したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

刑事政策

200名無しの関学生:2008/06/24(火) 08:12:22
ちょ

あんま意味わからんて

201名無しの関学生:2008/06/24(火) 16:50:52
うん。意味わからん。
そんなことはどうでもいいから、
とにかくレポートの詳細を教えてください!!

202名無しの関学生:2008/06/24(火) 19:18:56
普段ならなんぼでも教えるんだけど、
>>199がアホすぎてイラッとしたから教えない。

203名無しの関学生:2008/06/25(水) 18:10:28
ぼくにとっては>>199のアホさ加減は関係ないです。
普段どおり教えてくれませんか?

204名無しの関学生:2008/06/26(木) 00:42:33
普段とおっしゃいますと?

205名無しの関学生:2008/06/26(木) 15:19:19
「普段ならなんぼでも教えるんだけど」の普段です。

206名無しの関学生:2008/06/26(木) 19:37:49
刑事政策的な普段かなぁ?

207名無しの関学生:2008/06/26(木) 22:50:34
>>203は普段からアホなんですか?

208名無しの関学生:2008/06/28(土) 14:01:42
アホですよ。
でも、そんなことどーでもいーから教えてちょ。

209名無しの関学生:2008/06/29(日) 09:54:47
アホには何を教えてもムダ

210名無しの関学生:2008/06/29(日) 12:21:48
おっぱいの方が好き

211名無しの関学生:2008/06/30(月) 18:10:01
死ね

212名無しの関学生:2008/06/30(月) 22:43:52
生きる

213名無しの関学生:2008/06/30(月) 23:11:21
レポートやらんでも、研究室行ってお願いすれば受かるで。
ちなみに今回のレポは、判例データベースから気に入った裁判選んで考察やっけ?2000字程度やったかな

214名無しの関学生:2008/07/01(火) 22:42:41
裁判所に行ってレポート書くのだよ

215名無しの関学生:2008/07/02(水) 00:11:24
へー

216名無しの関学生:2008/07/09(水) 00:01:54
教科書でいうと範囲はどこからどこまでか分かります?
知ってる方がいれば教えて下さい

217名無しの関学生:2008/07/09(水) 00:39:08
範囲は広いが余裕だ

218名無しの関学生:2008/07/10(木) 21:40:04
どこがでるんすか?

219名無しの関学生:2008/07/11(金) 00:22:17
強姦 輪姦 青姦 淫姦の条文がでるはず!

220名無しの関学生:2008/07/14(月) 11:19:40
age

221名無しの関学生:2008/07/14(月) 11:31:40
出席なし
レポート無し
教科書なし

これから何をやればいいか簡単に教えてくれませんか。

222名無しの関学生:2008/07/14(月) 12:38:51
退学届けを書いて事務に出せ。

223名無しの関学生:2008/07/14(月) 13:44:37
>>222
やーだよー別にあとゼミで卒業だもんねー

224名無しの関学生:2008/07/14(月) 15:14:20
なんだこいつw

225名無しの関学生:2008/07/14(月) 15:25:29
いや最近このスレに限らず掲示板の質が落ちたなと思って。

教えてくれないのならせめて
もっといいツッコミいれてくれよな。退学届けはひねりがないなー

226名無しの関学生:2008/07/14(月) 15:35:36
あとゼミで卒業なら、家で寝てていいよ。どうせテスト受けても落とされると思うし

227名無しの関学生:2008/07/14(月) 15:47:18
今までテストさぼったことないんだよね、結局落ちてたのもいっぱいあるけど

今回は公務員試験と就職活動忙しいのとだるくてでなかったけど。

今更教科書買うのも金もったいないけど一応受けてみたいから範囲とどんな問題が出るのか

教えてくれないか。手持ちの参考書とネットでがんばってみるから。

228名無しの関学生:2008/07/14(月) 16:10:16
教えてほしいならもっとひれ伏せ

229名無しの関学生:2008/07/14(月) 16:27:05
>>227
お前調子乗ってるわりに、結局は人に頼ってるぞ。ださいな。

230名無しの関学生:2008/07/14(月) 16:28:48
>>228
へぇ、こいつは申し訳ごぜぇます。

どうかこの下郎のお教えいただけねぇでございやしょうか、ひぃひぃ。

231名無しの関学生:2008/07/14(月) 16:33:46

下郎の×
下郎に○
誤字スマソ

232名無しの関学生:2008/07/14(月) 19:05:59
今回の出題範囲は、教科書の5章〜何章まででしたっけ??

233名無しの関学生:2008/07/14(月) 19:12:31
>>225
おまえの「やーだよー」にひねりがあるとでも?w
お子様は黙って寝てろ

234名無しの関学生:2008/07/14(月) 19:36:06
>>233
やーだよーwww

235名無しの関学生:2008/07/14(月) 20:09:26
>>229
人に頼ってるってwww

大げさすぎだろ、そりゃ人間テスト範囲くらい聞くよ。

調子に乗ってる奴でもw

236名無しの関学生:2008/07/14(月) 20:46:24
10章の前野育三のところが出ると思われ

237名無しの関学生:2008/07/14(月) 21:12:03
>232
5〜9章と11章ですよ。

238名無しの関学生:2008/07/14(月) 21:25:23
名誉毀損で内定取り消しなりーーーーー

239名無しの関学生:2008/07/14(月) 21:56:05
>237
助かります。ありがとうございます!!

240名無しの関学生:2008/07/15(火) 01:49:20
どこでるんやろ 範囲広い

241名無しの関学生:2008/07/16(水) 03:36:29
キモい奴ばっかだな。
神が最近いねえ

242名無しの関学生:2008/07/16(水) 18:54:17
お前もな♪

243名無しの関学生:2008/07/19(土) 08:22:51
今年のテストの内容は
論述1問で
少年司法制度の今後のあり方について述べなさい
みたいな感じだったー

244名無しの関学生:2009/01/09(金) 23:36:24
教科書でいうと試験範囲はどこからどこ?

245名無しの関学生:2009/01/12(月) 00:18:31
全部

246名無しの関学生:2009/01/12(月) 08:47:41
アケオメ〜!
てか何か晒・・・!?

ttp://urazyan.web.fc2.com/

247名無しの関学生:2009/01/12(月) 13:59:49
これ育三のですか? 
今回レポートとかあったんですか??

248名無しの関学生:2009/01/16(金) 03:36:27
試験情報教えてください。

249名無しの関学生:2009/01/16(金) 12:28:02
論述何でるかな?

250名無しの関学生:2009/01/16(金) 18:20:31
教科書からでるんですか?誰か詳しい情報プリーズ。

251名無しの関学生:2009/01/17(土) 00:07:26
過去問だれかのせて!!

252名無しの関学生:2009/01/17(土) 00:59:13
…アナウメトマルバツデ60パーロンジュツガ40パーロンジュツハゴモンカライチモンヲエラブ
…レジュメチュウシン…
ミンナガンバロー…ガガ…ネム

253名無しの関学生:2009/01/17(土) 03:56:00
>>252 アリガト…

254名無しの関学生:2009/01/17(土) 12:07:42
キーワードとかテストでそうなワードあげていこ!!

255名無しの関学生:2009/01/17(土) 12:21:26
まずおまえがあげろ。

256名無しの関学生:2009/01/17(土) 14:54:16
そうだね、困ったときはお互い様だし。
でも、とりあえず授業出てない人は絶対教科書買った方がいいよ!
文章も簡単だし、賢い子ならすぐに読めちゃうと思う。
先生が書いてるだけあって教科書が授業そのものに近いよ。
アマゾンとかでお急ぎのやつ頼めば明日までに手元にくるんじゃないかな?

とりあえず

賭博罪(戦前との比較)、占有離脱物横領罪(放置自転車とか)、
万引きと窃盗(これに罰金刑が入ったことがポイント)

略式手続 略式命令請求、検察の裁量

そのあとに犯罪の種類別の説明(傾向とか?)がある(未成年の犯罪とか精神障害者のとか)

今のところ、これくらいかな。

あと、刑事手続において、逮捕された人がどういう経路をたどっていくかはさらっておいた方が
よさそうね。

法と犯罪とか受けてる人は有利かもね。
山田先生の指定してる教科書とか参考になりそうね。

じゃあ、また来るわね、うっふんv

257名無しの関学生:2009/01/17(土) 15:44:43
神様がきた!!
教科書しかなかったからちょっとあきらめ気味やったけどがんばろ!!
ありがとうございます。

258名無しの関学生:2009/01/17(土) 16:07:55
論述についてこの辺がでるとか言ってましたか?↑は論述の範囲ですか?

259神様:2009/01/17(土) 23:54:28
2003.02.18
前野育三 60分 持込不可


 下記の各文の空欄に適当な語を補って、刑事政策的に意味のある、正しい文に完成しなさい。ただし、どのような語を補っても、刑事政策的に意味のある正しい文にならないものが含まれていますので、そのような場合には、空欄は空欄のまま残し、文頭の番号に×をつけなさい。なお、同一符号の空欄には同一の語が入るものとするが、異なる符合の空欄に異なる語が入るとは限らない。
 具体的な解答形式は、つぎの解答例のようになる。
解答例:
1  1A 犯罪      1B 刑罰
2  ×
3  3A 大正      3B 昭和

1 少年法の<1A>処分優先主義の結果、13歳の少年には<1B>が科されることはない。日本では、旧少年法施行以前は、13歳の少年でも<1B>を科されることがあった。
2 犯罪少年を最初に発見するのは警察であることが多い。禁錮以上の刑にあたる犯罪を行った少年については、警察は<2A>官に送致し、<2A>官が<2B>裁判所に送致するが、罰金以下の刑に当たる犯罪については、警察は<2B>裁判所に直送する。
3 上記2の文で「禁錮以上の刑に当たる」とは、<3A>刑に懲役や禁錮が含まれるという意味であって、当該犯罪行為が禁錮以上の刑を相当とするという意味ではない。したがって、このようにして送致された事件であっても、後に逆送事件となった場合に、<3B>裁判で、罰金を言い渡されることはあり得る。
4 少年法上の<4A処分には、保護観察、<4B>院送致、児童自立支援施設または児童養護施設送致の三種類がある。
5 少年に<5A>刑を科すことは禁じられている。したがって19歳の少年が<5A>刑を科されることはあり得ない。上記年齢は、<5B(行為 or 裁判)>時の年齢である。
6 現行刑法が規定する刑罰の種類は、死刑、<6A>、禁錮、<6B>、拘留、科料の6種類の主刑と、付加刑としての没収である。
7 2001年に新設された危険運転致死傷の、被害者負傷の場合の法定刑は10年以下の懲役であり、被害者死亡の場合の法定刑は1年以上の有期懲役である。それぞれについて、総則上の加重・軽減事由がなければ、宣告刑としての選択可能な範囲は、前者は上限が10年、下限が<7A>月であり、後者は、上限が<7B>年、下限が1年である。
8 懲役刑は刑罰の歴史の中で最も古い刑罰であり、かつ、現在も最も<8A>用いられている刑罰である。その成立は<8B>制生産と関係している。
9 かつて懲役は破廉恥犯(通常の故意犯)に、禁錮は非破廉恥犯(<9A>犯や<9B>犯)に科されるものと考えられていたが、今日、<9A>犯はほとんど認められず、<9B>犯の代表格である業務上過失致死傷(刑法211条)には、1968年の部分改正で、懲役が法定刑に加えられたので、この原則は崩れている。
10 罰金の欠陥として、同一金額の罰金も貧富の差によって異なった<10A>をもたらすということが指摘されてきた。その欠陥を補うために考案されたのが<10B>罰金制である。

260神様:2009/01/17(土) 23:58:36
11 受刑者は犯罪傾向の進度や<11A(正解は単一ではないが、一語だけ入れよ)>、性別、刑期などによって分類収容される。犯罪傾向の進んだものの分類級は<11B>級であり、女性はW級である。
12 16歳の少年に対して、<12A>院送致(短期収容)の決定がなされ、この少年が、家庭裁判所の予定したとおりの5ヶ月間を<12A>院で過ごした後に、自由な社会へ戻されたとすれば、これは仮<12B>である。
13 25歳の成人に対して、懲役5年の判決が言い渡され、予定通りの5年間を<13A>所で過ごした後に、自由な社会へ戻されたとすれば、これは仮<13B>である。
14 精神障害のために責任<14A>のない人が、構成要件該当かつ違法な行為を行っても、<14B>は成立しないので、強制的な措置を講じる方法はまったくない。
15 暴力団犯罪は<15A>犯罪とも呼ばれ、企業犯罪等は<15A>体犯罪と呼ばれる。後者は、<15B(カタカナ語)>犯罪と密接に関連する概念である。
16 <16A>違反や<16B>致死傷など、交通関係の犯罪に対して科せられる罰金が、罰金総数の80%以上を占めている。
17 犯罪被害者は刑事<17A>では一方当事者であるが、<17B>審判では、意見陳述さえ認められない。
18 今日、受刑者中の<18A(正解は単一ではないが、1語のみ入れよ)>受刑者の割合は急速に高まっている。彼らは<18B>級に分類されて他の受刑者とはかなり異なった処遇を受けている。
19 伝統的な意思自由論に対抗して19世紀末に、刑事政策思想に大きな影響を及ぼした決定論によれば、人間の行為は<19A>や<19B>によって決定されるものと考えられた(19Aと19Bの順序はどちらの語が先であってもかまわない)。
20 成人の犯罪であれば、犯罪者による軽微な万引きや占有離脱物横領の大部分は、警察による微罪処分か検察官による<20A>になるが、少年事件では、全件<20B>主義という原則があるので、すべての少年事件は家庭裁判所に送致されることになっている。

261神様:2009/01/18(日) 00:01:50
刑事政策A(犯罪・非行と法)



以下の文の<>内に、適当な語を補いなさい。ただし、どのような語を選んでも、刑事政策的に意味のある正しい文にならないときは、<>内は空欄のまま残し、番号のすぐ後に×をつけなさい。したがって、次のような回答形式が求められます。



回答形式見本(必ず番号が縦並びになるように回答してください)。

1 A 犯罪   B 刑罰

2 ×

3 A 懲役   B 罰金

1.保護処分は要<A>性に応じて決定され、<B>は責任非難に応じて科される。
2.<A>法がなければ、12歳の少年でも<B>並に罰せられる。
3.少年による殺人事件は、近年、急<A>し、終戦直後の混乱期の件数を<B>るに至っている。
4.2000年の少年法一部改正(2001年4月1日施行)で、16歳未満でも<A>歳以上であれば、刑事責任を問うための<B>官送致(逆送)が可能になった。
5.近代刑法では、民<A>峻別が原則であり、犯罪による被害を弁償したからといって、刑罰を免れるわけではないが、日本の現実の実務の中では、<B>の正否が起訴裁量や量刑裁量に大きな影響を及ぼしている。
6.現代日本の刑事制裁体系の中で、<A>処分は、責任<B>者に対する制裁として、刑罰に代わって大きな役割を演じている。
7.<A>所に収容する刑罰は、400年あまり前に萌芽形態が現れた比較的新しい刑罰であり、それ以前は<B>刑が重要犯罪に対する主たる刑罰であった。
8.<A>は、現在の日本で最も多く用いられる刑罰であるが、<B>法違反と業務上過失致死傷(刑法211条)に対する<A>を合計すると、<A>総数の90パーセント以上に達する。
9.懲役や<A>を宣告されても、必ずしも刑務所に収容されるわけではなく、<B>付きで宣告される事が多い。その場合、<B>期間を違反なく過ごせば、さかのぼって有罪判決を受けなかったと同じ効果を生じる。したがって前科は残らない。
10. 受刑者は分類調査の上、<A>級が決められ、その級別に従って、収容されるべき刑務所が決められる。たとえば、犯罪性の進んだ者や刑務所への累入者や<B>団関係者はB級、そうでない者はA級というように決められる。
11. 刑期いっぱい刑務所で過ごしてから釈放されるのを満期釈放といい、刑期満了以前に釈放されるのを<A>釈放という。<A>釈放後刑期修了までの間は<B>観察が行われる。
12. 刑務<A>を行う受刑者には、最低<B>法に従った<B>が支払われる。刑務<A>の生産性は必ずしも高くないので、この<B>支給は国家財政に負担をかけている。
13. 犯罪<A>者等のうち、志望者の遺族や後遺症のある重傷者は、犯罪<A>者等給付金支給法にもとづいて国家補償を受ける事が出来るが、行為者の<B>障害などのために犯罪が不成立であれば、補償を受ける事が出来ず、改正が望まれている。
14. 犯罪被害者と加害者との<A>話を、犯罪後の関係改善のための方法として重視する<B>的司法が世界各地で広く行われるようになっている。
15. <A>犯罪とは暴力団犯罪の事であり、<A>体犯罪とは、<B>などの合法的組織体が行う犯罪である。

262名無しの関学生:2009/01/18(日) 00:16:41
これはありがたい

263名無しの関学生:2009/01/18(日) 12:33:42
神最高ー! ありがとう!マジで!

264名無しの関学生:2009/01/18(日) 14:39:23
論述ってなにがでるの?

265名無しの関学生:2009/01/18(日) 17:13:08
かなりむずいなぁ・・・

266名無しの関学生:2009/01/18(日) 18:49:17
教科書って全部範囲ですか?
やってないところあれば教えてください。

267名無しの関学生:2009/01/18(日) 19:24:47
神ktkr

268名無しの関学生:2009/01/18(日) 21:03:41
論述5個から1個選ぶって前の人いうてたけどほんまなん?

269a:2009/01/18(日) 21:07:16
ホンマです

270名無しの関学生:2009/01/18(日) 21:16:12
過去問(かなり古い)を見る限り、そんな長い論述ではないと思うんだけど、
やっぱり長い論述なのかな?
どんな感じに聞いてくるか知ってる方おられませんか?

271名無しの関学生:2009/01/18(日) 21:45:26
最後の授業出たけど、先生そう言ってた。
論述についてはどこが出るかわからへんよ。
ただ五問中一問選択だから、穴埋め○×中心に勉強すれば自然と
書ける…んじゃないかなっておもいながら勉強してる。
最後にくばられたのが暴力団とホワイトカラーのレジュメだったけど
先生風邪ひいて授業せんかったけど、先生も予期せぬ風邪っぽかったから
これが範囲外とはいいがたい気がします。

自分授業あんま出てないんで、シラバスと教科書てらしあわせて勉強してるんやけど、
神の過去問…難しい。
誰か答え合わせしてくれる天使様はいらっしゃいませんか?

1A保護性? B?
2A少年 B成人
3×?
4A14 B検察官
5A?  B?
6A微罪 B?
7A刑務 B死
8A罰金 B道路交通法?
9A禁固 B執行猶予
10A? B暴力
11A仮 B保護
12A作業 B?
13A被害 B精神?
14A対? B修復
15A組織 B企業

1保護 刑罰
2検察 家庭
3法定 ?
4? 少年
5死 裁判?(光市のとか、永山則夫とか・・・)
6懲役 罰金
7?
8自由刑 工場
9政治 過失
10ダメージ 日数
11年齢 B(BADの略・・・?)
12少年 退院
13× 刑務所 満期釈放
14能力 犯罪
15組織 ホワイトカラー
16交通 業務上過失
17裁判 少年
18外国人で日本人と違う取扱いを必要とする F(フォーリンの略?)
19環境?
20不起訴処分 送致

です。どうかお願いします。

272名無しの関学生:2009/01/19(月) 00:13:43
これ刑法概論の過去問じゃない?

273名無しの関学生:2009/01/19(月) 00:14:14
先生が出した正確な試験範囲教えてください。

274名無しの関学生:2009/01/19(月) 05:56:55
結局どこが出題されるんでしょうね?穴埋めって語群からの選択だったら
好都合なんですけどね。

275名無しの関学生:2009/01/20(火) 14:02:11
この先生って採点どんくらいあまいんかな?

276名無しの管学生:2009/01/20(火) 14:49:40
神レベル

277名無しの関学生:2009/01/20(火) 20:29:03
手ごたえ50パーくらいやったらうかってる?

278名無しの関学生:2009/01/20(火) 23:28:12
裏で4、50ある手ごたえならうかるんじゃね?表の論述は40点満点だし。漏れは1番を書いたよ。

279名無しの関学生:2009/01/21(水) 00:46:20
裏のこたえのして★

280名無しの関学生:2009/07/13(月) 15:26:14
すいません!
前野先生の刑事政策ですが、出題形式教えていただけませんでしょうか??
ちょっと最終授業出れなかったので。

281名無しの関学生:2009/10/15(木) 09:47:15
木曜1限の鮎川先生。
先週今週とインフルエンザで授業出れてないんですが、レポートとか出されました?

282名無しの関学生:2009/10/15(木) 10:50:20
まだ出てないよ

283名無しの関学生:2009/10/15(木) 13:49:13
そうですか!ありがとうございます!
内容って結構進んでます?相変わらずニヤニヤ喋ってるだけですか?笑

284名無しの関学生:2009/11/12(木) 13:42:18
先週途中から入ったんですが、レポートのこと触れてましたよね?内容は裁判傍聴レポート?

285名無しの関学生:2009/11/26(木) 10:34:44
今日出られなかった(>_<)
レポートのこと何か言っておられましたか?

286名無しの関学生:2009/11/26(木) 14:34:01
284が言うように裁判傍聴のレポートだって

民事刑事は問わないってさ

287名無しの関学生:2009/11/26(木) 15:28:02
鮎川、刑事政策受講者です。ちなみに今日出席点ありましたよ。
レポート課題も今日出ました。七個ぐらいからお題を選択です。
3200字程度。
期末試験はないって言ってました。

288名無しの関学生:2009/11/26(木) 20:49:08
ありがとうございます!
試験がなくなって良かったです(^^)
レポートがんばらないと…。
みなさん何のテーマを選択しますか?

289名無しの関学生:2009/11/29(日) 10:21:41
七個のお題ってなんですか??
それプラス傍聴レポートを出せばいいんですよね?

290名無しの関学生:2009/11/29(日) 15:04:49
傍聴レポートでも条件いろいろ言ってました、そーいえば。
授業出てないのが悪い。

291名無しの関学生:2009/12/03(木) 10:51:38
例のごとく過去の裁判事例でもいいってことですよね?

292名無しの関学生:2009/12/03(木) 20:44:34
今日、お題の書いてあるプリントが再配布されましたね☆
先週休んでたから、良かった〜。
先週、今週と休んでしまった人は、誰かにコピらせてもらうか、
アユ川先生に言うて貰っておいた方がいいかもしれないですね。
来週も再配布があるのかはわかりませんから。

みなさんがんばりましょう☆☆☆

293名無しの関学生:2009/12/10(木) 10:21:50
今日も就活ででれない…

レポートの提出は2つ両方とも1月ですか?

294名無しの関学生:2009/12/10(木) 10:28:05
今日で出席とったの何回目ですか?

295名無しの関学生:2009/12/10(木) 12:23:39
今日は私も出れてないのですが、
レポートは二つじゃなくて、七つの課題から一つを選択して提出ですよ。
七つの選択肢の中に、傍聴レポもあるのですよ。

出席ってどのくらい関係あるのかなあ。
補講の出席は、減点じゃなくて加点分になるそうだけど…。

296名無しの関学生:2009/12/11(金) 17:27:50
>>295
なるほど、ありがと。
出席は確かレポートのできがあまりにも悪い人の足りない分を補うって言ってたからレポートをちゃんとだせば大丈夫だと思うよ。

297名無しの関学生:2009/12/11(金) 20:48:15
そかそか。ありがとう。じゃあいいレポートを書いて、しっかり通れるようにがんばらなきゃ(^O^)

お互いがんばりましょうね☆

298名無しの関学生:2009/12/18(金) 16:17:39
昨日授業出れなかったんですが、先生何か言ってましたか?
結局レポート出せたら単位OK?

299名無しの関学生:2010/01/08(金) 06:27:58
傍聴レポートに関して、裁判所に行った証拠になるもの持って来いとか言ってましたか?

300名無しの関学生:2010/01/09(土) 11:59:33
言うてました。食堂の領収書とか写真とか

301名無しの関学生:2010/01/12(火) 22:34:15
みんなレポ出したあ?
今やってるけど眠い!!!

302名無しの関学生:2010/01/12(火) 23:30:46
>>301
手を着けるのがかなり遅いね、みんなもう出してるんちゃう?

303名無しの関学生:2010/01/13(水) 00:34:06
遅いよね。俺ぎりぎり人生。
みんな出したのか〜。孤独だ〜。

304名無しの関学生:2010/01/13(水) 01:10:23
できたあ

305名無しの関学生:2010/01/14(木) 06:34:59
レポート締め切りってもう終わってる?

306名無しの関学生:2010/01/14(木) 08:00:12
昨日が〆切だよ。

307名無しの関学生:2010/05/27(木) 10:28:49
まだ、レポートの詳細って言ってないですよね?
7月に出すってことぐらい?

308名無しの関学生:2010/05/28(金) 06:12:28
講義でちょろちょろ言ってたよ

309名無しの関学生:2010/05/28(金) 13:41:58
書式とか具体的なことはまだ言ってない感じじゃなかった?

310名無しの関学生:2010/05/30(日) 18:02:03
補講いくの忘れた!

出席とかありましたか?

311名無しの関学生:2010/05/31(月) 12:40:51
あの人は補講でテストに関係することを喋る

312名無しの関学生:2010/06/17(木) 07:37:21
体調不良で全然出れてないんだけど…。ヤバいよね…
今何やってますか?

313名無しの関学生:2010/06/17(木) 09:15:49
今授業だけどレポートとか、試験範囲は言われたよ。

314名無しの関学生:2010/06/17(木) 19:44:57
↑教えていただけないでしょうか(T_T)

315名無しの関学生:2010/06/18(金) 00:06:42
女の子紹介してくれたらいいよ!

316名無しの関学生:2010/06/18(金) 10:17:37
あなたの考える最近の少年犯罪について、批判的に批評しなさい。

3200字

A4用紙

7月の最終授業で回収

表紙どちらでも

317名無しの関学生:2010/06/20(日) 16:15:39
>>316

やさしすぎたww

318名無しの関学生:2010/06/23(水) 16:10:01
316のは違うでしょ

319名無しの関学生:2010/07/09(金) 20:09:47
刑事政策の試験範囲って何章から何章までですか?

320名無しの関学生:2010/07/09(金) 22:27:06
4から6です

321名無しの関学生:2010/07/10(土) 01:28:59
試験範囲絞ってくんないかねぇ

322名無しの関学生:2010/07/10(土) 16:55:04
みんなそう思ってる
鮎川の授業聞いてるやついないだろ、いつも周りの様子を見てるが

323名無しの関学生:2010/07/10(土) 17:37:29
偽物ブランドコピーbag-uvoff
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◇各種のブランドの財布、最低の価格の2500円
◇ブランドのかばん、最低価格の4500円
◇ブランドの腕時計、最低の価格の7000円
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
S品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております.
品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です.
絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します."bag-uvoff"を入力します,当店URL.まで(へ)捜索することができます.人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.
■URL:www.bag-uvoff.com
■店長: (山本 惠子)

324名無しの関学生:2010/07/14(水) 15:22:04
これ教科書読むしかないよな。
50ページぐらい我慢して読むか

325名無しの関学生:2010/07/15(木) 02:06:42
レポートって316であってる?

326ヤバヤバ:2010/07/20(火) 09:12:36
刑事政策の範囲って86ページまでじゃないの?

327名無しの関学生:2010/07/20(火) 15:30:37
どれぐらい教科書の内容頭に入れればいいん?

328ヤバヤバ:2010/07/20(火) 19:33:17
刑事政策Bの範囲って、教科書86ページまでで範囲あってる?
320名無しの関学生さんの範囲とじゃ、かなり出る問題が違ってきそうなんですけど…
もう、後がないんで、テスト範囲教えてください。
ちゃんと授業出てたんですけど…

329名無しの関学生:2010/07/20(火) 21:20:51
自分もちゃんと授業出てましたが、4章〜6章です。
2章〜4章を最初言ってましたが、それは伝え誤りと先生がおっしゃってました。

330ヤバヤバ:2010/07/20(火) 21:58:21
有難う。間違ったところ勉強するとこでした。
感謝します。

331名無しの関学生:2010/07/21(水) 02:20:57
>>329
そんなこといってないやろ、氏ねカス

332名無しの関学生:2010/07/21(水) 02:24:02

4章から6章で合ってるよ


333名無しの関学生:2010/07/21(水) 03:47:30
南侑希さん・法学部3回生がデリヘル・アルゴで働いてます。
ttp://www.os-deli.com/top.php(あい)
ttp://dblog.jp/algooo/(あいのブログ)
応援してあげて下さい!
見えチャットにも出演してます!
ttp://miechat.tv/5/index.html

334名無しの関学生:2010/07/21(水) 05:41:02
本当に4章から6章なんですか?

授業中に2章から4章までと言われてたのは覚えてるんですが,伝え誤りとか言われた記憶ないんですけど....

335名無しの関学生:2010/07/21(水) 06:03:52
最後の授業でも言われた。4章から6章で合ってるで☆

336名無しの関学生:2010/07/21(水) 09:00:00
2から4だよ
今期はどこの板でも騙すやつ多すぎ

337名無しの関学生:2010/07/21(水) 09:58:18
>>336
ですよね

最後の授業でも
伝え誤りなんて
言われてないし
安心しました

シラバスの内容も
2〜4で合ってるし

338名無しの関学生:2010/07/21(水) 14:49:03
出席って何回ぐらいありました?
自分は補講のときだけだったんですが…

339ヤバヤバ:2010/07/21(水) 17:11:45
2-4ですか?
4-6を読んだんですけど…何出るか全くわからない。
また2章、3章読みます。
卒業したいんです。このままではヤバヤバなので…
どういう形式で出題されるんですかね?
知ってる方いたらアドバイスください。

340ヤバヤバ:2010/07/21(水) 18:31:37
論述ですかね。
例えば、アミノー論と少年犯罪についてとか?

341名無しの関学生:2010/07/21(水) 18:38:26
理論多すぎぢゃね?
みんなどーしてる?

342名無しの関学生:2010/07/21(水) 19:11:02
○○について説明しなさいみたいな
ピンポイントな問題は出ないって言ってたよね。
つかそれなら教科書って意味あんの?

343名無しの関学生:2010/07/21(水) 20:20:28
おそらくレポートで相当点数あるのではないかと思うんですが…ってか鮎川さんがいっぱい落とすとか聞いたことないんですがどうなんでしょう?

344名無しの関学生:2010/07/21(水) 20:38:16
ツレが出席何回かとったって言ってたけど、そんなあったん?

345名無しの関学生:2010/07/21(水) 21:24:18
さぁ?
補講のときぐらいしか出席とってないんじゃないの?
授業全く出てない俺が言う

346名無しの関学生:2010/07/21(水) 21:41:30
出席は補講も合わせて5、6回はとった

347名無しの関学生:2010/07/21(水) 21:45:14
ホンマに!?
けど、鮎川のことだからあくまで下駄だよな

348名無しの関学生:2010/07/21(水) 21:55:35
成績悪かった時の救済措置。
今回の出席点はでかい
実際、半分くらいしか俺はでてないけど

349名無しの関学生:2010/07/22(木) 02:56:43
やばくないか?
みんなどうよ?

350名無しの関学生:2011/01/11(火) 12:18:13
範囲広すぎて何から勉強していいのやら…
皆さん どこを重点的に勉強してますか?

351名無しの関学生:2011/01/11(火) 12:21:18
ラベリング理論やっとけば大丈夫です。

352reter:2011/01/13(木) 17:29:45
男宝:www.hikanpo.com/product.asp?id=182
ナンパオ:www.hikanpo.com/product.asp?id=111
狼1号:www.hikanpo.com/product.asp?id=192
狼一号:www.hikanpo.com/product.asp?id=192
巨根カプセル:www.hikanpo.com/product.asp?id=181

353名無しの関学生:2011/01/15(土) 20:46:25
試験範囲って授業で言いましたっけ?

354名無しの関学生:2011/01/19(水) 03:53:59
なんか最後の授業のはじめに言ってたらしいですよ
詳しく知ってる人探してるんですが見つからない…

355名無しの関学生:2011/01/19(水) 11:29:25
範囲分からん

356名無しの関学生:2011/01/19(水) 11:29:28
範囲分からん

357名無しの関学生:2011/01/24(月) 03:25:32
今回は出席とったんかな?

358名無しの関学生:2011/01/24(月) 09:49:34
何度かとりましたよ。

359名無しの関学生:2011/01/24(月) 12:58:27
ほぼ全部出席したけど、5、6回書いた記憶あるよ

360名無しの関学生:2011/01/24(月) 14:41:30

うん、そんな感じ

361名無しの関学生:2011/01/24(月) 14:58:39
レポート40
ペーパー40
出席20
です

362名無しの関学生:2011/01/24(月) 22:51:49
出席は救済策としてだからレポートとテストで足りてる場合は加算されないよ

363名無しの関学生:2011/01/25(火) 22:15:09
シラバスは出席10点と書いてありました。まあ救済措置だろうな。

364名無しの関学生:2011/01/28(金) 00:06:53
レポートて一回だけでしたよね?

365名無しの関学生:2011/01/28(金) 00:10:58
レポートは1回だけだけど、なんか途中の授業でこれについてどう思いますか?みたいなコメントシートぽいのは書いた覚えがあるかも…
でも関係ないかな、短かったし

366名無しの関学生:2011/01/28(金) 01:26:15
なるほど!ありがとうございます!

367名無しの関学生:2011/04/04(月) 17:14:41
これ、試験は板書重要?それともレジュメ又は教科書メイン?
レポートは何点分ぐらい?

368名無しの関学生:2011/04/04(月) 19:22:56
そんなこと聞かないで授業でろよ

369名無しの関学生:2011/04/04(月) 20:07:46
>>368
あなたのおっしゃる通り。

370名無しの関学生:2011/04/10(日) 14:56:45
Aとってなかったんですが、裁判の傍聴レポートって、普通に行って普通にレポート(ワードでOKですよね)書けばいいだけですよね?
特に何かを中心に論ぜよとかはないですよね?初回の授業、遅刻したのでちょっとはっきり分かってないもので・・・

371名無しの関学生:2011/06/29(水) 13:27:09
レポートって何文字以内とか制限ある?

372名無しの関学生:2011/06/29(水) 16:34:38
去年は 2400 だった

373名無しの関学生:2011/07/07(木) 00:03:03
鮎川さんあまりのうるささにキレたね

レポートのためだけに授業出てきてうるさくして帰ってく
バカどものせいでもうちょっと厳しくなるのかな…

とりあえず試験は例年通りの感じ

374名無しの関学生:2011/07/08(金) 02:50:31
レポ提出し忘れた・・・
レポ提出しなくてもテストさえできれば大丈夫かな?

375名無しの関学生:2011/07/08(金) 03:14:27
>>374
たぶん無理ぽ

376名無しの関学生:2011/07/15(金) 17:10:30
テスト2題(1題選択)は論述ですよね?例年ならどんな感じの問題ですか?
あと、1題は既に告知したそうですが、どんな問題でしたか?
もしも分かる方がいらっしゃればお願いします・・・

377名無しの関学生:2011/07/16(土) 15:40:38
試験範囲は2章〜4章であってますか?
出題形式は勉強してないと難しいような論述でしょうか?

378名無しの関学生:2011/07/16(土) 15:56:07
この授業、レポートをきっちり書いて出して落とされるなんてあるの?

379名無しの関学生:2011/07/16(土) 16:15:33
>>376
あなたが日本の少年司法において問題だと思う点を述べよ
という問題です。まあ俗に言う書けば受かるってやつです

380名無しの関学生:2011/07/16(土) 16:28:41
>>376

惑わされんな!
379は完全なるデタラメ!

Bの試験は教科書に出てくる理論みたいのを覚えないと書けない!

381名無しの関学生:2011/07/16(土) 16:36:09
>>380
性格悪いな・・
他に勉強時間を注がないといけない奴もいるんだからさ、無駄に勉強させるような意地悪なこと書くなよ
嘘書くくらいなら書き込むなよ・・

何が楽しくてそんなことしてるの?

382名無しの関学生:2011/07/16(土) 16:39:50
>>380
>>381

おまえらおもろいな、夫婦漫才できるで!

俺は本当のことを知ってるけど、あえて言わないでおく

383名無しの関学生:2011/07/16(土) 18:59:50
381は言ってること正しくないか?

嘘言ってるのは380と379だろw
これはひどいw

384名無しの関学生:2011/07/16(土) 21:56:07
まあ信じる信じないはその人しだいか…

385名無しの関学生:2011/07/16(土) 23:38:41
刑事告発キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
刑事告発キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

広瀬氏らは、東電幹部や高木義明文部科学大臣、福島県放射線健康リスクアドバイザーの山下俊一氏など合計32名を
刑事告発したと記者会見で発表した。
広瀬氏らに「業務上過失致傷罪」で刑事告発されたのは、福島県の放射線健康リスクアドバイザー山下俊一氏、
放射線影響学を専門とし原子力安全委員会の久住静代氏、高木義明文部科学大臣や放射線専門家ら計17名。
「業務上過失致死罪」で、刑事告発されたのは、東京電力の勝俣会長や清水社長、原子力安全委員長の斑目春樹氏など計15名。
7/16/2011
広瀬隆氏が山下教授や高木大臣、東電幹部らを刑事告発
ttp://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1169

全部見るのここで
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv56472697?ref=top


別冊宝島1796 原発の深い闇(発売日:2011年07月14日)
原発の闇を暴く (集英社新書)広瀬 隆 (著), 明石 昇二郎 (著) (発売日: 2011/7/15)

386名無しの関学生:2011/07/22(金) 10:14:09
379を信じるよ俺は..

387名無しの関学生:2011/07/22(金) 16:46:02
信じるものは救われる。
Mastery for Serviceの精神で学習に勤しみなさい。
刑事施設

388名無しの関学生:2011/07/22(金) 18:47:27
薬物についてとか、あとアノミー論とか複数の論を組み合わせて論じろみたいなこと言ってませんでしたっけ…?合ってるか不安ですけど…。

389名無しの関学生:2011/07/23(土) 23:01:57
私が去年の秋に受けた刑事政策Aのときは「逸脱行動論」の5〜9章が範囲って言ってたんですが、今回の刑事政策Bはどの章が該当するんでしょうか?

2〜4章と薬物乱用のあたりは授業でやってましたけど、あとはどうなんでしょう´`

390名無しの関学生:2011/07/24(日) 01:24:17
確かに、○○論について勉強しろって友達が言ってたような..
○○は、忘れたんだ..

391名無しの関学生:2011/07/24(日) 01:39:47
387さんの、刑事施設 という去り際の言葉が妙に気になりますがw

アノミー論や、レイブリング*パースペクティブあたりも抑えようと思います。

それにしても、講義の最後に自分の出演映像を写してデレてたのにはフいた

392名無しの関学生:2011/07/24(日) 23:06:25
1~4、12、13章が範囲だよ
いろいろ間違った情報も流れてるみたいだけど
最後らへんの授業中に先生が言ってた

393名無しの関学生:2011/07/24(日) 23:10:08

こいつ最低だな

394名無しの関学生:2011/07/25(月) 02:14:28
>>393
ちゃんと授業出てその時メモした
仮に間違ってるっていうならちゃんと正しい情報のせろ

395名無しの関学生:2011/07/25(月) 13:20:29
情報が錯綜しすぎだろ

396名無しの関学生:2011/07/25(月) 20:26:31
>>392

ありがとうございます^^
助かりました!

397名無しの関学生:2011/07/26(火) 13:05:50
>>392が正しい

398名無しの関学生:2011/07/27(水) 01:57:49
これってレポートさえ出してればノー勉でもいけるんじゃ・・・ 違うの???

399名無しの関学生:2011/07/27(水) 05:59:38
>>398 レポートは一割

400名無しの関学生:2011/07/27(水) 06:30:14
400

401名無しの関学生:2011/07/27(水) 12:05:45
4,12,13章が範囲なんですか??

402名無しの関学生:2011/07/27(水) 12:28:12
この授業って、教科書にしたがって進行してたか?
そんなに広い範囲だとは信じがたいが

403名無しの関学生:2011/07/27(水) 13:16:49
教科書つまんなさすぎてワロタwwwwwwwワロタ........

去年はどんなが問題でたんだよ......

404名無しの関学生:2011/07/27(水) 13:27:12
>>401

>>392

先輩に聞いた話ではアノミー理論とか割れ窓理論とか理論をどんなものか覚えてればいけるらしい

405名無しの関学生:2011/07/27(水) 14:08:42
結局すでに告知された論述問題って何なの?
それとも範囲指定されただけなのか?

406名無しの関学生:2011/07/27(水) 16:14:54
>>405
犯罪学理論からだすとかいってたけど多すぎてやってられん

407名無しの関学生:2011/07/27(水) 16:37:36
鮎川さんは落としはせん。多分・・・

408名無しの関学生:2011/07/27(水) 16:54:27
お前らはどの犯罪学理論がでると思う?

409名無しの関学生:2011/07/27(水) 17:50:11
>>408

どれが出るっていうか、自分で論を組み合わせて犯罪について述べるんじゃなかったっけ?

410名無しの関学生:2011/07/27(水) 17:50:54
>>401

392参照!

411名無しの関学生:2011/07/27(水) 18:17:22
これ教科書なかったら無理ですかね?

412名無しの関学生:2011/07/27(水) 18:20:15
>>411

教科書ないとキツイ
何見てればいいのかわからんから

413名無しの関学生:2011/07/27(水) 18:21:34
ダッシュで生協に買いに行きます。

414名無しの関学生:2011/07/27(水) 18:40:06
ちなみに教科書の名前教えていただけませんか?

415名無しの関学生:2011/07/27(水) 18:43:14
>>414

「新訂 逸脱行動論」
鮎川潤

416名無しの関学生:2011/07/27(水) 18:47:04
ありがとうございます。

417名無しの関学生:2011/07/27(水) 20:00:04
>>392
のとおり1〜4・12・13章
でよくないか
保険の意味を込めてこんだけしといたら全く知らないなんてことはないだろ

418名無しの関学生:2011/07/27(水) 20:58:28
論を複合してそれがどのような効果をもたらすか述べたらおk?

419名無しの関学生:2011/07/27(水) 21:33:12
一問はレポート的なものと言ってたから、あらかじめ解答を用意しても解ける問題でしょ。

420名無しの関学生:2011/07/27(水) 21:44:16
ん?試験は二題から一題選択じゃないの?

421名無しの関学生:2011/07/27(水) 22:04:25
>>420
だからその内一問が。

422名無しの関学生:2011/07/27(水) 22:08:01
>>421 じゃあ実質一題だな、安心した

423名無しの関学生:2011/07/28(木) 00:50:53
1章読む必要ある?

424名無しの関学生:2011/07/28(木) 01:19:48
>>419
レポート的な問題って具体的にどんな問題ですか?

425名無しの関学生:2011/07/28(木) 03:08:52
もうだめだ
先学期もとりあえず一生懸命書いたら単位くれたし…
あゆたんマジックかける…

426名無しの関学生:2011/07/28(木) 03:26:40
アノミー レイブリング・パースペクティヴ ドリフト 割れ窓
の理論でいいということか

427名無しの関学生:2011/07/28(木) 04:01:00
>425 あゆたんマジックwww 俺もそれにかけるわ

428名無しの関学生:2011/07/28(木) 10:06:52
2)は何書いてもいけるやろ。

429名無しの関学生:2011/07/28(木) 10:24:56
>>428
根拠示せって言われてたけど、根拠が勝手な自分の考え方でもいいのかな。もちろん、常識の範囲内でだけど・・・
ま、レポート出して量書いてたら大丈夫かな・・・

430名無しの関学生:2011/07/28(木) 10:37:30
>>429
それがざっくり根拠になってたら何でもいいんちゃう?

431名無しの関学生:2011/07/28(木) 10:39:38
1選んでとりあえず知ってる理論をひたすらこじつけて5個くらい書いたけど、いけるかな…鮎川さまどうぞ寛大なご採点を

432名無しの関学生:2011/07/28(木) 18:58:02
心配しなくても鮎川はレポート出して、まあまあ試験ができたら普通に通る

433名無しの関学生:2011/07/28(木) 23:16:44
>>432
論述殴り書きみたいで調べてないの丸分かりなんだけど大丈夫かな・・・
ちなみに選択は2です

434名無しの関学生:2011/07/29(金) 00:18:05
刑事政策Aとってたけど採点は以外と厳しいから気をつけとかないと
いけないですけどね。

435名無しの関学生:2011/07/29(金) 00:40:41
まあ、あとは9月1日を待つだけ。

436名無しの関学生:2011/07/30(土) 01:28:33
>>433
大丈夫だろう・・・たぶん。鮎川は法学部では仏って呼ばれてるし。

437名無しの関学生:2011/07/30(土) 02:25:05
去年のA、問題になった章だけ読んでなくてとりあえず読んだとこの章のことと自分の意見ひたすら書いたけど、採点だいぶ甘かったよ?
普通に80くらいもらえた

438名無しの関学生:2011/07/30(土) 02:41:59
でも話によると最後の授業であの人ブチキレたから明らかに的外れなこと書いてて一回も出席出てなかったりすると落とされるんちゃうか。

439名無しの関学生:2011/07/30(土) 08:14:34
>>438
そういやそんなこともあったな
まぁあの回しか出てないくせにうるさくしてったバカたちは落とされて当然
うるさくしてないけどあの回しか出なかったやつはとばっちりくるかもね、可哀想だけど
学生番号控えられなかっただけマシだよな…ホント

440名無しの関学生:2011/07/30(土) 09:02:40
>>439
補講の時の1回だけしか出席カード出してませんが大丈夫でしょうか・・・

441名無しの関学生:2011/07/30(土) 09:09:59
出席5回ぐらいとったよ?

442名無しの関学生:2011/07/30(土) 09:27:41
>>439
校内準最終兵器体育会屈強部員たちを講義治安部隊ないし傭兵として雇うしかないな
一発殴りつけて学生証を取り上げるんだよ
教授がポケットマネーからバイト代を出せばよい。ミールカードなんかでよい
ちなみに最終兵器は体育教師たちそのもの
学生たちの幼稚化からするとそろそろ考えるべき時期なのかもしれない

443名無しの関学生:2011/07/30(土) 14:18:52
>>442
やっぱ1回注意されてきかないようじゃ学生証取り上げるべきだよな
他の学校なら普通にやってるのに、「君たちならわかるでしょ」って取り上げないのは何のプライドなのか…
だいたい静かにしなきゃいけないってことわかってないから騒いでるんだろうに

そういときは学生証取り上げて成績からマイナスするようにって早く偉いさんたちがお達しすればいいのに

444名無しの関学生:2011/07/30(土) 16:34:35
>>443
逸脱行動甚だしい。
まさに割れ窓理論。

445名無しの関学生:2011/07/30(土) 18:57:50
>>444
だれうまww

446名無しの関学生:2011/07/30(土) 21:16:31
>>444
まさにだれうまww

問い:
逸脱行動甚だしい。
まさに割れ窓理論。

について述べよ。

答案:
鮎川さんあまりのうるささにキレたね

レポートのためだけに授業出てきてうるさくして帰ってく
バカどものせいでもうちょっと厳しくなるのかな…

とりあえず試験は例年通りの感じ

438 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 02:41:59
でも話によると最後の授業であの人ブチキレたから明らかに的外れなこと書いてて一回も出席出てなかったりすると落とされるんちゃうか。

439 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 08:14:34
>>438
そういやそんなこともあったな
まぁあの回しか出てないくせにうるさくしてったバカたちは落とされて当然
うるさくしてないけどあの回しか出なかったやつはとばっちりくるかもね、可哀想だけど
学生番号控えられなかっただけマシだよな…ホント

442 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 09:27:41
>>439
校内準最終兵器体育会屈強部員たちを講義治安部隊ないし傭兵として雇うしかないな
一発殴りつけて学生証を取り上げるんだよ
教授がポケットマネーからバイト代を出せばよい。ミールカードなんかでよい
ちなみに最終兵器は体育教師たちそのもの
学生たちの幼稚化からするとそろそろ考えるべき時期なのかもしれない

443 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 14:18:52
>>442
やっぱ1回注意されてきかないようじゃ学生証取り上げるべきだよな
他の学校なら普通にやってるのに、「君たちならわかるでしょ」って取り上げないのは何のプライドなのか…
だいたい静かにしなきゃいけないってことわかってないから騒いでるんだろうに

そういときは学生証取り上げて成績からマイナスするようにって早く偉いさんたちがお達しすればいいのに

評価:100点 採点者鮎川w

447名無しの関学生:2011/07/30(土) 21:22:25
鮎川講評:「窓が全部割れた日」とタイトルをつければなおよかったでしょう。

448名無しの関学生:2011/07/30(土) 21:56:09
来年の模範答案として使えるw
これで落とされて採点調査願いだしたら
どういう理由で落としたと書いてくるか楽しみでならないww

449名無しの関学生:2011/07/30(土) 23:35:27
>>446
きみもだれうまww

マジ模範解答ww

450名無しの関学生:2011/08/01(月) 01:32:13
ミールカードなんかよりも三田屋の回数券10回分とかのほうが本気出してくれると思うぞww

451名無しの関学生:2011/08/02(火) 01:01:59
殴るにあたって逆恨みを買わないように、治安部隊は覆面レスラーコスチュームにしといたほうがいいなww
スペルデルフィンみたいなやつww

452名無しの関学生:2011/08/02(火) 09:26:15
たしかにただ殴ると教室全体が殺伐としてかえって息苦しくなるからな
笑いを取りながら殴って学生証取り上げを行う必要がある
(高度な割れ窓理論)

453名無しの関学生:2011/08/09(火) 00:21:57
大阪プロレスみたいな感じにしようぜ

454名無しの関学生:2011/08/10(水) 00:20:14
治安部隊の愚乱・浪花がかえって腕っぷしのあるうるさくしている学生に逆襲されて
マスク剥がされたら悪いが爆笑だなww
まさに大阪プロレス

455名無しの関学生:2011/08/10(水) 06:28:08
それじゃ鮎川先生まで壇上で腹抱えて爆笑してしまうやないかw

それは割れ窓理論的にはどう説明されんねんw

456名無しの関学生:2011/08/20(土) 22:30:44
割れ窓理論的には「教室内大団円ないし連帯」の概念を加えるべきだな
教科書は1ページも進まんが

しかし教室内は連帯感に包まれるにしても
立場のないマスク剥がされの愚乱・浪花が腹を抱えて笑っている
教壇の先生に襲いかかったら新展開だなw
先生は極真の心得があるらしいし
しかし先生との傭兵契約はどうなるんだろう
渡邊先生に解説してほしいところだな。山本子鉄役は渡邊先生しかいない

457名無しの関学生:2011/08/21(日) 12:04:57
山本小鉄
故人に対して失礼だ
命日も近いというのに

458saorin:2011/08/28(日) 15:12:28
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(;・ω・)!! ttp://tinyurl.k2i.me/Afjh

459名無しの関学生:2011/09/03(土) 13:02:16
レポートは出していませんが、試験をしっかりできたら単位取れました。
うっかりレポートを出し忘れたという人も、最後まで諦めずに頑張る価値はあります。

460名無しの関学生:2011/09/03(土) 13:47:53
レポート出して、テスト前にひたすら教科書に載ってる有名な理論何個か暗記してぶっつけ本番で論述したけど、まさかの90点台だった
やっぱり鮎川さん優しい

461名無しの関学生:2011/09/03(土) 14:07:09
シラバスを見たところ、AとBではレポート点の配点率が違うみたい。

462名無しの関学生:2011/09/12(月) 00:44:09
>>90
鮎川さんはここに来たてのころ定期試験に代わるレポ方式をとってて(そういう主義だったらしい)
しかしここでは当然のように700やら800やらの学生が殺到してそのほとんどがコピペレポだったらしい
モラルのかけらもないその有様に死ぬほどうんざりして、主義を変えて定期試験にしたらしい
だから、自力で書いてるってだけで、答案が輝いて見えるんだよきっとw
関学生の民度の最下級ぶりへの絶望に基づく優しささ
喜んでいいんだかどうなんだかw なんだか惨めで悲しいね

463名無しの関学生:2011/09/12(月) 00:46:19
アンカーミス>>460

464名無しの関学生:2011/09/13(火) 18:25:38
中傷厨

465名無しの関学生:2011/09/15(木) 00:37:35
中傷ではない
462はうそ偽りのない事実

ほんとになんだか惨めで悲しいね

466名無しの関学生:2011/09/15(木) 02:28:37
よっぼど人のこと見下げたいんだなあ…

467名無しの関学生:2011/09/15(木) 13:20:08
見下げ果てていいだろ
頭の血の巡りが悪くて授業がまったく理解できず(自分のせい)
それで手持ち無沙汰だから鮎川先生が優しいのをいいことに群れてうるさくしまくって
畜群のように群れてうるさくしたいんならA号館1Fロビーで勝手に目立ってればいいのに
(図書館からも追い出されるだろうから学内に居場所が皆無だろうから)
授業聞きたいほかの学生たちから大顰蹙を買ってるんだから
それでも居座るクソ鈍感どもなんだから

十二分に見下げ果てていいだろ

468名無しの関学生:2011/09/15(木) 15:35:10
童貞ども、見苦しいから言い合いやめろ

469名無しの関学生:2011/09/16(金) 00:25:45
467>>>>>>466
おのずと収束していく様相を示してるからいいだろ

470名無しの関学生:2011/09/18(日) 00:06:46
うるさくしてるやつらはいつも女子中学生みたいに群れている
独立独歩ができないひ弱いやつら
見苦しい

471名無しの関学生:2011/09/23(金) 19:09:49
一人で昼飯食えないやつらだな
一人で図書館崖横のベンチで食ってみろ
尊敬するぞ
俺は平気だ。誇示して食っているw
猫ともだいぶ仲よくなったぞ まねできまいww

472名無しの関学生:2011/10/20(木) 10:48:29
これの今年のレポート提出って何やるの?

473名無しの関学生:2011/10/20(木) 20:19:14
裁判傍聴してそのレポート

474名無しの関学生:2011/10/21(金) 12:55:39
返答ありがとう。ちなみに何字で書いたらいいの?

475名無しの関学生:2011/10/21(金) 19:01:12
3200字程度って言ってましたよ♪

476名無しの関学生:2011/10/21(金) 22:21:44
さんきゅー。400字詰めで8枚もか。しんどいな

477名無しの関学生:2011/10/22(土) 04:02:29
ワードで作ったらA4、2、3枚やった気がする
たいしたことない

478名無しの関学生:2011/10/22(土) 10:39:08
いや、4000字って言ってたよ
3200字は前期のBだね
まあ、多少字数不足でも通してくれると思うけど^^;

479名無しの関学生:2011/10/22(土) 11:33:11
最低4000って言ってたから4000は越さないとまずいんじゃ・・・
まぁ先生優しいから大丈夫なのか知らんが

480名無しの関学生:2011/10/27(木) 09:14:26
別に傍聴いかなくてもネットからの判例でもいいんだっけ?

481名無しの関学生:2011/10/27(木) 13:58:18
とりあえず評価にこだわらないのであれば、出せば単位はくれる

482名無しの関学生:2011/10/27(木) 15:58:23
>>480
判例研究でもおっけー
一応Aは裁判傍聴でBは判例研究ってなってるけど、実はどっちでもいい

483名無しの関学生:2011/10/27(木) 23:35:29
それにしても鮎川さんの出席確認は手際が悪いなwwwww

484名無しの関学生:2011/11/03(木) 11:18:02
裁判所いったら閉まってたorz
裁判所にも祝日とかあるのかよw

485名無しの関学生:2011/11/03(木) 17:03:16
裁判所裁判官をはじめとする公務員こそ真っ先に祝日休暇を権利主張する
学生(や教員)は祝日通学学業専従(や手当皆無労働)を強いられているというのに
訴訟を起こせば裁判官連中は立場があるまいw
法廷傍聴席大爆笑あるのみwww

486名無しの関学生:2011/11/03(木) 17:59:21
ところで傍聴内容って民事でもよいの?

487名無しの関学生:2011/11/03(木) 22:51:12
刑事じゃないといけないんじゃない?
かりにも刑事政策の授業の一環なんだし
まぁ本人に聞いてみるのが確実かな

488名無しの関学生:2011/11/03(木) 23:39:15
行政でもいいのかとかの話も出てくるな
公害訴訟なんかは原告地元住民に
・生存権侵害(憲法訴訟)
・健康侵害(民事不法行為訴訟)
・上記に結びつくが懲罰的要素を含む(そのものではない。制度はない)
 損害賠償責任が論点の訴訟≒刑事訴訟
などまで言及できるな
最後のような事案では公害主体が国ならば(公共事業)検事が出てくるしな

で、そんなん書ければ鮎川先生泣いて喜んで超高評価をつけてくれると思うよ

489名無しの関学生:2011/11/03(木) 23:56:42
>>488 田原総一郎に対する慰謝料請求の事件判決見に行こうと思うんだけどセーフかな?

490名無しの関学生:2011/11/04(金) 00:04:22
>>489ゆうゆうセーフなんじゃない?

491名無しの関学生:2011/11/04(金) 00:10:51
>>490 じゃあ明日傍聴券勝ち取ってくるわw

492名無しの関学生:2011/11/04(金) 01:54:17
>>491勝ち取ってこいよー
とにかく鮎川先生はコピペレポはもちろん、
押しなべて金太郎アメレポに長年うんざりして切れる寸前だから(噂で聞いた)、
受け狙い寸前でもいいからオリジナリティを出したレポにするといいと思うぜ
鮎川先生嬉し涙で泣くかもw

493名無しの関学生:2011/11/04(金) 09:18:10
>>491
オリジナリティ(言い換えれば手作り感?ww)あふれてれば80点越えはかたい

494名無しの関学生:2011/11/04(金) 09:21:04
>>492
すみません
押しなべて金太郎アメレポってどういう意味ですか?

495名無しの関学生:2011/11/04(金) 12:57:28
>>494
そもそも金太郎アメって知ってるか?

496名無しの関学生:2011/11/04(金) 13:26:45
田原総一朗敗訴wwwww
一瞬で終わったわ、こんなんでレポート書いていいのかww

497名無しの関学生:2011/11/04(金) 13:38:31
>>497
もうちょっと待って判決文を入手してからでも遅くはない
たぶん判決理由は長いぞ。ツッコミ複数可能。それと合わせて傍聴体験を書けばよい
やはり鮎川先生は嬉し涙を流すw
無問題

498名無しの関学生:2011/11/04(金) 15:11:00
>>497 了解しました、鮎川教授

499名無しの関学生:2011/11/04(金) 16:32:11
>>497
だいたい判決理由骨子はほぼ間違いなく明日の超刊に載るしな
もう今日の夕刊に出てるかな
骨子だから短くて楽だし

500名無しの関学生:2011/11/10(木) 09:08:09
レポートいつまでですか?

501名無しの関学生:2011/11/10(木) 13:59:03
ハイ、鮎川に裁判傍聴は刑事だけだと言われましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502名無しの関学生:2011/11/10(木) 16:06:14
>>501
甘いな。
あゆたんが、学生が自力で懸命に書いたレポに0点をつけると思うか。
ありえない。
よって秋学期最終成績を出すときにちゃんと加点要素として扱われる。
                             以上。

503名無しの関学生:2011/11/10(木) 16:22:26
>>501
今日授業出てたけどレポートに関しては
時間がないから、また来週に言うって言ってなかった?

504名無しの関学生:2011/11/10(木) 19:25:44
てか写真撮らないとだめなの?
裁判所をバックに自分の写真・・・
ぼっちで傍聴しに行ったら自撮りかよwww

505名無しの関学生:2011/11/10(木) 19:32:32
>>502 そんなリスクの高い事できるかw
>>503 終わった後質問にいったイケメンがいたろ

506名無しの関学生:2011/11/10(木) 20:00:11
>>505
あゆたんのどこをどう見たらリスクが高いなんて思えるんか、
こっちが聞きたいわw

507名無しの関学生:2011/11/10(木) 20:07:06
>>505
たぶん、そのイケメンって俺やわ

508名無しの関学生:2011/11/10(木) 23:14:40
>>507
いやいや
どう考えても俺だろ

509名無しの関学生:2011/11/11(金) 01:33:42
おまえら滑ってんで
単に

510名無しの関学生:2011/11/11(金) 09:30:11
>>509 せやな

511名無しの関学生:2011/11/13(日) 16:14:49
刑事政策学って、
・すでに起こってしまった犯罪に対する処理法に力点を置くのか、
・すでにある犯罪処理制度の解説に力点を置くのか、
・今後あるべき犯罪処理制度につき立法論を語るのか、
どれも可だと思うけど、鮎川先生のスタンスはどないやねん

512名無しの関学生:2011/11/13(日) 17:41:36
もう一つ、一番前の段階として、
・犯罪とは罪とは何か:ラべリング論 対 実体的犯罪概念、があるが。
まだ鮎川先生は自説を結論づけてはいないと思うけど
まあ究極的対立やね

513名無しの関学生:2011/11/13(日) 22:22:19
>>512
よくわかっている人やねー。
ただその一番前の段階は、刑事政策学の基礎理論、
つまり犯罪学の領域に入るものやと思うねん。
先生はそのへん意識されて講義されていると思うし、あなたの言い方にも何も文句はないけど。
前任の前野先生は「法学的犯罪学」なる造語を使っておられるね。

514名無しの関学生:2011/11/19(土) 00:40:07
レポート400字詰めって言ったら文字間スッカスカの小学生の作文みたいで逆に読みづらくなったんだがこれでいいのか?
無駄に紙もかさばるし。

515名無しの関学生:2011/11/19(土) 06:30:50
>>514
普通に印刷でいいだろ。

516名無しの関学生:2011/11/29(火) 18:23:17
400字詰めの紙に記載しなくてはならないんですか?
それとも普通のa4用紙でも ok?

517名無しの関学生:2011/11/29(火) 21:07:27
>>516
そんな小坊レベルの質問は恥ずかしいから頼むからやめてくれ
それくらいならこのスレのログ全部読んで少しは自己退化を止めろ

518名無しの関学生:2011/11/29(火) 22:02:03
>>517
意見には賛同するけど表現がきもい。

519名無しの関学生:2011/11/30(水) 01:25:22
>>518
「きもい」という表現しかできない奴ほどきもい奴はいない。

520名無しの関学生:2011/11/30(水) 07:53:29
なんだこの醜い争い…。

521名無しの関学生:2011/11/30(水) 13:55:13
当たっているんだから仕方ないだろうな

522名無しの関学生:2011/11/30(水) 17:41:43
誰か一緒に裁判傍聴いこうよ~

523名無しの関学生:2011/12/01(木) 05:18:46
レポート最悪いつまで出せばいいですか??

524名無しの関学生:2011/12/01(木) 16:00:23
>>523
12月最後の授業内までしか受け付けないって言ってた

525名無しの関学生:2011/12/01(木) 16:00:47
>>523
12月最後の授業内までしか受け付けないって言ってた

526名無しの関学生:2011/12/09(金) 12:43:51
裁判傍聴いったけど痴漢モノと児童ポルノしかやってなかった///

527名無しの関学生:2011/12/09(金) 13:55:38
>>526
痴漢=冤罪

528名無しの関学生:2012/01/03(火) 00:26:21
あけましておめでとうございます。
昨年、Bの方を受けたのですが、専門の理論とかが出てきました。
Aの方はどの辺りが範囲になっていますか?

529名無しの関学生:2012/01/03(火) 21:53:07
問い:
逸脱行動甚だしい。
まさに割れ窓理論。

について述べよ。

答案:
鮎川さんあまりのうるささにキレたね

レポートのためだけに授業出てきてうるさくして帰ってく
バカどものせいでもうちょっと厳しくなるのかな…

とりあえず試験は例年通りの感じ

438 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 02:41:59
でも話によると最後の授業であの人ブチキレたから明らかに的外れなこと書いてて一回も出席出てなかったりすると落とされるんちゃうか。

439 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 08:14:34
>>438
そういやそんなこともあったな
まぁあの回しか出てないくせにうるさくしてったバカたちは落とされて当然
うるさくしてないけどあの回しか出なかったやつはとばっちりくるかもね、可哀想だけど
学生番号控えられなかっただけマシだよな…ホント

442 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 09:27:41
>>439
校内準最終兵器体育会屈強部員たちを講義治安部隊ないし傭兵として雇うしかないな
一発殴りつけて学生証を取り上げるんだよ
教授がポケットマネーからバイト代を出せばよい。ミールカードなんかでよい
ちなみに最終兵器は体育教師たちそのもの
学生たちの幼稚化からするとそろそろ考えるべき時期なのかもしれない

443 名前:名無しの関学生 投稿日: 2011/07/30(土) 14:18:52
>>442
やっぱ1回注意されてきかないようじゃ学生証取り上げるべきだよな
他の学校なら普通にやってるのに、「君たちならわかるでしょ」って取り上げないのは何のプライドなのか…
だいたい静かにしなきゃいけないってことわかってないから騒いでるんだろうに

そういときは学生証取り上げて成績からマイナスするようにって早く偉いさんたちがお達しすればいいのに

評価:100点 採点者鮎川w


447 :名無しの関学生:2011/07/30(土) 21:22:25
鮎川講評:「窓が全部割れた日」とタイトルをつければなおよかったでしょう。

530名無しの関学生:2012/01/04(水) 01:30:22
範囲よくわからん。

531名無しの関学生:2012/01/11(水) 11:09:12
最後の手段として529を書く
春の範囲やけど、逸脱行動論における「割れ窓理論」をめっちゃよく消化した秀逸な論述になっているから、
鮎川先生から笑いを取れれば60はくれるかもしれない
少なくとも単にすがるようなお願い分よりはよっぽどまし

532名無しの関学生:2012/01/15(日) 12:17:13
今回のテストどんな感じなの?
例年通り、2題のうち1題選択?
範囲とか言われてないよね。

533名無しの関学生:2012/01/15(日) 21:07:58
>>532 言った。

534名無しの関学生:2012/01/16(月) 01:04:34
うそ?
範囲なんだっけ?

535名無しの関学生:2012/01/16(月) 01:57:59
鮎川様は優しいよ〜。
テスト無勉で適当に書いても、レポート出してたら60点は絶対にくれる。平松先生同様、神様のようなお方。

536名無しの関学生:2012/01/16(月) 02:03:13
かなり安心した。
あなたも神だ

537名無しの関学生:2012/01/16(月) 02:26:10
神様ありがとう><!

538名無しの関学生:2012/01/16(月) 18:57:03
テスト範囲って一つは犯罪被害者支援で。
もう一つはなんですか?

539名無しの関学生:2012/01/16(月) 20:25:01
>>538
それ違うと思う。

540名無しの関学生:2012/01/17(火) 01:03:38
はじめまして、このような掲示板があったんですね・・・今更知って後悔してます;
どなたかこの授業の試験範囲を教えて下さらないでしょうか?
要約就職先決まったのに卒業に必要な単位が微妙に足りなくて焦っています。。。
一部でもよいので教えていただけると助かります。

541名無しの関学生:2012/01/17(火) 17:19:07
少年事件犯罪、少年司法

542名無しの関学生:2012/01/17(火) 17:27:02
レポート出しててある程度出席出してたら大丈夫でしょ

543名無しの関学生:2012/01/17(火) 19:56:20
>>541
ありがとうございます><!
助かります。

>>542
レポートは出しました^^
出席は2回提出したと思いますが、少ないですかね;

544名無しの関学生:2012/01/17(火) 22:11:18
出席票一回も出してないんだが…
教科書範囲どこなんだ…

545名無しの関学生:2012/01/18(水) 01:34:06
範囲は言われたけど
具体的に教科書のどことかは言われてないよね。
レポート出したとはいえ不安…。

546名無しの関学生:2012/01/18(水) 01:39:39
前回と同じ感じだろ楽勝だろ

547名無しの関学生:2012/01/18(水) 10:56:47
出席何回取ったのか。

548名無しの関学生:2012/01/18(水) 14:09:58
3回は取ったはず

549名無しの関学生:2012/01/18(水) 14:23:26
範囲は56789章でいいのかね?

550名無しの関学生:2012/01/18(水) 15:12:01
さてどちらにしようかな

551名無しの関学生:2012/01/18(水) 15:43:10
>>549 そんなにやらなくても大丈夫だろ。

552名無しの関学生:2012/01/18(水) 16:01:54
教科書ってどっちか一冊でいいの?

553名無しの関学生:2012/01/18(水) 16:47:09
>>552
例年はそうらしいよ。

554名無しの関学生:2012/01/18(水) 18:43:15
少年司法と犯罪被害者支援だっけ?

555名無しの関学生:2012/01/18(水) 19:27:36
少年司法って11章だけでいいんですか?

556名無しの関学生:2012/01/18(水) 23:36:31
持ち込みありですか

557名無しの関学生:2012/01/18(水) 23:44:57
なしです

558名無しの関学生:2012/01/18(水) 23:46:53
何覚えたらいいか分からんわ

559名無しの関学生:2012/01/18(水) 23:52:49
あの先生意外と採点厳しいから注意しな

560名無しの関学生:2012/01/19(木) 02:50:53
>>559
そんなんきいたことないわw

底辺をさまようおまえにとってそうなだけやろ

561名無しの関学生:2012/01/19(木) 07:01:55
皆さんのテストが成功することを切に願います

562名無しの関学生:2012/01/19(木) 08:13:39
昨年度、出席0レポート未提出の先輩が、試験だけ受けて普通に単位頂いて卒業していってたから、四回生は楽勝の模様。三回生以下も大体は取れる。

>>561に同じ。勉強してなくても、とりあえず試験受けとけよー。

563名無しの関学生:2012/03/24(土) 00:14:29
傍聴レポートきっちり書いて、試験でも埋めまくったのに50点・・・鮎川さん何で!?

春は同じような形で70点台だったのに・・・もしかして民事裁判だとだめなの?

564名無しの関学生:2012/03/24(土) 00:22:05
>>563 傍聴は刑事だけだぞw

565名無しの関学生:2012/03/24(土) 14:21:53
>>564
裁判所何回か行ったけど、やってるのは大抵民事なんですよね・・・刑事はあっても判決だけで5分とか・・・
刑事だけって指定してましたっけ?・・・

566名無しの関学生:2012/03/24(土) 17:31:14
>>565 本人に聞きにいったら刑事裁判だけだとさ

567名無しの関学生:2012/03/24(土) 20:33:17
>>565
どこの裁判所行ったか知らないけど例えば大阪地裁や神戸地裁とかだったら1日何件も刑事事件やってましたよw

鮎川先生は何度も刑事だけだとおっしゃってました。

568名無しの関学生:2012/03/24(土) 22:22:38
「刑事」政策の授業なのに民事に行くとかw

馬鹿なんじゃないの?

569名無しの関学生:2012/03/25(日) 00:08:28
間違えて簡易裁判所行ったんじゃないの??

570名無しの関学生:2012/04/25(水) 21:32:58
今学期のBについてですが、今回も裁判傍聴レポートなのでしょうか?

はずかしながらまだ一度も出てないので教えてください^^;;

571名無しの関学生:2012/04/25(水) 22:20:29
そうですよ(^^)


私もどなたか教えて下さい
授業で使っている教科書とシラバスにかいてある教科書は違いますよね?
ちなみにシラバスには刑事政策のすすめがかいてあったのですが・・・

572名無しの関学生:2012/04/26(木) 02:11:47
逸脱行動論?

573名無しの関学生:2012/04/26(木) 02:29:56
>>571

逸脱行動論だと思いますよ。青い本ですよね? シラバスでも書いてあったと思いますよ^^

レポートの提出時期について触れられましたっけ?いつですか?

574名無しの関学生:2012/04/26(木) 09:59:44
青い本です!!

私の見間違いですね;
教えて下さってありがとうございます(^^)

提出日はまだだと・・初回授業では6月末と仰ってましたよ

575名無しの関学生:2012/04/27(金) 13:34:20
レポートの分量って毎回あいまいじゃない?

A4を4枚程度だったっけ??

576名無しの関学生:2012/06/21(木) 13:16:34
レポート提出日いつか教えてもらえますか?

577名無しの関学生:2012/06/21(木) 18:06:36
六月の最後の授業まで。
つまり次回が最後のチャンス。

578名無しの関学生:2012/06/21(木) 19:46:25
それって本当ですか???

579名無しの関学生:2012/06/21(木) 19:47:02
A4を4枚程度、裁判傍聴レポートであってますよね???

580名無しの関学生:2012/06/22(金) 16:17:47
レポートで刑事事件の判例考察って最後に判例を貼るんですよね?

581名無しの関学生:2012/06/22(金) 17:46:08
提出は7月最初の授業だと聞きましたが。

582名無しの関学生:2012/06/22(金) 23:18:43
581 釣り乙

583名無しの関学生:2012/06/23(土) 20:06:24
傍聴と解釈
それに期末テストもあるとはなかなか骨が折れますね

584名無しの関学生:2012/06/24(日) 19:40:13
え、判例考察???

裁判傍聴のみでしょ??? 裁判傍聴いけない人とかが判例考察するんでないの?

585名無しの関学生:2012/06/26(火) 11:19:29
どおなん?

586名無しの関学生:2012/06/26(火) 15:58:33
レポートに裁判所前で撮った写真っているっけ!?
裁判所行っても、判決でる裁判を傍聴しないとまさか意味ないとかないよね!?

587名無しの関学生:2012/06/26(火) 22:37:34
裁判傍聴か判例考察かのどちらか一つやろ。
写真はいる……かな。というか行ったよっていう証拠がいる。
聞く裁判は「刑事」なら何でもいいと思う。
そして>>581は死ねと。
俺は途中から出たような輩で判例考察なんてわけがわからんから裁判傍聴にしたんやけどな。
明日裁判所人いっぱいやったりして

588名無しの関学生:2012/06/26(火) 23:20:02
>>587
本当にありがとうm(__)m
もう必死こいて神戸で明日聴いて明日書くわ…
最初の方の授業では3,200字〜4,000字って言ってたけど、それであってるんかな…!?

589名無しの関学生:2012/06/27(水) 09:44:02
>>588
返信遅れたすまん。
とりあえず4000字書いたら確実やろ。

590名無しの関学生:2012/06/27(水) 10:27:21
てか鮎川さんで落とすことはあまりないぜ

591名無しの関学生:2012/06/27(水) 17:40:30
すみません、レポートなんですが、裁判傍聴か判例考察のどちらか一つなんですか??
自分は二つともやってくると思っていたのですが・・・

592名無しの関学生:2012/06/27(水) 20:07:28
てか明日風邪ひいて休んじゃった人はどうするの?

593名無しの関学生:2012/06/27(水) 20:15:51
>>592
提出日は別に明日だけじゃない
6月中はいつでも受け付けてた
散々告知してたのだから何があっても7月以降は受け取らないと言われる

594名無しの関学生:2012/06/27(水) 20:28:15
普通に事務室に出したらいいんだよね!?
鮎川先生にじゃなく…

595名無しの関学生:2012/06/27(水) 21:57:17
事務室じゃなくて、授業で鮎川先生に直接です。すみません、レポートは二つとも出すんですかね??

596名無しの関学生:2012/06/27(水) 22:37:17
え、明日までじゃないの?

593さん、別にこの授業は他人を蹴落としてまでとるような授業じゃないので正直に話してあげたら?

597名無しの関学生:2012/06/27(水) 23:00:07
596さん、
助かりました、ありがとうございます。
すみませんが、595さんの言ってるレポートは二つ出さなければいけないというのもひっかけでしょうか。

598名無しの関学生:2012/06/27(水) 23:19:03
596の言う通り、6月中なら大丈夫。明日の1限の終わりに一通り回収して出せない人は鮎川さんの教授室までいけば良い。

ただし、出せるといっても土曜は無理だろうから実質明後日まででしょ。

あと裁判傍聴だけでもOKだし判例考察だけでもOK。

ちなみに俺は一昨年にAをとっていたけど傍聴レポートやって、足りない部分は少年法について自分の感想を書いて普通にBで受かったよ。

毎回思うのは、他の奴が単位とろうが落そうが自分の成績には響かないんだからさ、わざとウソの情報植え付けるのは理解ができない。人間としてひねくれているし、そういう自分が恥ずかしくないかと問いかけたい。

599名無しの関学生:2012/06/27(水) 23:36:14
これって何を参照にしたのか書かないとだめですかね?

600名無しの関学生:2012/06/28(木) 00:12:03
>>595さんありがとうございます
>>599さん
一応私は逸脱行動論の中で少し引用したので、参考文献として載せました;
でも、レポート書くときは一つくらい参考文献のせたほうが楽だと思います。
持論はそんな展開させるほど中身ないので…

601名無しの関学生:2012/06/28(木) 10:23:08
今日先生怒ってたね…
別にレポートだけ出しにきてもいいと思うけど、なんでうるさくするんだろう…

602名無しの関学生:2012/06/28(木) 12:12:50
え、ホンマですか?

603名無しの関学生:2012/06/28(木) 16:33:34
先生に直接レポートを提出しにいったら授業中のみですと断られました
自業自得だが、はぁ・・・

604名無しの関学生:2012/06/28(木) 20:22:06
鮎川先生は声は優しいけど、別に学生に甘い先生ではないことがわかった。

605名無しの関学生:2012/06/28(木) 21:27:35
>>604
成績返ってきたら、その考えも変わるよ

606593:2012/06/29(金) 00:28:25
>>596
えっなんか勘違いしてませんか?
私のレスよく読んでほしいんやけど、私別にうそ書いてないし蹴落とす気なんてないですよ?
提出日は6/28だけじゃなかった、6月の授業中はいつでも受け付けるって先生言ってはったし
6月の最終木曜日に風邪引いて出せない、だから次の週出せばいいっていう考えは通らないよ
っていう意味でレスしたんですよ

607名無しの関学生:2012/06/29(金) 00:55:29
>>593,606
あのレスだけだと6月中なら毎日大丈夫ととられても仕方ないと思いますよ
「授業中なら」なんて一言も書いていないのですから
善意でコメントしてくれたのでしょうけれど、>596さんが勘違いしたというのはちょっと無理があるでしょう

荒れるの嫌なのでこのレスへの反論に反論はしません

608名無しの関学生:2012/06/29(金) 02:36:13
蹴落とすとかいう発想が出てくるってことは、普段そういうことしたりされたりしてるのでは
なんにしろ文盲のはやとちり乙

609名無しの関学生:2012/06/29(金) 02:38:54
というか>>592-593の流れの何がおかしいのか分からん

610名無しの関学生:2012/06/29(金) 12:44:14
レポートに判例つけるの忘れてたわ…

611名無しの関学生:2012/07/04(水) 17:09:27
レポート出せなかったら、単位もらえないかなー?

612名無しの関学生:2012/07/04(水) 22:35:47
多分ね

613名無しの関学生:2012/07/12(木) 22:22:18
テストについて先生何ていってましたー??

614名無しの関学生:2012/07/12(木) 23:30:57
本読んでたら何とかなりますか?

615名無しの関学生:2012/07/13(金) 00:01:14
なりますん

616名無しの関学生:2012/07/13(金) 00:33:34
テスト範囲しぼってたよ^^授業に来なかったんだね。残念だねえww

617名無しの関学生:2012/07/13(金) 12:09:42
2章から四章読んでろ。
「馬鹿じゃねえのちげえしwwww」とか「いえそこは〜って言ってましたよ」とか言い出す浅ましいやつ出てくるんだろうな。
マジ怖いぜインターネッツ。顔見えないからってやりたい放題じゃねえかよ。

618名無しの関学生:2012/07/13(金) 12:16:08
>>617

馬鹿じゃねーの、ちげーしwwww

619名無しの関学生:2012/07/13(金) 17:00:19
教えてくれてありがとう

620名無しの関学生:2012/07/13(金) 19:09:17
範囲ちがうよ

621名無しの関学生:2012/07/16(月) 13:35:47
テストは2章から4章でまちがっていません。
あとは最後から2番目の授業で配ってたレジュメを見ておいてと言ってた。

622名無しの関学生:2012/07/17(火) 15:14:18
何がほんとの情報だか(>_<)

623名無しの関学生:2012/07/17(火) 15:33:03
授業ちゃんと受けてた人はガセネタに踊らされることもない

624名無しの関学生:2012/07/17(火) 16:53:22
鮎川さんは採点厳しいですか レポートだして出席もまぁまぁ行って補講も行きましたが彼はやたら出席は関係ないだの言うてはりましたが

625名無しの関学生:2012/07/17(火) 17:02:06
激甘だよ
落としてる奴見たことない

626名無しの関学生:2012/07/17(火) 18:11:26
ここまで正しい情報が一度も出てきていない・・・。人の心って怖いね

627名無しの関学生:2012/07/17(火) 21:06:22
去年どのような問題がでたかおしえていただけないでしょうか。

628名無しの関学生:2012/07/18(水) 18:10:46
テスト範囲4章って本当ですか?

629名無しの関学生:2012/07/18(水) 20:40:57
多分だけど理論と犯罪を結びつけて自分で考えて書く的な
問題ですよね?先生の話聞く限りでは。

630名無しの関学生:2012/07/18(水) 22:05:34
じゃあどの理論でもいいの?

631名無しの関学生:2012/07/18(水) 23:59:40
>>630
多分そんな言い方をしていました。自分で考えて!って
やたら強調していたので。

632名無しの関学生:2012/07/19(木) 00:55:09
結局3つくらい理論覚えただけだわ
出席全部出してレポート出してたらいけるよね

633名無しの関学生:2012/07/19(木) 01:07:28
3章の犯罪学理論がメインらしい

634名無しの関学生:2012/07/19(木) 08:36:51
632
全部出席とかすごいな
鮎川さんの授業まともに出てる奴なんて居たのか

635名無しの関学生:2012/07/19(木) 10:08:34
くそまじめにでてたけど先生かわいかった

636名無しの関学生:2012/07/19(木) 10:43:21
鮎川先生は癒し系よな
煩くする奴にぶちぎれたのを一回だけ見たことあるけど先生が気の毒やったわ

637名無しの関学生:2012/07/19(木) 10:50:24
煩かった人たちにレポート先出させてたけど、鮎川さん名前メモってたっぽいからレポート出しても意味なさそうな気がする。

638名無しの関学生:2012/07/29(日) 23:31:07
今年は、刑事政策Aは前野先生ですが、
採点は厳しいですか?
「激甘」で有名な鮎川先生に比べたら、厳しいとは思いますが・・・。

639名無しの関学生:2012/08/01(水) 01:38:36
鮎川センセの前任のひとだから、古い過去問を漁ると出てくる

形式はかっちり決まってる。独特の形式の非論述
難易度はこれは、広く浅くっぽいから一応のテスト勉強はいりそうだな。しかも正確に覚える必要がありそう
論述だと少々記憶があいまいでも何とかできる余地があるもんなんだが、これはあいまい不正確な記憶ではすぐにバツバツバツだな

640名無しの関学生:2012/08/01(水) 17:27:52
>>639
ありがとうございます!
そうですか・・・。頑張ってみようと思います!

641名無しの関学生:2012/08/02(木) 02:00:10
前野先生は司法福祉春学期やってはったから、それ履修してるやつの試験感想も参考になるんじゃない?

自分もとってみたかったけど、時間割が合わんかった

642名無しの関学生:2013/01/21(月) 01:39:20
確か今回は論述だよね?
範囲広すぎて無理…

643名無しの関学生:2013/01/21(月) 02:04:24
これは無理ぽいです(笑)

644名無しの関学生:2013/01/21(月) 02:41:21
ただ先生が今年度をもって退職されるらしいから、
採点が甘くなる可能性が

645Snilkreerne:2013/05/11(土) 18:29:45
ブーツカット、よく彼らのデザインや品質について このポストはそれが最高のバスケットボールシューズを選ぶために必要なものを下線になりますあなたが街を上から見ることの見解を示しています。 我々はまた アディダスマッドクリマフル特許のGRのcolorwaysは、最新のアディダスのバスケットボールの作品は、通気性のあるパフォーマンスと、もはや夏 足感熱い、明るい色の様々なコートにあなたを行いますが特に目立っているのためにプレーするために快適です。税なしメンズアバクロンビー&フィッチ靴アルマーニジーンズトレーナーの任意の種類のポンプの一部を提供するには関節と柔軟性を向上させるために柔軟性のある溝を有する。 また汚れや水保護のためにこのスプレーは、特に選ばれ、UGGブランドのブーツで使用するためにテストされています。 それは数ヶ月ごとにあなたのUggのブーツをスプレーしたり、必要に応じてみなした方がよいでしょう。 羊を浸す防ぐため、ブート時に徐々にスプレーしてください。 これは、いくつかの穏やかな層を適用するためのスマートなアイデアだ。 あなたはUGGのプロテクタースプレーを使用して、靴の全体の外側の皮膚を通してスプレーする必要があります。 彼らは湿っているかのように噴霧するとブーツは、しかしtheyBillige Uggのブーツを浸漬されていないかのように表示されます。 あなたのブーツは丸一日乾燥した空気を有効にします。 熱を加えることによって、乾燥プロセスを急いでしようとしないでください、それはブートのファブリックを損傷する恐れがあります。通常そのようにそこへ近眼鏡(きんがんきやう)か何かかけた巡査(じゆんさ)が一人(ひとり)通りかかつたシンプルで簡単な改革 あなたは自分のパソコンの前で作業することによってドルの潜在的な数千人から数百万人を獲得することができるようになります製品設計および購入で女性は彼の通話とテキストメッセージを楽しみにしているときパディングが間違いなく便利になることができる場所である

646名無しの関学生:2013/07/16(火) 23:11:54
さぁ今年も

647名無しの関学生:2013/07/17(水) 10:16:11
テスト範囲とテストの、内容教えていただけませんか?(>_<)

他の授業のレポートを追い込むために最後休んでしまって…

648名無しの関学生:2013/07/17(水) 11:57:40
テスト範囲教えてくれるやつなんないんの?(笑)自業自得だ!

649名無しの関学生:2013/07/17(水) 16:10:19
テスト範囲教えてください。お願いしますm(__)m

650名無しの関学生:2013/07/17(水) 18:36:50
教科書全部だよ

651名無しの関学生:2013/07/17(水) 21:46:07
7章までですよ!

652名無しの関学生:2013/07/17(水) 22:06:25
ありがとうございます!7章までで、ここは出そうってとこありますか?聞いてばかりですみません。

653名無しの関学生:2013/07/17(水) 22:14:23
2-3-4の理論覚えときなさい

654名無しの関学生:2013/07/18(木) 10:03:09
来年度の後輩達の為に今年の刑事政策Bの問題を。
「あなたはどの国のどの犯罪現象に関心を持ちますか、また授業で扱った理論を用いて(複数・単数どちらでも可)どのような仮説を立て、その現象を調査し、今後生かしていきたいと考えますか」

多分こんな感じでした。
もし間違っていたらどなたか修正をお願い致します。

655名無しの関学生:2014/01/12(日) 06:24:24
この授業ってとりあえず教科書読んでおいたらいけますか?
何か覚えておいた方がいいことある?

656名無しの関学生:2014/01/12(日) 14:59:14
上の過去問にもあるように、Bは犯罪理論をある程度覚えておく方が良いが、Aは少年犯罪の全般的な考えとか自分でかければ良い。とにかく教科書の5章から9章読めばいい。
あ、レポートだしたのが前提な

657名無しの関学生:2014/06/25(水) 09:56:35
今回のテーマが変わったと聞いたのですが、教えて頂きたいですm(_ _)m!!

658名無しの関学生:2014/06/27(金) 15:03:50

私大の最高峰



   東の早慶、西の立同

659名無しの関学生:2014/07/10(木) 18:37:31
2-3-4の理論て言ってたよー
授業でそれっぽいことはやったっていうのはラベリング理論とはどういうものか
みたいなお題で書かされたやつのことだと思う
たぶん試験も654みたいなやつなんだろうな

660名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:01:52
今回出席多かったよねー
ほとんどでてないけどやばいかな?
まあレポートだしてたらいけると信じる!
先輩は窓割り理論書いて余裕で通ったって言ってたなー

661名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:06:09
就活で出られない人の分は考慮しないって言ってたしそんなに重要かなあ
割れ窓理論とゼロトレランスあたりはなんとなくわかるんだ…

662名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:11:24
割れ窓理論はわかるけど上に出てる去年の過去問にどう答えたら良いかいまいちわからん…

理論を応用して実際の犯罪にどういう風にあてはまるか、あてはまらないかを自分なりに
論理的に?考察できるようにしろって言ってなかったっけ
1の途中と2-4章中心で12、13章は直接的には出ないヤマかける系ではないっていうのはそういう意味かな

663名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:26:18
たしかに、、どの国のどの犯罪に関心をもってとかどのように調査しとかきかれてもどう答えていいかわからん(´・ω・`)とりあえず窓割り理論でなにもかも書けるようにしとこ…………

664名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:29:41
先生ほぼアメリカの話してた気がするんだがどの国の犯罪なんて問題でるだろうか…

665名無しの関学生:2014/07/16(水) 00:45:30
アメリカのってどんな話??窓割り????

666名無しの関学生:2014/07/16(水) 01:04:14
色々
刑務所の状況とか少年犯罪とか割れ窓とかいちいちアメリカに話振ってた気がする
あとさっきから窓割りって書いてるの同じ人か?

667名無しの関学生:2014/07/16(水) 01:10:10
おんなじひとです(∩‐д‐)
窓割りじゃなくて割れ窓だったね(∩‐д‐)あぶねあぶね

668名無しの関学生:2014/07/16(水) 01:11:46
よかったね気付けて
>>125
便利なレス

669名無しの関学生:2014/07/16(水) 01:24:10
感謝感謝ヽ(;▽;)ノ
便利すぎわろた最強レス見つけてくれてありがとう

670名無しの関学生:2014/07/16(水) 02:00:59
レポート出してるし大丈夫ですかねえ?

671名無しの関学生:2014/07/16(水) 14:49:59
125さんありがとう(-人-)

672名無しの関学生:2014/10/28(火) 07:59:53
レポートっていつ提出ですか?

673名無しの関学生:2014/11/21(金) 10:16:18
a

674名無しの関学生:2014/11/21(金) 10:17:12
立同と関関は全く別レベルの大学です



    立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

675名無しの関学生:2014/11/30(日) 07:40:47
    私大の最高峰


  東の早慶、西の立同

676名無しの関学生:2014/12/02(火) 12:11:12


関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。

677名無しの関学生:2014/12/31(水) 12:35:19
ほう

678名無しの関学生:2015/01/13(火) 16:45:59
明日の刑事政策どんな問題出る?

679名無しの関学生:2015/06/25(木) 00:24:06
刑事政策b 犯罪学 鮎川先生
レポートがあったかと思うんですが詳細教えてください

680名無しの関学生:2015/07/02(木) 12:35:26
トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

681なしのなし:2015/07/17(金) 07:43:21
試験範囲教えてください!

682名無しの関学生:2015/07/19(日) 16:00:15
あげ

683名無しの関学生:2015/07/20(月) 08:03:13
    東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

684名無しの関学生:2015/07/20(月) 17:49:14
       東の早稲田、西の立命館


    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

685名無しの関学生:2015/07/20(月) 17:57:07
難関試験の合格者数    立命館    同志社

1.弁理士(2014年)      8      5

2.司法試験(2014年)    33     26

3.司法・短答式(2015年) 154    105

4.国家1種(H16〜24年) 271     62

5.国家一般職(2014年)  175    164


全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>>>同志社

686名無しの関学生:2015/07/23(木) 08:55:14
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

687名無しの関学生:2016/01/15(金) 12:59:38
レポート出してないんだけどいけるの?

688名無しの関学生:2016/01/15(金) 13:59:30
↑アホ?

689名無しの関学生:2016/01/15(金) 14:25:47
ABともにレポートさえありゃもらったも同然の講義だぞ

690名無しの関学生:2016/01/15(金) 15:11:37
まじかよ
テスト全力でやってお願い文通ることを祈るしかないか

691名無しの関学生:2016/01/16(土) 14:49:17
鮎川さんテストのことなにかいってた?

692名無しの関学生:2016/01/19(火) 15:18:32
テスト範囲って言われてる?

693名無しの関学生:2016/01/19(火) 22:45:18
去年は語句説明やったって先輩がいってる

694名無しの関学生:2016/01/20(水) 07:29:31
語句説明と判例を用いての論述やで

695名無しの関学生:2016/02/27(土) 14:31:28

西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

696名無しの関学生:2016/04/08(金) 12:23:31
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

697名無しの関学生:2016/04/13(水) 18:41:34
東西の類似大学・比較

        東        西
1.    東京大      京都大
2.    早稲田      立命館
3.    慶応大      同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大      関西大
5.    立教大      関学大
6.    日本大      近畿大

698名無しの関学生:2016/04/13(水) 19:07:28
      東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

699名無しの関学生:2016/07/18(月) 09:35:01
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学

700名無しの関学生:2017/07/13(木) 23:41:51
これってレポートさえ出してたらテスト全然だめでも単位もらえますよね?

701名無しの関学生:2017/07/15(土) 03:59:02
逸脱行為論じゃない方の教科書ってやるべきなの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板