[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
藤田経済政策のミクロ分析
312
:
名無しさん
:2008/07/23(水) 14:11:19 ID:bl2RMACQ
つか今日出席表に名前書き忘れたとかいうおかしな女がいたんだが
これは藤田バブルの膨張による単位乱発が招いたモラルハザードでおk?
313
:
名無しさん
:2008/07/23(水) 14:14:04 ID:5K/c/8vw
藤田君はテスト前期後期満点でもレポート出さなきゃC
去年そうだった
314
:
名無しさん
:2008/07/23(水) 15:41:38 ID:nJ3s57Fo
レポートいつ提出期限?内容って掲示板に出てんの?授業中に言った?
秋あるの?
315
:
名無しさん
:2008/07/23(水) 17:26:41 ID:E9bs9GvI
うざっ
316
:
名無しさん
:2008/07/23(水) 18:06:55 ID:oIg3lCdY
教科書丸写しだけ
317
:
名無しさん
:2008/07/23(水) 21:53:45 ID:ba3RfghY
>>312
あの女堂々と手上げ過ぎで吹いたwwwwwwwwww
きっと池沼だと思う
318
:
名無しさん
:2008/07/24(木) 10:18:14 ID:SGnFuidY
池沼とかいう奴が慶応にもいるんだな
こういう奴こそ氏ねばいい
319
:
名無しさん
:2008/07/25(金) 21:11:55 ID:gGp6AFa2
レポは別に課題があるとかじゃなくて
授業で扱ったことえお自分なりに調べて
提出すればいいんだよ。
A4を4枚でB
A4を8枚でAくれるって。
確実ではないが出せば単位は確実に来るから
俺は後期保険で出しますわ。
320
:
名無しさん
:2008/07/25(金) 22:37:54 ID:pgObUwrI
池沼ってどんな人だ
レポ〜どうしよ。
321
:
名無しさん
:2008/07/25(金) 23:05:46 ID:3D1pyV2E
ん?前期もレポートだせるのか?
322
:
名無しさん
:2008/07/26(土) 00:34:31 ID:LpbQ0Vdg
池沼さんwww
323
:
名無しさん
:2008/07/26(土) 06:49:22 ID:SYm10hto
たぶん前期とか後期とかじゃなくて、出したい時に出せばいいんだと思うよ。
俺99学則だから後期出して4単位確実にしとこうと思って。
324
:
名無しさん
:2008/07/26(土) 09:22:04 ID:yKY7ybBo
なるほどサンクス!
325
:
名無しさん
:2008/12/09(火) 12:18:05 ID:32HqjBQA
卒論をレポートとして提出しても
テストの保険になるかな?
326
:
名無しさん
:2008/12/12(金) 03:59:54 ID:lZ5jZQ/M
去年はレポート出さずにテストも微妙でも単位頂けました。
レジュメも1枚も持っていなかったですし。
教科書買ってテストを2回とも受ければ単位くれるはずです。
ちなみに俺も99学則です。
327
:
名無しさん
:2008/12/12(金) 23:02:33 ID:GZqz.Img
>>326
そうとう留年してますなwww
人間のくずが。
328
:
名無しさん
:2008/12/13(土) 00:27:08 ID:ccesTWy.
4年で1留ならみんな99学則なんだけど…
こいつバカ?
329
:
名無しさん
:2008/12/13(土) 05:15:39 ID:uMxYGGDY
>>325
授業に関連なければ逆におとされます
330
:
名無しさん
:2008/12/22(月) 02:05:42 ID:c75F/K06
今日休講ってホント?
331
:
名無しさん
:2009/01/20(火) 02:59:25 ID:V4C2i.FA
やっぱこの人神だわ
332
:
名無しさん
:2009/01/20(火) 19:25:27 ID:yEvOU6Sk
テスト前後満点でもレポ出さなかったらC?www
333
:
名無しさん
:2009/01/20(火) 21:40:49 ID:5pHdEUeE
レポートって何?
334
:
名無しさん
:2009/01/20(火) 22:41:28 ID:5pHdEUeE
レポート出さなきゃいけないの…?
そうなの…?
336
:
名無しさん
:2009/01/22(木) 01:12:35 ID:umPoHXgs
後期のレジュメ、どなたか貸してもらえませんでしょうか!
337
:
名無しさん
:2009/01/22(木) 08:52:29 ID:l7g.h9g6
金次第
338
:
名無しさん
:2009/01/26(月) 11:58:33 ID:DAmtrLQs
レポやる?
339
:
名無しさん
:2009/01/26(月) 17:45:48 ID:1MelXSbc
っていうかレポの提出日時ってもう指定されたの?
340
:
名無しさん
:2009/01/26(月) 17:48:47 ID:DAmtrLQs
確かされてた。
341
:
名無しさん
:2009/01/26(月) 18:11:15 ID:YmM14HaQ
掲示とかある?
342
:
名無しさん
:2009/01/27(火) 16:40:54 ID:Jj64HjNs
たしか掲示されてないはず
提出期限いつやねん
343
:
名無しさん
:2009/01/27(火) 18:38:40 ID:sIDS35Sk
自分が試験で危ないと思った人がやるもの。
0点はさすがに単位あげれませんって言ってたから。
344
:
名無しさん
:2009/01/27(火) 18:45:08 ID:Jj64HjNs
0点の人いるってことか・・・・じゃあ出そう、やっぱ。
で、いつまで?内容なに?
345
:
名無しさん
:2009/01/27(火) 19:37:21 ID:t4G3h9HQ
0点ってw
346
:
名無しさん
:2009/01/27(火) 20:20:38 ID:wOC.MpiY
0点でもいいって言うとみんな白紙で出すからそう言ってるだけ
それっぽいこと書けば無闇に切られることはないよ
っていうかその場で考えてもそこそこの点は取れるレベルの問題だから
347
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 00:10:47 ID:ifpjL5h2
レポートいつまでええええええ
348
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 00:36:24 ID:vcsPvppo
明日
349
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 01:13:33 ID:VolTZnus
内容も教えていただけませんか?
350
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 02:27:23 ID:l4S1aPgM
パワーポイントで、授業に関連のある内容とか発展させた議論等のモデルを分析
して提出するんじゃなかったっけ。
351
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 04:11:51 ID:cJ8ZgYsM
350は性格悪すぎる
352
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 04:18:16 ID:ifpjL5h2
性格悪いのは348だろw
353
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 13:09:45 ID:CDSlXADk
パワポで どうやって提出すんの?
354
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 13:32:14 ID:JaOmcRL6
USBとかCDとかフロッピーとか
355
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 19:32:16 ID:lk8NDd4Q
結局みんなレポやるの?
いくらテスト受けてもほとんどできてなかったらダメなのかな・・
やっぱり保険として出すべき?
356
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 20:46:00 ID:4d0sfzGM
結局レポート出す奴なんているわけないやん。めんどくせえだろうが。
357
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 21:51:28 ID:dpC8bP1s
受けたら単位くれるのに何で保険なんかいるの?
358
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 22:13:26 ID:t.tyoclM
348 :名無しさん:2009/01/29(木) 00:36:24 ID:vcsPvppo
明日
>>352
日付を見ろよボケw
359
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 23:24:18 ID:/Wfec5bE
パワポじゃなくてワード
360
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 14:11:28 ID:Ucp/pGaQ
レポートの課題内容おしえて
361
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 21:51:57 ID:cu2KBLGg
授業のまとめだよ
362
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 23:18:32 ID:o5JfW.Rw
レポート今からやってももう遅い。それに授業のまとめじゃないし。
レジュメ集めてそれを勉強したほうが単位取れる確率を上げられる。
他人のレジュメのコピー持っていってつかまった人いるから
そこだけ気をつけることですね。
363
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 23:37:24 ID:fBN0gWY.
授業のまとめでもあってるだろw締め切りは過ぎたが
364
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 23:40:08 ID:LhsGDMz6
テスト受けりゃ単位くれるのに何でレポートとか出すの?
365
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 23:42:52 ID:cu2KBLGg
テストだけだとCしかきません
366
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 23:44:12 ID:LhsGDMz6
ああAが欲しいのか
なら出さなきゃ駄目だね
367
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 00:26:17 ID:n7cbEmlg
それだと7割くらいの人がCじゃないの?
368
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 00:32:40 ID:ezF7wgcU
藤田のテストは受けなかった奴以外はD付かないよ
だから抽選なんだよ
369
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 01:33:54 ID:07REDPTw
だれかレジュメコピーさせてくれませんか?
370
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 04:21:46 ID:S/.oim2I
>>369
15千でどう?
371
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 10:15:34 ID:bdiYCgHw
>>369
レジュメなんかいらんよ。
レポート出せばAかBやけどそれ以外は
テストの出来具合に関係なくCなんやから。
0点は取ってないから知らんけど、0点取るようならあきらめろ。
372
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 12:07:41 ID:n7cbEmlg
>>369
コピーさせてあげる!
373
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 15:07:57 ID:07REDPTw
>>370
すいません
ちょっと高いです
>>371
そうなんですか?
それでもやっぱり心配で・・・
>>372
お願いできますか?
どうすればいいですか?
374
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 17:50:57 ID:U9of3VHY
単位落として進級できないって学生から相談受けて、その学生を教えてるわけでもないのにその授業の講師に頼み込んだことがある
って本人が昔言ってたぞ
当然無理だったらしいけど
つまりそれくらい神ってこと
白紙とか喧嘩売らない限り点が悪くてもまずDはつかない
たとえDついても頭下げに行けば絶対大丈夫
375
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 19:40:31 ID:4Gh0RXNY
その頼み込んで来た生徒(女)かきたかっただけの話
376
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 21:48:17 ID:n7cbEmlg
>>375
どういういみ??w
377
:
名無しさん
:2009/02/01(日) 04:31:29 ID:n4Gm0GbY
かく=抱くって意味さ
勉強もいいけどごっつでも見たら
378
:
名無しさん
:2009/02/01(日) 10:02:21 ID:WVTXmetc
ちょwww
まあ単位くれば何でもしてくれよ
プリント集まった?
379
:
名無しさん
:2009/02/01(日) 12:17:05 ID:0Dg8yqgY
>>377
いいこと言う
380
:
名無しさん
:2009/02/01(日) 12:54:10 ID:WVTXmetc
最後のプリントに書いてある図はどこ?
381
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 08:58:33 ID:wLXlvggw
やっぱりレジュメを開かなかったわ。まあオッケーだろ。結局手書きにもしてないけどまあ大丈夫だろ。
みんなこんなもんだろ。
382
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 10:15:08 ID:GGkODihk
さてテストになんて書くか・・・・
383
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 12:03:53 ID:pq.5Hv.Y
満点近いと思う
前期もいい点だと思うし出席も8割はしてるんだがそれでも何も提出しなかったらCなのか?
384
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 13:43:30 ID:yITKXXSM
レジュメ丸写ししただけなんだけど、
だめかな?
レポートはコピペしまくったの出した!
385
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 15:39:33 ID:wLXlvggw
俺なんて5問全部解いちゃったけど、cは確実に来るぜ。微塵も心配してないわ。
386
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 16:21:13 ID:tPybMuDQ
>>383
Cだよ。そういう科目だから。
387
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 16:43:12 ID:5GaMIa4g
384もC?
388
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 19:05:48 ID:CYjlsVnM
ほぼ白紙で書いてもCなのに
>>384
もCなの?
389
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 19:51:50 ID:NQFBq/mk
皆レジュメの丸写しだよ
390
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 21:09:52 ID:5/opDdwE
そもそも俺は満点なのにとか言うけどな・・・
過去問と内容が完全に一緒なんだからレジュメなりあるなら満点に決まってるだろ
391
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 21:32:42 ID:8wH6qDW6
藤田君去年取ったが前期後期
満点だったがレポ出さなかったからCだった
392
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 12:20:07 ID:oUL/9ZZE
俺ほとんど白紙なんだが・・・
393
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 12:32:48 ID:IReIOfaY
GDPの問題くらいは経済なんだから書けよ…
単位はくるさ
394
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 00:09:58 ID:Wdn04mEs
後世のために過去問のうpをお願いします!
過去問記録用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15788/1233729456/
395
:
名無しさん
:2009/03/10(火) 17:59:08 ID:mU0ahvrM
やっぱ受けたら単位来るな
396
:
名無しさん
:2009/05/21(木) 20:41:10 ID:DmyMLWG6
今年履修している皆さんへ
「経済・金融のための数学」
って本藤田が書いてるから絶対買っといたほうがいい。
秋で使うから。
今のうちに買っとくことをオススメするよ。
アマオンで安くうってるし
397
:
名無しさん
:2009/05/21(木) 23:28:42 ID:PTtd.mx2
↑藤田本人の宣伝でした。
たくさん売れると印税入るからね。
398
:
名無しさん
:2009/05/22(金) 14:27:57 ID:6Q3vL81w
経済・金融のための数学
既に全部解いたけど、タイプⅠのヤシならいらねーよ。まじで
高校レベルの数学だしw
でも、数学やってないヤシには易しくて良い本なのかもね・・・
399
:
名無しさん
:2009/05/22(金) 15:08:07 ID:82CrFFbc
そもそもテスト受けりゃC来るしレポート出せばAかBつくんだから勉強する必要が無い
簡単な微分さえできればテストだって余裕だし
高校で数学やってなくても普通の頭なら微分なんか理解するのに1分もかからんだろ
400
:
名無しさん
:2009/05/22(金) 15:22:57 ID:NeFAm2g2
井の中の蛙おつ
401
:
名無しさん
:2009/05/22(金) 19:33:46 ID:DHWuwFFI
まあ、経済学部で数学苦手なら見ておいてもいいんじゃない?
立ち読みできるし、必要不必要くらい自分で解るだろ。 必要なら買えばいい
402
:
名無しさん
:2009/05/23(土) 22:43:38 ID:1UgvKcT6
399へ、実るほどこうべも垂れる稲穂かな
403
:
名無しさん
:2009/05/25(月) 11:31:29 ID:VwEwZSWg
>>396
自分も同感
とりあえず授業でないならカッタホウガいい
特にあんたの言ってる「経済・金融のための数学」は便利だよな
全部のってたわテストに
買うことをオススメするよ
てかアマゾンで中古だと安いんだな!新品かっちまったよおい
404
:
名無しさん
:2009/05/28(木) 13:07:18 ID:QbN2iwJ2
4月病なんだか藤田の自演なんだかしらんけどマジでレジュメで十分だよ
真面目なやつは本買うみたいな流れになってるけど本当に真面目なやつは授業出てるから
405
:
名無しさん
:2009/05/28(木) 13:16:29 ID:z4k4IcC6
藤田のゼミのヤツだろうね、それ以外メリットのあるヤツがいない
406
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 22:44:35 ID:Ip5ov25o
何で藤田のゼミのやつなのwメリットなくねwww
407
:
名無しさん
:2009/06/15(月) 12:16:32 ID:ckWRQGes
てか、レポートいつなの
408
:
名無しさん
:2009/06/15(月) 19:55:39 ID:z2mM90SQ
出す必要あんのか?
409
:
名無しさん
:2009/06/29(月) 20:35:53 ID:zLx/QLF2
>>405
低能ワロタ
410
:
名無しさん
:2009/06/29(月) 23:18:01 ID:jfPdgZMQ
マジレスするとレジュメすらいらねぇ
クソ基本的な問題しかでないし
411
:
名無しさん
:2009/07/19(日) 05:09:56 ID:yXPYOgs6
『ビギナーズミクロ経済学』って役立つ?
412
:
名無しさん
:2009/07/19(日) 09:14:48 ID:GUHTXyLE
>>409
実るほど頭を垂れる稲穂かな
413
:
名無しさん
:2009/07/20(月) 19:43:57 ID:iohNnnnY
ミクロが得意な人は大丈夫だよ安心して
414
:
名無しさん
:2009/07/21(火) 01:36:29 ID:fMhPOCxM
レジュメも教科書もないけどミクロ中級履修して試験勉強してるから大丈夫かな
415
:
名無しさん
:2009/07/21(火) 01:48:30 ID:TDSzeRXM
楽勝すぐると思うよ
逆にカンタンすぎてできない可能性が
416
:
名無しさん
:2009/07/21(火) 17:30:41 ID:o4G92w7I
名前書けば単位来るなら遅刻、早退していいんだよね?
417
:
名無しさん
:2009/07/23(木) 09:40:21 ID:MZg5mp9.
あげ
418
:
名無しさん
:2009/07/23(木) 23:15:46 ID:gF1itsLY
レジュメ通りだったな
419
:
名無しさん
:2010/01/17(日) 01:46:29 ID:kOHJoSxY
レポートの課題って何?
420
:
名無しさん
:2010/01/21(木) 02:29:46 ID:RhaxoTyQ
単位だけが欲しいならレポート不要。教科書持ち込んで、試験問題と同じものを教科書から探し出して写すだけで単位はくる。
去年はレジュメ、教科書から問題がまるまる半々くらいで出てたかな?例題と数字も何も変わってないから、ホントにそのまま写すだけ…試験というか作業。
421
:
名無しさん
:2010/01/22(金) 23:04:55 ID:nXhTAD.M
レポート出さないとC、出せばBだとさ。
変なレポート出すとDあげるって言ってた
422
:
名無しさん
:2010/01/24(日) 23:15:44 ID:6dhtQj92
去年の履修者なんだけど、前日にアマゾンで教科書買って当日持ち込んで単位はきたよ。
レジュメは持ってなかったけど、教科書に載ってた問題のぶんだけの点数で単位はきた。
ちなみに、レポートも出してないし、点数だと前後期合わせて40あるかないか…
レジュメ、教科書両方持ってるorミクロの知識が少しでもある人には、レポなしでもBはかたいと思う
要するに単位だけ欲しい人には、神の授業ってことだ。
423
:
名無しさん
:2010/01/24(日) 23:58:27 ID:lBYMnvkY
100点だろうが0点だろうがテスト受ければCじゃなかったっけ?
424
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 00:29:46 ID:dceToQiE
>>423
正解!
425
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 01:22:47 ID:lwwxmwEc
でも学事から注意されて名前だけじゃだめになったらしいな。
まぁ白紙じゃなきゃいいらしいからカレーのレシピでも歴代横綱でもなんでもいいから書いとけばC。
426
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 01:24:39 ID:VTwsNzOU
要するにテキストでもレジュメでもなんでも持ちこんで1問でも解きゃ大丈夫ってことだよ
427
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 02:29:20 ID:lwwxmwEc
全然要してない。つまり何か書けば大丈夫ってこと。
428
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 10:10:01 ID:xf3YgOyU
レジュメなし教科書なしで武隈だけ持参して挑むわ
何とかなんだろ
429
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 12:12:57 ID:.gyt6BNI
神降臨
430
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 12:37:41 ID:4fa2BWKY
利率がレジュメとかわってんの気付かないで5%で解いた\(^o^)/
まあ単位は来るよな……
431
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 14:22:51 ID:dYnSd8Es
レジュメも教科書も試験前トイレ行った隙に無くなっててほとんど解答できなかった…
誰かレポート課題教えてください…
432
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 15:00:09 ID:05tc9dE6
先生の小説の続きを書くんだよ。
えっ!なにそれこわい
433
:
名無しさん
:2010/01/26(火) 00:34:54 ID:6rnwLB62
レジュメ持ち込まなかったら全くわからんかった
英語の部分は適当やったからCはくるよな
434
:
名無しさん
:2010/01/26(火) 01:30:32 ID:S4q01jFI
みんなすごいまじめにやってて驚いた。
俺テストにまったく関係ないこと書いて提出したよ。
名前書けば単位来るんだよな?
なんでまじめにやったみんな不安になってるんだよ。
はめられたかな?Dかもしれん。
435
:
名無しさん
:2010/01/26(火) 04:49:51 ID:vq27eGuo
ごしゅうしょうしゃまでしゅ
436
:
名無しさん
:2010/01/26(火) 05:58:45 ID:S4q01jFI
授業中先生がテスト受けて名前書けば単位あげるっていってたからその通りにしただけなのに。
みんな出席してないからこの話知らないだけか?
だから経済唯一の神授業って言われてるんだろ?
4単位くれー
437
:
名無しさん
:2010/01/26(火) 07:40:08 ID:wlcaI9I.
ふざけた内容の答案書いたら当然Dだよ。
名前書けばいいって言葉を勘違いすんなよ。
0点でも努力のあとは残さねぇとな。
無関係なレポート書いて落とされたヤツ去年もいたし。
438
:
名無しさん
:2010/01/26(火) 08:25:34 ID:S4q01jFI
マジか。オワタ
来年抽選通るといいな。
439
:
名無しさん
:2010/01/26(火) 08:28:07 ID:6rnwLB62
でも体育会の奴が今までの部活の話書いて単位きたらしいぞ
440
:
名無しさん
:2010/01/26(火) 08:35:25 ID:S4q01jFI
体育会は僕は体育会ですって書けばAって話を聞くからな。
あとゼミ生の名前書けばA
441
:
名無しさん
:2010/01/28(木) 13:50:48 ID:LXRu.qbE
レポートの締め切りいつ?レポートBOXがない
442
:
名無しさん
:2010/01/28(木) 14:40:16 ID:QNe18Y1E
四年って抽選優先されたりすんの?
443
:
名無しさん
:2010/01/28(木) 15:15:33 ID:C3Wo4UQo
たぶんレポート締め切り機能だった気がする
444
:
&
◆lNWDXhzyl6
:2010/04/13(火) 00:20:18 ID:YZjQEuC6
藤田ってエロイんですかああああ?????
445
:
名無しさん
:2010/04/16(金) 21:01:53 ID:poYbh5hA
>>444
いいもの持ってる
446
:
名無しさん
:2010/05/10(月) 21:34:19 ID:tsJnzSzE
レポートありそうな雰囲気ですが、何が課題ですか?
447
:
名無しさん
:2010/05/11(火) 14:47:49 ID:MwjytOcA
去年と一緒ならだけど、
出席いっぱい=A
レポート2本=A
レポート1本=B
テストのみ=C
とかじゃなかったっけ?
レポートは授業で出てきたモデルを拡張とか言ってたけど、ぶっちゃけ何やってもおkだと思う
448
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 16:32:57 ID:pwZEr9.w
あげ
449
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 19:22:45 ID:kvPk9CG2
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'
450
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 21:48:53 ID:v2BxzmGs
前期の過去問を誰か書いてください
451
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 21:48:54 ID:NDtxv/6Y
なにやればいいんだ?
452
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 22:13:31 ID:41AzTEUM
なにもやらなくていい
453
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 22:50:56 ID:1EIaUNhc
レジュメ欲しい人いたら売るよ。俺テスト免除されてるから
454
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 00:09:08 ID:/lu/z/Mo
>>451
どうせ試験は単位をくれる条件でしょ?
評価は出席とレポートで上げるもので、試験のできは関係ないみたいだよね。
だから、とにかく受ければいいんじゃない?
455
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 08:03:16 ID:PMZBQY.g
他人のプリントコピーしたり試験時間いっぱいまで粘ったりするのは無意味だからやめるべき
456
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 18:30:53 ID:I2zAnMDQ
去年
前期後期無勉で何も持ちこまないでテスト適当に書いて
CCだった
457
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 22:01:17 ID:tj7RMJ8A
出席してないと白紙でもがっちり書いてもCしかつかないよ
458
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 00:30:17 ID:YrMFyheg
テストの簡潔な報告
一番は普通のミクロの計算問題。
二番はある学生の答案(問題文上に書かれている)を採点することを仮定しての採点基準と採点結果。
三番と四番は選択。
三番は(1)で1変数の関数を微分して0とおいた式を解くことによりもとまるものは何かを
場合分けして図でかかせる問題。(2)はその2変数版
四番は1200字ぐらいの文章を読んで聞かれた受験の国語のような問いに答えるもの。
459
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 09:31:48 ID:4EqFInvg
1番って9/8だよね
460
:
名無しさん
:2010/09/29(水) 22:27:33 ID:4jksH4gA
あと四単位で卒業なんだけど
これ試験さえ出れば単位来るよね?
461
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 23:01:51 ID:QUjZ0qRs
netshop ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。
9月末までの限定価格!!Googleで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPやブログが出てきます!!
462
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 14:38:51 ID:FY4TcWGs
今年から出席2/3以上しないとアウトって聞いたんだが…
463
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 18:49:58 ID:UQoliPD.
だれに?
464
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 19:41:54 ID:p8AHhz0w
藤田本人がそれらしいこと言ってたな。まぁどうせまた気まぐれだろ
465
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 23:26:12 ID:L.NqzYC6
なんか5回以上やすんだら、落とすってさ。
けっこうマジっぽい言い方だったよ。まあ、自己判断で(笑
466
:
名無しさん
:2010/10/20(水) 20:21:51 ID:cfLyJOj2
出席必要になるんだとしても、来年からじゃない?
春学期の最初に「単位はあげます」って断言してたから。
初回にきてた人に嘘ついたことになりますね。
467
:
名無しさん
:2010/10/22(金) 10:43:08 ID:IN2E5Tow
今年から出席必要っぽいよ
初回のは、出席したら単位あげるよってことじゃない?
468
:
名無しさん
:2011/01/11(火) 17:41:59 ID:ldj8tcfQ
試験で持ち込み不可じゃねーか...
マジで出席重要らしいな
469
:
名無しさん
:2011/01/11(火) 18:48:43 ID:TcVSIdbA
単位ばらまきすぎたんで学事から注意されたらしい。今年は厳しくするってさ
470
:
名無しさん
:2011/01/12(水) 04:36:25 ID:n5iMz2y2
まじでか。
厳しくするって、ホントに出席無いとダメなのかな?
今からテストだけ頑張っても無理ですかね?
卒業が危うい
471
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 02:15:49 ID:kPplKF9Y
たぶんこいつら言ってんの釣りだろ
もし本当に言ってたとしても、結局単位ばら巻きは変わらないと思うよ
472
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 10:51:28 ID:PcUkRBmA
なんで釣りだと思うの?
学校の制度でそうなったのに教授の裁量で単位ばらまけるわけないじゃん
473
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 17:12:53 ID:R5r8eX4M
まぁ出席してないオマエラは負け組\(^0^)/
助けてください
475
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 15:24:56 ID:vbUYzcBQ
噂だがレポートが発表されたらしい...
だれかなにをレポートで書けばいいか教えてください...
476
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 15:28:46 ID:JqAJWDN2
>>475
世界金融危機をミクロ経済の観点から分析する
字数指定なし
477
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 16:17:33 ID:CJjnTmqo
そうそう、リーマンショックの発生メカニズムか発生後の実体経済の回復過程についてミクロ的な視点から分析をするといい。
参考資料などはとわないそうだよ。
478
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 16:18:04 ID:CJjnTmqo
笑
479
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 17:45:09 ID:vbUYzcBQ
>>476
>>477
ありがとうございます、卒業がやばいのでレポート書きます
480
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 18:32:52 ID:JqAJWDN2
>>479
レポート書かなくても単位来ると思うけど
卒業不安なら止めないが
>>477
難そうw
481
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 23:44:17 ID:lLEbDD7g
んで。
マジな話ホントのレポート課題は何なのよ?
482
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 00:08:41 ID:demEpTHU
課題は
>>476
でも書かなくていいと思う
どうせ単位くれるだろうし
483
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 09:26:02 ID:qO.0cRtU
問題は出席していない場合だよな
出席0だから来週出るわ
484
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 19:52:44 ID:vZy3bb2E
来週はもう授業ないけどな
485
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 20:44:55 ID:qO.0cRtU
友達もいない…
レジメもない…
出席0…
そんな俺はどうすればいですか?
486
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 20:56:47 ID:e9WrFN8o
レジュメ売ろうか?
487
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 21:57:08 ID:CBqoUsrk
>>485
あきらめればいいとおもうよ?
488
:
名無しさん
:2011/01/16(日) 01:47:38 ID:42.XktXo
去年授業一回も出ないで
テスト何も持ち込まないで適当に受けたけど前期後期Cだった
489
:
名無しさん
:2011/01/16(日) 19:01:39 ID:EtKEFT8.
明日授業ないの?
490
:
Kitty
:2011/01/17(月) 01:53:49 ID:cCLHSRdo
学事から再三に渡って注意受けてたから今年は簡単に単位上げられないって言ってた
課題についてだけど藤田本人に直接尋ねたら
「経済・金融の為の数学」藤田著
の感想文をA4で2枚書いてくれたらそれでイイって言ってたぞ
生協で売ってたから購入して今書いているが、買うに値しない内容(笑)
まぁこれで単位来るなら全然いいけどな
491
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 09:14:10 ID:.ok/1/q.
>>490
レポートってどうやって提出すればいいんですか?
レポートボックスが設置される?
492
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 20:45:09 ID:5qBTUwuQ
>>490
嘘ばっかつくなよ
学事にそんな権限ないよ
授業中もそんなこと言ってないし
課題も嘘だろw
493
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 20:48:29 ID:4gpsiFg.
>>493
情弱乙w
494
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 20:52:51 ID:4gpsiFg.
>>493
アンカミス乙w
492ね。
ちなみにレポートの件は本当だよ。
ただ、再三に渡って(最終週の前週まで)テスト受ければOK的なことちらつかせてたから、
たぶんださないでも大丈夫とは思う。
495
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 22:11:23 ID:vkbC7NNo
>>494
今日はレポートださないとやばいって授業で言ってたぜ
496
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 22:20:32 ID:4gpsiFg.
まじか。まぁ俺はもう単位確定してるからどうでもいいんだけどさ。あの人言ってることコロコロ変えすぎだよな
497
:
Kitty
:2011/01/17(月) 23:13:23 ID:cCLHSRdo
>>492
は他人の単位取得の邪魔に必死だな(笑)
俺の情報は藤田本人から聞いたから間違いないがまぁ信じても信じなくても
ちなみにレポート今日提出かと思いきや何か25?くらいに提出に変更になった
498
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 23:19:26 ID:.ok/1/q.
>>494
492じゃないが、今日授業なかったぞw 行ったら誰もいなくて困った
ちなみにレポートの提出方法が分からん…
499
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 23:35:29 ID:4gpsiFg.
ん、知ってるよ?最終週=先週の金曜の補講日のこと。
ちなみにレポートは25、26に学事のレポートボックス?みたいなのに提出だよ。
500
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 00:17:32 ID:KmvdAy1E
>>499
ちなみにレポート課題は本当のところなんでしょうか?
501
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 02:16:34 ID:vtiM.SYk
レポート課題は
>>476
で合ってるだろ
502
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 09:00:42 ID:iDioKsk2
ウケるw
絶対評価であって相対評価じゃないのに嘘情報で他人蹴落としてなんになるんだろね。
性格わりぃ。
503
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 09:08:45 ID:iDioKsk2
ちなみに課題は
①
“経済・金融の為の数学”
or
“wallstreetの為の英語”
タイトルうろ覚え
どちらかを読んで感想文をA4二枚
②
講義で扱ったモデルを拡張してモデルを作りまとめる。
A4二枚
テスト+①=C以上
テスト+②=B以上
テスト+②を2つ=A以上
だよ。
とにかく読んで感想文書いてテスト受けりゃ単位くる。
504
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 11:33:53 ID:FtW2v02Y
ふじた自分の本売るのに必死…ウケル
こうでもしなきゃ確かに誰も買わねーーー
505
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 18:07:40 ID:EvXBqODw
>>503
手の込んだ嘘書いてやんなや
悪質だぞ
506
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 19:38:59 ID:KmvdAy1E
>>505
じゃ、本当のレポート課題は?
507
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 19:40:00 ID:KpsGyDUc
>>505
何がしたいんだよ暇人ww
508
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 20:03:18 ID:0Tz8nJbI
こんなとこで聞かないで先生か友達に直接聞けばいいだろ
509
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 20:28:31 ID:YtuFQ4HI
今年は評価きつくするってさ。でも出席してれば単位くるように配慮するっていってたよ
510
:
名無しさん
:2011/01/18(火) 21:19:13 ID:EvXBqODw
>>506
>>476
参照
511
:
名無しさん
:2011/01/19(水) 18:51:54 ID:CQ3ya7bg
レポートいらないよ
藤田の本買ったことが分かるようにレシートをレポートボックスに提出すればいいって
極秘情報だからあんまりみんなに言わないでね
はあ〜と
512
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 14:49:36 ID:V..5oSYc
レポートの内容に希望する評価を書かなきゃいけないって聞かされたんだけどガチ?
普通レポートにC下さいなんて書かなくね?
513
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 16:18:12 ID:qe3EXzrc
>>512
信じるか信じないかは、あなた次第です
514
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 23:18:03 ID:Xe16eS5M
誰に聞いたのそんなこと
515
:
名無しさん
:2011/01/22(土) 18:23:30 ID:oVChG12w
本の内容が簡単すぎて2ページ書くのが逆につらいんだがw
517
:
名無しさん
:2011/01/23(日) 13:13:36 ID:4g1DwDtc
初投稿。
レポの件聞いて本買って本読んでるけど感想書きようがないw
もはや買ったのがわかればいいのかな
518
:
名無しさん
:2011/01/23(日) 13:17:55 ID:4g1DwDtc
初投稿。
レポの件聞いて本買って本読んでるけど感想書きようがないw
もはや買ったのがわかればいいのかな
519
:
515
:2011/01/23(日) 13:19:41 ID:oCO1JMT2
感想もくそもないだろw
数学のやつ買ったんだが内容は簡単な高校数学だぞ、
大学入試問題っていうページもあったし。
こちとらもう大学4ねんだw
520
:
名無しさん
:2011/01/23(日) 14:05:01 ID:4g1DwDtc
数学の本簡単なのはわかってるんだけど、
だから何を書けばいいのかがわからないんだw
521
:
名無しさん
:2011/01/24(月) 16:15:36 ID:9zTpXoBI
レポートいつ提出?
522
:
きた
:2011/01/24(月) 19:25:14 ID:MLWVxSiM
だれか 問題を解きあおうよ
523
:
名無しさん
:2011/01/24(月) 19:39:31 ID:Bgx0NeKc
素直に教えてくださいって土下座しろよww
524
:
きた
:2011/01/24(月) 22:43:19 ID:MLWVxSiM
教えてください、ぺこりん♪
525
:
名無しさん
:2011/01/25(火) 10:22:05 ID:OCASeQQ2
くぅっ、可愛いな畜生!
526
:
きた
:2011/01/25(火) 15:01:32 ID:BLaAjmtc
今夜は日韓戦ですね♪
楽しみです(><)/
527
:
名無しさん
:2011/01/25(火) 18:35:06 ID:22Y00suk
ちょっとそうゆうの止めてもらっていいですかww
528
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 18:15:34 ID:eFCnLRYM
明日だが、これのー勉で大丈夫だよな?
レポート出せば単位くると信じる
529
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 18:20:31 ID:FgXeIGmU
だれか、一緒に問題をときあいませんか?
530
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 18:43:05 ID:slHEedeg
今年は少しは落とすらしい
みんなレポート出すから……まあテストで決まるよね
実績のための選別にひっかからないように勉強しな
531
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 19:24:17 ID:eFCnLRYM
卒業確定した4年とか1割ぐらいテストも受けないやついるだろ。
それ考えたらレポート出したら結局単位は来る気がする。
532
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 19:33:40 ID:SU.gjIy2
>>529
訂正:ときあいませんか→といてくれませんか、でしょ?
本気でときあいたいなら、まず回答をすこしくらい書け
533
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 19:35:19 ID:SU.gjIy2
ちなみに、テストの点数はまったく関係ないと藤田が明言していたよ。
いくらいい点とっても、上に書いてあるレポートとかをしっかり書かない限り、評価に違いは出てこない。
534
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 19:47:53 ID:slHEedeg
藤田って以前そう言ってても平気で変えてくるじゃん
信用できないよ
535
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 20:07:37 ID:eFCnLRYM
結局出席って重要だったの?
出席0でレポート出せば単位来る気がする…
536
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 22:13:23 ID:Xfs0mbuA
生活必需品の問題おかしくね?
貿易材1つ作るのにb人必要でy人をそのための労働に当てるんだから輸出量はy/bだよね?
輸出量byって書いてあるんだけど
537
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 22:52:49 ID:8aPW8Jv2
問題まちがってる
538
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 22:55:23 ID:slHEedeg
これだからターフジは……
539
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 23:06:58 ID:slHEedeg
これだからターフジは……
540
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 23:12:19 ID:2UicBj8c
>>531
4年は3年の単位取得を邪魔したがるから
受けない奴はほとんどいないよ
541
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 23:45:14 ID:HsCSdJ0s
>>540
根暗でキモヲタなお前らしいね^^v
542
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 23:55:00 ID:slHEedeg
ふじたぜみ
543
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 00:14:15 ID:CpVbmTBU
先生に直接聞いたけど、
出席は確か3分の2以上とかで単位確定。
テストできれば出席0でも問題なし。
ただしテストに不安があるなら、レポートを出せば単位あげるってことだそうです。
レポの内容は
>>503
の通りだと思う。
まあレポート今日までだからこの書き込み意味ないか・・・・・
544
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 05:37:19 ID:MH0tq.hs
まぁつまりレポート出した俺は勝ち組。今からちょっとレジュメ勉強してみるわ
545
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 07:57:19 ID:J4iBdeuQ
結論言えば、テスト微妙でもレポート出せば単位は大丈夫ってこと?
前期のテストみたいな問題なら、まぁ最悪70点は取れるしな。
546
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 11:34:23 ID:sfFdeFy6
まだミクロ★ノー勉☆
今からレジュメ見ます
547
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 16:04:40 ID:X/MTQwuw
藤田ワロタ
テスト中に言ったのが白紙では出さないでください
レポート出せば単位は固いよ
548
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 16:17:22 ID:ZkOSNC1M
笑
549
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 16:23:15 ID:sVWrCKK.
逆じゃね?レポートさえ出せば単位来ると思って白紙みたいな状態で出すようなら単位あげないって解釈したんだが。一応最低限は解いたよ。
550
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 16:27:47 ID:1xYtIpcw
あの課題プリントやってなかったからえぐった。
とりあえず2番の問題、xとyを連立方程式でWの式にぶち込んでsで微分しようと思ったんだが
計算むず過ぎてできなかった
まぁ途中点+レポートで単位来ると信じている
551
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 18:25:27 ID:OGIwn7Ls
あんなの2年生でも解けるだろ
後ろから解けよ
552
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 18:36:44 ID:rP5G61CI
まあ慶應で経済学できるようになんてならないよな
所詮慶應だし
藤田ゼミ万歳
553
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 23:19:31 ID:nJPZ1M12
藤田先生に聞いた。
やっぱり平常点重視だから、テストは気にしなくていいっぽい。
話してわかったが、優しかったよ。
554
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 20:24:55 ID:Jnat8MHY
他大じゃああいう教授ばっからしいよ
555
:
名無しさん
:2011/01/29(土) 07:54:32 ID:fnjbRW2g
これでも慶應経済はエグいっていうくらいだから日本の大学は終わってるなw
556
:
名無しさん
:2011/01/29(土) 12:03:02 ID:gfxWvgR6
何それ他大羨ましすぎ(笑)何で毎年留年という名の銃をコメカミに突き付けられながら春休みを迎えなきゃならないんだ。
557
:
名無しさん
:2011/01/29(土) 18:03:21 ID:0LoRQw5A
慶応へのミカジメ料がたりねーんだよw寄付でもすれば。。。
558
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 00:20:59 ID:ism3OM2Q
この科目が単位来ないと
559
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 00:45:08 ID:fLGgJTbc
今年は厳しくなったらしいから不安だ
560
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 16:01:39 ID:ism3OM2Q
やはり今年も神だった。藤田先生はすばらしい先生です。みんなこの科目をとるべき
561
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 16:15:50 ID:flbIWl8k
出るもの出ず、出すもの出さず、解くもの解けずで欲しいものもらえたよ
562
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 18:53:57 ID:v54d20MU
コイツマジテスト採点してないでしょ(笑)
レポートは出したがまさかA/Aとか必要以上の成績くれた(笑)
563
:
名無しさん
:2011/03/11(金) 00:37:18 ID:xYedxHGQ
レポート出して、テスト1面に懇願書いたらAw
564
:
名無しさん
:2011/07/06(水) 23:19:06 ID:6H7DDYrk
レポートの課題、期限の情報求む
565
:
名無しさん
:2011/07/07(木) 00:28:34 ID:p/ZnkuTM
期限なんて無いと思うよ
566
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 03:57:54 ID:xPvspEwo
春学期・課題
次の2題から1題を選び、講義あるいはてきすテキスト「経済戦略のためのモデル分析入門」に基ずいて答えて下さい・
提出期限・・・7月31日
提出場所・・・keio.jpから
全部かくのダルイから簡単な方だけ書くわ。
課題
テキストの「本書の使い方」「序章」「第1章」を読み、感想をA4用紙2枚にまとめる。
さらに、序章のDiscussionから2題を選択して解き、それぞれをA4用紙1枚にまとめる。
以上。
567
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 04:34:14 ID:nuW5NQfw
ていうか教科書まだ売ってないよね?
だから提出期限が遅いのか
568
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 09:40:01 ID:iFuBByCo
もう売ってたよ
即完売しただけ
569
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 16:27:47 ID:/Q/CnaQY
Fはどんだけ金ほしーんだ
570
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:49:16 ID:akI4l25g
レポ
問1-2
拡張ってなに?
571
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 19:12:29 ID:sJV0fVhc
レポートの内容とか期限ってどこで発表された?掲示してあんの?
572
:
名無しさん
:2011/07/11(月) 13:11:55 ID:768LZxtg
掲示してるよ
574
:
名無しさん
:2011/07/11(月) 17:36:06 ID:4RO.jYw.
>>570
手番を逆にするとかじゃないのか。生産量決定→補助金決定みたいな感じで。
つか問1の1って教科書写すだけじゃねーかwww
575
:
名無しさん
:2011/07/18(月) 00:35:50 ID:FDKH5y6c
あげ
576
:
名無しさん
:2011/07/18(月) 12:01:02 ID:vdV00s.M
レポートいつまで?
577
:
名無しさん
:2011/07/19(火) 07:58:17 ID:oSrs6OW.
すぐ上に書いてあるやろ
578
:
名無しさん
:2011/07/19(火) 09:40:44 ID:qrk76z4Q
木村の国際貿易論のスレにも書いてあるやろ
579
:
名無しさん
:2011/07/22(金) 01:09:38 ID:V1O72zqQ
レポートの提出先が分からん。教育支援システムからじゃないっぽいんだけども
分かる人いる?
580
:
名無しさん
:2011/07/22(金) 03:11:50 ID:bN8RCBo.
おそらくまだ提出場所を設置してないだけだろう。
ところでレポートは上記に記載されてる内容で合ってるのかね?
就活忙しすぎて授業一回も出てないが今からレポート間に合うならやろうと思うんだけど
581
:
名無しさん
:2011/07/22(金) 09:49:55 ID:SsbYfGQw
あってるよ
出席まったくしてなくても単位来るのかは知らんが
初回授業で、全員に単位あげるのを学事からクレーム喰らったけど、出席さえしてれば単位あげても学事から文句言われませんしねw
って言ってたわ
583
:
名無しさん
:2011/07/25(月) 16:04:03 ID:/Tsc/fOs
レポ出来たけどどうやって出せばいいんだろう
584
:
名無しさん
:2011/07/26(火) 23:41:05 ID:ytClzph2
何れ教育支援システムから出せるんじゃない?
585
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 10:28:29 ID:nnaJLr.w
明日あたり出せると思うよ
586
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 00:28:35 ID:C/0C8AkE
2やった後思ったんだけど、課題は2より1のが簡単だったな
最初のは教科書そんままだし
587
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 21:02:31 ID:Yxep820k
感想をA4で2枚
DiscussionをA4で1枚×2
これって全部で1つのWordファイルにして提出するの?
588
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 21:59:28 ID:S5yR9HxE
さて今からやるか
589
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 22:49:55 ID:4VJK6H2Y
>>587
俺は一つのファイルにまとめて提出したよ
590
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 23:03:28 ID:ePmBZIro
残り47分
591
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 23:41:50 ID:MqacMRs.
感想なんてねえよwwおわんねwwっうぇwww
592
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 23:45:03 ID:S5yR9HxE
終わったお
意外と時間かかった汗
593
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 23:45:48 ID:S5yR9HxE
ちなみになぜか提出期限23時50分になってたからがんがれ
594
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 23:49:56 ID:UqJlfqKM
今頃言うなし今頃(怒)
595
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 23:53:01 ID:Dok.gTb.
かなり適当だがぎりぎり間に合った!
596
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 23:56:10 ID:g/31ZB.k
ぎりぎり間に合わなかったんだがこれは4単位失ったということ?
597
:
名無しさん
:2011/08/01(月) 02:29:13 ID:GD3ApNf6
>>596
藤田に直接メールして聞いてみればいいんじゃね?
598
:
名無しさん
:2011/08/01(月) 09:22:32 ID:FRE0Vf4U
期限には厳しいけど
599
:
名無しさん
:2011/08/01(月) 09:36:32 ID:yqOxzPnk
何故23字50分なの?
23字53分にだそうと思ったら間に合わなかった…orzorzorz
600
:
名無しさん
:2011/08/01(月) 14:36:06 ID:ZeaIdG9.
メール送るか・・・
601
:
名無しさん
:2011/08/01(月) 21:56:31 ID:dBnF7Sdk
感想1ページ半しか書いてないけど
とにかくよいしょしとけばいいよね
602
:
名無しさん
:2011/08/01(月) 23:29:08 ID:eZoNK7w.
>>597
どこにメールすればいいのでしょう・・・
603
:
名無しさん
:2011/08/01(月) 23:30:34 ID:JfymOJz.
フジタは救済してくれないから、潔く諦めな
604
:
名無しさん
:2011/08/02(火) 08:15:31 ID:k5ZBki5Q
藤田いいね
23時50分とか
605
:
名無しさん
:2011/08/02(火) 12:19:40 ID:0yECgp1.
期限も守れない底辺に救済がないのは当然か・・・
俺もこんな底辺になってしまうとはw
606
:
名無しさん
:2011/08/02(火) 12:49:09 ID:nnepvSN2
もしかしたら後期の試験受けるだけで単位くるんじゃね?
神だからな
607
:
名無しさん
:2011/08/03(水) 19:29:55 ID:n6OCODLg
>>602
亀レスですまそ。
不明点がある場合、yfujitaあっとecon.keio.ac.jpまで連絡すること
って掲示には書いてあった。
608
:
名無しさん
:2011/08/03(水) 21:19:55 ID:xaa1x/Es
メールすれば助けてやるぞという意味?やはり神。
609
:
名無しさん
:2011/08/03(水) 23:30:08 ID:hTsq3pY2
救済はしないよ
610
:
名無しさん
:2012/01/19(木) 00:31:27 ID:uvW.Yycg
後期ってレポートあるの?
611
:
名無しさん
:2012/01/19(木) 15:05:46 ID:SF7MXuNo
試験出席したらC確定だって
612
:
名無しさん
:2012/01/20(金) 18:48:31 ID:3lri8T7I
試験問題発表されてるお。
613
:
名無しさん
:2012/01/21(土) 22:10:31 ID:umvRj3PY
誰か試験問題アップしてもらえませんか
行ったらプリント原本すらないと言われたんですけど
614
:
名無しさん
:2012/01/21(土) 22:26:41 ID:vycPNDVE
出席0+プリント持ってない俺は終わったか?
こいつで卒業決めたかったんだが
615
:
名無しさん
:2012/01/21(土) 22:34:01 ID:Iq14yRws
試験問題あるよ
簡単だから頑張れ
616
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 09:11:40 ID:Q0ZR8i6k
2のValue at riskってどこのこと言ってるの?
617
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 09:50:38 ID:XdyM5fTc
授業プリントのやつだね
最後まではやってないけど
618
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 10:16:02 ID:1VkKJc1g
あれどうやったら比率もとめられんの?
619
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 15:09:19 ID:BWpnwYxY
1って教科書のまんまでいいの?よくわかんねー。
620
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 15:29:32 ID:iRclFikg
俺も出席ゼロだわ。試験問題ってどこにあるの?
621
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 16:05:26 ID:M2woPVEw
サイトらしきものを見つけたがパスワードがなかったお・・
622
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 16:58:55 ID:66w2JPi.
>>619
教科書のどこあんの?
623
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 18:37:45 ID:BWpnwYxY
1番って各企業の利潤最大化を微分で求めて、
出たx,yの値をクールノー均衡のΠx=bx^2の式に代入する方向性でいいの?
624
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 18:39:45 ID:ij1bipSw
誰かプリントの問題教えてくれませんか?
625
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 19:33:02 ID:XdyM5fTc
>>623
うん
その後にクールノー均衡を使って補助金の最適値を出せば良いんだよ
626
:
名無しさん
:2012/01/22(日) 23:20:52 ID:v2I4cmww
問題教えて!
627
:
名無しさん
:2012/01/23(月) 12:21:16 ID:x4Q6cteg
全然できなかったww
628
:
名無しさん
:2012/01/23(月) 12:23:39 ID:GG5.GqHk
完全撃沈
まる2のほうのレポート出そう
629
:
名無しさん
:2012/01/23(月) 12:51:59 ID:GG5.GqHk
レポートってどっから出すの?
630
:
名無しさん
:2012/01/23(月) 13:00:37 ID:5V6T4oT.
多分keio.jpから
631
:
名無しさん
:2012/01/23(月) 13:13:01 ID:lH8.5LpM
就活で年明けの授業出られなかったんですがどなたかレポート内容教えて頂けないでしょうか… テスト完全にミスりました…
632
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 00:03:55 ID:6is66vJI
だれか2の方解いた人いない?
633
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 00:21:41 ID:OAtXQCRY
>>632
2といたけど、両方とも標準偏差出してオワタwww
634
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 00:38:54 ID:deVUbAtw
>>633
あれって(2)の方は投資比率まで出る・・・よね?
あまりに的外れだったら潔くレポート出すしかないかな
635
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 12:55:27 ID:wk2fQeN.
藤田レポートなんかあったのかよ
636
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 00:15:27 ID:8HpF18VY
とりあえず出席すれば単位確定じゃなかったっけ?
なんかここ見てると不安になってきた。
内容は撃沈だったし。
637
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 00:20:12 ID:dLCTm5WE
今更なのですが誰か教えて頂けますでしょうか
このクラスの抽選で当選した学籍番号の末尾って何番でした?
638
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 07:52:25 ID:SarGrDoM
いや出席してる人はいいのよ
ぽつぽつ休んでるからレポート出すのよ
639
:
名無しさん
:2012/01/27(金) 12:38:10 ID:kRUf6fzE
誰かレポートの内容教えてください。
卒業かかってるんです・・・。
640
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 02:50:13 ID:6W3epaMc
最強の経済理論
641
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 14:03:28 ID:Wk9RTgeg
これよんで感想文A4だかに1枚くらいでおk
提出はkeio.jpから
642
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 15:12:00 ID:zMcxQVD6
卒業かかってるやつに嘘教えていじめるなよ・・・
643
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 16:28:27 ID:I9x4wAUM
慶應義塾生協三田店
@keiocoop_mita
レポート課題図書入荷のお知らせです!藤田康範先生の課題図書で「最強の「経済理論」集中講義」の入荷日が確定しました。1月26日(木)です30冊入荷します。ご予約をお受けしています(カウンターにて)
2012年1月24日 - 2:26pm webから
644
:
名無しさん
:2012/01/31(火) 10:46:31 ID:uuKxfTaQ
>>643
ワロタw
645
:
名無しさん
:2012/02/02(木) 18:44:51 ID:yQFoCGN.
>>642
それでも教えないお前もすごいよww
646
:
名無しさん
:2012/02/03(金) 22:10:10 ID:XC93RSkw
最強 経済理論 日本実業出版 読んで感想A42枚
もしくはでぃすかっしょん1つか2つを解いてA42枚
647
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 03:15:24 ID:UVz4HPBE
結局A4一枚とA4ニ枚どっちなのか?
648
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 03:27:04 ID:SJAa8hhk
2枚
649
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 14:08:16 ID:dP7P6k6w
何書きゃいいのこれ(笑)
650
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 16:28:34 ID:cLZ1VYrs
>>646
それって②だからそれだけだと意味ないよな?
①って教科書丸写しじゃもちろん駄目なんだろうけど何したらいいのかわからん
651
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 18:34:36 ID:q9H6hZfM
前に試験範囲の黒板画像がアップされてたものをメモしたのが
・最〜の経済議論集中講義 を読んで感想をA42枚
・経済戦略のためのモデル分析入門
第3章を貿易戦略をテーマとして第一章の手順に沿ってモデル分析をする
パワポ10枚程度
テーマは場合によっては何でもよい
だった。画像だから確認できないところもあったが俺はこれで書こうと思ってる。
652
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 19:51:50 ID:Ufo7ROFQ
高度な情報合戦が繰り広げられているな
653
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 19:54:00 ID:UVz4HPBE
結局どれが本当なんだよw
まあ感想文2枚でもう出しちゃったんだけどな
654
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 20:35:14 ID:dP7P6k6w
ちなみにパワポのやつは手順に添ってないとDらしいから注意な
655
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 22:26:59 ID:SJAa8hhk
Dとかこの方がつけるハズないでしょーがww
656
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 00:03:58 ID:k00eYn.M
何とか感想だけ終わらせて滑り込みセーフしたが、内容がウルトラウンチングファック過ぎて
今読み返してみたら糞過ぎて吹いた
テスト+感想でBって言ってたが本当にこんなんで単位くるのか…?
657
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 01:27:03 ID:hG1xs2SY
今日の23時59分までかと思ってたわ
オワタ\(^o^)/
オワタ……
658
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 10:02:57 ID:R7g.uuTY
おれも勘違いしてた…
オワタ…
テスト書けば間違ってても本当にc来るんだろうか…
659
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 10:27:03 ID:rVFXa0GU
やられた…
テスト0、出席0の場合単位はくるのだろうかorz
660
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 10:37:00 ID:87X1JEsU
さすがにだめだろ…
661
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 11:06:16 ID:R7g.uuTY
先生の話では、なんでもいいからテストでなんか書けばいいんだよな?
662
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 14:04:33 ID:eEGpJISo
お前ら心配し過ぎw
確かに試験なしレポートなし出席0回なら単位くれないだろうが
テストに適当な日本語さえ書けば簡単に単位くるし、評価も甘い
抽選に受かるのが一番えぐいんだぞ
663
:
名無しさん
:2012/02/08(水) 03:34:03 ID:gNMmnkuw
そうだろうとは思うけど流石に4単位だから心配するわ
前期は出席2〜3回してレポ出したのに後期は出席0テストほぼ0レポなし…
てか今思うと前期はなんの意味があったのかね
664
:
名無しさん
:2012/02/08(水) 14:46:52 ID:i2TBASQw
>>663
同意。てかぶっちゃけ前期のレポートとか成績に関係なさげ。
出して損したわ
665
:
名無しさん
:2012/02/09(木) 08:15:05 ID:CKjc3lTA
これ落としたら留年だわ
テストはほぼ0点です・・
666
:
名無しさん
:2012/02/10(金) 17:41:00 ID:5B0eQuJk
名前かけてれば単位くるでしょ
心配すんなよ
667
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 09:09:00 ID:tvpGfXbs
やはり今年も神だった
テスト0点で卒業きたで
668
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 09:11:17 ID:bycLUbuU
0点って白紙でだしたん?
669
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 09:15:19 ID:tvpGfXbs
いや無勉で試験受けたら解けなかったw
一応レポ2回分出したけどね
670
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 09:19:42 ID:bycLUbuU
それでも単位くるのか笑
神と言われるだけあるな
671
:
名無しさん
:2012/03/10(土) 03:04:14 ID:Keen175o
神
672
:
名無しさん
:2012/03/10(土) 17:48:07 ID:lMHCJVEY
出席は前期2回後期0回
前期のレポートはそこそこ真面目に出した
後期のテストは絶対0点
Dが怖くて本の感想だけ出した
Aだった
何この先生 神
673
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 15:47:21 ID:PirCGdsk
A欲しい人はレポートにAくださいって書けばAあげるよって言ってた
674
:
名無しさん
:2012/04/28(土) 17:08:26 ID:D9uH.m1w
>出席は前期2回後期0回
って・・・ これ出席取るんだよな?
675
:
名無しさん
:2012/04/30(月) 21:33:36 ID:pb6qh4XM
毎週とってるよ
677
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/12(木) 00:44:07 ID:UJNmRZqU
持ち込み不可で終了。
678
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/12(木) 00:57:02 ID:R.paSr/s
合格前に読むべき入門書
http://okwave.jp/qa/q6719465.html
679
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/12(木) 22:28:13 ID:RxTwgzi6
今年どうなってまうん…?
持ち込み不可になっても評価の甘さは変わらないよね!
680
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/14(土) 20:46:34 ID:C/5G4VxY
全出席してればAらしいが?
681
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/24(火) 11:22:17 ID:gfGnXd7s
出席0でレポートも出してないですが、試験受ければ例年通り単位来ますかね?
何か情報ある方いらっしゃいますか??
682
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/24(火) 23:11:11 ID:ltcmDFuo
今年はDたくさんだすからあきらめろ
683
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/25(水) 19:13:44 ID:jAzaTPaQ
神がDつけるわけなかろう
684
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/26(木) 00:46:53 ID:D1SWEP1I
あの人は後期にレポートの救済措置を出すから安心してください。
685
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/26(木) 12:26:06 ID:T0nPoVZI
一応聞くけど範囲って教科書でいうとどこ?
686
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/26(木) 14:32:48 ID:/nGYPMLU
>>685
どこもない。
>>684
通年授業だけど前期と後期の成績は別だろ?
687
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/26(木) 15:23:51 ID:A6O6fWRo
持ち込み不可だけど最後の授業で試験に出す問題は公表してたから、
A取ろうと思えば取れるし、Cでいいなら名前書けば大丈夫
688
:
seiya
:2012/07/26(木) 15:27:09 ID:oCFCJ9v6
おれこの授業とってないけど単位来るかな?
689
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/26(木) 19:33:37 ID:e1.Gn00E
試験に出す問題公表したの?何言ったか教えて~
690
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/26(木) 22:29:45 ID:OjLAof5I
年割引率がrのとき、n年における価値Pの現在価値はPe^(-rn)
出席0でもこれ理解してたらCは来る
691
:
seiya
:2012/07/27(金) 04:55:21 ID:y6pL7Pio
中間レポート出してないやつは単位来ないらしいぞ。あきらめな。
692
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/27(金) 21:42:52 ID:u96BRdtU
来ないわけがないw
693
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/28(土) 23:13:46 ID:6Fsa.pNM
所詮は私大の院卒だろ。そんな奴に偉そうにされたくねえ。
国立再受験しよっと。しかし私大教員ってやたら張り切るけど、
小学校時分よく見かけた、ジャンケンでたまたま……委員
に選ばれちゃったDQNが舞い上がってシャカリキになる
ケース、あれを髣髴とさせるね。
694
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/29(日) 00:02:50 ID:todEU0CA
嫌儲乙
695
:
経済学部の名無しさん
:2012/07/29(日) 00:58:55 ID:dEY7KMnI
乙
696
:
経済学部の名無しさん
:2012/10/18(木) 16:17:05 ID:irhr87DE
レポートあったのかよw おわた
だしたら単位きただろうな
697
:
経済学部の名無しさん
:2012/10/18(木) 20:59:35 ID:CEoFpEn2
今からでも出してこれから出席すれば単位くれるんじゃないかなあ
少なくとも先生に聞いてみてからでも遅くはないよ 今年の単位如何は例年と違うようだからわからんけどちゃんと問い合わせてくる生徒を無下にする先生ではないと思う
4単位は捨てるにはさすがに大きすぎるよ
698
:
経済学部の名無しさん
:2012/10/24(水) 01:36:21 ID:sXorF46k
ふじたで単位こないやつとか聞いたことない
699
:
経済学部の名無しさん
:2012/10/24(水) 04:44:53 ID:42XfiJRE
秋になってやたら脅してきたけどな 相対にするみたいなこと言ってたはず
700
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/22(火) 16:22:44 ID:3Yb.gjQg
最後の授業出られなかったんだけど試験や評価についての情報求む!
701
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/24(木) 21:03:04 ID:N9mXadOI
レポートってなにすればいいの?
702
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/24(木) 21:08:34 ID:qr/av0Ig
いや、レポートは去年の10月にもう締め切ったと思うんだけど。まさか追加で…?
703
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/24(木) 22:30:33 ID:09JjQJtY
前期後期レポート出してれば単位来るよな…?
704
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/24(木) 22:38:32 ID:nZd.EgBw
お前ら虐殺されそうだから教えてやるよww
テスト受けてC(点数低ければD)
それ+(今回の)レポート5枚以上でB、10枚以上でA
前に出したレポートは関係内っぽい?
あと毎回授業でてれば、自己紹介レポートでいいらしいけど、お前ら関係ないよな。
705
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/24(木) 23:08:57 ID:ekVArQ7k
レポートの課題教えてくれ!後生だ!
706
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/25(金) 18:24:26 ID:zgpUN0GY
ミクロ分析だよ
707
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/25(金) 18:45:03 ID:kPXsxwS.
これ今期は仏じゃなくなるの?死ぬの?
708
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/25(金) 19:30:14 ID:VIwDbnKo
>>705
スマン寝てた。
授業に出たモデルの拡張モデルを作る。但し以前出したのとは別のやつ。
あ、言い忘れてたけど、
的外れなレポート出したら問答無用でD付けますって言ってたから気を付けてね
709
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/25(金) 20:03:29 ID:V5jOFC2I
>>708
レジュメで言うとどこらへんだい?最後らへんだけ出てないからわからん
申し訳ないがよろしくお願いします。
710
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/25(金) 21:57:19 ID:gU7YBba6
授業にでたモデルならどれでもいいんだっけ?
711
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/25(金) 23:39:11 ID:BzvNLT9I
ねえ、誰かこの問題の答え教えてくれないか・・・??
A証券とB証券の1日あたりの価格変化率が以下の期待値及び
標準偏差の正規分布に従うものとします。
A証券 B証券
期待値 0.05% 0.02%
標準偏差 0.50% 0.42 %
A証券・B証券合計で100億円投資する場合の1日あたりの
時価評価損益について、片側99%のVaR値の絶対値を最小化
するには、A証券とB証券をどのような比率で投資すればよいでしょうか?
(1) A証券とB証券の1日あたりの価格変化率の相関係数が0.2である場合。
(2) A証券とB証券の1日あたりの価格変化率の相関係数が1である場合
それぞれについて、その値を算出する式、およびその式が得られる過程を記述してください。
712
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/25(金) 23:47:18 ID:kPXsxwS.
俺も知りたい!
713
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/25(金) 23:49:45 ID:BzvNLT9I
もしわかる人いたら、
assassination0003@yahoo.co.jp
までおくって!
714
:
留年せいや
:2013/01/26(土) 16:08:37 ID:Xr/Tu4A6
噂によるとテスト受けさえすれば0点でも単位来るらしいぞ。
レポートは真面目系クズの救済
715
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/26(土) 16:50:36 ID:jQ7DAjas
>>714
試験中残り10分で藤田が、白紙だけはさすがに単位あげれないから残り時間で頑張って何か書いてくれって言ってたな
真っ白じゃなきゃ単位くるっぽいな、レポートもいらない
716
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/26(土) 17:07:08 ID:AAmkh4qY
しかし問題はわかってても量が多いから大変だった
ラスト10分で符号間違い気付いてウボァーってなったわ なんとか間に合ったけど
717
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/26(土) 17:20:01 ID:jQ7DAjas
てか、レポートが真面目系クズの救済ってどゆことだ?彼らもテストは受けてるんじゃないの?
718
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/26(土) 20:41:17 ID:FBoMlIEc
一応最後の講義でのスライド載せるよ
・出席・平常点・試験に基づいて成績をつけます
・試験(持ち込み不可)→C(白紙近い答案の場合D)
・講義で取り上げたモデルを拡張してまとめる
・A4用紙5ページ→B 10ページ→A
・講義の無関係なモデルの場合は試験を無効とします
・ほぼ毎回出席している人は自己紹介を書いたレポートを提出してください→A
・出席していないにもかかわらず自己紹介のみのレポートを提出した場合には試験を無効とします
・レポート提出期限については、keio.jpをみて下さい
以上転載
真面目系クズの救済といっても茶番でしょ。
この多忙な時期にレポート5枚なんてまず書けないし、出す奴なんていない。
むしろ真面目に講義に出ていて、Aが確実に欲しい人向けの自己紹介レポートと理解した。
719
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/27(日) 00:50:53 ID:zgSQg82U
結局いつもと同じ
直前になって脅すパターンだよ
おまえらのテスト前の書き込みの必死さwww
720
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/27(日) 11:48:22 ID:IeVVsdGM
テストはほぼ満点だったけど出席も数回だしレポートも出してないからCなのかな
721
:
経済学部の名無しさん
:2013/01/27(日) 18:28:22 ID:jwRTmPjo
問答無用でAだろ
722
:
経済学部の名無しさん
:2013/03/08(金) 09:53:54 ID:YnwuV6zM
無難にC頂きました。なんか言えばAだったなら言っときゃよかったけど、
単位くりゃいいし、楽勝っすね。
725
:
経済学部の名無しさん
:2013/05/10(金) 00:09:51 ID:ve5EIfCQ
レポートって何書けばいいんや
要約でいいんかな
726
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
733
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/04(木) 00:47:08 ID:z6XODNmE
夢のジャパネットだおー
753
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/28(日) 21:46:22 ID:2LI8t73A
どうしよう無勉でいいのかな
754
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 12:01:10 ID:GEiAAHiQ
クソ簡単過ぎわろたwwww
755
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 12:03:49 ID:luGVdwwU
無勉だったけど2解けたからいけるっしょ
756
:
経済学部の名無しさん
:2013/07/29(月) 12:35:14 ID:ymXl9zdw
zってのこったままでよかったの?
758
:
経済学部の名無しさん
:2013/08/01(木) 18:24:31 ID:TN69lkV6
>>756
zはxの式に直すんだよ
787
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/13(月) 04:25:01 ID:oszSxocw
もう授業ないんですか?
788
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/15(水) 22:54:23 ID:aMx82gqs
来週無しって言ってたぞ
790
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/22(水) 23:16:27 ID:ibweuBrI
後期の出る問題とかわかる人いますか??
794
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/23(木) 22:09:43 ID:9fYFk2aA
出席7割前期ほぼ0点なんだけど単位来ますか(T_T)
795
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/23(木) 22:17:37 ID:BP3x/kc2
0点でもテスト受けてりゃ単位来るんじゃ?
797
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/24(金) 03:36:02 ID:Uiz2UR8A
去年の問題と解答欲しい人います?2000円で。
milkykogi@yahoo.co.jp
799
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/24(金) 18:51:54 ID:Jh4j8d3A
一回も授業出ないで全く勉強してないけど単位来るよね?
800
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/24(金) 20:52:43 ID:MrGqueoY
藤田先生・・・
このぼっちに救いの手を・・・
これさえ単位くればとうとう卒業できるのです・・・
801
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 04:54:16 ID:NnGBlfPE
単位はくる。だからみんな勉強しないでくれ俺一人だけ0点とかやだ
802
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 07:04:27 ID:i1kgNnpM
俺も無勉で行くわ
単位は来るって言ってたしな
803
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 14:30:22 ID:/9f8CuIs
結局なんもしなかったわ
単位来ますように
804
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 16:05:50 ID:sbx2.OxU
ほとんど白紙だったがテスト受ければ単位来ると言った先生の言葉を信じる
805
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 16:07:34 ID:VipgtqoE
みんな三番の(4)までしかできてないよな?
806
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 16:13:26 ID:eXjBeFaY
途中退出する時周りの人見たら皆解答用紙ほぼ真っ白でワロタ
807
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 16:48:44 ID:caukW9tE
>>805
おまおれ
808
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 16:50:47 ID:caukW9tE
というか大問1に関しては価格関数すら書いてなくて出題ミスかと思った
809
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 17:11:58 ID:4gxAECNA
>>805
俺もだわ
大問1も2も意味不明
810
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/25(土) 18:23:38 ID:VipgtqoE
価格関数ないのはおかしいよな
811
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/26(日) 15:40:41 ID:4kTpCw26
3番の(4)までと1番の最初の方しか書いてないけど単位来るかな...?
812
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/26(日) 16:16:31 ID:S7UrAgvI
1番ってどうすればよかったの?
俺は3番の(4)までだけだった
813
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/26(日) 18:19:06 ID:4kTpCw26
1番とか解けないような...
提示されてる条件が少なすぎて溶こうにも解けなかった...
814
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/26(日) 22:58:34 ID:PTId6Ngs
ちなみに受ければ単位くるのは4年だけって噂
815
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/26(日) 23:13:50 ID:CG0OaGTY
適当なこと言うのやめろよ・・・
816
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/27(月) 01:10:32 ID:.MVLk7wU
誰か課題がなにか教えてください
817
:
経済学部の名無しさん
:2014/01/27(月) 01:48:00 ID:lGVgZsZg
藤田落としたら留年って人多いだろ…
本当にお願いいたします…
822
:
経済学部の名無しさん
:2015/01/23(金) 10:48:16 ID:BbBJrPlg
誰かプリントの答え教えてください
823
:
経済学部の名無しさん
:2015/01/23(金) 23:02:11 ID:71pKGOq2
過去問買ってくれる人いる?
824
:
経済学部の名無しさん
:2015/01/24(土) 15:38:04 ID:TlNnwmF6
テスト受ければくるって言ってたよね?
825
:
経済学部の名無しさん
:2015/01/25(日) 00:20:58 ID:b8Zsy0G2
誰かプリントの答え教えてください
誰かプリントの答え教えてください
誰かプリントの答え教えてください
826
:
経済学部の名無しさん
:2015/01/25(日) 15:32:31 ID:a.bxYb8M
・だるま女
・フィリピン・ミンダナオ島の幼児臓器売買
・権力者のみが利用する買春所
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422148994/9-12
827
:
経済学部の名無しさん
:2015/01/25(日) 16:13:22 ID:RRJ0F0wk
安心しろ。最後の授業出てたけど、テスト受ければ単位は出すって言ってたぞ。
ただ昔白紙で出した人に単位出したら、採点疑義出されたから、白紙はやめてとは言ってた。
持ち込み可なんだし、なんかしらそれっぽいっこと書けば単位はくるよ。
828
:
経済学部の名無しさん
:2015/01/25(日) 18:59:42 ID:2A/tbK/Y
でも、Dの評価は最低2割弱ださないといけないって決まられてるらしいから怖いわ
829
:
経済学部の名無しさん
:2015/01/26(月) 13:33:56 ID:cTDIogbg
ほんとに受ければくんのかな。落としたら留年濃厚
830
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/04(土) 18:15:51 ID:COWRPjWs
この科目って出席しないと単位こないですか?
831
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/05(日) 22:10:22 ID:3LovjmpI
今年からは寄付講座同様に出席10以上は必要なるんだって。
832
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/06(月) 21:36:00 ID:XeqD7Hkw
やばいな じゃあとるのやめとこかな
833
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/10(金) 11:15:07 ID:KjNOaVDI
ほんと?
834
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/10(金) 11:39:09 ID:ixnOM8e2
こうどなじょうほうせん
835
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/11(土) 11:50:17 ID:cgKvCjsw
この授業もらくたんではなくなってしまったのか
836
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/11(土) 12:08:15 ID:LuYN4t1s
まじで出席いるの??
837
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/11(土) 14:53:49 ID:uZAKwAIs
いるらしい。
838
:
経済学部の名無しさん
:2015/04/11(土) 18:30:45 ID:o4MV/Sbw
月曜授業いきゃ分かるだろ
839
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/06(月) 11:10:03 ID:EMpmkw02
これやっぱり出席必要なの?
840
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/06(月) 11:31:36 ID:7Bq53W6A
いる
841
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/06(月) 13:09:20 ID:EMpmkw02
オワタ…
842
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/06(月) 21:46:25 ID:uaA/kjIU
もう一度聞く
これやっぱり出席必要なの?
就活してる4年とか免除措置ないのか?学校行けるわけがない
843
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/07(火) 12:12:32 ID:dcSHUKnM
逆にそんな制度とってる授業ある?
844
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/07(火) 21:45:36 ID:SVYk1jdo
出席なしだったら、毎回出してる小さいレポートみたいなのはなにになるんだよ
845
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/08(水) 23:43:33 ID:n.uMEzhE
テスト勉強はなにすればいいの?
プリント毎回話が完結しないし、もうノー勉でいいかな
846
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/13(月) 15:26:22 ID:53YJafOo
この授業って通年??
847
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/18(土) 21:28:46 ID:i2UyC45M
隔年。これ武隈ミクロ解けるくらいの知識あればノーベンでもok?
848
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/20(月) 10:32:20 ID:ZwoEPs0c
去年までは通年だったんだよな
今年から隔年になって楽じゃなくなったのか?
849
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/20(月) 16:15:15 ID:5Ro12GGM
今回から隔年なったから、問題難しくなるらしい。
大問5個あるうち、最低半分は解けないとcは厳しいとのこと。
850
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/20(月) 18:35:32 ID:pBoQL6XU
通年じゃなくなる
⇒問題難しいという謎論理
851
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/21(火) 00:39:47 ID:bFFDKsUI
よくもまあそんなでたらめを書けるなwww
852
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/21(火) 02:54:55 ID:eEMFp7vA
//i.imgur.com/QJjD65d.jpg
853
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/21(火) 11:21:04 ID:rpukavlU
友達から難しくなるって聞いたけど本当かな?
854
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/24(金) 20:59:18 ID:pxWp422c
なにやればいいの
855
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/24(金) 21:20:00 ID:uzVITwRQ
何もしなくていい
856
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/24(金) 23:37:19 ID:pxWp422c
まじで?やったあ
857
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/25(土) 13:29:42 ID:8t6GPc1Q
何もしなくていいって言ってくれた人ありがとう
何もしなくてよかったわ
858
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/25(土) 14:49:28 ID:TDio3tpA
最高
859
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/26(日) 10:53:13 ID:QvePUIQo
1番と5番できれば単位くるよな?
860
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/26(日) 11:44:07 ID:I5UUXbzc
おれ何も勉強したくないからこれ取ろうかな
ちな3年
861
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/26(日) 20:20:46 ID:oozbL4Xg
感想さえ書けばCって断言してただろうんちまるう
862
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/27(月) 11:19:26 ID:i4ZDXJQ2
みんなレポートやる?
863
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/27(月) 13:15:00 ID:2lSNz1NE
レポートってなんすか
864
:
経済学部の名無しさん
:2015/07/28(火) 02:04:25 ID:xPzPcYtI
何もしなくて一と五やりました
猿の奴以外出来た気がします。
秋も何もしなくていけますか?
865
:
経済学部の名無しさん
:2015/10/01(木) 14:50:58 ID:k8Au5a2k
誰が何と言おうと試験受けたらいける
866
:
経済学部の名無しさん
:2015/12/10(木) 19:34:45 ID:0j7MO9/Q
これは試験さえ受けて白紙でさえなければ単位は来る。ちょっとでもかすった事書けばいい。
持ち込み可だし余裕。
去年はなんなら前期のレポート出してなくても、出席してなくても大丈夫だた。
867
:
経済学部の名無しさん
:2015/12/31(木) 12:28:31 ID:zX6aSFt2
う
868
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/22(金) 21:24:26 ID:SaYWG0vg
あげ
869
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/22(金) 21:27:41 ID:wYiJQIi2
朝起きれるかと雪が最大の難所だなwww
870
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/22(金) 22:18:22 ID:Z3b2nXwU
なんかやらんとあかんことあるかね?
871
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/22(金) 22:18:59 ID:Z3b2nXwU
なんかやらんとあかんことあるかね?
872
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/23(土) 00:51:27 ID:osARfukc
後期は問題公表されてないのか?
873
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/23(土) 12:08:54 ID:Y9gcZ6ro
なんか普通にそこそこできたわ
874
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/23(土) 15:03:39 ID:Gz3vvC1E
後期も最後の記述のやつ書いてれば単位だよね?笑
875
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/24(日) 00:27:40 ID:y2Yo3wRM
>>874
かなって思ってるw
876
:
経済学部の名無しさん
:2016/01/24(日) 00:49:27 ID:2VaHIJRc
試験受けて何か書けばCは必ずあげるって言ってたよ
だから今日試験受けた人はみんな単位くるはず
877
:
経済学部の名無しさん
:2016/02/11(木) 11:40:11 ID:2yBKo4Xw
出席ゼロでも試験で文字書けば単位来る。
878
:
経済学部の名無しさん
:2017/01/28(土) 17:50:18 ID:DZIexgrI
ロ短調とイ長調のやつ分かった人いる?
問題では短調じゃなくて単調って書いてあったけど
単位は来ると思うけど純粋に気になるしググっても出てこない
879
:
経済学部の名無しさん
:2017/01/28(土) 18:01:35 ID:tW5C5vWo
あれ講義でやってるわけでもないし書いた人にCつけるための問題だと思ったけど
単調と短調はあれ先生のミスじゃないかな
880
:
経済学部の名無しさん
:2017/02/27(月) 20:16:27 ID:y8uLJpOY
暴露したい
881
:
経済学部の名無しさん
:2017/02/27(月) 20:29:31 ID:y8uLJpOY
全部やったこと暴露したい
882
:
経済学部の名無しさん
:2017/02/27(月) 20:38:24 ID:y8uLJpOY
人生潰してくれてありがとうございます。
私は悪くない。
883
:
経済学部の名無しさん
:2017/03/01(水) 00:42:39 ID:UqCRA78g
なにしたの?
884
:
経済学部の名無しさん
:2017/03/02(木) 03:49:44 ID:BhiH3QjY
くわしく
885
:
経済学部の名無しさん
:2017/03/15(水) 08:38:10 ID:mU3EyKo.
無理矢理入学させてるくせに酷い
886
:
経済学部の名無しさん
:2017/03/15(水) 08:50:13 ID:mU3EyKo.
卒後一緒だというから我慢したけど全然違う
887
:
経済学部の名無しさん
:2017/03/15(水) 08:54:23 ID:mU3EyKo.
同じ金額追加料金で払えば全く同じにしてくれるのかしら
889
:
経済学部の名無しさん
:2017/04/24(月) 08:22:46 ID:beyxPDlk
人生失敗
890
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 09:30:35 ID:J8H5tosU
女子は成績よりも見かけと笑顔が一番。
真面目に勉強なんて意味がない。
891
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 09:31:19 ID:J8H5tosU
成績よりもアピール力。真面目に勉強して損をした。
892
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 09:32:55 ID:J8H5tosU
女が成績が良かったって潰されるだけ。
男社会に対する愛嬌以外必要なし。
893
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 09:40:10 ID:J8H5tosU
でも、冷静になって考えてみれば、私の場合は原因が全く違うところにあった。
894
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 09:57:35 ID:J8H5tosU
説明しなくていいのかしら
895
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 13:46:04 ID:J8H5tosU
ご活躍で何より
896
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 17:55:53 ID:J8H5tosU
世の中嘘ばっかり
897
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 17:58:37 ID:J8H5tosU
ここで私がいなくなれば何があったのか永遠に分からなくなる
898
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 18:20:28 ID:J8H5tosU
ごみ以下の人生
899
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 19:26:40 ID:J8H5tosU
> 女子は成績よりも見かけと笑顔が一番。
> 真面目に勉強なんて意味がない。
いくらでも後から演出できるからね。
900
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 20:11:58 ID:J8H5tosU
経歴は消しゴムやお金で消せないし、皆が経歴で判断する。そして、笑っている。
901
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 20:14:54 ID:J8H5tosU
皆が同じ身体では無いんですけどね。
902
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/17(水) 20:21:58 ID:J8H5tosU
回復しない方が良かった
903
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 08:14:54 ID:3Lu7Z9kU
私は一切何も悪くない。
904
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 08:16:35 ID:3Lu7Z9kU
アピールの上手い人を味方に付けるのが一番良いのかも。
あ、私頭めちゃくちゃ悪いので、本当に馬鹿で、外見も悪いから。
905
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 08:17:34 ID:3Lu7Z9kU
ありえない。
906
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 08:19:44 ID:3Lu7Z9kU
本当にありえない。
907
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 08:37:03 ID:3Lu7Z9kU
ゴミ以下に発言権はありませんので。
908
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 08:38:41 ID:3Lu7Z9kU
私は一切何も悪くない。
909
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 08:41:58 ID:3Lu7Z9kU
ゴミ以下には笑いながらレッテルを貼ってグチャッと踏みつけてはい、さようなら。永遠に。
910
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 08:49:46 ID:3Lu7Z9kU
ご活躍本当になにより。
911
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 09:37:54 ID:3Lu7Z9kU
人生を返して欲しい。
912
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 09:42:23 ID:3Lu7Z9kU
ゴミ以下には笑いながらレッテルを貼ってグチャッと踏みつけてはい、さようなら。永遠に。
913
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 09:44:35 ID:3Lu7Z9kU
素晴らしい…で何より。
914
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/18(木) 09:55:42 ID:3Lu7Z9kU
冷静に何度考えても、ありえない、本当にありえない。
915
:
経済学部の名無しさん
:2017/05/19(金) 21:25:00 ID:LINFI2h2
あ、何か今だと出てきますね。まあ、いいわ。
もう私には関係ないので。
916
:
経済学部の名無しさん
:2018/01/26(金) 20:04:39 ID:Zxjt7smQ
問題公表されてるの?
917
:
学術
:2018/02/04(日) 13:14:27 ID:KckG.Qqo
大学ってまだミクロなの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板