したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本近代法史B

1名無しの関学生:2004/01/21(水) 10:19
どんな情報でもいいので教えてください。

569名無しの関学生:2008/01/23(水) 20:46:15
確かにギリ神戸大落ちとギリ指定校じゃものすごい差があるわな

570名無しの関学生:2008/01/23(水) 21:03:03
あと私立のみのやつ

571名無しの関学生:2008/01/23(水) 21:12:33
私立のみでもギリ早計落ち関学と関学挑戦組とではだいぶ違うんだろうな

572名無しの関学生:2008/01/23(水) 21:54:34
そりゃ違うだろ。関学挑戦組みとかは近畿とかそれ以下の大学も受けてんだろ

573名無しの関学生:2008/01/23(水) 22:10:55
指定校ですけど何か?

574名無しの関学生:2008/01/23(水) 22:11:40
別に何もないよ
入ってしまえば一緒さ

575名無しの関学生:2008/01/23(水) 23:06:43
お前らいつまで偏差値脳なんだよ

576名無しの関学生:2008/01/23(水) 23:09:37
話題、ずれてません?

577名無しの関学生:2008/01/23(水) 23:13:18
高校時代の成績の話なんてどうでもいい

578名無しの関学生:2008/01/24(木) 00:31:15
選択肢1と2は出そうやったトコそのまま出たし、かなりまともな方やろ。
まぁ70分で25行以上ずつってのはヒドイけどな・・・

579名無しの関学生:2008/01/24(木) 18:59:05
問題自体は素直でした。それは皆分かっています。
問題は手書きのそれぞれ25行・・・。

580名無しの関学生:2008/01/24(木) 20:05:34
頭まわせばかけるって!授業も出ずノー勉で行って普通に25以上どちらもかけたし。
ようはどこまでいろんなことを関連づけて書けるか。偏差値はかんけーない!

581名無しの関学生:2008/01/24(木) 20:07:15
おまえ頭悪そうだな

582名無しの関学生:2008/01/24(木) 20:09:54
>>580みたいなやつに限ってぎりぎり合格だったり指定校だったりするんだ

583名無しの関学生:2008/01/24(木) 20:26:12
逮捕されろって・・・

584名無しの関学生:2008/01/25(金) 00:07:44
583は名誉毀損の加害者のこと

585名無しの関学生:2008/01/25(金) 00:20:21
ぷぷーまた合格とか指定校とか言ってる。どこまで馬鹿なんだろう。社会から見たら結局は関学生ってので一くくりで見られてるのにね。周りから見たら入ってしまえば皆同じ。はよ気づけや。ちなみにギリギリ合格でしたが何か?単位取れてればいいんじゃない?

586名無しの関学生:2008/01/25(金) 00:38:09
ぷぷーとか書くなよ。
恥ずかしい。

587名無しの関学生:2008/01/25(金) 01:09:45
ぷぷーん

588名無しの関学生:2008/01/25(金) 03:15:07
問題は妥当なのに後で足した手書きの25行ずつってのが問題なんであって内輪揉めするない。
あの内容で25行強制って強引に伸ばさないといけない。必要点だけならいって15行くらいかな?
強引に伸ばした結果、不必要な分を減点対象に出来るし足らないならそれでも減点対象にできる。
つまりどちらの場合でも減点にできるから問題なんだろ?
強引に伸ばさないで書けるってんなら、せめてこの教授に模範解答くらいは出してもらおうぜ。
出せなかったら教授として適性なしだろ。

589名無しの関学生:2008/01/25(金) 03:21:07
あ、オレ>>588だがよく考えたら教授が模範解答書くなら強制範囲内の25行ギリギリじゃなく余裕で25行以上、だいたい30行くらいだろうな当然。

590名無しの関学生:2008/01/25(金) 03:40:09
そんなこだわるとこか??
でっかい字で書けばいいじゃん。
それに、25行はどんな論述問題でもベターだぞ。

591名無しの関学生:2008/01/25(金) 04:16:25
ベターの使い方おかし。

592名無しの関学生:2008/01/25(金) 04:18:46
でかい字で書けることとか考えたら25がそんなに重要でないことがわかるだろ
たぶん25行を後で書き足したのも、あまりに論述が短かったら困るから一応つけたしたんだよ
いつも阪大で授業してるから、阪大生のレベルに合わされちゃっただけだって・・・

593名無しの関学生:2008/01/25(金) 04:29:28
阪大生を神格化しすぎじゃね?w

594名無しの関学生:2008/01/25(金) 04:57:10
いや、やっぱ阪大はレベル違うだろ

595名無しの関学生:2008/01/25(金) 05:11:07
今年関学志望者激減
三金勾留に抜かれる日も近くなってきた
ここまでバカ経営だと情けないな
本気で終りかけの大学になってしまった

596名無しの関学生:2008/01/25(金) 05:28:59
偏差値バンザイ

597名無しの関学生:2008/01/26(土) 14:19:08
産近甲龍に抜かれるて…笑

598名無しの関学生:2008/01/27(日) 10:10:15
ありえねえwww

599名無しの関学生:2008/01/28(月) 09:57:02
関西学院大学2008【一般+センター】(確定) 既存学部人気動向 △:増加 ▼:減少
         2008年  2007年   対前年比率
神学部        314    117  268.4% △168.4%
文学部
 文化歴史    2,219  2,411   92.0% ▼  8.0%
 総合心理科学  1,609  1,767   91.1% ▼  8.9%
 文学言語    3,679  3,960   93.4% ▼  6.6%
 学部計     7,525  8,138   92.5% ▼  7.7%
社会学部     7,110  5,305  134.0% △ 34.0%
法学部
 法律      4,374  5,873   74.5% ▼ 25.5%
 政治      1,089  2,265   48.1% ▼ 51.9%
 学部計     5,463  8,138   67.1% ▼ 32.9%
経済学部     6,342  6,883   92.1% ▼  7.9%
商学部      6,749  7,247   93.1% ▼  6.9%
総合政策学部
 総合政策    2,437  3,790   64.3% ▼ 35.7%
 メディア情報    719  1,702   42.2% ▼ 57.8%
 学部計     3,156  5,492   57.5% ▼ 42.5%
理工学部
 物理      1,217  1,201  101.3% △  1.3%
 化学科       855    864   99.0% ▼  1.0%
 生命科学      899  1,151   78.1% ▼ 21.9%
 情報科学    1,318  1,799   73.3% ▼ 26.7%
 学部計     4,289  5,015   85.5% ▼ 14.5%
総合計     40,948 46,335   88.4% ▼ 11.6%

600名無しの関学生:2008/01/28(月) 13:56:18
関学人気ないんやな

601名無しの関学生:2008/01/28(月) 14:02:53
さんきんこうりゅうに抜かれるってのも冗談じゃなさそうだな・・・

政治      1,089  2,265   48.1% ▼ 51.9%

やべーだろ

602名無しの関学生:2008/01/28(月) 14:09:40
しかし政治人気ないんやなぁ
まぁ、関学が落ちてるってことは参勤拘留も同時に落ちてるって考えるのが妥当かと。
もちろん、抜かれてる部分もあるんかもしれんが

603名無しの関学生:2008/01/28(月) 14:25:06
かんかんどうりつで落ちていないのは同志社だけだよ

604名無しの関学生:2008/01/28(月) 14:26:58
同志社さいこう

605名無しの関学生:2008/01/28(月) 14:33:29
関西の私大はみんなで共倒れ

606名無しの関学生:2008/01/28(月) 14:37:56
なぜに神学部は人気あるんやろ???
神にすがる人が増えたんかな?

607名無しの関学生:2008/01/28(月) 15:03:38
もうKKDRを統一したらいいんじゃね?

同命館学院大学でいいじゃん

608名無しの関学生:2008/01/28(月) 17:28:20
同命館学院大学賛成!
欧州共同体みたいになって存在感を回復してほしい

609名無しの関学生:2008/01/29(火) 02:34:35
同=同志社
命館=立命館
学院=関西学院

関大は・・・!?w

610名無しの関学生:2008/01/29(火) 02:35:57
関西同命館学院大学

間違いなくDQN大だな・・・

611名無しの関学生:2008/01/29(火) 02:37:18
関西同命館学院大学

神学部
社会福祉学部
社会環境学部
人間教育学部
発達環境学部

612名無しの関学生:2008/01/29(火) 03:01:40
寛大はいらん

613名無しの関学生:2008/01/30(水) 23:54:59
関大は日本金冠大学で・・・

614名無しの関学生:2008/01/31(木) 19:22:24
関学は関大の姉妹校…じゃなかったんだな

615名無しの関学生:2008/02/03(日) 10:30:43
バカを申せ。いっしょにすんな

616名無しの関学生:2008/02/03(日) 13:21:01
うむ。関大様はご主人様でござる

617名無しの関学生:2008/02/03(日) 14:12:04
関大様…?ププ

618名無しの関学生:2008/02/03(日) 18:27:56
アホの寛大が

619名無しの関学生:2008/02/03(日) 19:18:00
おまえらはおもろないのう
すぐまじになるし

620名無しの関学生:2008/02/04(月) 01:18:16
おもんないおもんない

621名無しの関学生:2008/02/06(水) 22:28:54
幹細胞

622名無しの関学生:2008/02/08(金) 06:31:13
age

623名無しの関学生:2008/02/08(金) 09:43:14
あげるか?これ…

624名無しの関学生:2008/02/14(木) 22:46:59
四回生底上げしてくれ…頼む…吐きそう

625名無しの関学生:2008/03/24(月) 17:58:14


626名無しの関学生:2008/03/25(火) 12:20:33
出逢い

627名無しの関学生:2008/03/25(火) 12:20:46
出会い

628名無しの関学生:2008/03/25(火) 12:21:04
出合い

629名無しの関学生:2008/03/29(土) 20:31:47


630名無しの関学生:2008/03/29(土) 22:09:03
出逢い

631名無しの関学生:2008/03/29(土) 22:27:41
別れ

632名無しの関学生:2008/03/30(日) 01:03:15
また新たな出会い

633名無しの関学生:2008/03/30(日) 08:12:09
合体

634名無しの関学生:2008/03/30(日) 09:42:43
誕生

635名無しの関学生:2008/03/30(日) 13:52:00
成長

636名無しの関学生:2008/03/30(日) 21:12:11
発育

637名無しの関学生:2008/03/30(日) 22:18:39
発情

638名無しの関学生:2008/03/30(日) 23:59:22
成人

639名無しの関学生:2008/03/31(月) 02:43:59
老化

640名無しの関学生:2008/03/31(月) 10:54:22
大往生

641名無しの関学生:2008/03/31(月) 10:54:28
余生

642名無しの関学生:2008/03/31(月) 11:11:30
昇天

643名無しの関学生:2008/03/31(月) 11:56:07
輪廻転生

644名無しの関学生:2008/03/31(月) 23:47:52
生々流転とも言いますね

645名無しの関学生:2008/04/01(火) 11:41:46
焼肉定食

646名無しの関学生:2008/04/01(火) 13:14:23
結婚

647名無しの関学生:2008/04/01(火) 17:21:12
(=⌒ー⌒=)

648名無しの関学生:2008/04/01(火) 17:21:59
うん(´・ω・`)

649名無しの関学生:2008/04/02(水) 11:39:05
就職

650名無しの関学生:2008/04/02(水) 13:02:38
昇進

651名無しの関学生:2008/04/02(水) 21:59:40
不倫

652名無しの関学生:2008/04/02(水) 21:59:53
不倫

653名無しの関学生:2008/04/09(水) 19:42:01
ttp://z-z.jp/?nonk

654名無しの関学生:2009/01/04(日) 19:38:41
去年どういう問題だったか教えてもらえませんか?

655名無しの関学生:2009/01/04(日) 21:25:21
去年は論述3題だったよ。それぞれの分野から1台づつで満遍なくやっとかないと取れない問題だった。

656名無しの関学生:2009/01/05(月) 15:49:18
その3題ってどんな内容だったんですか?

657過去問マスター:2009/01/10(土) 22:10:20
めんどくさいから①題だけ書くと
大正期に入ると、司法当局は、最先端の紛争解決形態として調停制度の制度の導入を図り、1922年借地借家調停法、1924年小作調停法、1926年商事調停法と次々と調停法を制定した。
司法当局者たちは、どのような考え方で、なぜ訴訟による解決よりも調停による解決を重視したのかについて説明しなさい。
で1行あたり常識的な文字数で25行以上の論述。
せいぜいがんばれ。

658名無しの関学生:2009/01/10(土) 22:13:31
-─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   < 俺の試験!開始!試験用紙オープン
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .< この瞬間、おれはすばやく学籍番号、氏名を記入!!
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<問題を確認、意味不明、おれは、単位を生け贄に・・・・
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < ふははっ!教授、見せてやるぜ、これが俺の神のカード・・・
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       < ゴッドオブブランクペーパー!!!!!
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      < 白紙のまま提出し、試験エンドだ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

659名無しの関学生:2009/01/22(木) 12:58:45
どなたか出そうなとこ教えてください。
日近法、春落としてマジ自信ないんで。

660名無しの関学生:2009/01/22(木) 22:42:29
弁護士制度の変遷とか?

661名無しの関学生:2009/01/24(土) 01:59:25
論述(二問から一問選択)と事項解説(三問選択)だから万遍なくやっておくのが吉

662名無しの関学生:2009/01/24(土) 16:31:50
ヤマはるのすら
厳しいんかな??

663名無しの関学生:2009/01/24(土) 17:31:46
事項説明とかまたやっかいな…起訴便宜主義とかそういうことか?

664名無しの関学生:2009/01/24(土) 18:20:02
この科目は普通に勉強しているだけでは単位は取れない。

665名無しの関学生:2009/01/24(土) 22:05:17
じゃあどやったら取れるんですか?これって資料も参照しないとわからないよね。

666名無しの関学生:2009/01/24(土) 22:14:32
資料見ないとあの人の言いたいポイントはわからんと思う
春は簡単やってんけどな…

667名無しの関学生:2009/01/25(日) 02:14:03
刑事制度の変遷、民事制度の変遷、現在の法制度の問題はやっておいた方がいいです。

668名無しの関学生:2009/01/25(日) 11:26:03
フランスとか江戸とかの話は過去から考えてあんまとわれん気がする。刑事、民事訴訟の導入からの流れが大事くさいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板