41
オレは「資料は早めに回して、サポートするから大丈夫!」
とか言われて面倒だったな。資料の問題じゃねえよ。
116
:
学籍番号774
:2009/11/17(火) 20:56:06
違う部活の仲のいい先輩に聞いたら
>>114
,115さんが言っているような事を幹部に言われるだろうって言われました・・・
もう、どうすればいいかわからないです。
でも行動しないと始まらないのでダメもとで一度は話してみようと思います。
117
:
学籍番号774
:2009/11/18(水) 00:32:33
覚悟だけはしとけ。
あと、自分の妥協点。無理だった時の最終兵器があると少しはましな気になるよ。最終兵器は人によって違うから。早めに探しておいで。
118
:
学籍番号774
:2009/11/19(木) 18:04:54
なんか辛いことだらけですが、頑張ってみます。
貴重な意見、参考にさせていただきます。
119
:
学籍番号774
:2009/11/25(水) 19:15:18
医学生物がヤバすぎる件
120
:
学籍番号774
:2009/11/26(木) 00:54:12
毎年の恒例行事だw
121
:
学籍番号774
:2009/11/26(木) 02:26:15
他学年だが、
医生は序の口だ。これからの勉強にくらべれば。がんばれ1年めげるな1年。
122
:
学籍番号774
:2009/11/28(土) 20:54:04
>>120
,121
そうなんですか。普通に解けたと思ったのに。
大して大事でもない教科なのに頑張る先生ってどうなんだろう。
123
:
学籍番号774
:2009/11/29(日) 01:04:09
たしかに、なんであの先生が担当してるのか…
獨協の七不思議のひとつだなw
124
:
学籍番号774
:2009/11/29(日) 03:22:35
先生というか、あの教科の存在意義が感じられない。
「医学」なんて名前つけないでほしい。
125
:
学籍番号774
:2009/11/29(日) 21:59:52
おまえらただの負け惜しみだな。見ていて見苦しいぞ1年。
126
:
学籍番号774
:2009/11/30(月) 02:10:47
理不尽なものは理不尽なんです。
127
:
学籍番号774
:2009/11/30(月) 05:06:28
医学生物学なのは基礎生物と明確な差をつけたいだけじゃないか?ただの生物学だよ。
そんなの基礎の基礎の基礎なんだから落ちるほうが勉強不足。
128
:
学籍番号774
:2009/11/30(月) 07:18:47
先輩厳しいです><
129
:
学籍番号774
:2009/11/30(月) 15:34:50
>>127
の意識が高すぎる件w
130
:
学籍番号774
:2009/11/30(月) 15:34:57
教科書指定されてるけど、意味あんのかなぁ…
教えてる先生、あれ読んでんのかなぁ…
131
:
学籍番号774
:2009/12/10(木) 00:35:14
再試験嫌だな・・・
132
:
学籍番号774
:2009/12/10(木) 19:10:48
先輩に再試のこと愚痴ったらそんなの今に慣れるって言われたw
慣れたくねぇwwwwww
133
:
学籍番号774
:2009/12/12(土) 01:31:05
先は長いぞ。ガンバレ。
来年同じ学年になるかもしれないからその時は留年生を生温かい目で見守ってくれ。
134
:
学籍番号774
:2010/01/09(土) 23:29:11
学校つまんない
135
:
学籍番号774
:2010/01/10(日) 08:31:25
お前がつまんないのはお前のせいだ
136
:
学籍番号774
:2010/01/11(月) 00:17:26
学校というか環境のせいかな。
こんな度田舎じゃあ楽しみを見出せないorz
137
:
学籍番号774
:2010/01/12(火) 01:34:08
環境もあるけどやっぱり自分次第なんじゃない?
やりたいことあるならやれよ。
行きたいとこあるならいけよ。
車がねえならバイトして金貯めて買えよ。
結局自分から何もできないんでしょ?
常に受け身でやってきたんだろ。
自分からやれば?
138
:
学籍番号774
:2010/01/12(火) 01:50:05
まぁ現状を作り出しているのは全て自分の結果だというのはわかっているんだけどね。
入った以上は辞める気はしないけど、もう少し都会だとよかったのにな。
139
:
学籍番号774
:2010/01/12(火) 03:58:26
>もう少し都会だとよかった
田舎者は、そう思うかもしれないな。
ずっと都会で暮らしてきたおれの場合は、
この田園風景に癒されることが多いけどな。
140
:
学籍番号774
:2010/01/13(水) 00:26:27
ならここに来なきゃよかったのに。浪人したら東京の大学にはいれたかもよ。
141
:
学籍番号774
:2010/01/13(水) 01:50:49
それをいうなよ。浪人はごめんだよ
142
:
学籍番号774
:2010/01/13(水) 15:40:35
ひとつ言えるのは、年を経るごとに獨協の女は腐る。
これまじ
143
:
学籍番号774
:2010/01/13(水) 16:22:05
>>142
お前何年生?
144
:
学籍番号774
:2010/01/19(火) 01:05:16
獨協の女はどこか勘違いしてる
世の中の大学生はもっと充実した生活送ってんだぞ
145
:
学籍番号774
:2010/01/19(火) 01:40:29
>>144
またお前かw
医学部に来るような女なんだから理解してやれよw
146
:
学籍番号774
:2010/01/19(火) 03:50:07
獨協の男も随分勘違いしてるよね。
みんな変人でみんないい。きっと。
147
:
学籍番号774
:2010/01/19(火) 23:04:46
みんな変人だからお互い変人だと思わない。
148
:
学籍番号774
:2010/01/24(日) 11:56:15
変人と恋人、、、字は似てるけど、大違いだね
149
:
学籍番号774
:2010/01/25(月) 01:49:18
ぼくの変人になってください、か。
150
:
学籍番号774
:2010/01/28(木) 00:07:12
よしそれなら変人になろう
151
:
学籍番号774
:2010/04/12(月) 21:06:06
ESSってなんであんなに人多いの?
やっぱり楽だから?
152
:
学籍番号774
:2010/04/14(水) 23:48:37
うん。
153
:
学籍番号774
:2010/04/23(金) 16:56:54
さっそく部活やめたい件
ノリが合わないorz
154
:
学籍番号774
:2010/04/23(金) 21:54:41
他の連中の為にひとつ言っとくが練習時間と大会の数は今のうちに聞いとけ。
聞かないと絶対後悔するから
155
:
学籍番号774
:2010/04/24(土) 02:25:49
>>153
やめるなら今のうちだよ
GW後になったらどこの部活も正式入部扱いするし
156
:
学籍番号774
:2010/04/24(土) 12:24:11
>>155
まだ今なら辞められるんですか?
157
:
学籍番号774
:2010/04/24(土) 15:16:51
>>156
まあ辞めようと思えばいつでも辞められるんだけど
今ならまだ建前上は仮入部期間だし、先輩とのしがらみも少ないし辞めやすい。
あとついでに先輩(特に幹部系)側の視点から言うと、
そのうち新入生には部活の仕事とかも覚えていってもらう予定で
いろいろ教えた後に急に辞められちゃうと、部活運営に支障もきたすこともあるので、
いま辞めてくれた方がむしろありがたい。
(もちろん辞めずに頑張ってくれるのがベストだけどね)
158
:
学籍番号774
:2010/04/24(土) 15:47:14
今少しでもやめたいと思っているなら、やめるべきだね...
いずれやめるんだから
159
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 02:24:01
今なら引き留めもまだ緩いだろうし。あとから辞めるのはいろいろ面倒。
頼れそうな先輩いたら相談してみると良いよ。部活によっても辞めやすさとかあるから。
160
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 14:30:34
っていうか、相性の良さそうな別の部があるなら、そっちに入部すればいい。
それを理由に辞めるのは辞めやすい。
161
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 14:58:43
>>160
相性のいい部活があるわけではないんですが今の部活は辞めたいです。
詳細なスケジュールを聞いたら大会とかばっかで・・・・
バイトしたいのにバイトで部活休むのはダメだって言われるしorz
162
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 15:03:04
バイトの理由で休める運動部ってほとんどないよ。
3個くらいしか思いつかない...
163
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 15:49:48
>>162
そんなこと知りませんでした。
勧誘中は甘い台詞で勧誘したくせに!!!!!!!!!!!
164
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 16:08:44
いや、それがここの普通だよ。
それが嫌で、うちの部活はある程度話すけれど、少数派だと思うよ。どうしても「入って欲しい」って思いが先行しちゃうんじゃない?
165
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 18:08:16
>>163
すまんね
医大は人がある程度限られるから、無理にでも部活に入れさせるんだよ。
そうしないと、部活が維持できなかったり、大会に出れなくなるんだ。
166
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 18:23:46
ゆるそうな文化部か愛好会にでも入ることにして、
それを口実にすることだな。
単に辞めるというのは言い出しにくいだろう。
167
:
学籍番号774
:2010/04/25(日) 20:08:28
文化部兼部して、そこの幹部の先輩に相談したら色々と手伝ってくれるよ。俺はそうやって折り合いつけてもらった。
168
:
学籍番号774
:2010/04/27(火) 00:43:08
いろいろアドバイスありがとうございます
頼れる先輩にいろいろ聞いてみます
169
:
学籍番号774
:2010/04/30(金) 20:17:37
恐れていた事が起きてしまいました(涙)
現役で入学した私は、大学の講義時間90分になかなか慣れず、講義中頻繁にトイレを我慢していました。
なかなか途中で抜け出す勇気もなく、講義が終わってすぐにトイレに向かいましたが…
個室の中で下着を脱ごうとした瞬間、限界を迎えてしまいました(泣)
幸いスカートだったのと、部活後の着替え用の下着を持っていたので、なんとかなりました。
ゴールデンウィーク明けからの講義が不安で仕方がありません。
170
:
学籍番号774
:2010/04/30(金) 21:54:02
それ、2chのコピペでしょw
171
:
学籍番号774
:2010/05/09(日) 20:12:38
1年生は愉快だな。
172
:
学籍番号774
:2010/10/06(水) 22:06:38
みんな勉強しろよ
174
:
学籍番号774
:2011/04/17(日) 21:22:59
あげあげ
入った部活についてでも語れや
175
:
学籍番号774
:2011/04/17(日) 22:17:01
ここは今年の新入生いるんですかね?
176
:
学籍番号774
:2011/04/19(火) 01:10:49
アメフトにたくさん入るような学年だからあんまり見てる人いないんじゃない。
ちなみに2年生
177
:
学籍番号774
:2011/04/19(火) 15:31:28
アメフトはまず間違いなく獨協の癌。
一年生のみんな、今ならやめられるよ!
178
:
学籍番号774
:2011/04/19(火) 20:54:47
●獨協医の共通認識
ラグビー、アメフトはDQN
軟テ、ゴルフ、学際はリア充
MEはオタク
179
:
学籍番号774
:2011/04/19(火) 22:58:49
>>178
学祭な… 漢字くらい書こうよDQN
あと恋人いればリア充じゃないのか?
部活関係なくね?
180
:
学籍番号774
:2011/04/20(水) 00:06:58
それなりに部活に対する偏見とか批判はあるもんだ。ラグビーにしろアメフトにしろ、熱いやつらが集まった部活だよ。
181
:
学籍番号774
:2011/04/20(水) 00:09:22
軟テ、ゴルフはわかるが学祭は絶対違う。
生活的な意味で終わってる。
182
:
学籍番号774
:2011/04/20(水) 01:15:23
ラグビーはまだマシだがアメフトのカスっぷりはハンパなくね?各学年のアメフト部員でまともな奴あげてみろよ。いないだろ?
183
:
学籍番号774
:2011/04/20(水) 02:01:59
>>182
ホントだ
いないわ
184
:
学籍番号774
:2011/04/20(水) 09:58:28
授業は何の教科がさぼれますか?
185
:
学籍番号774
:2011/04/20(水) 09:58:33
授業は何の教科がさぼれますか?
186
:
学籍番号774
:2011/04/21(木) 00:22:35
なんでもさぼれるけど今の段階でサボってる連中ってのはだいたい留年するよ
187
:
学籍番号774
:2011/04/21(木) 00:45:54
>>186
しねえだろwww
188
:
学籍番号774
:2011/04/21(木) 15:35:17
1,2年生は普通に留年させられるからあんまり甘く見ちゃだめだよ。
189
:
学籍番号774
:2011/04/21(木) 17:13:45
>>188
普通にしないだろ
するやつは裏口で入ったやつ
190
:
学籍番号774
:2011/04/21(木) 17:35:13
前年度の進級状況を見れば一目瞭然。
1,2年以外は留年なし。そして1,2年の留年がいなかった年なんてない。
191
:
学籍番号774
:2011/04/21(木) 17:48:56
四年、二人いるお
192
:
学籍番号774
:2011/04/24(日) 23:00:23
勧誘に来た一年生に
「何部にしたの?」
って聞くと、バレーや硬テの名前が出たから
かなり微妙な顔で
「そっか、、、」
って言っちゃった
真面目そうな子たちだった
可哀想に(´ω`)
193
:
学籍番号774
:2011/04/24(日) 23:39:19
>>192
いや、逆に俺はうちの部活に来ない感じの子にはバレーや軟テを勧めてたけどな。
194
:
学籍番号774
:2011/04/25(月) 01:05:11
>>192
あーあ やっちゃたね‥
195
:
学籍番号774
:2011/04/26(火) 23:08:47
とりあえずサボりは自己判断にしなきゃ、先輩が大丈夫っていったから…は3年進級までに一回は留年するんだろうな。
196
:
学籍番号774
:2011/05/02(月) 01:21:20
うちの学年、カップルってもういるの?
いるってうわさを聞いた。
197
:
学籍番号774
:2011/05/02(月) 18:31:45
そりゃいるだろ。そしてすぐに別れる。
その繰り返し
198
:
学籍番号774
:2011/05/02(月) 20:27:03
>>197
なんかお前風流だな。
199
:
学籍番号774
:2011/05/03(火) 02:26:38
むしろ別れないよ。
200
:
学籍番号774
:2011/05/07(土) 23:19:44
学年飲み微妙だったね。
201
:
学籍番号774
:2011/05/08(日) 00:08:04
行っただけまし。
行ってない奴は終わってる
202
:
学籍番号774
:2011/07/10(日) 18:36:28
国家がある一定レベルまで発展を遂げるとその人口が減少傾向になることと、
カップルになる奴らのレベルはどれも中途半端ってことに科学的根拠はないのかな?
203
:
学籍番号774
:2011/07/11(月) 00:22:17
>>202
彼女できるといいな
がんばれや
204
:
学籍番号774
:2011/07/11(月) 18:55:52
>>202
キモー
そりゃ彼女できないよwwww
205
:
学籍番号774
:2011/07/12(火) 00:43:45
カップルになる奴らのレベルはどれも中途半端ってことに科学的根拠はないのかな?(`・ω・´)キリッ
↑
彼女いない歴=年齢
206
:
学籍番号774
:2011/07/12(火) 08:59:38
言い方がキモいけどあながちはずれちゃいないから面白いww
207
:
学籍番号774
:2011/07/12(火) 12:41:40
カップルになれない奴らのレベルは悲惨ってことなら説明できるんだけどなあ
208
:
学籍番号774
:2011/07/13(水) 04:07:36
>>207
いや、それはないからwww
まわりをよく見ろ
209
:
学籍番号774
:2011/07/13(水) 14:09:42
>>208
まずは鏡を…
どう?
210
:
学籍番号774
:2011/07/13(水) 14:46:42
スレ違いな
空気読めない奴多いな‥
202いい加減にしろよ!お前が悪いんだぞ。
211
:
学籍番号774
:2011/07/14(木) 00:01:48
スレ違いもなにもまさに雑談じゃないか。
212
:
学籍番号774
:2011/12/24(土) 06:45:39
そろそろ今年も終わりだね
213
:
学籍番号774
:2012/01/05(木) 19:53:32
sageる
214
:
学籍番号774
:2012/04/22(日) 23:34:21
age
215
:
学籍番号774
:2015/05/14(木) 18:35:10
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板