したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

木曜4限・小沢公共経済学

418経済学部の名無しさん:2013/09/26(木) 02:25:01 ID:0EwTEtnw
ついに殺人者まで輩出!
慶大教授・小池康博が
84歳老婆をブレーキもかけずに轢き殺す!
飲酒運転か?
この大学にしてこの教授あり
この教授にしてこの学生あり

419経済学部の名無しさん:2013/11/25(月) 01:41:14 ID:QAo65st6
慶大准教授 松原弘典 逮捕

422経済学部の名無しさん:2014/01/14(火) 12:16:12 ID:cPKUV3FM
どなたかこの教科の過去問・ノート・レジュメなどをお持ちではないですか?
5000円で買い取らせていただきたいです。

keio_1991@yahoo.co.jp

423経済学部の名無しさん:2014/01/20(月) 14:24:13 ID:NeC1gK.E
教科書の試験範囲何章か教えてください神様^^

424経済学部の名無しさん:2014/01/20(月) 16:11:15 ID:btXiobLI
後記は教科書存在しないよ

425経済学部の名無しさん:2014/01/20(月) 19:32:28 ID:/WNFJ23s
>>424
マジですか?

426経済学部の名無しさん:2014/01/20(月) 21:11:40 ID:Wp4PLKj.
シラバス見ればわかる
いろんな理論の切り張りみたいな内容になってる

427経済学部の名無しさん:2014/01/23(木) 16:36:40 ID:HmCauE8Y
簡単すぎる

428経済学部の名無しさん:2014/01/23(木) 16:46:33 ID:adOTCiks
問一と記述、どちらか取れていればいいんだろ?
くそ楽単だな。

429経済学部の名無しさん:2014/01/23(木) 17:53:55 ID:GwzToR8I
展開型ゲームで部分ゲーム完全均衡じゃなくてナッシュ均衡2つを書いてしまった俺。。。

三番は間違えてなかったらいいな、二番の分析はでたらめかいた気がするお

430経済学部の名無しさん:2014/01/23(木) 21:46:52 ID:.yuw6WSs
そもそも前期は問1の(1)が部分点でそれ以外白紙でも単位来たからどうやっても0点じゃなきゃ落ちないはず

431経済学部の名無しさん:2014/01/24(金) 12:31:22 ID:GGkXWoZM
そもそも0点いますって話の時点でそれ以外は単位くれる感じだからな

432経済学部の名無しさん:2014/01/24(金) 12:35:40 ID:8LHaIJMg
小澤さんの優しさが五臓六腑に染み渡るで

433経済学部の名無しさん:2014/01/28(火) 10:07:15 ID:HcjkIZco
今更発見したが、後期授業内容のゲーム理論の部分は『理論経済学の復権』の第一章(小澤先生担当)と殆ど同じだな
まあその他の部分はレジュメが無いとカバー出来ないと思うが、レジュメ無くてゲーム理論に絞るならこれ参考にしてもいいかもね

434経済学部の名無しさん:2014/07/24(木) 16:23:19 ID:p5KZovc6
過去問通りだったわ。やっておけばよかった・・・

435経済学部の名無しさん:2014/07/25(金) 01:50:57 ID:f8ExjtLI
こいつは過去問と一字一句違わない問題出すから死んでも入手するべき

436経済学部の名無しさん:2014/07/31(木) 13:23:29 ID:OOXjSwyA
今年の問題教えて

437経済学部の名無しさん:2014/08/01(金) 20:25:34 ID:Z1qfzfAw
・ボルダカウント法
・ニスカネンの予算最大化

438経済学部の名無しさん:2015/01/19(月) 03:40:56 ID:uM2uLl2.
今回のテストについて何か言ってましたか?

439経済学部の名無しさん:2015/01/19(月) 05:08:16 ID:whIvIvjE
おととしの問題欲しい人いる?2000円くらいで

440経済学部の名無しさん:2015/01/19(月) 11:52:00 ID:kIcZgyoQ
おととしの問題なんて、そこらへんに落ちてんのに金とるのかよww
普通に無料であげるわ。

441経済学部の名無しさん:2015/01/19(月) 18:06:51 ID:ZAaPSJmk
おととしの問題知らないので教えてもらえると助かります!

442経済学部の名無しさん:2015/01/19(月) 19:09:54 ID:bDrV.kXw
おじさんやめちくり〜

443経済学部の名無しさん:2015/01/19(月) 23:31:26 ID:hb1sK9Z6
過去問教えてください・・・

444経済学部の名無しさん:2015/01/20(火) 20:49:01 ID:hXbCeDYo
今年、ゲーム理論ださないのかよ泣

445経済学部の名無しさん:2015/01/20(火) 21:10:18 ID:7lIWsA3.
ゲーム理論出ないっていうのは最後の授業で言ってた感じですか?

446経済学部の名無しさん:2015/01/20(火) 23:48:46 ID:I3ORQDoU
最後の授業の時ではないけど言ってましたよ。授業でないで、ゲーム理論だけで単位とろうとしている人が多いかららしいです

447経済学部の名無しさん:2015/01/20(火) 23:51:31 ID:I3ORQDoU
それ友達から聞いたけど本当だったのか……詰んだわ。
何出すか入ってなかった?

448経済学部の名無しさん:2015/01/21(水) 07:29:57 ID:Vr6BEBu6
レジュメ持ってる方いませんか?

449経済学部の名無しさん:2015/01/21(水) 19:45:15 ID:BbrzWrCU
過去問の答えってどこかにあがってたりしません?

450経済学部の名無しさん:2015/01/21(水) 21:13:16 ID:aqcWk9dU
嘘つくな、ゲーム理論は必ず出すって言ってたぞ

451経済学部の名無しさん:2015/01/21(水) 21:17:13 ID:ZJZR7Wvk
>>446-447
ひどい自演を見てしまった

452経済学部の名無しさん:2015/01/21(水) 21:39:57 ID:jdgD3GHg
I3ORQDoUの優しさに感謝

453経済学部の名無しさん:2015/01/22(木) 04:19:51 ID:ZuOuLr6E
わろた

454経済学部の名無しさん:2015/01/22(木) 04:36:59 ID:FSiY/zvM
結局ゲーム理論は出るんですか?

455経済学部の名無しさん:2015/01/22(木) 05:02:32 ID:gTL8T.A6
出ないって

456経済学部の名無しさん:2015/01/22(木) 11:13:06 ID:Hd/.6Uuw
ゲーム理論出なかったら無理だわ
レジュメ見ても意味わからん

457経済学部の名無しさん:2015/01/22(木) 14:05:33 ID:YziKgaPQ
ゲーム理論出ないの?

458経済学部の名無しさん:2015/01/22(木) 18:57:55 ID:ADFC61X.
出るって言ってんじゃん

459経済学部の名無しさん:2015/01/23(金) 09:44:55 ID:/U8gzZRg
この授業のテストって来週ですよね?
keio.jp見れないんで教えてください。

あと、卒業かかってるんでレジュメや過去問あれば10000くらいでかいます

460経済学部の名無しさん:2015/01/23(金) 11:08:44 ID:FEhqKNRo
せやよー

461経済学部の名無しさん:2015/01/23(金) 20:00:47 ID:HAXxMrSc
>>459
過去問売りますので、メアド教えてください。

462経済学部の名無しさん:2015/01/23(金) 20:19:09 ID:ea6rC0M2
はい。
keio_test@yahoo.co.jpまでお願いします。

463経済学部の名無しさん:2015/01/23(金) 22:52:28 ID:l1b9nkRA
わろた

464経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 15:59:28 ID:w7g.9ZrA
終わった…
1つでもかすってればCくるのかな?

465経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 16:05:02 ID:/4962KR2
1問出来てればCだよね?

466経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 16:12:00 ID:UPxtDCOQ
0点じゃなきゃ単位とかいう前評判だったけど、表の穴埋めとか小学生でもできるからあれじゃ点にならないんだろうな

467経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 17:35:24 ID:mmujtR3w
1問正解でcなの?ばか楽単じゃん 笑

468経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 18:17:50 ID:zjV7qFYY
まあ今年厳しくするって言ってたんだしあの表だけじゃ単位はこないっしょ、、

469経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 19:10:28 ID://f85k/c
いや授業最終回では単位が欲しければ何か一問は解いてくださいって言ってたぞ?
まあ俺も穴埋めしかできなかったんだが、まじで不安だ…

470経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 19:37:48 ID:uxQam9sc
あれで単位来ないなら、設問意味ないな
誰でも解けるんだからC以上の成績で差を付けるのには使えないだろうし、点数も低いことになら
大問が三つしかなくて、その内の一つがそんな意味の無い設問とはちょっと考えづらいな

471経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 19:54:44 ID:b0WavFes
つまりCは来ると…?

472経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 20:03:42 ID:p65FnXYY
ノー勉の俺っちこれ切っちゃったんだが
やっちまった?

473経済学部の名無しさん:2015/07/23(木) 20:57:51 ID:ATs43v3U
問2と3はできたけど問1はできんかった…
っていうかボルダカウントとか投票のパラドクスとか出せよ

474経済学部の名無しさん:2015/07/24(金) 15:54:40 ID:MyC2xsRY
問2と3が出来たなら100%単位くるし多分Aだぞ。とにかく0点じゃなきゃ単位くるし、何かしら内容が掠ってるだけでも点はくれるからな

475経済学部の名無しさん:2015/07/24(金) 17:13:01 ID:PcQukWyM
どんな問題だったか教えてクレメンス

476経済学部の名無しさん:2015/07/24(金) 22:16:24 ID:99RX2faA
セル埋められてれば単位だよな?なあ?

477経済学部の名無しさん:2015/07/25(土) 00:28:51 ID:A1dkXnjc
えー、そんな簡単に単位くるなら取ればよかったー!

478経済学部の名無しさん:2015/07/25(土) 21:50:07 ID:AuSsC1/.
セル埋めしかできなかったんだが後期履修キャンセルするべきかな?

479経済学部の名無しさん:2016/01/14(木) 21:53:51 ID:IEKhIBno
まさかのD増やす宣言

480経済学部の名無しさん:2016/01/15(金) 15:53:41 ID:SQyv.VIk
後期の範囲どなたか教えていただけませんか。

481経済学部の名無しさん:2016/01/15(金) 16:28:22 ID:hmJozjuM
年次によって単位の基準変えるのは本当にやめて欲しいわ
履修者が多すぎるなら初めから抽選にしてもらいたい

482NONAME:2016/01/15(金) 17:34:56 ID:4ipbaTE.
後期レジュメやノート等持っていらっしゃる方いますか?

483経済学部の名無しさん:2016/01/18(月) 15:16:45 ID:TjPIqAMo
去年大問1こと半分できたけどDだった。前期に比べて後期は結構判定厳しめだと思う

484経済学部の名無しさん:2016/01/19(火) 10:49:57 ID:Vo.8STOU
今年、過去問に似た問題出さないっていってたから怖すぎるわ

485経済学部の名無しさん:2016/01/20(水) 02:47:26 ID:hDv0ZMsk
ゲーム理論やればいいのか!?いいんか?ん!?

486経済学部の名無しさん:2016/01/20(水) 18:04:46 ID:K.Zq9j1I
レジュメノート探してます!(できれば過去問H19-24解答も・・・)
持ってる方いらっしゃいませんか?

487経済学部の名無しさん:2016/01/20(水) 23:03:00 ID:YkYqQSt6
公共経済学のノート5000円で買います。
メールください。

488経済学部の名無しさん:2016/01/21(木) 11:49:31 ID:Ata7oNJw
まじで過去問から出さない発言はないわ、ゲーム理論でなくなるんだろうな。
難しいの勉強するの嫌だわ

489経済学部の名無しさん:2016/01/22(金) 08:49:43 ID:1CsXhWi2
過去問から出さないのはきついわ。

490経済学部の名無しさん:2016/01/22(金) 18:40:40 ID:EqqbYeww
ぼくものーとほしいです
めーるください

491経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 03:56:44 ID:vNdOta0o
ノート欲しい人送るのでメアド教えてください。

492経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 12:32:44 ID:sSYBWJ4w
最後の授業出たが過去問から出さない発言なんてしてたか?普段の授業でいってたのかな

493経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 12:34:08 ID:Uihklde6
公共経済のノートください。卒業かかってます。ほんとうにお願いします。idess@live.jp

494経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 13:01:12 ID:xPk4Xh9Q
過去問から出ないのは厳しいわ。その代わりに単位認定甘めでお願いします。

495経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 13:03:02 ID:xPk4Xh9Q
あとノートbbggoonn11@gmail.comでお願いします。

496経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 13:04:44 ID:xPk4Xh9Q
ゲーム理論は出さないよ〜発言してたらしいから、何を勉強すればいいのだ、、

497経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 13:09:15 ID:ufZOewes
情弱が試験直前に過去問とゲーム理論だけやって壊滅するのが目に見えるww

498経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 13:24:42 ID:CKrsTts6
491さんノートありがとうございます!

499経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 13:31:51 ID:yrv59R6U
>491様
ノート私にも頂けますでしょうか。よろしくお願いします。ozawahelpme@excite.co.jp

500経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 14:16:26 ID:JSh67WKM
>490さん
ノートいただきたいです!! keio2015shiken@yahoo.co.jp
よろしくお願いします。

501経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 14:19:06 ID:Bgeb5Oi.
491、ありがとうございます。今回のテスト出るとこのポイントまで本当にありがとうございますm(_ _)m

502経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 14:20:03 ID:Bgeb5Oi.
卒業できそうです!!

503経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 14:33:45 ID:5KFtxfbY
491さん、すみませんノートの最後にまとめて書いてあるテストポイントは10問中何問ほど解けるようにしとけば大丈夫そうですか?

504経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 14:57:53 ID:UCnqrx.A
>>491
ノートいただきたいです!
gtak5628@gmail.com
よろしくお願いします

505経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 15:44:56 ID:JSh67WKM
>>491
番号間違えてました。
ノートいただきたいです。
keio2015shiken@yahoo.co.jp
お願いします。

506経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 17:34:52 ID:jGKir8qk
本当に困ってます、ノートいただけると助かります。お願いします。ideidess711@gmail.com

507:2016/01/25(月) 18:14:06 ID:R8YkCne.
>491さん
私もノート欲しいです...
lumiere_s7@yahoo.co.jpまでお願い致します...!

508経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 18:16:16 ID:4L8v3cP6
491さん
私もノート頂きたいです。
お願いします。
wyphf584@yahoo.co.jp

509経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 18:29:01 ID:2uMoq/7k
491さん私もノート欲しいです!
subad0909@yahoo.co.jp
まで送って頂けると助かります!

510経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 18:33:30 ID:pTuxuHI6
491さん本当にありがとうございます。神様です!字がきれいすぎます。試験のポイント見る限り、過去問からは結構変えて出す感じですね。

511経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 18:41:34 ID:dUCxHGAc
491さん
よかったら私にもノートいただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
suteigoold@yahoo.co.jp

512経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 18:54:26 ID:OOpwtS.k
>>491さん
ノートわたしもお願いしたいです…!
teksab0001@yahoo.co.jp

513経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 18:57:36 ID:ufZOewes
491さん、
ノートのポイントの9(2)の導出がよくわからなかったのでよかったら教えて下さい。
あと、7の最後の答えが10x+22y-23rとなっているのですがrはzの間違いですよね?

噂通り、ゲーム理論なし、過去問もまったくあてにならない状況だと
大量虐殺がおきそうですね。

514経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 19:52:53 ID:z20hiMxs
自演でこれだけ盛り上げるの大変でしょおつかれ

515経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 20:06:16 ID:YKf/raSw
ノートありがとうございますm(_ _)m

516経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 20:08:34 ID:XeT22Vek
ノートありがとうございます!!

517経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 20:41:48 ID:2uMoq/7k
ダメだIDで笑っちまうw
お前ら誰なんだよww
そりゃこんなとこでノート貰えれば苦労しないわな

518経済学部の名無しさん:2016/01/25(月) 21:38:47 ID:IVm1Qpzg
朝起きたら枕元にノートがあった
ほんとうにありがとうございます

519経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 00:22:51 ID:YDDNHGus
>>491さん
私もノートいただきたいです(*_*)泣
chiho.w29@gmail.com
です、、!お願い致します!お手数をおかけします、、泣

520経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 07:07:56 ID:M4EZcZCI
491さん、ノートありがとうございます。

521経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 18:30:52 ID:j.WgGgP2
491さん、もしよろしければノート私にもいただけないでしょうか⁇(._.)
tannigahoshii@excite.co.jp

よろしくお願いしますm(_ _)m

522経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 20:07:53 ID:fZ6.4H6.
491様、卒業かかってますので本当にノートいただきたいです。
pkh1950@keio.jp

本当に宜しくお願いします。

523経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 21:07:20 ID:q/gHUZUg
491さん、、泣

524経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 21:32:49 ID:czGkGtjM
爆釣

525経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 22:01:23 ID:mqwQqOLc
今回は過去問から出ないから、教科書とかノートで勉強しないとキツイって聞いたんだけど。。
教科書の範囲どこ読み込めばいいのか知ってる人いたら教えてください。

526経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 22:07:57 ID:ORnAl2vo
教科書ってか今年毎回いろんな話題の論文から内容引っ張ってきてプリント配布だったから教科書読むところあるか謎

527経済学部の名無しさん:2016/01/26(火) 22:17:17 ID:Rp1rp98k
こりゃあかんわ

528経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 00:05:17 ID:631zUp7I
今年はきついと思う。
前年と内容違うし、評価も今年はきつめにするって言ってた。
まったく勉強しないで要領でCとる人を排除したいらしい。

529経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 00:07:55 ID:27.u25es
評価きつめっていっても、単位だけ欲しい人はこの回の内容は大丈夫って言えるくらいにしとけばいいって言ってたから、めちゃくちゃ甘いのが甘くなるくらいでしょ

530経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 00:23:48 ID:BvUS0CmM
単位をとるためにはどこを勉強すればいいですか?
過去問集めるだけじゃきついですかね?

531経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 03:23:45 ID:Gevet8Qg
講義で喋った部分から出るよ
レジュメだけもらって帰ってく人たちは落ちますって言ってたから
ノート入手しないと厳しいと思う

532経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 04:08:19 ID:RE3r5bnk
過去問だけだと落ちやすい

533経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 06:49:51 ID:WGeCcaiA
ここまで教授が試験変わるっていってるのに、過去問だけやって単位取ろうと
してるやつ見ると馬鹿だなって思うわwww

534経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 06:51:23 ID:WGeCcaiA
あえて友達とかに教えずに自分だけ単位とろうと思ってるやつが結構いるんだな。

535経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 14:58:17 ID:xurd/kK6
>>491さんのノート、もしまだ見ていらしたら頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
keiseisaimi@yahoo.co.jp

536経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 19:19:00 ID:TEpVClzs
>>491さん、私ももし宜しければノート頂きたいです。
aquavision0521@gmail.com
です、宜しくお願い致しますm(_ _)m

537経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 19:24:14 ID:jZYDDppQ
>>491さん、わたしにもおねがいします
ryuunenletsgogogo
です よろしくお願いします

538経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 20:15:40 ID:dL1sfeY2
>>491さん、
ノートほしいです!
shikentaisaku2016@yahoo.co.jp
よろしくお願いします!

539経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 20:22:11 ID:JlfAm41Q
>>491さん
まだ間に合うようであればノートお願いします。
shikenozawa@yahoo.co.jp
です。よろしくお願いします。

540経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 20:28:55 ID:UYbBTaGs
>>491さん
間に合うようでしたら、barusu850@yahoo.co.jpにもお願いします!!

541経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 20:55:02 ID:p9xI39gQ
乞食多すぎワロタ

542経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 21:10:09 ID:TDek2RYM
卒業かかってる友達必死こいて過去問やってたから今回過去問からでないよって教えてあげたら呆然としてたわw

543経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 21:11:17 ID:TDek2RYM
ゲーム理論なし、過去問もなしだと今回結構難しくなりそうだな。俺は卒業確定したから関係ないがw

544経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 21:13:42 ID:NOeDEyVA
第2〜4回はゲーム理論じゃない?

545経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 21:25:31 ID:AYORnZwE
>>491

間に合えばお願いします!
mentanping123456234@gmail.com

546経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 21:30:41 ID:HrgWVHu2
Cの基準厳しくする!って言ってたけど過去問あてにならないだけでこんだけ乞食湧くあたり厳しくならないんじゃないかと思えてきた

547経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 22:12:22 ID:tmsU53ik
>>491さん
できれば私にもノートお願いします...
busaiku_0127@yahoo.co.jp

548経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 22:17:58 ID:YApPInQA
>>491さん
できればノートお願いしたいです!
t.h.nano.123@gmail.com

549経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 22:23:13 ID:UL2/IjUo
ノートありがとうございます!
最後のまとめ問題助かります。

550経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 22:24:30 ID:UL2/IjUo
過去問からでないとなると、過去問ただの紙くずだわ

551経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 22:52:26 ID:AJTxRYog
え、最後の授業で先生問題自体は過去問と変えないって言ってなかった?

552経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 23:00:33 ID:UL2/IjUo
言ってないわ

553経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 23:09:46 ID:27.u25es
内容違うのに過去問と同じなわけがなかろう

554経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 23:20:24 ID:I3DcxQzg
内容違わねえだろ、去年とやってること同じ

555経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 23:34:05 ID:tm.DXxH2
そう思ってるなら過去問だけやってれば。

556経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 23:34:53 ID:tm.DXxH2
491さん、出来たら出そうなところ教えていただけませんか?

557経済学部の名無しさん:2016/01/27(水) 23:36:06 ID:d6ynzkAQ
まだ起きてるのでしょうたら、makeet_ztock@yahoo.co.jp
にも、可能ならばお願いしたいです

558経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 01:26:45 ID:O6AZuY3M
こりゃ厳しくするって言うわけだわwwwwwww

559経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 05:27:02 ID:yNIQl3Zc
過去問、ゲーム理論ないのはまじで怖すぎる

560経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 05:28:41 ID:yNIQl3Zc
でも、それのみやってた人が落ちてくれるから、情報ある方は他の分野勉強すればすぐ単位くるってことだよね。

561経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 07:57:08 ID:YALcMWak
自演ひでえなあこのスレは
少しでもライバル削りたいのか知らないけど
過去問からでるよ

562経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 08:15:23 ID:5TOsOZ76
そういう人は過去問やってればいいだけ

563経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 10:26:21 ID:zELzWjTU
無勉だがあと4時間でCまですべりこませる

564経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 10:35:22 ID:VvpIBT76
ゲーム理論だけやれば単位取れると友達同士喋ってる人いてこの人落とすなって思った。

565経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 10:36:20 ID:VvpIBT76
491のノートあるから落とす気がしないわ。
491ありがと!!

566経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 12:58:04 ID:Qv9WKrYQ
>>564 双曲的割引出そうですか?

567経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 13:05:32 ID:TEWVG1R.
>>566
でる可能性はあると思います!

568経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 14:07:00 ID:i9I7i5z6
過去問から出ますよ!

569経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 14:09:35 ID:i9I7i5z6
過去問から でまぁす!

570経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 14:16:53 ID:4Pso4pHM
過去問とゲーム理論出さないって言ってただろ。
去年と内容変えたのに過去問から出すわけない。

571経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 14:21:19 ID:IVAxCHic
ゲーム理論と過去問勢、涙目だな

572経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 14:30:29 ID:QkiwAJYk
最終回ではゲーム理論からでないなんて言ってなくね?

573経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 14:34:35 ID:HcewBwHs
テストのことを最終回以外にも話してただろ

574経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 15:52:51 ID:uk6FlV/c
オワタ

575経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 15:57:24 ID:z6P16gz.
大問2しかまともにできてないわ

576経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 15:58:53 ID:ipIZw/6Y
491さんのノートのおかげでほぼ完璧に出来たわ(^_^)

577経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 15:59:49 ID:ipIZw/6Y
あそこまでの予想問題は凄すぎます。ありがとうございます!!!

578経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 16:05:50 ID:pZbRaZy2
ノートのおかげで勉強時間30分で、余裕で単位だわ。ノートの問題まんまだから今回みんな出来てそうだな。

579経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 16:07:10 ID:lZHZScoU
この授業、今までで一番の楽単科目だわ。

580経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 16:13:14 ID:f5KQzRgQ
大問2の答えってどうなった?

581経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 16:24:39 ID:FAwgGRPo
過去問まんまwwwwwwwwwwwwwwww

582経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 17:43:19 ID:zel9hFtg
余裕杉田wwww491さん早朝にもかかわらずノートありがとうございましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

583経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 18:14:13 ID:db4.5jy.
491です。思った以上にノート欲しい人がいて全員には送りきれなかったです。
ノート送った人たちがテストで点数とれたようでよかったです。

予想問題ほぼあたってましたね。

584経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 18:22:04 ID:POT1gR3s
くそ笑ったわ
過去問通り
まわりもみんなできたわ

585経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 18:22:54 ID:POT1gR3s
ずっと荒らしてたやつは、この授業が過去問ゲーと知るも、友達いないから集まることができなかっただけだろww

586経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 18:27:04 ID:4.HJ1Evw
>>583
491さん前期も取られてましたか?
もし前期のノートや過去問、回答が残っていたら送っていただけませんか?泣
testganbareあっとじーめーるです

587経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 19:00:55 ID:Zf02HzNc
荒らしてた本人ですが、余裕だったよ。
暇だったからここ見てる人達からかってただけだよ。

588経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 19:04:19 ID:VBHIAM02
試験始まる前に友達とかに過去問から今年はでないよって自信満々で言ってた人いて騙される人いるんだなーって思った。

589経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 20:37:57 ID:ZxVBI.ZA
周り誰も信じてなかったしネタにされてたけどね。

590経済学部の名無しさん:2016/01/28(木) 21:42:06 ID:2/6k9sss
まあ、結局みんな出来たんだからそんなにむきになるなよ。

591経済学部の名無しさん:2016/01/29(金) 09:34:23 ID:i60eOg.U
かわいそう
まわりに友達もいないんだね

592経済学部の名無しさん:2017/01/12(木) 15:44:03 ID:aDtbmcF2
今回のテスト範囲ってかなり変わるんですかね?

593経済学部の名無しさん:2017/01/12(木) 15:44:36 ID:aDtbmcF2
今回のテスト範囲ってかなり変わるんですかね?

594経済学部の名無しさん:2017/01/24(火) 16:53:11 ID:3MAuU2g2
例年の春の範囲やればいいよ

595:2017/01/24(火) 17:06:11 ID:9R7Qt0M.
>>594 秋じゃなくて?

596経済学部の名無しさん:2017/01/25(水) 15:13:52 ID:8fvnRe4k
秋の過去問やればいいんですかね?

597経済学部の名無しさん:2017/01/25(水) 19:50:27 ID:.6CNlRhc
秋は去年と範囲違うから過去問使えないよ

598経済学部の名無しさん:2017/01/25(水) 21:02:28 ID:bY9rqmuY
春の範囲

599経済学部の名無しさん:2017/01/26(木) 03:08:19 ID:7F.LIsTw
第三章からでるって!

600経済学部の名無しさん:2017/01/26(木) 16:20:32 ID:pd69tTXY
3番しか解けてないですが、単位来ますかね?

601経済学部の名無しさん:2017/01/26(木) 16:40:00 ID:hBs03LLo
完答一つでCらしいし減点されなければ来るんじゃね

602経済学部の名無しさん:2018/01/23(火) 13:37:40 ID:8IrzwjJs
最近の過去問あれば5000円で買います

603経済学部の名無しさん:2019/01/20(日) 15:05:43 ID:w.Emzam.
過去問H18~25年度までありますが、傾向は同じなんでしょうか?

604経済学部の名無しさん:2019/01/21(月) 02:12:49 ID:OexvABVQ
>>603
去年は過去問から全部外してきたよ

605経済学部の名無しさん:2019/01/21(月) 10:55:05 ID:ERPeVbWg
>>604
まじすか、過去問は解けるようにはなってるんですが、レジュメやったほうがいいですね

606経済学部の名無しさん:2019/01/21(月) 12:22:56 ID:OexvABVQ
>>605
レジュメの例・例題をキチンと根拠付きで解ければ大丈夫だと思う。

607経済学部の名無しさん:2019/01/21(月) 13:06:05 ID:ERPeVbWg
>>606 あのレジュメ内の計算問題ですね! なるほど、ありがとうございます!

608経済学部の名無しさん:2019/01/21(月) 14:06:24 ID:ERPeVbWg
たしかに小澤さん板書でかいた計算問題が重要みたいなこといってたなー

609経済学部の名無しさん:2019/01/21(月) 17:06:16 ID:ySNrDkn2
レジュメはほとんど持ってるけどノート過去問ないから心配

610経済学部の名無しさん:2019/01/23(水) 21:32:06 ID:/h7rjsew
何もないけど春はノー勉でAきたから秋も期待してるゾ、小澤くん。

611経済学部の名無しさん:2019/01/23(水) 22:12:40 ID:45mVtn1Y
これ何勉強すればいいの?

612経済学部の名無しさん:2019/01/23(水) 22:29:39 ID:K.w4VBxs
計算問題じゃないすか?

613経済学部の名無しさん:2019/01/23(水) 22:30:35 ID:K.w4VBxs
あと過去問とか。過去問とレジュメの計算問題やればいけるっていってました。

614経済学部の名無しさん:2019/01/24(木) 06:18:22 ID:A9tPSFNU
計算問題なんて一問しか出ないすよ

615経済学部の名無しさん:2019/01/24(木) 08:40:03 ID:0HK/ctGM
過去問意味わかんなくて瀕死してるけど、去年の過去問でないんだよね? やったぜ。まあ、どうせ春学期みたいにH20とかから出してきそう。

616経済学部の名無しさん:2019/01/24(木) 16:21:22 ID:zytqepUM
計算使うところしか出してきてなかったですね。

617経済学部の名無しさん:2019/07/10(水) 11:05:45 ID:.XkgIr8g
過去問を頂けないでしょうか...。

618経済学部の名無しさん:2019/07/13(土) 18:59:48 ID:xAypqR5Y
去年の過去問および出題傾向・対策データ一式持っております。
下記いずれかと交換応じていただける方は【 kkexam2019@gmail.com 】まで連絡お願いします。

求)高草木社会思想、塩沢金融論、櫻川国際金融論

619経済学部の名無しさん:2019/07/23(火) 00:31:28 ID:dkTPLysk
過去問やシケタイ持ってる方いませんか?
謝礼をお支払いします。
asakana0422@yahoo.co.jpまで連絡お願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板