したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国際法C・糟谷

1名無しの関学生:2004/07/06(火) 03:23
この先生、採点甘いという噂。マジか?

2名無しの関学生:2004/07/06(火) 13:37
助けて

3名無しの関学生:2004/07/06(火) 13:53
小テストがあったらしいですね。内容を教えてください。

4名無しの関学生:2004/07/06(火) 19:50
>3 小テスト?まじかよ・・・

5名無しの関学生:2004/07/07(水) 22:38
たぶん冗談やって

6名無しの関学生:2004/07/07(水) 22:47
小テストなんてないない(笑)

7名無し関学生:2004/07/08(木) 00:25
穴埋めと論述の構成で、論述は2題中1題選択です。

8名無しの関学生:2004/07/10(土) 00:20
この先生いい人だけど、あんまり頭よくなさそう。。。
頭悪かったら教授にはなれんか。

9名無しの関学生:2004/07/10(土) 00:40
そう?頭よさそうだ。

教科書オンリーでワタシは行くわ!
範囲はp235からp276までやし

10名無しの関学生:2004/07/10(土) 01:23
教科書でいけるぜ!

11名無しの関学生:2004/07/11(日) 03:20
楽勝科目!!採点甘いらしい。勉強する必要なし!!竹中大臣に似てる

12名無しの関学生:2004/07/11(日) 03:30
岸部四郎に似てると思う

13名無しの関学生:2004/07/12(月) 04:34
これノートだけでいけますかね?なかなかわかりやすいノートなので・・・

14名無しの関学生:2004/07/12(月) 17:57
どっちでもいいんじゃない?

15名無しの関学生:2004/07/14(水) 23:03
勉強進んでますか?あげ

16名無しの関学生:2004/07/15(木) 18:56
過去問提供してください

17名無しの関学生:2004/07/15(木) 22:18
>>16
摂南に呼び掛けろ

18名無しの関学生:2004/07/15(木) 22:46
穴埋めそんなにたくさん抜かれるところありますかね??
重要語句だけでも多くて20個くらいしかないきがするんですけど・・・
論述はなにかな・・・

19名無しの関学生:2004/07/15(木) 23:43
穴埋めは国Dの時は10個でした。でもテストの教科書の範囲が国Cはその倍あるのでひょっとすると20個位かもしれませんね。どっちにしろそんなに細かいことまで聞かれませんよ!
論述は何でしょうね〜?

20名無しの関学生:2004/07/16(金) 00:20
↑ありがとうございます☆
論述に対応できそうなとこまで勉強してないので(民Dヤバすぎで)
不安ですががんばります!!

21名無しの関学生:2004/07/16(金) 01:38
論述は何が聞かれると思いますか?

22名無しの関学生:2004/07/16(金) 01:45
ニカラグア関係が臭いな。

23名無しの関学生:2004/07/16(金) 02:32
テヘランじゃないとかかれへん・・・

24名無しの関学生:2004/07/16(金) 02:34
ニカラグアのコントラってなんじゃらほい

25名無しの関学生:2004/07/16(金) 02:41
反政府軍事組織コントラじゃね??

26名無しの関学生:2004/07/16(金) 02:43
ニカラグアに対する反政府組織、つまりアメリカの味方?の事ではないでしょうか…

2725:2004/07/16(金) 02:52
うん、
そういうこといいたかった
テヘランとニカラグア以外に必要な事件なんやと思う??
ICJについての論述とかやったらいいのにな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板