したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

刑事政策

500名無しの関学生:2011/11/10(木) 09:08:09
レポートいつまでですか?

501名無しの関学生:2011/11/10(木) 13:59:03
ハイ、鮎川に裁判傍聴は刑事だけだと言われましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502名無しの関学生:2011/11/10(木) 16:06:14
>>501
甘いな。
あゆたんが、学生が自力で懸命に書いたレポに0点をつけると思うか。
ありえない。
よって秋学期最終成績を出すときにちゃんと加点要素として扱われる。
                             以上。

503名無しの関学生:2011/11/10(木) 16:22:26
>>501
今日授業出てたけどレポートに関しては
時間がないから、また来週に言うって言ってなかった?

504名無しの関学生:2011/11/10(木) 19:25:44
てか写真撮らないとだめなの?
裁判所をバックに自分の写真・・・
ぼっちで傍聴しに行ったら自撮りかよwww

505名無しの関学生:2011/11/10(木) 19:32:32
>>502 そんなリスクの高い事できるかw
>>503 終わった後質問にいったイケメンがいたろ

506名無しの関学生:2011/11/10(木) 20:00:11
>>505
あゆたんのどこをどう見たらリスクが高いなんて思えるんか、
こっちが聞きたいわw

507名無しの関学生:2011/11/10(木) 20:07:06
>>505
たぶん、そのイケメンって俺やわ

508名無しの関学生:2011/11/10(木) 23:14:40
>>507
いやいや
どう考えても俺だろ

509名無しの関学生:2011/11/11(金) 01:33:42
おまえら滑ってんで
単に

510名無しの関学生:2011/11/11(金) 09:30:11
>>509 せやな

511名無しの関学生:2011/11/13(日) 16:14:49
刑事政策学って、
・すでに起こってしまった犯罪に対する処理法に力点を置くのか、
・すでにある犯罪処理制度の解説に力点を置くのか、
・今後あるべき犯罪処理制度につき立法論を語るのか、
どれも可だと思うけど、鮎川先生のスタンスはどないやねん

512名無しの関学生:2011/11/13(日) 17:41:36
もう一つ、一番前の段階として、
・犯罪とは罪とは何か:ラべリング論 対 実体的犯罪概念、があるが。
まだ鮎川先生は自説を結論づけてはいないと思うけど
まあ究極的対立やね

513名無しの関学生:2011/11/13(日) 22:22:19
>>512
よくわかっている人やねー。
ただその一番前の段階は、刑事政策学の基礎理論、
つまり犯罪学の領域に入るものやと思うねん。
先生はそのへん意識されて講義されていると思うし、あなたの言い方にも何も文句はないけど。
前任の前野先生は「法学的犯罪学」なる造語を使っておられるね。

514名無しの関学生:2011/11/19(土) 00:40:07
レポート400字詰めって言ったら文字間スッカスカの小学生の作文みたいで逆に読みづらくなったんだがこれでいいのか?
無駄に紙もかさばるし。

515名無しの関学生:2011/11/19(土) 06:30:50
>>514
普通に印刷でいいだろ。

516名無しの関学生:2011/11/29(火) 18:23:17
400字詰めの紙に記載しなくてはならないんですか?
それとも普通のa4用紙でも ok?

517名無しの関学生:2011/11/29(火) 21:07:27
>>516
そんな小坊レベルの質問は恥ずかしいから頼むからやめてくれ
それくらいならこのスレのログ全部読んで少しは自己退化を止めろ

518名無しの関学生:2011/11/29(火) 22:02:03
>>517
意見には賛同するけど表現がきもい。

519名無しの関学生:2011/11/30(水) 01:25:22
>>518
「きもい」という表現しかできない奴ほどきもい奴はいない。

520名無しの関学生:2011/11/30(水) 07:53:29
なんだこの醜い争い…。

521名無しの関学生:2011/11/30(水) 13:55:13
当たっているんだから仕方ないだろうな

522名無しの関学生:2011/11/30(水) 17:41:43
誰か一緒に裁判傍聴いこうよ~

523名無しの関学生:2011/12/01(木) 05:18:46
レポート最悪いつまで出せばいいですか??

524名無しの関学生:2011/12/01(木) 16:00:23
>>523
12月最後の授業内までしか受け付けないって言ってた

525名無しの関学生:2011/12/01(木) 16:00:47
>>523
12月最後の授業内までしか受け付けないって言ってた

526名無しの関学生:2011/12/09(金) 12:43:51
裁判傍聴いったけど痴漢モノと児童ポルノしかやってなかった///

527名無しの関学生:2011/12/09(金) 13:55:38
>>526
痴漢=冤罪

528名無しの関学生:2012/01/03(火) 00:26:21
あけましておめでとうございます。
昨年、Bの方を受けたのですが、専門の理論とかが出てきました。
Aの方はどの辺りが範囲になっていますか?

529名無しの関学生:2012/01/03(火) 21:53:07
問い:
逸脱行動甚だしい。
まさに割れ窓理論。

について述べよ。

答案:
鮎川さんあまりのうるささにキレたね

レポートのためだけに授業出てきてうるさくして帰ってく
バカどものせいでもうちょっと厳しくなるのかな…

とりあえず試験は例年通りの感じ

438 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 02:41:59
でも話によると最後の授業であの人ブチキレたから明らかに的外れなこと書いてて一回も出席出てなかったりすると落とされるんちゃうか。

439 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 08:14:34
>>438
そういやそんなこともあったな
まぁあの回しか出てないくせにうるさくしてったバカたちは落とされて当然
うるさくしてないけどあの回しか出なかったやつはとばっちりくるかもね、可哀想だけど
学生番号控えられなかっただけマシだよな…ホント

442 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 09:27:41
>>439
校内準最終兵器体育会屈強部員たちを講義治安部隊ないし傭兵として雇うしかないな
一発殴りつけて学生証を取り上げるんだよ
教授がポケットマネーからバイト代を出せばよい。ミールカードなんかでよい
ちなみに最終兵器は体育教師たちそのもの
学生たちの幼稚化からするとそろそろ考えるべき時期なのかもしれない

443 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 14:18:52
>>442
やっぱ1回注意されてきかないようじゃ学生証取り上げるべきだよな
他の学校なら普通にやってるのに、「君たちならわかるでしょ」って取り上げないのは何のプライドなのか…
だいたい静かにしなきゃいけないってことわかってないから騒いでるんだろうに

そういときは学生証取り上げて成績からマイナスするようにって早く偉いさんたちがお達しすればいいのに

評価:100点 採点者鮎川w


447 :名無しの関学生:2011/07/30(土) 21:22:25
鮎川講評:「窓が全部割れた日」とタイトルをつければなおよかったでしょう。

530名無しの関学生:2012/01/04(水) 01:30:22
範囲よくわからん。

531名無しの関学生:2012/01/11(水) 11:09:12
最後の手段として529を書く
春の範囲やけど、逸脱行動論における「割れ窓理論」をめっちゃよく消化した秀逸な論述になっているから、
鮎川先生から笑いを取れれば60はくれるかもしれない
少なくとも単にすがるようなお願い分よりはよっぽどまし

532名無しの関学生:2012/01/15(日) 12:17:13
今回のテストどんな感じなの?
例年通り、2題のうち1題選択?
範囲とか言われてないよね。

533名無しの関学生:2012/01/15(日) 21:07:58
>>532 言った。

534名無しの関学生:2012/01/16(月) 01:04:34
うそ?
範囲なんだっけ?

535名無しの関学生:2012/01/16(月) 01:57:59
鮎川様は優しいよ〜。
テスト無勉で適当に書いても、レポート出してたら60点は絶対にくれる。平松先生同様、神様のようなお方。

536名無しの関学生:2012/01/16(月) 02:03:13
かなり安心した。
あなたも神だ

537名無しの関学生:2012/01/16(月) 02:26:10
神様ありがとう><!

538名無しの関学生:2012/01/16(月) 18:57:03
テスト範囲って一つは犯罪被害者支援で。
もう一つはなんですか?

539名無しの関学生:2012/01/16(月) 20:25:01
>>538
それ違うと思う。

540名無しの関学生:2012/01/17(火) 01:03:38
はじめまして、このような掲示板があったんですね・・・今更知って後悔してます;
どなたかこの授業の試験範囲を教えて下さらないでしょうか?
要約就職先決まったのに卒業に必要な単位が微妙に足りなくて焦っています。。。
一部でもよいので教えていただけると助かります。

541名無しの関学生:2012/01/17(火) 17:19:07
少年事件犯罪、少年司法

542名無しの関学生:2012/01/17(火) 17:27:02
レポート出しててある程度出席出してたら大丈夫でしょ

543名無しの関学生:2012/01/17(火) 19:56:20
>>541
ありがとうございます><!
助かります。

>>542
レポートは出しました^^
出席は2回提出したと思いますが、少ないですかね;

544名無しの関学生:2012/01/17(火) 22:11:18
出席票一回も出してないんだが…
教科書範囲どこなんだ…

545名無しの関学生:2012/01/18(水) 01:34:06
範囲は言われたけど
具体的に教科書のどことかは言われてないよね。
レポート出したとはいえ不安…。

546名無しの関学生:2012/01/18(水) 01:39:39
前回と同じ感じだろ楽勝だろ

547名無しの関学生:2012/01/18(水) 10:56:47
出席何回取ったのか。

548名無しの関学生:2012/01/18(水) 14:09:58
3回は取ったはず

549名無しの関学生:2012/01/18(水) 14:23:26
範囲は56789章でいいのかね?

550名無しの関学生:2012/01/18(水) 15:12:01
さてどちらにしようかな

551名無しの関学生:2012/01/18(水) 15:43:10
>>549 そんなにやらなくても大丈夫だろ。

552名無しの関学生:2012/01/18(水) 16:01:54
教科書ってどっちか一冊でいいの?

553名無しの関学生:2012/01/18(水) 16:47:09
>>552
例年はそうらしいよ。

554名無しの関学生:2012/01/18(水) 18:43:15
少年司法と犯罪被害者支援だっけ?

555名無しの関学生:2012/01/18(水) 19:27:36
少年司法って11章だけでいいんですか?

556名無しの関学生:2012/01/18(水) 23:36:31
持ち込みありですか

557名無しの関学生:2012/01/18(水) 23:44:57
なしです

558名無しの関学生:2012/01/18(水) 23:46:53
何覚えたらいいか分からんわ

559名無しの関学生:2012/01/18(水) 23:52:49
あの先生意外と採点厳しいから注意しな

560名無しの関学生:2012/01/19(木) 02:50:53
>>559
そんなんきいたことないわw

底辺をさまようおまえにとってそうなだけやろ

561名無しの関学生:2012/01/19(木) 07:01:55
皆さんのテストが成功することを切に願います

562名無しの関学生:2012/01/19(木) 08:13:39
昨年度、出席0レポート未提出の先輩が、試験だけ受けて普通に単位頂いて卒業していってたから、四回生は楽勝の模様。三回生以下も大体は取れる。

>>561に同じ。勉強してなくても、とりあえず試験受けとけよー。

563名無しの関学生:2012/03/24(土) 00:14:29
傍聴レポートきっちり書いて、試験でも埋めまくったのに50点・・・鮎川さん何で!?

春は同じような形で70点台だったのに・・・もしかして民事裁判だとだめなの?

564名無しの関学生:2012/03/24(土) 00:22:05
>>563 傍聴は刑事だけだぞw

565名無しの関学生:2012/03/24(土) 14:21:53
>>564
裁判所何回か行ったけど、やってるのは大抵民事なんですよね・・・刑事はあっても判決だけで5分とか・・・
刑事だけって指定してましたっけ?・・・

566名無しの関学生:2012/03/24(土) 17:31:14
>>565 本人に聞きにいったら刑事裁判だけだとさ

567名無しの関学生:2012/03/24(土) 20:33:17
>>565
どこの裁判所行ったか知らないけど例えば大阪地裁や神戸地裁とかだったら1日何件も刑事事件やってましたよw

鮎川先生は何度も刑事だけだとおっしゃってました。

568名無しの関学生:2012/03/24(土) 22:22:38
「刑事」政策の授業なのに民事に行くとかw

馬鹿なんじゃないの?

569名無しの関学生:2012/03/25(日) 00:08:28
間違えて簡易裁判所行ったんじゃないの??

570名無しの関学生:2012/04/25(水) 21:32:58
今学期のBについてですが、今回も裁判傍聴レポートなのでしょうか?

はずかしながらまだ一度も出てないので教えてください^^;;

571名無しの関学生:2012/04/25(水) 22:20:29
そうですよ(^^)


私もどなたか教えて下さい
授業で使っている教科書とシラバスにかいてある教科書は違いますよね?
ちなみにシラバスには刑事政策のすすめがかいてあったのですが・・・

572名無しの関学生:2012/04/26(木) 02:11:47
逸脱行動論?

573名無しの関学生:2012/04/26(木) 02:29:56
>>571

逸脱行動論だと思いますよ。青い本ですよね? シラバスでも書いてあったと思いますよ^^

レポートの提出時期について触れられましたっけ?いつですか?

574名無しの関学生:2012/04/26(木) 09:59:44
青い本です!!

私の見間違いですね;
教えて下さってありがとうございます(^^)

提出日はまだだと・・初回授業では6月末と仰ってましたよ

575名無しの関学生:2012/04/27(金) 13:34:20
レポートの分量って毎回あいまいじゃない?

A4を4枚程度だったっけ??

576名無しの関学生:2012/06/21(木) 13:16:34
レポート提出日いつか教えてもらえますか?

577名無しの関学生:2012/06/21(木) 18:06:36
六月の最後の授業まで。
つまり次回が最後のチャンス。

578名無しの関学生:2012/06/21(木) 19:46:25
それって本当ですか???

579名無しの関学生:2012/06/21(木) 19:47:02
A4を4枚程度、裁判傍聴レポートであってますよね???

580名無しの関学生:2012/06/22(金) 16:17:47
レポートで刑事事件の判例考察って最後に判例を貼るんですよね?

581名無しの関学生:2012/06/22(金) 17:46:08
提出は7月最初の授業だと聞きましたが。

582名無しの関学生:2012/06/22(金) 23:18:43
581 釣り乙

583名無しの関学生:2012/06/23(土) 20:06:24
傍聴と解釈
それに期末テストもあるとはなかなか骨が折れますね

584名無しの関学生:2012/06/24(日) 19:40:13
え、判例考察???

裁判傍聴のみでしょ??? 裁判傍聴いけない人とかが判例考察するんでないの?

585名無しの関学生:2012/06/26(火) 11:19:29
どおなん?

586名無しの関学生:2012/06/26(火) 15:58:33
レポートに裁判所前で撮った写真っているっけ!?
裁判所行っても、判決でる裁判を傍聴しないとまさか意味ないとかないよね!?

587名無しの関学生:2012/06/26(火) 22:37:34
裁判傍聴か判例考察かのどちらか一つやろ。
写真はいる……かな。というか行ったよっていう証拠がいる。
聞く裁判は「刑事」なら何でもいいと思う。
そして>>581は死ねと。
俺は途中から出たような輩で判例考察なんてわけがわからんから裁判傍聴にしたんやけどな。
明日裁判所人いっぱいやったりして

588名無しの関学生:2012/06/26(火) 23:20:02
>>587
本当にありがとうm(__)m
もう必死こいて神戸で明日聴いて明日書くわ…
最初の方の授業では3,200字〜4,000字って言ってたけど、それであってるんかな…!?

589名無しの関学生:2012/06/27(水) 09:44:02
>>588
返信遅れたすまん。
とりあえず4000字書いたら確実やろ。

590名無しの関学生:2012/06/27(水) 10:27:21
てか鮎川さんで落とすことはあまりないぜ

591名無しの関学生:2012/06/27(水) 17:40:30
すみません、レポートなんですが、裁判傍聴か判例考察のどちらか一つなんですか??
自分は二つともやってくると思っていたのですが・・・

592名無しの関学生:2012/06/27(水) 20:07:28
てか明日風邪ひいて休んじゃった人はどうするの?

593名無しの関学生:2012/06/27(水) 20:15:51
>>592
提出日は別に明日だけじゃない
6月中はいつでも受け付けてた
散々告知してたのだから何があっても7月以降は受け取らないと言われる

594名無しの関学生:2012/06/27(水) 20:28:15
普通に事務室に出したらいいんだよね!?
鮎川先生にじゃなく…

595名無しの関学生:2012/06/27(水) 21:57:17
事務室じゃなくて、授業で鮎川先生に直接です。すみません、レポートは二つとも出すんですかね??

596名無しの関学生:2012/06/27(水) 22:37:17
え、明日までじゃないの?

593さん、別にこの授業は他人を蹴落としてまでとるような授業じゃないので正直に話してあげたら?

597名無しの関学生:2012/06/27(水) 23:00:07
596さん、
助かりました、ありがとうございます。
すみませんが、595さんの言ってるレポートは二つ出さなければいけないというのもひっかけでしょうか。

598名無しの関学生:2012/06/27(水) 23:19:03
596の言う通り、6月中なら大丈夫。明日の1限の終わりに一通り回収して出せない人は鮎川さんの教授室までいけば良い。

ただし、出せるといっても土曜は無理だろうから実質明後日まででしょ。

あと裁判傍聴だけでもOKだし判例考察だけでもOK。

ちなみに俺は一昨年にAをとっていたけど傍聴レポートやって、足りない部分は少年法について自分の感想を書いて普通にBで受かったよ。

毎回思うのは、他の奴が単位とろうが落そうが自分の成績には響かないんだからさ、わざとウソの情報植え付けるのは理解ができない。人間としてひねくれているし、そういう自分が恥ずかしくないかと問いかけたい。

599名無しの関学生:2012/06/27(水) 23:36:14
これって何を参照にしたのか書かないとだめですかね?

600名無しの関学生:2012/06/28(木) 00:12:03
>>595さんありがとうございます
>>599さん
一応私は逸脱行動論の中で少し引用したので、参考文献として載せました;
でも、レポート書くときは一つくらい参考文献のせたほうが楽だと思います。
持論はそんな展開させるほど中身ないので…

601名無しの関学生:2012/06/28(木) 10:23:08
今日先生怒ってたね…
別にレポートだけ出しにきてもいいと思うけど、なんでうるさくするんだろう…

602名無しの関学生:2012/06/28(木) 12:12:50
え、ホンマですか?

603名無しの関学生:2012/06/28(木) 16:33:34
先生に直接レポートを提出しにいったら授業中のみですと断られました
自業自得だが、はぁ・・・

604名無しの関学生:2012/06/28(木) 20:22:06
鮎川先生は声は優しいけど、別に学生に甘い先生ではないことがわかった。

605名無しの関学生:2012/06/28(木) 21:27:35
>>604
成績返ってきたら、その考えも変わるよ

606593:2012/06/29(金) 00:28:25
>>596
えっなんか勘違いしてませんか?
私のレスよく読んでほしいんやけど、私別にうそ書いてないし蹴落とす気なんてないですよ?
提出日は6/28だけじゃなかった、6月の授業中はいつでも受け付けるって先生言ってはったし
6月の最終木曜日に風邪引いて出せない、だから次の週出せばいいっていう考えは通らないよ
っていう意味でレスしたんですよ

607名無しの関学生:2012/06/29(金) 00:55:29
>>593,606
あのレスだけだと6月中なら毎日大丈夫ととられても仕方ないと思いますよ
「授業中なら」なんて一言も書いていないのですから
善意でコメントしてくれたのでしょうけれど、>596さんが勘違いしたというのはちょっと無理があるでしょう

荒れるの嫌なのでこのレスへの反論に反論はしません

608名無しの関学生:2012/06/29(金) 02:36:13
蹴落とすとかいう発想が出てくるってことは、普段そういうことしたりされたりしてるのでは
なんにしろ文盲のはやとちり乙

609名無しの関学生:2012/06/29(金) 02:38:54
というか>>592-593の流れの何がおかしいのか分からん

610名無しの関学生:2012/06/29(金) 12:44:14
レポートに判例つけるの忘れてたわ…

611名無しの関学生:2012/07/04(水) 17:09:27
レポート出せなかったら、単位もらえないかなー?

612名無しの関学生:2012/07/04(水) 22:35:47
多分ね

613名無しの関学生:2012/07/12(木) 22:22:18
テストについて先生何ていってましたー??

614名無しの関学生:2012/07/12(木) 23:30:57
本読んでたら何とかなりますか?

615名無しの関学生:2012/07/13(金) 00:01:14
なりますん

616名無しの関学生:2012/07/13(金) 00:33:34
テスト範囲しぼってたよ^^授業に来なかったんだね。残念だねえww

617名無しの関学生:2012/07/13(金) 12:09:42
2章から四章読んでろ。
「馬鹿じゃねえのちげえしwwww」とか「いえそこは〜って言ってましたよ」とか言い出す浅ましいやつ出てくるんだろうな。
マジ怖いぜインターネッツ。顔見えないからってやりたい放題じゃねえかよ。

618名無しの関学生:2012/07/13(金) 12:16:08
>>617

馬鹿じゃねーの、ちげーしwwww

619名無しの関学生:2012/07/13(金) 17:00:19
教えてくれてありがとう

620名無しの関学生:2012/07/13(金) 19:09:17
範囲ちがうよ

621名無しの関学生:2012/07/16(月) 13:35:47
テストは2章から4章でまちがっていません。
あとは最後から2番目の授業で配ってたレジュメを見ておいてと言ってた。

622名無しの関学生:2012/07/17(火) 15:14:18
何がほんとの情報だか(>_<)

623名無しの関学生:2012/07/17(火) 15:33:03
授業ちゃんと受けてた人はガセネタに踊らされることもない

624名無しの関学生:2012/07/17(火) 16:53:22
鮎川さんは採点厳しいですか レポートだして出席もまぁまぁ行って補講も行きましたが彼はやたら出席は関係ないだの言うてはりましたが

625名無しの関学生:2012/07/17(火) 17:02:06
激甘だよ
落としてる奴見たことない

626名無しの関学生:2012/07/17(火) 18:11:26
ここまで正しい情報が一度も出てきていない・・・。人の心って怖いね

627名無しの関学生:2012/07/17(火) 21:06:22
去年どのような問題がでたかおしえていただけないでしょうか。

628名無しの関学生:2012/07/18(水) 18:10:46
テスト範囲4章って本当ですか?

629名無しの関学生:2012/07/18(水) 20:40:57
多分だけど理論と犯罪を結びつけて自分で考えて書く的な
問題ですよね?先生の話聞く限りでは。

630名無しの関学生:2012/07/18(水) 22:05:34
じゃあどの理論でもいいの?

631名無しの関学生:2012/07/18(水) 23:59:40
>>630
多分そんな言い方をしていました。自分で考えて!って
やたら強調していたので。

632名無しの関学生:2012/07/19(木) 00:55:09
結局3つくらい理論覚えただけだわ
出席全部出してレポート出してたらいけるよね

633名無しの関学生:2012/07/19(木) 01:07:28
3章の犯罪学理論がメインらしい

634名無しの関学生:2012/07/19(木) 08:36:51
632
全部出席とかすごいな
鮎川さんの授業まともに出てる奴なんて居たのか

635名無しの関学生:2012/07/19(木) 10:08:34
くそまじめにでてたけど先生かわいかった

636名無しの関学生:2012/07/19(木) 10:43:21
鮎川先生は癒し系よな
煩くする奴にぶちぎれたのを一回だけ見たことあるけど先生が気の毒やったわ

637名無しの関学生:2012/07/19(木) 10:50:24
煩かった人たちにレポート先出させてたけど、鮎川さん名前メモってたっぽいからレポート出しても意味なさそうな気がする。

638名無しの関学生:2012/07/29(日) 23:31:07
今年は、刑事政策Aは前野先生ですが、
採点は厳しいですか?
「激甘」で有名な鮎川先生に比べたら、厳しいとは思いますが・・・。

639名無しの関学生:2012/08/01(水) 01:38:36
鮎川センセの前任のひとだから、古い過去問を漁ると出てくる

形式はかっちり決まってる。独特の形式の非論述
難易度はこれは、広く浅くっぽいから一応のテスト勉強はいりそうだな。しかも正確に覚える必要がありそう
論述だと少々記憶があいまいでも何とかできる余地があるもんなんだが、これはあいまい不正確な記憶ではすぐにバツバツバツだな

640名無しの関学生:2012/08/01(水) 17:27:52
>>639
ありがとうございます!
そうですか・・・。頑張ってみようと思います!

641名無しの関学生:2012/08/02(木) 02:00:10
前野先生は司法福祉春学期やってはったから、それ履修してるやつの試験感想も参考になるんじゃない?

自分もとってみたかったけど、時間割が合わんかった

642名無しの関学生:2013/01/21(月) 01:39:20
確か今回は論述だよね?
範囲広すぎて無理…

643名無しの関学生:2013/01/21(月) 02:04:24
これは無理ぽいです(笑)

644名無しの関学生:2013/01/21(月) 02:41:21
ただ先生が今年度をもって退職されるらしいから、
採点が甘くなる可能性が

645Snilkreerne:2013/05/11(土) 18:29:45
ブーツカット、よく彼らのデザインや品質について このポストはそれが最高のバスケットボールシューズを選ぶために必要なものを下線になりますあなたが街を上から見ることの見解を示しています。 我々はまた アディダスマッドクリマフル特許のGRのcolorwaysは、最新のアディダスのバスケットボールの作品は、通気性のあるパフォーマンスと、もはや夏 足感熱い、明るい色の様々なコートにあなたを行いますが特に目立っているのためにプレーするために快適です。税なしメンズアバクロンビー&フィッチ靴アルマーニジーンズトレーナーの任意の種類のポンプの一部を提供するには関節と柔軟性を向上させるために柔軟性のある溝を有する。 また汚れや水保護のためにこのスプレーは、特に選ばれ、UGGブランドのブーツで使用するためにテストされています。 それは数ヶ月ごとにあなたのUggのブーツをスプレーしたり、必要に応じてみなした方がよいでしょう。 羊を浸す防ぐため、ブート時に徐々にスプレーしてください。 これは、いくつかの穏やかな層を適用するためのスマートなアイデアだ。 あなたはUGGのプロテクタースプレーを使用して、靴の全体の外側の皮膚を通してスプレーする必要があります。 彼らは湿っているかのように噴霧するとブーツは、しかしtheyBillige Uggのブーツを浸漬されていないかのように表示されます。 あなたのブーツは丸一日乾燥した空気を有効にします。 熱を加えることによって、乾燥プロセスを急いでしようとしないでください、それはブートのファブリックを損傷する恐れがあります。通常そのようにそこへ近眼鏡(きんがんきやう)か何かかけた巡査(じゆんさ)が一人(ひとり)通りかかつたシンプルで簡単な改革 あなたは自分のパソコンの前で作業することによってドルの潜在的な数千人から数百万人を獲得することができるようになります製品設計および購入で女性は彼の通話とテキストメッセージを楽しみにしているときパディングが間違いなく便利になることができる場所である

646名無しの関学生:2013/07/16(火) 23:11:54
さぁ今年も

647名無しの関学生:2013/07/17(水) 10:16:11
テスト範囲とテストの、内容教えていただけませんか?(>_<)

他の授業のレポートを追い込むために最後休んでしまって…

648名無しの関学生:2013/07/17(水) 11:57:40
テスト範囲教えてくれるやつなんないんの?(笑)自業自得だ!

649名無しの関学生:2013/07/17(水) 16:10:19
テスト範囲教えてください。お願いしますm(__)m

650名無しの関学生:2013/07/17(水) 18:36:50
教科書全部だよ

651名無しの関学生:2013/07/17(水) 21:46:07
7章までですよ!

652名無しの関学生:2013/07/17(水) 22:06:25
ありがとうございます!7章までで、ここは出そうってとこありますか?聞いてばかりですみません。

653名無しの関学生:2013/07/17(水) 22:14:23
2-3-4の理論覚えときなさい

654名無しの関学生:2013/07/18(木) 10:03:09
来年度の後輩達の為に今年の刑事政策Bの問題を。
「あなたはどの国のどの犯罪現象に関心を持ちますか、また授業で扱った理論を用いて(複数・単数どちらでも可)どのような仮説を立て、その現象を調査し、今後生かしていきたいと考えますか」

多分こんな感じでした。
もし間違っていたらどなたか修正をお願い致します。

655名無しの関学生:2014/01/12(日) 06:24:24
この授業ってとりあえず教科書読んでおいたらいけますか?
何か覚えておいた方がいいことある?

656名無しの関学生:2014/01/12(日) 14:59:14
上の過去問にもあるように、Bは犯罪理論をある程度覚えておく方が良いが、Aは少年犯罪の全般的な考えとか自分でかければ良い。とにかく教科書の5章から9章読めばいい。
あ、レポートだしたのが前提な

657名無しの関学生:2014/06/25(水) 09:56:35
今回のテーマが変わったと聞いたのですが、教えて頂きたいですm(_ _)m!!

658名無しの関学生:2014/06/27(金) 15:03:50

私大の最高峰



   東の早慶、西の立同

659名無しの関学生:2014/07/10(木) 18:37:31
2-3-4の理論て言ってたよー
授業でそれっぽいことはやったっていうのはラベリング理論とはどういうものか
みたいなお題で書かされたやつのことだと思う
たぶん試験も654みたいなやつなんだろうな

660名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:01:52
今回出席多かったよねー
ほとんどでてないけどやばいかな?
まあレポートだしてたらいけると信じる!
先輩は窓割り理論書いて余裕で通ったって言ってたなー

661名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:06:09
就活で出られない人の分は考慮しないって言ってたしそんなに重要かなあ
割れ窓理論とゼロトレランスあたりはなんとなくわかるんだ…

662名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:11:24
割れ窓理論はわかるけど上に出てる去年の過去問にどう答えたら良いかいまいちわからん…

理論を応用して実際の犯罪にどういう風にあてはまるか、あてはまらないかを自分なりに
論理的に?考察できるようにしろって言ってなかったっけ
1の途中と2-4章中心で12、13章は直接的には出ないヤマかける系ではないっていうのはそういう意味かな

663名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:26:18
たしかに、、どの国のどの犯罪に関心をもってとかどのように調査しとかきかれてもどう答えていいかわからん(´・ω・`)とりあえず窓割り理論でなにもかも書けるようにしとこ…………

664名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:29:41
先生ほぼアメリカの話してた気がするんだがどの国の犯罪なんて問題でるだろうか…

665名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:45:30
アメリカのってどんな話??窓割り????

666名無しの関学生:2014/07/16(水) 01:04:14
色々
刑務所の状況とか少年犯罪とか割れ窓とかいちいちアメリカに話振ってた気がする
あとさっきから窓割りって書いてるの同じ人か?

667名無しの関学生:2014/07/16(水) 01:10:10
おんなじひとです(∩‐д‐)
窓割りじゃなくて割れ窓だったね(∩‐д‐)あぶねあぶね

668名無しの関学生:2014/07/16(水) 01:11:46
よかったね気付けて
>>125
便利なレス

669名無しの関学生:2014/07/16(水) 01:24:10
感謝感謝ヽ(;▽;)ノ
便利すぎわろた最強レス見つけてくれてありがとう

670名無しの関学生:2014/07/16(水) 02:00:59
レポート出してるし大丈夫ですかねえ?

671名無しの関学生:2014/07/16(水) 14:49:59
125さんありがとう(-人-)

672名無しの関学生:2014/10/28(火) 07:59:53
レポートっていつ提出ですか?

673名無しの関学生:2014/11/21(金) 10:16:18
a

674名無しの関学生:2014/11/21(金) 10:17:12
立同と関関は全く別レベルの大学です



    立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

675名無しの関学生:2014/11/30(日) 07:40:47
    私大の最高峰


  東の早慶、西の立同

676名無しの関学生:2014/12/02(火) 12:11:12


関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。

677名無しの関学生:2014/12/31(水) 12:35:19
ほう

678名無しの関学生:2015/01/13(火) 16:45:59
明日の刑事政策どんな問題出る?

679名無しの関学生:2015/06/25(木) 00:24:06
刑事政策b 犯罪学 鮎川先生
レポートがあったかと思うんですが詳細教えてください

680名無しの関学生:2015/07/02(木) 12:35:26
トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

681なしのなし:2015/07/17(金) 07:43:21
試験範囲教えてください!

682名無しの関学生:2015/07/19(日) 16:00:15
あげ

683名無しの関学生:2015/07/20(月) 08:03:13
    東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

684名無しの関学生:2015/07/20(月) 17:49:14
       東の早稲田、西の立命館


    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

685名無しの関学生:2015/07/20(月) 17:57:07
難関試験の合格者数    立命館    同志社

1.弁理士(2014年)      8      5

2.司法試験(2014年)    33     26

3.司法・短答式(2015年) 154    105

4.国家1種(H16〜24年) 271     62

5.国家一般職(2014年)  175    164


全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>>>同志社

686名無しの関学生:2015/07/23(木) 08:55:14
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

687名無しの関学生:2016/01/15(金) 12:59:38
レポート出してないんだけどいけるの?

688名無しの関学生:2016/01/15(金) 13:59:30
↑アホ?

689名無しの関学生:2016/01/15(金) 14:25:47
ABともにレポートさえありゃもらったも同然の講義だぞ

690名無しの関学生:2016/01/15(金) 15:11:37
まじかよ
テスト全力でやってお願い文通ることを祈るしかないか

691名無しの関学生:2016/01/16(土) 14:49:17
鮎川さんテストのことなにかいってた?

692名無しの関学生:2016/01/19(火) 15:18:32
テスト範囲って言われてる?

693名無しの関学生:2016/01/19(火) 22:45:18
去年は語句説明やったって先輩がいってる

694名無しの関学生:2016/01/20(水) 07:29:31
語句説明と判例を用いての論述やで

695名無しの関学生:2016/02/27(土) 14:31:28

西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

696名無しの関学生:2016/04/08(金) 12:23:31
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

697名無しの関学生:2016/04/13(水) 18:41:34
東西の類似大学・比較

        東        西
1.    東京大      京都大
2.    早稲田      立命館
3.    慶応大      同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大      関西大
5.    立教大      関学大
6.    日本大      近畿大

698名無しの関学生:2016/04/13(水) 19:07:28
      東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

699名無しの関学生:2016/07/18(月) 09:35:01
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学

700名無しの関学生:2017/07/13(木) 23:41:51
これってレポートさえ出してたらテスト全然だめでも単位もらえますよね?

701名無しの関学生:2017/07/15(土) 03:59:02
逸脱行為論じゃない方の教科書ってやるべきなの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板