したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

多浪で国立大学医学部に合格した人

1名無しさん:2010/03/29(月) 20:17:53 ID:oubSWmPA
センター9割り以上、二次それなりにできてるつもりが
なぜか合格できなくて・・・
二次の配点が厳しいのでしょうか?
お勧めの参考書教えてください
宅浪じゃなく予備校に行ったほうが良いのか考え中です
多浪は面接点がある所は受けないほうが良いのでしょうか?

16提案いたす。:2012/01/30(月) 10:07:32 ID:s.9Y0QFc
自分の信じた道をつらぬいて下さい。
多浪だろうと大学に入ればokです。
医学部は大学の中でも特殊学部で医師の育成が基本方針です。
なので、医学部医学科なら広く国立、私立も検討してみては?
多浪生にも寛容な大学参考書としてエール出版社の「医学部再受験成功マニュアル」が詳しく掲載されています。立ち読み程度で十分わかりますよ。

17かれー。:2012/01/30(月) 18:56:41 ID:VPLUZ3Ig
なんだよ、急によーっ。これは。

18名無しさん:2012/03/10(土) 22:47:24 ID:fJPUXxsU


19さいとう ◆Mhp075363E:2014/08/27(水) 22:34:20 ID:4vREi2R.
面接無いところはすごく少ないよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板