したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

理工学部の低偏差値な駿河台学科を船橋へ移転させたい(郡山は移管で)

65名無しさん:2024/11/26(火) 17:52:09
あげ

66名無しさん:2024/11/27(水) 01:24:50
あげ

67名無しさん:2024/11/28(木) 02:04:11
あげ

68名無しさん:2024/12/01(日) 17:39:01
227:名無しさん:2024/10/29(火) 19:09:45
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

69名無しさん:2024/12/02(月) 02:41:01
あげ

70名無しさん:2024/12/03(火) 00:22:58
あげ

71名無しさん:2024/12/04(水) 01:40:38
あげ

72♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/04(水) 08:02:00
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/

マーチングってのは、

受験産業の用語じゃなくて上場企業の人事部での新卒採用の基準だって聞いた。

MARCHING=明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1718452220/l50

73名無しさん:2024/12/05(木) 00:58:34

>>72 ←証拠なし妄想コメント

74名無しさん:2024/12/06(金) 00:34:58
227:名無しさん:2024/10/29(火) 19:09:45
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

75名無しさん:2024/12/07(土) 01:23:44
あげ

76名無しさん:2025/03/14(金) 00:21:35
あげ

77名無しさん:2025/03/16(日) 21:21:59
あげ

78名無しさん:2025/03/17(月) 00:58:47
あげ

79名無しさん:2025/03/18(火) 23:22:22
あげ

80名無しさん:2025/03/21(金) 02:37:42
あげ

81名無しさん:2025/04/23(水) 17:47:14
あげ

82S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/23(水) 18:05:47
医療工学だったら船橋もいいな。しかし都心は売るな。臨床が雰囲気いい。量質。土地は併用。

83市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 18:25:06
日本大学は東京御三家の一つです。

私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。
皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊  愛エメこうちゃん

日本を動かす御三家、日大、慶應、早稲田を語ろう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1743082851/l50

84名無しさん:2025/04/23(水) 19:33:42
>>82
都心駿河台は医学科歯学系そして獣薬の一部研究科の拠点に変えます

理工学部は撤退して船橋へ集約で

85名無しさん:2025/04/24(木) 01:48:25
227:名無しさん:2024/10/29(火) 19:09:45
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

86名無しさん:2025/04/24(木) 17:22:25
あげ

87名無しさん:2025/04/24(木) 23:19:15
>>85
偏差値も低いのによく駿河台でデカイ態度とれるね?

やっぱり一種の発達障がい持ちが多いから私学助成不交付問題なども他人事なのかな・・?

88名無しさん:2025/04/26(土) 00:36:48

227:名無しさん:2024/10/29(火) 19:09:45
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40   交通42.5 
●建築52.5  海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45   精密42.5  航空45 
●電気45   電子42.5  情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

89名無しさん:2025/04/27(日) 01:28:23
あげ

90名無しさん:2025/04/28(月) 00:52:32
>>88 大賛成です

理工学部は船橋集約で 重複は廃止で

怨むなら相撲田中を怨んでね

91名無しさん:2025/04/28(月) 23:30:32
あげ

92花のお江戸の大黒柱 名門日本大学(・∀・):2025/04/29(火) 08:20:01
本学の将来構想

現段階では、本学の未来像を示すビジョンバリュー検討プロジェクトの他、
東京御茶ノ水キャンバス総合活用プロジェクトなど計四つの計画が動き始めています。

93名無しさん:2025/04/30(水) 01:15:53
御茶ノ水に低偏差値の理工が偉そうにするなよ^

227:名無しさん:2024/10/29(火) 19:09:45
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40   交通42.5 
●建築52.5  海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45   精密42.5  航空45 
●電気45   電子42.5  情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

94名無しさん:2025/04/30(水) 01:19:35
>>92
検索したけど?上位に日大がきてないね・・?

95名無しさん:2025/05/01(木) 00:03:10
あげ

96名無しさん:2025/05/01(木) 11:14:43
あげ

97名無しさん:2025/05/02(金) 00:22:35
低偏差値だね駿河台理工は

何で偉そうにしてんだろ・・?

98名無しさん:2025/05/03(土) 01:32:02
御茶ノ水に低偏差値の理工が偉そうにするなよ^

227:名無しさん:2024/10/29(火) 19:09:45
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40   交通42.5 
●建築52.5  海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45   精密42.5  航空45 
●電気45   電子42.5  情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

99名無しさん:2025/05/04(日) 02:36:57
あげ

100名無しさん:2025/05/08(木) 00:45:58
あげ

101名無しさん:2025/05/11(日) 02:29:37
50もない理工学部が駿河台で偉そうにして良いわけないじゃん

さっさと船橋へ移れや^

102名無しさん:2025/05/11(日) 21:56:36
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板