したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2012年私立医学部補欠繰り上げ情報共有

1名無しさん:2011/12/27(火) 18:26:42 ID:/Gv2XIn2
今年も私立医学部補欠大回転の時期がやってきます。
去年に引き続き情報交換していきましょう。

[参考]
補欠wiki
http://www.saijuken.com/swiki/index.php?%CA%E4%B7%E7%A4%CE%B2%F3%A4%EA%B6%F1%B9%E7

[2011年スレ]
①:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/14799/1295329901/
②:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/14799/1299835698/

661名無しさん:2012/03/03(土) 17:00:12 ID:r7JA3.uI
>>656
一般です!

662名無しさん:2012/03/03(土) 18:21:03 ID:DaciNQ9U
>>661
一般か。
センター利用なら、10番台前半でこの前回ってきたよ!
きっと、一般も10番台ならもうすぐ回ると思うよ!!

663名無しさん:2012/03/03(土) 20:18:13 ID:6oMA6fqY
>>660
2日目で東海きました。正確じゃないけど
英85% 数90% 化60%?
自分的には1日目の方が難しかったんでこれより1日目は低いと思います

664名無しさん:2012/03/03(土) 20:44:16 ID:R2OSHm2w
埼玉後期の繰り上げの電話は、土日はこないですよね?
一番確実にうごくのは、七日の入学金の入金後、八日なのでしょうか?

665名無しさん:2012/03/03(土) 20:46:22 ID:R2OSHm2w
埼玉後期の繰り上げの電話は、土日はこないですよね?
一番確実にうごくのは、七日の入学金入金後、八日なのでしょうか?

666名無しさん:2012/03/04(日) 09:35:10 ID:qfceT21c
埼玉後期正規来たんで岩手ながしますー

667名無しさん:2012/03/04(日) 16:01:58 ID:vhTVbqnM
東海1日目
英85% 数80% 生物75%
これって補欠まわってきませんか??

668名無しさん:2012/03/04(日) 17:21:03 ID:oZajSlnA
日医が今どの位回っているか知りませんか?m(__)m

669名無しさん:2012/03/04(日) 19:21:00 ID:8U9HkZQ6
杏林どのくらい回ってるか教えて下さい

670名無しさん:2012/03/05(月) 12:35:10 ID:/Gv2XIn2
そろそろ補欠大回転くるかな

671名無しさん:2012/03/05(月) 12:36:36 ID:JnEYNYkY
こいやー!

672名無しさん:2012/03/05(月) 12:40:40 ID:2oalngyM
ほんと、どっかの補欠来ないと辛いよ(T_T)

673名無しさん:2012/03/05(月) 13:21:39 ID:Y5dvD4vI
いつもより多めにまわっておりまぁーすぅ!

674名無しさん:2012/03/05(月) 17:01:44 ID:oRXrdNY6
憑依って今年もう繰り上げ合格+正規で200弱出してるんだよね?
国立と題意簡易補欠やらであと100くらいかな?
だいたい補欠何人出してるかわからないのが困るよね
まわりだすのは10日以降か

憑依二次落ちな俺は近大いくしかないのか・・・
近大遠い

675名無しさん:2012/03/05(月) 18:46:16 ID:eqB.VNck
>>674
入った後のこと考えたら近大行くべき
まあ地理的要因を重視するなら仕方ないけど

676名無しさん:2012/03/05(月) 19:33:44 ID:SoWJZIcs
二次落ちな時点で憑依こないんだけどな

677名無しさん:2012/03/05(月) 22:40:36 ID:7D0JOxhQ
まずは大医からちゃんと繰り上げ候補の紙がきますよーにw

678名無しさん:2012/03/05(月) 22:44:48 ID:vhTVbqnM
東海でも国立の発表後に回転するんですか??

679名無しさん:2012/03/05(月) 23:08:57 ID:kxVe1eMI
明日から少しずつ
回りだしますか?

680名無しさん:2012/03/06(火) 00:31:03 ID:qADhoUUQ
>>679

自分の記憶ですと5日発表の国立医学部はなかったような気がします。6日から発表始まると思うので、7日以降かと思います

681名無しさん:2012/03/06(火) 08:08:52 ID:7D0JOxhQ
発表あっても即日辞退はしないでしょ
本格的には週明けだと思うよ

682名無しさん:2012/03/06(火) 12:00:12 ID:Uvpiqo8M
681

どうして即日辞退しないのですか

国立合格の人は私立を即日辞退しても
不思議ではないと思うのですが

683名無しさん:2012/03/06(火) 12:21:20 ID:DCnU.e/k
>>682
言ってしまえば‘即日辞退するメリット’が特にないからです。
通常でも国立手続き→私立辞退の順で数日のタイムラグがあっても
おかしくありませんが、さらに入学金以外を返還してもらうのに
3/31までに申し出ればいい大学が多いので、あわてる必要は
ないんですね。

じっと繰り上げを待つ身には辛い現実ですが、大学の方も
「一人辞退したら一人繰り上げる」ようなまどろっこしい
ことはせず、状況をみながら早めに回すのでは?
来週くらいからが繰り上げ本番、は本当だと思います。

684名無しさん:2012/03/06(火) 12:34:20 ID:jQv18mTw
入学金以外の金って結構大金だしすぐに手続きして返してもらおうって人が大半だと思う
まぁそれでも国立の手続きした後に返還手続きするから即日辞退はないだろうけど

685名無しさん:2012/03/06(火) 13:24:19 ID:.9fxzuzk
即日返金してくれるわけでもないからな

国公立は安いから私立のお金をすぐ返してもらえないとはいれないやつはいないと思うよ

それにそれぐらいカツカツな家庭が私立医学部行かせるとは考えづらい

686名無しさん:2012/03/06(火) 13:24:44 ID:kxVe1eMI
今年藤田がまだ全然
回ってないけど、
これはためて国立後に
まとめて回すんではなく
ただ欠員がいないんですか?

例年ならすでに少し
回っててもおかしくない
のですが今年なんで
こんなに遅いのですか?

これは藤田に限らず
どの学校にも共通して
言えることなんですか?

こんなに遅いと
去年より補欠合格者数
減っちゃいますか?

687名無しさん:2012/03/06(火) 13:30:48 ID:/Gv2XIn2
藤田不気味だな・・・

688名無しさん:2012/03/06(火) 13:43:54 ID:jtXPTkqM
>>686
今年は正規の人数増やしたからでしょ
ID見れば藤田を熱望しているのはよくわかるけど
欠員がないからなのか、まとめて回すのかどっちだよと
大学に電話して聞けばいいんじゃね?

例年の動きを見ると藤田が活発に動くの当分先と思うんだが…

689名無しさん:2012/03/06(火) 13:50:36 ID:kxVe1eMI
>>688

なんかすいません…
そうですよね…

待つしかないですね。

ありがとうございました。

690名無しさん:2012/03/06(火) 13:59:56 ID:jtXPTkqM
>>682
辞退してもカネが返還されるまでに大学によっては2週間以上かかるよ

合格する→喜んでジタバタする→入学手続きする→手続き完了→辞退の連絡
が一般的だと思ってたが違うのか…
即日辞退する人なんているんだな
間違えがあったら嫌だから怖くてそんなことできないわ

691名無しさん:2012/03/06(火) 14:29:10 ID:jtXPTkqM
>>689
藤田は今年から番号付きなんでしょ?
電話すれば杏林みたいに親切に対応してもらえるかもよ?

2chに繰上げ情報が書き込まれたけど嘘っぽかったから
去年金沢に電話したことあるけど、普通に丁寧に対応してもらえました

692名無しさん:2012/03/06(火) 14:35:12 ID:kxVe1eMI
>>691

番号ついてますよ!

杏林は教えてくれるんですか?

693名無しさん:2012/03/06(火) 15:27:33 ID:r7JA3.uI
獨協の10番台後半まわってきました!

694名無しさん:2012/03/06(火) 16:02:06 ID:DaciNQ9U
>>693
おめ!!
この前書き込んでた人やろ??
友達の為に聞いておきたいんだが、もう電話やった??

695名無しさん:2012/03/06(火) 16:37:08 ID:GF9c5l/o
683 684 684

良くわかりました
ありがとうございます
 
繰り上げを待つ立場からの感想でした

696名無しさん:2012/03/06(火) 17:29:12 ID:jtXPTkqM
>>692
杏林は電話すれば教えてくれる

697名無しさん:2012/03/06(火) 20:54:48 ID:r7JA3.uI
>>694
郵便で速達でした!

698名無しさん:2012/03/06(火) 22:25:23 ID:DaciNQ9U
>>697
ありがとう〜!!
いつきた?今日?

私立はまだ獨協セ利しか受かってないから、獨協で一緒やったらよろしく〜

699名無しさん:2012/03/07(水) 01:38:09 ID:8U9HkZQ6
北里大学の繰り上げがメルリックスやレクサスの本に50〜60人って書いてあるけど本当にそんなに少ないのですか?

700バルタン ◆teoLATw1R2:2012/03/07(水) 02:02:09 ID:MvMU7W5U

700ゲットーーーー!!!!

701名無しさん:2012/03/07(水) 06:47:56 ID:jtXPTkqM
>>699
大学が公表している総合格者数から正規合格者数を引けばそうなるのでは?

今年は違うようですが、去年までは関西医大と独協医大と受験日程がかぶり
上位陣又は都内残留希望な受験者層は北里大学
関西勢は関西医大
その他は獨協医大
みたいな住み分けができていて、受験者が少ない部類の大学だったから
蹴る人が少ないので繰り上がりの数も少なくなるのでは?
補欠待ちの人にとっては多くないと困りますよね

702名無しさん:2012/03/07(水) 14:26:58 ID:eqB.VNck
>>699
人数的には妥当じゃない?
北里は指定校多いし

703名無しさん:2012/03/07(水) 17:08:08 ID:7D0JOxhQ
国公立受かったけど、私立(大医・関医・兵医)はまだ補欠止まり。
繰りあがったら即流し・報告します!

704名無しさん:2012/03/07(水) 17:32:20 ID:bGBVi82M
>>703おめでとう!ばんばん流してくれ

705名無しさん:2012/03/07(水) 20:23:31 ID:jtXPTkqM
2chに書き込みあり
ついに藤田さんが重い腰をあげたみたいですね

706名無しさん:2012/03/07(水) 21:47:19 ID:FD8NykSw
藤田は一般よりセンター利用の方が早く回るんだな

707名無しさん:2012/03/07(水) 22:03:59 ID:kxVe1eMI
>>706

毎年そうなのでしょうか?

708名無しさん:2012/03/07(水) 22:16:44 ID:vhTVbqnM
 東海はまわらないのか〜

709名無しさん:2012/03/08(木) 01:27:46 ID:pqWfO.es
藤田ぼくも来てた。

710名無しさん:2012/03/08(木) 04:00:56 ID:kxVe1eMI
>>709

センターですか?

711名無しさん:2012/03/08(木) 07:50:19 ID:V0AT/Jg.
>> 709

藤田からの補欠合格連絡は、速達でしょうか?
電報でしょうか?電話でしょうか?

712名無しさん:2012/03/08(木) 08:43:21 ID:ORMd6s/g
埼玉後期の補欠合格はいつから回り始めるんでしょうか…。

713名無しさん:2012/03/08(木) 09:48:01 ID:OUQQ9nA.
俺の東邦に動きはないのか・・・

714名無しさん:2012/03/08(木) 10:46:46 ID:wTCMQ5Do
ちなみに、杏林一般30番台前半回ってきたよ
愛知一般放流する

715名無しさん:2012/03/08(木) 15:59:29 ID:8U9HkZQ6
今のところ杏林に確認したところ一般で30番まで回ってます

716名無しさん:2012/03/08(木) 20:50:03 ID:pqWfO.es
>>710.711
遅くなってごめんなさい。
センターです。
速達出来ました!

717名無しさん:2012/03/08(木) 21:55:00 ID:rC2YihUU
大医は補欠回ってるのでしょうか?

718名無しさん:2012/03/08(木) 22:05:33 ID:Y5dvD4vI
大医は後期があるから補欠を狙うなら後期をうけないと

719名無しさん:2012/03/08(木) 22:16:43 ID:/Gv2XIn2
杏林今年早いな。
去年は同じ時期でも20番台すら回ってなかったし

720名無しさん:2012/03/08(木) 23:08:14 ID:c.I.JubA

埼玉後期が回ってきた人いますか?

721名無しさん:2012/03/09(金) 01:11:43 ID:/Uj1sOR2
>>716
おめでとう
補欠何番でした?一桁だとは思いますが、
一桁台の前半か後半かだけでも教えてもらえると幸いです。

722名無しさん:2012/03/09(金) 03:06:52 ID:pqWfO.es
>>721
ありがとう!
一桁前半です!

723名無しさん:2012/03/09(金) 13:07:03 ID:PKk0KAi2
杏林待ちですが、連絡は電話だよね?
もし留守だったら、飛ばされちゃうなんてことないよね。
ドキドキなんですが。

724名無しさん:2012/03/09(金) 15:09:37 ID:n5r8ot4E
>>720火曜日の午後に入学手続きしてきましたが手続き番号が20番台後半でした
水曜日で締め切りなのでそれまでに何人手続きするか…

725名無しさん:2012/03/09(金) 15:19:11 ID:uWB.lV.M
最近表意の繰り上げ来た人いますかぁ? 簡易・表意の情報あればお願いします!

726名無しさん:2012/03/09(金) 15:23:22 ID:7D0JOxhQ
大医もまだだし来週じゃない?
関医番号なし・兵医は二次補欠だけど、もし回ってきたら回すよー

727名無しさん:2012/03/09(金) 16:00:14 ID:uWB.lV.M
>>726 ありがと!もうどこか決まってるの? こっちは補欠ばっかだからドキドキ。回して下さい!

728名無しさん:2012/03/09(金) 16:52:29 ID:/Uj1sOR2
>>722
情報どうもっす。もし学校一緒になったらその時はよろしくです

729名無しさん:2012/03/09(金) 17:10:59 ID:kxVe1eMI
今年全然回ってないけど
来週からちゃんと
回るんだろうか?

730名無しさん:2012/03/09(金) 17:50:27 ID:ilhePbhI
ずばり杏林は何番まで回る?

731名無しさん:2012/03/09(金) 18:54:47 ID:7D0JOxhQ
>>727
私立は全部補欠だけど、国公立受かったんだよw
大医・関医・兵医が補欠だよ

732名無しさん:2012/03/09(金) 19:11:37 ID:uWB.lV.M
>>731 おめでとう!補欠回ってきたらまたレスって下さい。

733名無しさん:2012/03/09(金) 20:41:43 ID:edv6pEJg
藤ヘル、一般も少し回ってるみたいだね。
>メルblog

734名無しさん:2012/03/09(金) 20:44:58 ID:kxVe1eMI
>>733

どこ情報ですか?

735名無しさん:2012/03/09(金) 20:50:54 ID:edv6pEJg
メル学長のblogで分かるかな?
セ利と同時っぽい。

736名無しさん:2012/03/09(金) 21:20:01 ID:ZDjoE1/Y
藤田の一般についてですが、補欠順位一桁後半の人を知ってますがまだ回ってないとのことです。なので回ったと言ってもほんの数人かと。やはり本格的に動き出すのは来週からですね。

737名無しさん:2012/03/09(金) 22:09:49 ID:kxVe1eMI
>>736

その人って回ってきたら
いくんでしょうか?

738名無しさん:2012/03/09(金) 22:53:26 ID:ZDjoE1/Y
>>737 行きませんよ。少なくとも2人は補欠合格を蹴る人を知ってます。

739名無しさん:2012/03/09(金) 23:15:54 ID:kxVe1eMI
>>738

そうなんですか。
情報ありがとうございます。
その方に回ってきたら
よかったら報告してください。

740名無しさん:2012/03/10(土) 00:07:59 ID:ZDjoE1/Y
>>739 分かりました。けど、あまりここに張り付き過ぎるとかえって不安になってしまいますよ!果報は寝て待つ!!ぐらいの方が気持ち的にも楽ですよ(`・ω・´)

741名無しさん:2012/03/10(土) 00:10:09 ID:kxVe1eMI
>>740

ありがとうございます!
大丈夫ですよ!
ゆっくり待ってますので。

742名無しさん:2012/03/10(土) 23:35:11 ID:xhkNFuOs
慈恵会医科大学はドウデス?

743名無しさん:2012/03/11(日) 00:30:21 ID:VOzb3O8A
藤田一般の繰り上げ、まだ一桁台なのでしょうか?
情報あれば、書き込みくださーい。

744名無しさん:2012/03/11(日) 11:12:52 ID:/Gv2XIn2
藤田遅いな

745名無しさん:2012/03/11(日) 11:57:02 ID:cPk7bxJY
愛知はまだかな〜? 
毎年遅いとは聞いてるけど・・・・

746名無しさん:2012/03/11(日) 13:17:39 ID:kxVe1eMI
藤田は正規多かったから
回りだすのが遅かったのでは?

そして国立発表が全部
終わったから明日から
早く回りだすのでは?

747名無しさん:2012/03/11(日) 23:33:34 ID:f5CeXKMM
埼玉の前期の補欠は動いてるかな〜?

748名無しさん:2012/03/12(月) 13:09:46 ID:p5ptO5p2


今東邦から補欠きました

電話で入学の意思があるかどうかを聞かれました。

749名無しさん:2012/03/12(月) 18:33:09 ID:AQG6KlvA
>>748
コネあり?

750名無しさん:2012/03/12(月) 18:52:29 ID:kxVe1eMI
今週末でないと回らないのかな?

751名無しさん:2012/03/12(月) 19:17:38 ID:jQv18mTw
>>749 東邦の補欠はコネ関係なく回るよ

752名無しさん:2012/03/12(月) 19:35:56 ID:YFCZYDZc
今日、埼玉前期まわしたよー

753名無しさん:2012/03/12(月) 20:18:12 ID:p5ptO5p2
>>749

754名無しさん:2012/03/12(月) 20:19:37 ID:p5ptO5p2
>>749

親は医者ではなく歯医者だし、コネなしです!

コネなしは絶望的かと思ってました。

日大と東邦で迷ってます。

755名無しさん:2012/03/13(火) 09:28:50 ID:AQG6KlvA
>>754
日大は天野教授のおかげで一般人の印象がかなり良くなってるし、
将来のことを考えればオススメ
自分も慈恵と日大で結構悩んだよ
学費の関係で慈恵選んだけど

756名無しさん:2012/03/13(火) 10:16:03 ID:uWB.lV.M
2Ch.に表意9日に回ったらしいと書いてあったけど実際に連絡来た人いますか?

757名無しさん:2012/03/13(火) 11:03:57 ID:p5ptO5p2
>>755

慈恵とかかっこいいじゃないすかー

天野先生効果結構すごいですよね♪


卒後は日大の方がやっぱりいいんですかね?

758名無しさん:2012/03/13(火) 11:20:09 ID:eqB.VNck
>>757
割り込んで申し訳ないけど、勤務医になるつもりなら絶対日大の方が良い
医局に同じ大学出身の人がいる方がやりやすいから

759名無しさん:2012/03/13(火) 11:28:18 ID:20rTz88M
日医何番までまわっているかわかりますか?

760名無しさん:2012/03/13(火) 11:40:32 ID:AQG6KlvA
>>757
それに東邦は最近まで女子医専?だったとかでOB…じゃなくてOGか、
とにかく卒業生の権力とか影響力的なものが弱いとも聞きますからね
卒後を考えたら日大なんじゃないでしょうか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板