[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
木1土井の財政論
56
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 08:04:23 ID:UDKHsxfo
あげ
57
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 08:18:28 ID:NdHMQvTc
どの教科書が良い感じ?
誰かレジュメうってくれー
58
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 08:22:11 ID:TDkoSRxA
>>57
いいですよ、アドレスさらして下さい
59
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 10:39:45 ID:dE23HOp.
教科書必要なん?
どうせ過去問と同じっしょ!
60
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 11:52:39 ID:.uBF5I9I
>>58
osanpomilk@gmail.com
61
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 11:55:07 ID:9v4ManaA
>>59
過去問が手に入らなければ教科書ノートプリント全部意味ない
62
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 11:56:24 ID:rzk1qbh.
だから過去問なんかないっつってんだろーが
63
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 14:40:59 ID:zYOFmLC.
>>58
pop.pop.1122334455@gmail.com
お願いします
64
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 16:13:06 ID:cn7JvtUk
いやあるからw
65
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 17:39:09 ID:X7Kj.5PU
土居の“財政論”は今年から開講なで、
過去問の類いは存在しない
土居自身が前期に言ってたがな。
ちなみに何年度のがあんの?
66
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 18:09:46 ID:WWDKc6Y.
科目名が違うけど、確か公共政策ってやつかな?
確かに財政論と形式も同じだし、範囲も被ってるね
67
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 18:16:42 ID:fd1uB7T2
やっぱそれのことか。
とりあえず入門公共経済学とプリント6枚持ち込めば絶対単位は来る。
てか前期はそれでA来た。
から入門だけは絶対に買いましょう。
68
:
土井じゃなくて土居
:2012/01/24(火) 19:19:36 ID:E7dB4ZZ2
先生も見守っているから頑張ってね
69
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 21:54:03 ID:HPkSTPdg
まじかー じゃ頑張る
べつにCでもいいが
70
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 22:06:38 ID:HfO5lNAA
どんな問題がでるの?
71
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 22:54:07 ID:A1OVeUS2
語彙だとかいろいろ
持ち込み可能だからプリントさえあればノー勉で全然いけるよー
プリントならデータであるから欲しい人いたら送りますよ
72
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 01:15:01 ID:pGUM6ohU
>>71
testjouhou2012@gmail.com
にプリントのデータ送ってください!
73
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 01:56:41 ID:LXM/c1d.
>>71
punyaxaniosu@hotmail.co.jp
お願いします!
74
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 02:06:08 ID:kOps8LCE
>>71
uko_2012@yahoo.co.jp
あたしもおねがいします!
75
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 07:46:59 ID:5SdrJDHU
>>71
zwxseed00age@yahoo.co.jp
いらっしゃったら是非お願いいたします(ToT)
76
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 08:36:35 ID:Q80jkFec
>>71
okawa8111@yahoo.co.jp
私もお願いできますか
よろしくお願いします
77
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 08:44:00 ID:grWqJqaU
>>71
お願いします
pop.pop.1122334455@gmail.com
78
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 09:28:58 ID:eLF.34Go
お願いします
satake2434@yahoo.co.jp
79
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 12:25:19 ID:8RTlz4q.
>>71
お願いいたします。
cityhgreen@yahoo.co.jp
80
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 12:35:41 ID:N8vmgKjg
>>71
お願いいたします
subwish@gmail.com
81
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 12:38:43 ID:Lbq9Eeow
みんな持ってなさすぎワロタ
82
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 15:09:43 ID:O.aVU/n2
>>71
お願いいたします
rnsmea4@gmail.com
83
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 16:10:38 ID:kWdBsk/U
でもプリント持ってることよりも内容の大まかな理解が肝心なんじゃねぇの?
持ってても理解してなきゃ大して変わらんと思われ
84
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 16:55:45 ID:2astKW7Y
と思うじゃん?
前期はまわりの無勉組はプリント有無が単位に直結してたね
85
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 18:47:05 ID:OE6SnESw
プリント全部で何枚配られた?
86
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 18:55:07 ID:p6.04zPM
直筆ノート、今年から入室時にチェックしますって聞いたんだけど
87
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 19:04:44 ID:cQklEJ6c
プリントはぼっちの俺でも持ってるから何とかなりそうだわ
急きょこれを履修申告しといて本当によかった…28単位きつすぎだろ
88
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 22:54:58 ID:pGUM6ohU
プリントって合計何枚ある?
89
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 23:01:30 ID:x5B4zOa.
これノート写すのしんどすぎるんだけどみんなどーしてる?
90
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 23:01:57 ID:IgtpAF12
藤田商法のノート持ってる方いらっしゃったら土居財政論のプリントデータでお送りします。
よろしくお願いします。
91
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 23:15:05 ID:cQklEJ6c
9時から試験ってのが一番えぐい
寝るか
92
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 23:20:55 ID:CIh2dC8g
ちょっと待て
ノートってなんだよ
93
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 23:37:42 ID:gMscANmo
今、必死こいてノート写してる。
眠いわ。
94
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 23:38:38 ID:r4DEp4jE
ぶっちゃけノートいらなくない?w
95
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 23:40:35 ID:8UrW1v2g
なくても単位は余裕。
ただどの辺出るかのあたりはつけやすくなるな。
96
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 00:43:23 ID:/WZbdPyk
90 持ってるよ!
プリントのデータ欲しい
97
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 00:49:50 ID:8cA97RtA
>>96
そちらが先に送ってくれれば必ずお送りします。
gricgricgric@yahoo.co.jp
よろしくお願いします。
98
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 00:56:30 ID:rQsnw1c2
ノートむずいです。。でもがんば。。
ところで木2の貿易政策のほう
スレわろた。。OKB飲み会w
参加しよかな。。。w
99
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 00:59:34 ID:PLDyeuOo
誰かDOI飲み会も開催してくれよ…
100
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 01:03:08 ID:rQsnw1c2
まずはOKBさんに頼みましょうか。。
OKB飲み会はやること決定らしい>スレ参照
101
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 01:04:07 ID:rQsnw1c2
OKBさんのほうの飲み会希望者は
strive_for_happiness2@yahoo.co.jp
までだってwあとOKBさん明日見たら
誘ってくれだってw
102
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 01:10:26 ID:rQsnw1c2
大久保さんのところのスレまじ笑えるんですけどw
なんだこりゃ!まじOKB飲み会参加したいわw
103
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 01:18:21 ID:/WZbdPyk
送ったよ
104
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 01:44:06 ID:8cA97RtA
ありがとう
こっちも送りました
105
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 10:28:21 ID:EYpTfh92
とりあえず全完したがかなりきつかったわ。
意外とノートが役立った
106
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 10:56:39 ID:BcLl0XKw
3の②って固定資産税でいいのか?
107
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 10:57:57 ID:Ts.TPzTk
俺は人頭税って書いちゃったけど多分それが正解じゃない?
108
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 11:00:50 ID:10JkWJvI
土居さんのテスト受けて単位落とした人とか聞いたことある?
神との噂だがどこまで神なのか…
109
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 11:13:23 ID:BcLl0XKw
人頭税か!そっちっぽいな。すっかり忘れてた。
まぁ、単位はくるだろうから、いっか
110
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 11:17:23 ID:czvELVgg
恥ずかしいからやめろお前らw
111
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 11:18:18 ID:T5Lg4y8c
終わらなさ過ぎ問題多すぎorz
112
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 12:01:44 ID:HDaIZduU
さすがに単位くるだろこれは
113
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 12:06:48 ID:kVehzgT6
1の用語解説さえ2こしかできなかた
114
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 12:24:21 ID:TQPECPQY
1. 2/5 2. 2/4 3. 4/5 4. 2/3
単位くるかな?
115
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 12:31:15 ID:j4zkY6m2
>>114
その通りなら、Bは堅い。
というか個人的には時間は余ったよ。
わからない問題は時間があってもどっちしろわからないから。
116
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 14:47:10 ID:WH4cOANU
土居さん神すぎる、、、
無弁でも余裕だった
117
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 16:27:01 ID:G9S2S0H2
一番完投、他ちらほらかいとけば単位はくるよね?
118
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 18:13:00 ID:AznPfQBw
1番3/5、3番完答しか出来てない。C来ないかなあ
119
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 18:21:55 ID:FPvYFRUo
それだけ書けば余裕でしょ
120
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 18:22:22 ID:czvELVgg
どんだけ低レベルだお前ら…
121
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 18:40:01 ID:EEVeUcM.
ちゃんと答えたら書き終わらない問題量にするのが良くない
122
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 22:14:11 ID:FPFn3qNA
総じて大学のテストは無駄に時間が余る。
書き終らないという人は要領が悪い。
受験や資格や高校までのテストの方が、よっぽど時間制限が厳しいと思うんだが・・・
123
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 00:07:07 ID:Zq55eZfo
>>122
ほぼ全面的に同意。
まあ俺は大学の論述系のテストにおいては
あまり時間が余ったこと無い。
足りなかったことも一度もないが。
124
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 17:23:41 ID:m6YC/8gU
問2の(3)までしか解けなかったんだけど単位くんのかな…。
125
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 17:25:20 ID:m6YC/8gU
違うわ
問1全問と問3の(3)までだ。Cくるかな…。
126
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 19:14:10 ID:jelIWkXE
問2はやったんでしょ?
ならCくるっしょ。書いたところはだいたいあってると仮定すれば。
127
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 19:16:34 ID:aNFOjcj2
何割くらいでCくるのかな
128
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 19:39:52 ID:m6YC/8gU
問2やってないよ…。
129
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 20:50:29 ID:qRlAnTCM
おー…‥
それはきついな。それで単位がくるかどうかかなり気になるな
130
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 22:19:12 ID:px0ajROA
てかこの授業で試験受けてD取った人とかいるのか?
気になるわ。
131
:
名無しさん
:2012/01/31(火) 12:20:19 ID:8eCIy1V2
時間足りないしできないと落とされるんじゃない
132
:
名無しさん
:2012/02/03(金) 17:41:05 ID:dxm1rRxo
>>84
亀レスだが、確かに無勉ならプリントの有無が明暗でしたね
133
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 21:51:00 ID:LrxsKoVw
今年も例年どおり神だった模様
135
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/18(木) 22:06:03 ID:6jS/KNGU
今日の補講何やった?
136
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/22(月) 15:42:51 ID:L99W0df6
土井の教科書5000円で売ります。
せいやからもらいました。売り切れ御免!
137
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 01:10:44 ID:fWuUtTiE
ノートレジュメあるけど需要あるんかね。
138
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 01:13:49 ID:8cH/I5vk
レジュメとテキストしかねーや
139
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 04:28:23 ID:X/iFrnxQ
ノート無いと厳しいんじゃないのか
まあCは来ると思うけど
140
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 13:33:43 ID:NgjDWqZo
これ範囲どの辺から出んの?
141
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 13:49:23 ID:NgjDWqZo
あ
142
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 20:02:11 ID:tlVZyXpw
これあかんやつや
143
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 21:20:59 ID:4nuSkxXs
持ち込んで単位来ないって人間やめたほうがいい
144
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 21:56:31 ID:HwVpYZSo
じゃあねこになりたいА_А
146
:
経済学部の名無しさん
:2013/09/26(木) 01:53:55 ID:d3bziv2Y
前期、出席ゼロ持ち込み無しでC来たけど、後期もいいかな?
147
:
経済学部の名無しさん
:2013/09/26(木) 02:21:27 ID:0EwTEtnw
ついに殺人者まで輩出!
慶大教授・小池康博が
84歳老婆をブレーキもかけずに轢き殺す!
飲酒運転か?
この大学にしてこの教授あり
この教授にしてこの学生あり
148
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/18(土) 21:58:30 ID:QVTiYSRo
補講何やったか教えてください!
149
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/19(日) 00:18:07 ID:dMml0R/o
水1の経済政策論のノートorプリントと財政論のノート&範囲交換しませんか?
連絡をtest77777test77777@やふーにお願いします。
150
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/19(日) 02:38:24 ID:zRb1/Zgs
補講っていつの?
151
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/22(水) 08:14:55 ID:6gu.pVIk
財政論のノート欲しい方いましたら
test77777test77777@やふーに連絡ください。
152
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/22(水) 22:57:16 ID:6gu.pVIk
財政論のノートとレジュメ持っているので必要でしたら
winter2014shikenあっとgmail.com
にご連絡ください。
153
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/22(水) 22:57:31 ID:Fz3MsRxY
教科書あればいいって言ったよな?
信じるぞタケロウ
154
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/22(水) 23:09:55 ID:cBzqxZU.
誰か去年の過去問ない?
155
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/24(金) 07:19:09 ID:kGh8hryY
やはり神か
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板