[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ドイツ語総合スレ
36
:
名無しの関学生
:2005/09/27(火) 14:11:15
横山さん助けてくれたよ〜
37
:
名無しの関学生
:2005/09/27(火) 21:37:37
横山先生本当にありがとうございました!!
38
:
名無しの関学生
:2005/10/12(水) 21:16:23
http://www.doga-doda.com/
39
:
akira
:2005/12/14(水) 22:39:19
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
40
:
akira
:2005/12/14(水) 23:01:12
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
41
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 21:25:49
誰かああああ
助けてええええ
42
:
ドイツ人
:2006/07/22(土) 21:35:47
さあ私に聞きたまえ!
43
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 21:43:59
荒木さんのドイツ語は、いったいどうしたら・・・
44
:
ドイツ人
:2006/07/22(土) 21:48:00
安心汁!本文暗記するだけでおk
45
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 21:53:29
つまんないこと言わないで
46
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 22:23:44
しかしそれがガチ
47
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 22:36:26
本文の訳ですか?荒木さんって採点きびしいの?
48
:
名無しの関学生
:2006/07/22(土) 23:12:08
青島さんのドイ語むずかしい?
49
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 01:02:13
青島は中間テストと期末テストのウェイトが5:5だから
中間低いと期末はかなり苦労しないと取れない、
テスト自体はテキストやプリントからそのまま持ってきてくれるから
激難ではないけど採点に関しては甘くないししっかり落としてきます
50
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 03:23:05
中間ミスった俺オワタヽ(^0^)ノ
51
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 01:06:44
ノシ
52
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 02:27:34
テキストやプリントの答えがわからずやばい。。
53
:
名無しの関学生
:2006/07/24(月) 04:01:15
それがなにか?
言えばいいじゃないか、ほら、言へよ
54
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 03:20:10
ドイツ語ほんまおもんないわ〜
55
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 03:39:11
バルトの楽園観て勉強し給え
56
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 12:55:14
青島のドイツ語落とした奴なら1人だけ知ってる。
でもそいつ相当のアホやったけど。他は見たこと無い。
57
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 17:07:39
俺が二人目になるんかああああ
58
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 18:29:28
>>56
青島のドイ語落とした奴って毎年普通に居ると思うけど・・?
出席に出てない奴は別としても試験が出来てない奴はボロボロ落ちてるはずよ
仏教授ではないわな、青島は。
59
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 19:42:27
>>58
別に
>>56
は青島で落ちた人がひとりしかいないとはいってないでしょ
この人の知ってる人のなかでひとりだけっていうことでしょ
確かに青島は仏ではないですが
1回生なら出席してれば60にしてくれるという話もききましたけど
60
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 20:35:00
荒木ムズシ
61
:
名無しの関学生
:2006/07/25(火) 20:44:29
それな
62
:
名無しの関学生
:2006/08/10(木) 11:28:26
荒木さんありがとう
63
:
名無しの関学生
:2006/08/14(月) 10:08:05
語学終了だー
64
:
名無しの関学生
:2006/08/14(月) 20:15:25
五回欠席で最後の授業のミニテストあるの知らなくて適当に単語並べただけで、なおかつ試験はノー勉。それで受かってたから、みんな受かってるだろう。荒木さんのドイ語は。
65
:
名無しの関学生
:2006/08/14(月) 21:29:03
甲斐先生、荒木先生、横山先生、etc自分は神ばかりだったなぁ。再履は先生選べるからいいよ。
66
:
名無しの関学生
:2006/09/06(水) 16:14:22
青島教授ありがとうございます!!!
67
:
名無しの関学生
:2006/09/10(日) 13:03:59
秋学期のドイツ語Ⅲの再履修の授業って何個あるかわかる?
わかる奴いたら時間も教えてほしいです、おねがい
68
:
名無しの関学生
:2007/01/06(土) 22:11:21
あげ
69
:
名無しの関学生
:2007/01/12(金) 06:52:59
age
70
:
名無しの関学生
:2007/01/14(日) 23:31:30
渡辺哲雄ってどうなんですか?
71
:
名無しの関学生
:2007/01/18(木) 22:17:46
あげ
72
:
名無しの関学生
:2007/01/20(土) 21:59:08
荒き・・・採点甘い??
73
:
名無しの関学生
:2007/01/20(土) 22:11:06
あまい
74
:
名無しの関学生
:2007/01/20(土) 23:02:49
テスト全然できんかった・・・・。
テスト6割だけど、出席微妙だったからな。。。
75
:
名無しの関学生
:2007/01/22(月) 20:28:41
村田先生ってどんな問題か知っている人いますか?
76
:
名無しの関学生
:2007/01/22(月) 23:41:01
村田先生は、短い短文書かせるよ
ちょっとしたスペルミスでも容赦なく×になるので要注意!
77
:
名無しの関学生
:2007/01/23(火) 03:41:35
渡辺哲雄先生とったことある人いますか?
78
:
名無しの関学生
:2007/01/23(火) 17:01:28
今取ってる。
79
:
名無しの関学生
:2007/01/24(水) 13:40:41
渡辺は採点甘いですかね?
80
:
名無しの関学生
:2007/01/24(水) 14:41:31
渡辺はどっちも60点で通してもらった、
出席してりゃ多分仏
81
:
名無しの関学生
:2007/01/24(水) 14:45:35
渡辺カモン
82
:
名無しの関学生
:2007/02/17(土) 06:38:21
成績発表直前あげ
83
:
名無しの関学生
:2007/04/11(水) 23:28:37
ドイ語の酒井ってどーなんすか??
自称オニの酒井って言ってるんですが。。。
84
:
名無しの関学生
:2007/04/12(木) 18:43:20
酒井先生のテストは教科書の文を完璧に暗記すれば出来ますよ。
良い先生だと思います。
85
:
名無しの関学生
:2007/04/14(土) 23:57:19
そーなんですかぁw
教科書はmグリム童話でおもしろそうなんでがんばりますww
86
:
名無しの関学生
:2007/04/15(日) 17:14:44
北川先生と荒木先生ってどうなんですか???
87
:
名無しの関学生
:2007/04/17(火) 19:29:41
勉強すればとれる。
意外としんどいだけあって実力もつく
88
:
マ神
:2007/04/18(水) 17:07:46
荒木:
(時事ドイツ語教科書を使うクラスの場合 IIIクラス)
指定された範囲を毎回の宿題として提示し、
次回の授業で和訳していくという流れで講義は進む。
ランダムに当てられ、和訳してなかった場合その日の出席点は無し。
ただし教科書自体が解りやすい時事ネタなので和訳自体は楽
あと感想文とか小レポートを簡潔に書かせて、
成績の20%とかにするよく解らん人
俺は全出席してテストでは20点分ぐらいしか
書き込めなかったが60点で通してもらった。
出席しなかった奴はどうなったか知らん、出席重視の教師
89
:
マ神
:2007/04/18(水) 17:09:38
北川:
(昔話のレジュメを配られてそれを和訳していくクラス場合 IIIクラス)
しんどい、正直しんどい。
ランダムに当てられるので指定された範囲を全て網羅しないといけない。
また古い昔話の文献から文章を抜粋してくるので難解な文が多い、
酷いのになると1文の長さが4行(接続法で繋いでる)もあったりする
和訳の精度に関しては甘いが、
和訳する部分の文法に対してのツッコミを頻繁に入れてくる、
「解りません」で逃げようとしても言い回しを使って解答を要求してくる。
よく解らん成績算出方法を使っているが、
出席に関しては要するに減点法、休むほど出席点ボーナスが減る。
俺は全出席でテストも芳しくなかったが(明らかにunder60)通してもらった。
根性のない奴にはお勧めしない、ドイツ語を学びたいという人間には○
90
:
名無しの関学生
:2007/07/20(金) 19:21:49
北川先生って採点どうですか?
91
:
名無しの関学生
:2007/07/22(日) 23:11:13
採点も何もあいつのテストは和訳できてれば取れる
できてない場合、出席の底上げ無いと無理
92
:
名無しの関学生
:2007/07/23(月) 00:23:28
荒木は平常点さえとってれば安心なのかな???
93
:
名無しの関学生
:2007/07/23(月) 06:59:42
>>92
それはない
荒木は底上げなし。点数が足らなかったらきっちり落としてくる
94
:
名無しの関学生
:2007/07/23(月) 09:05:25
>>92
平常点ある程度あれば落ちることはまずありませんよ。
95
:
名無しの関学生
:2007/07/31(火) 23:01:58
土井語
96
:
名無しの関学生
:2007/08/02(木) 20:45:29
再履で楽な先生教えてください。
97
:
名無しの関学生
:2007/08/02(木) 22:43:15
age
98
:
saorin
:2011/09/02(金) 15:14:52
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(・_・)!! ttp://tinyurl.k2i.me/GoeA
99
:
名無しの関学生
:2011/09/03(土) 21:52:11
私は、河村、荒木、中村、末石、大橋、山口を履修しましたが、
楽な先生は、大橋先生と中村先生ですね。
大橋先生:小テスト2回と期末テストで成績が決まります。
試験内容は日本語訳が大部分を占め、残りは3基本形の暗記です。
3基本形は配点が低いので、捨てても問題ありません。
授業の予習もほぼ必要ないので楽です。
中村先生:平常点重視。予習をチェックされ、それがそのまま点数となります。
そのため、ちゃんとやっていれば、試験でミスしても単位が取れません。
先生の人柄も優しくて、分からない人にも丁寧に教えてくれます。
100
:
名無しの関学生
:2011/09/03(土) 21:53:14
末石は論外。法学部でドイツ語最高難度や。
101
:
名無しの関学生
:2011/09/03(土) 22:38:39
末石先生の授業ほとんど寝てたけど単位くれたよ!
しかも通年で
102
:
名無しの関学生
:2011/09/04(日) 12:33:29
>>99
ですが、中村先生のところが一部誤植です。
正しくは、試験でミスしても単位が取れます。
やはり、総合的に見て楽さは
1.大橋先生
2.中村先生
3.山口先生
4.河村先生&荒木先生
5.末石先生
といったところでしょうか。
山口先生の授業ですが、平常点重視です。予習が極めて重要で、しっかりやっていなければ、
テストで苦しむことになります。
先生は学生の苦手を克服することに熱意を持っていますが、単位を取りたい人だけの人にとっては
非常にダルいかもしれません。
試験は日本語訳が7割なので、まあ楽な方だと思います。
103
:
名無しの関学生
:2011/09/04(日) 14:37:22
ttp://www.wasehou.com/chinfest/law.php?t=read&id=1315053472
104
:
名無しの関学生
:2011/09/05(月) 12:41:25
再履でオススメな先生は村田先生と中村先生です。
特に村田先生は愛情がこもってて有難みを感じさせます。
105
:
名無しの関学生
:2011/11/08(火) 02:44:44
>>102
大橋、山口を1年で落とした俺はどうすれば、、、orz
106
:
名無しの関学生
:2013/01/09(水) 18:00:47
どなたか、水曜の横山先生のドイツ語のノートをとっている方交換していただけませんか?
こちらは、公共政策論ABの過去問とノート、情報法ABのノート、警報概論A(佐伯)の過去問
ローマ法Bのレジュメ、法思想史Bのレジュメ、英米法Bの過去問やノート、行政学Bの去年の過去問
NPONGOの過去問などその他まだまだあります。
107
:
名無しの関学生
:2013/01/10(木) 01:55:11
もってないなあ汗 他の科目だったらあるんだけど・・・
108
:
名無しの関学生
:2013/01/15(火) 19:19:33
なんどもすみません。今週土曜のドイツ語の横山先生のノートどなたか見せていただけませんか。
4年生なんですが、今までの過去問とレジュメすべてお渡し致しますので、
もしいらっしゃったらよろしくお願いします。
109
:
名無しの関学生
:2013/01/15(火) 20:15:10
>>108
こんにちはー♪
たまたまですが
たぶん私、同じクラスの者ですけど、ノートお貸ししましょうか☆
お返しとかは特にいらないですo(^-^)o
私もノートとか借りっぱなんで(☆_☆)
110
:
名無しの関学生
:2013/01/15(火) 20:16:56
>109さん
ありがとうございます!
アドレスのせてあるので、連絡いただいてもよろしいでしょうか?><
111
:
名無しの関学生
:2013/01/15(火) 22:01:47
>>109
やめた方がいいよ
こういうパターンは女の子の連絡先ゲットがメインなやつだからwww 無差別にw
112
:
名無しの関学生
:2013/01/15(火) 23:37:44
いや違いますので、大丈夫です。フリーアドレスでおくっていただければと
思うのでよろしくお願いします(>_<)
113
:
名無しの関学生
:2013/01/16(水) 20:43:18
>109さん、108ですが持っていらっしゃいましたら本当にお願いします。。。
本気で留年がかかっていますので、何卒ご検討ください。。。
114
:
名無しの関学生
:2013/01/16(水) 20:47:43
アドレスはちょっと怖いので、図書館でお渡しすることは可能ですか?
本当に過去問持ってきていただけるのでしょうか?(☆_☆)
115
:
名無しの関学生
:2013/01/16(水) 20:59:03
ありがとう
ございます!!
僕の指定するとこじゃダメでしょうか?
116
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 06:56:40
どこでしょうか??
117
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 07:01:43
すみません。115はぼくではないです。
証拠にいままで載せていたアドレスのせて
これから返信します。
ありがとうございます。図書館で大丈夫です。
過去問何をもっていったらいいでしょうか?
とりあえず自分が持っているものすべてもっていきましょうか?
118
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 13:11:27
ノート渡すの今日の方がいいですか?
私、家は学校のすぐそばなんでいつでもいいんですけど。。
119
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 13:12:32
今日でお願いしてもよいでしょうか?今日ですと15時〜16時でお願いしてもよろしいでしょうか?
120
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 13:57:07
118は私ではありません。
過去問はできるだけたくさんお願いします。
いつまでに交換しますか?
121
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 14:02:53
僕、夜の過去問も持ってますけど、実践してみますか?
122
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 14:23:35
交換は今日の17時までか明日でおねがいそます!
場所は図書館でおねがいします!
123
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 14:55:52
では明日の10時以降で図書館でお願いします。
124
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 15:59:45
すいません!!やはり図書館に18時でおねがいします!!!!!!!急でごめんなさい!!!!
125
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 17:26:36
118です。。
いろいろカキコミあってよく分からなくなって返事できませんでした(;_;)
申し訳ないですけど、明日でもよろしいでしょうか??
126
:
名無しの関学生
:2013/01/17(木) 23:57:53
こんばんわ。
元の書き込み者です。相当スレッドが荒れてるので、
メールいただけないでしょうか?
118さんもYahooとかGoogleのサブアドレスなら
すぐ削除できるので持っていらっしゃるなら
そちらでおねがいできないでしょうか?
(関学のアドレスでも僕は卒業しますし、すぐに削除します。)
127
:
名無しの関学生
:2013/01/18(金) 09:47:35
それは無理です。図書館にきてください
128
:
名無しの関学生
:2013/01/18(金) 11:13:05
元の書き込み者です。
今日は図書館に12〜18時までいる予定です。
129
:
名無しの関学生
:2013/01/18(金) 11:57:32
ついでに図書館の後、僕ん家で一緒に夜の勉強しませんか?
130
:
名無しの関学生
:2013/01/18(金) 16:48:28
横山先生のテスト受けてるものだけど、何か質問ある?
131
:
名無しの関学生
:2013/01/18(金) 17:38:24
>>128
可哀相に。
留年諦めないでね。
132
:
名無しの関学生
:2013/01/19(土) 13:35:01
2人は結局出会えたの?
133
:
名無しの関学生
:2013/01/19(土) 14:24:56
女の方がブチった
134
:
名無しの関学生
:2013/01/19(土) 15:00:34
当初の書き込み人です。
上の人ちゃいますよー。
結局もらえなかったっす。
でも多分テストいけたー\(^o^)/
135
:
名無しの関学生
:2013/01/19(土) 16:37:10
>>134
サクラに騙されたやつ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板