[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
明治天皇のお墨付き💐 宇宙のトップブランド日本大学
271
:
司法の日大復活に向けて前進 日本大学
:2024/11/04(月) 20:37:08
人手不足になったんで
日大の就活力に自信がありますって言うメリットがなくなった
今どこの大学でも超一流以外の企業なら入れるようになったからね
公務員教員も定員割れ続出。すごい時代になったよ。
↑
高校の教員にはなかなかなれませんよ。
日大は高等師範の伝統があるからなれるけどね。
國學院や東洋大学は小学校や幼稚園の先生に
成っているだけ。
日大や広島大や筑波大や学芸大、愛知教育大を出ないと
高校の先生にはなかなか成れません。
272
:
司法の日大復活に向けて前進 日本大学
:2024/11/05(火) 21:51:03
日本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm
#google_vignette
日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm
#google_vignette
日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。
273
:
司法の日大復活に向けて前進 日本大学
:2024/11/05(火) 22:00:24
現役国会議員出身大学ランキングを見る
https://university-rank.com/ranking_dietmember.htm
1位130人東京大学
2位86人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位29人京都大学
5位25人日本大学🌸
6位17人明治大学
7位15人中央大学● ※信じがたい衰退ぶり 何と明治にも抜かれました。
8位14人上智大学
8位14人創価大学
10位13人青山学院大学
274
:
司法の日大復活に向けて前進 日本大学
:2024/11/06(水) 08:48:35
今日11月6日は司法試験の最終合格の発表日。
福が出るか邪がでるか
こればかりは発表されるまでは分かりません。
期待半分💛諦め半分♥です。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦
275
:
司法の日大 現役合格は11人💛
:2024/11/06(水) 16:38:23
16!?
18!?!?
20!?!?!?
19名でした。大健闘。
在学中合格者は11名。
276
:
司法の日大 現役合格は11人💛
:2024/11/06(水) 17:03:24
ああ悲劇 法政大現役合格者ゼロ
法政ロー(法政大学法科大学院)は在学中受験合格率0%、つまり在学中受験合格者ゼロ。
全体合格率も日大・専修に劣りました。
全体 修了者 既修修了者 在学中
専修 27.27% 24.00% 27.27% 37.50%
日本 19.00% 10.81% 13.20% 42.31%
法政 12.07% 14.00% 15.00% 0.00%
277
:
司法の日大 現役合格は11人💛
:2024/11/06(水) 17:23:57
受験回数別、奇襲未収別合格者一覧。
修了生・既修 7
修了生・未修 1
在学生・既修 9
在学生・未修 2
合格された方、おめでとうございます!
今年の在学生は優秀ですね!
278
:
司法の日大 現役合格は11人💛
:2024/11/06(水) 18:21:56
予備試験以外では、今年は慶應が合格率1位ですか?
都内だけ拾ってるみたいですが、たしかに地方で高いのは京都くらいなので。
↓
合格率(%)
東京47
一橋49
都立11
慶応59
早稲田42
上智27
明治22 中央46 立教0 青山0 法政12 学習院11
日本19 東洋0 駒沢6 専修27
279
:
司法の日大 現役合格は11人💛
:2024/11/06(水) 23:04:04
2024年 司法試験 法科大学院首都圏所在校
大学名 既修修了合格率 在学中合格率
学習院 15.00% 14.29%
慶應 47.22% 72.03%
都立 7.40% 17.14%
上智 21.73% 70.00%
専修 27.27% 37.50%
創価 16.66% 25.00%
千葉 30.00% 0.00%
中央 31.70% 64.20%
東京 45.83% 68.75%
筑波 20.00% 35.71%
日本 13.20% 42.31% 💛
一橋 28.12% 65.28%
法政 15.00% 0.00%
明治 24.63% 36.84%
早稲田 34.01% 63.36%
全国平均 28.65% 55.19%
280
:
司法の日大 現役合格は11人💛
:2024/11/07(木) 08:12:12
ロースクール別結果
https://www.moj.go.jp/content/001427119.pdf
※ローの傾向で注目すべきは修了者では無くて在学生の合格率です。
在学生で合格がどれだけ出せるかが法科大学院の生命線になります。
慶應、東大、一橋、早稲田などの他、中大、日大、上智大は在学生に光るものがあります。
日大は入学者のレベルを厳選して少数精鋭にしたのが成果を見せ始めています。
苦節10年型はもう用済みで地頭勝負になりました。
在学中合格者を出せなかった法政や千葉大はもうアウトに近いです。
281
:
司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0
:2024/11/07(木) 21:38:11
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50
ここからは憶測、推測混じるが
在学合格0人は堪えたのでは?
↑
法政は法曹コース設置校だからローのみならず、法学部も衝撃を受けているのではないか?と。
法学部のまともな学生が自校ローに来なくなる。
↑
明治法政の優秀層は自校ローへ進学しない、
特に明治はトップ層が早慶。それ以外は中ロー。お茶の水で歩いていけるw
↑
そうでしょうね。
日大・専修よりも合格率が低い自校ローなんて眼中にないはず。
どこと言わんがカンニングローは他大にも嫌われてる、
法政もそうだが修了者の方が多いローは終了、上位ローは全て在学合格が多い
※ホトトギスが鳴いているのはいいんだが、在校生が受からなくて泣いている大学は
ホント辛いよなぁ。廃校のピンチに追い詰められるからなァ チャンス法政が大ピンチです。
282
:
司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0
:2024/11/09(土) 21:26:25
募集継続校かつ法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格者が
0(ゼロ)人の法政ロー(法政大学法科大学院)。
昨年度も法政ロー(法政大学法科大学院)在学中受験者は
1人しか合格していない。
早期合格ができないということは法政ロー(法政大学法科大学院)の
授業と司法試験がリンクしておらず、授業が司法試験合格に
役に立たないということなのかもしれませんね。
283
:
司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0
:2024/11/10(日) 09:06:27
第2期 法曹コース特別選抜(5年一貫型)合格者7人(昨年同時期+3人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/app/files/2024/11/20241107161923_4206.pdf
第2期 法曹コース特別選抜(開放型)合格者2人(昨年同時期+1人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/app/files/2024/11/20241107161920_5810.pdf
※日大法学部法曹コースとの連携がスムーズに回転し始めているようです。ロー昼間コースかな
在校生合格者の多くは日大法法曹コース出身の様です。
※法学部と法科大学院とのチームワークが回り始めたことは大きい。スムーズに回転すれば明日が見えて来ます。
※法学部法曹コースは真剣度、法科大学院は少数精鋭に絞った結果、明日が見えました。
284
:
司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0
:2024/11/10(日) 19:16:01
令和6年司法試験法科大学院別在学中合格者数(10名以上)
合格者数 率
慶應大 103 72.03
東京大 88 68.75
京都大 82 67.21
一橋大 47 65.28
中央大 52 64.20
早稲田 83 63.36
大阪大 37 55.22
神戸大 31 52.54
立命館 15 46.88
名古屋 21 44.68
北海道 11 44.00
日本大 11 42.31 🌸
東北大 14 41.18
同志社 18 39.12
九州大 14 36.84
285
:
司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0
:2024/11/10(日) 22:00:57
参考
上智大 7
明治大 7
関西大 2
関学大 1
学習院 1
法政大 0
青学大 0 法科大学院募集停止
立教大 0 法科大学院募集停止
東洋大 0 法科大学院募集停止
286
:
名無しさん
:2024/11/10(日) 22:08:36
ポンコツ大学のくせに
287
:
司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0
:2024/11/10(日) 22:22:05
参考
法科大学院 在学生合格
上智大 7
明治大 7
関西大 2
関学大 1
学習院 1
法政大 0
青学大 0 法科大学院募集停止
立教大 0 法科大学院募集停止
東洋大 0 法科大学院募集停止
※司法試験も地頭勝負に成ってきています。苦節10年と云った時代じゃぁありません。
※もう一つは早めのスタートかな。
日大の場合だと法曹コースに入った時点で司法試験対策に取り組んできた姿勢が
実を結び付けようとしています。早め早めのスタートが大事です。
288
:
司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0
:2024/11/11(月) 11:15:01
荒川新区長に無所属新顔の滝口氏 自公候補破る 20年ぶり新区長
https://news.yahoo.co.jp/articles/3868287a62ff3bd76c93aa675328966b6c070b9f
滝口氏は日本大学卒業。会社員、衆議院議員秘書等を経て、都議会議員を通算3期務める
滝口氏は1970年生まれ、日本大学法学部卒業。水産物専門商社の株式会社高栄社員、
市場調査会社の株式会社矢野経済研究所社員、衆議院議員・井上かずお氏公設秘書等を
経て、2007年に荒川区議会議員選挙で初当選。2009年都議会議員選挙に立候補して
初当選しました。2013年は落選しましたが、2017年および2021年に当選し通算3期務めました。
※墨田区が加わった事で東京23区の内、6区を日大出身区長さんで占めました。(^▽^)/ おめでとうございます
289
:
日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身
:2024/11/12(火) 08:51:14
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は早稲田で4人、慶應が3人と云ったところ。
東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学 日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健 日大大学院生産工学
290
:
名無しさん
:2024/11/12(火) 15:12:23
明治天皇のお墨付き ホントかいなwwwww
291
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/13(水) 18:06:52
荒川区の滝口区長より、新宿の吉住区長の方が若いよ。しかも区長3期目。
一番若いのは杉並の岸本区長。
日大の区長さんはなぜか若い。
若さむんむんが日大区長さんの特色🌸
6人もの区長さんを出したことは大きいな
早稲田慶應はもとより東京大学も
日本大学にコケにされたということになります。
292
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/14(木) 15:11:21
花の東京のスーパーヒーロー日本大学
天下の名門 日本大学に復活の烽火
日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は慶應が3人、3位は早稲田の2人と云ったところ。
東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 🌸日大法
台東区 服部柾夫 🌸日大法
大田区 鈴木晶雅 🌸日大法
荒川区 滝口学 🌸日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 🌸日大文理
板橋区 坂本健 🌸日大大学院生産工学
293
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/20(水) 18:18:37
旧制大学は3年
135年の輝きと共に、未来を創る :
17歳で中学校(5年)卒業、20歳で高校(3年)卒業、23歳で大学(3年)卒業、
但し旧制は飛び級が盛んで、もっと若く卒業する人も居た。7年制高校もあったし(19歳で卒業)
佐藤運雄(カズオ)先生が創立した東洋歯科医学専門学校(現・日大歯学部)
場所は日本橋区坂本町43番地、東京医会本部内のようですが、神田駿河台へ移転(1920年)
高等工学校、専門部医科は1925年に駿河台なので、
歯科が駿河台の祖と言っていいかもしれません(笑
三崎町(1896年6/明29) 法文商工 (工は高等工学校)
駿河台(1919年6/大08) 歯工医科
東洋歯科医学校が、駿河台へ移転したのは大正8年6月2日。認可が大正9年3/29、
本科生収容したのが大正9年4/1なので、大学はここを駿河台始点としてますね、
294
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/20(水) 18:21:49
初の東大女子入学者は1946年2/1
https://www.u-tokyo.ac.jp/kyodo-sankaku/ja/activities/model-program/library/UTW_History/Page03.html
京都大学1946年、一橋1949年。国立は戦後が多い模様(東工1931年、東北1913年)
日大は大学令公布(1920年/4)で、正式な大学となったと同時に、
女子入学者を入れてるので、早くから女性にも門戸を開いてます。
295
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/21(木) 07:47:01
関西にある某大は、日清戦争の賠償金で作られましたね、
旧制三高(工学部と法学部)を、大学昇格させて京都帝国大とする、
※旧制三高(法学部)には山田顕義の構想が入っています。 愛エメ談話
:135年の輝きと共に、未来を創る :
京都帝国(明30) 理工科大学
東北帝国(明40) 理科大学
九州帝国(明44) 工科大学
ここまで旧制
大阪帝国(昭6) 医学部 理学部
名古屋帝國(昭14) 医学部 理工学部
旧帝は殆ど理系発。大都市にある大阪、名古屋が新制とは驚き
296
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/21(木) 08:15:11
35年の輝きと共に、未来を創る :
色々な大学史研究してるが、良くも悪くも日大がダントツで面白いよ
戦前に医歯薬農獣工芸を擁してるのはここだけ。社会に与える影響力が桁違い
※日本大学は大正9年に大学に昇格した時に、初めての女子の大学入学を認めています。
男女同権です。
明治大学の女子入学は遅れます。「席を3歳にして同じくせず!」と云った石頭の文部省や役人の介入があり
共学のようで共学で無い(・・?女子専門部としてスタートします。権力者と交渉(妥協)を重ねた結果が明治大学の女子専門部です。
軍部全盛期の時代に堂々と女子入学を認めた日本大学は凄いな!全国大学の鏡です(^▽^)/
※東京大学、京都大学、早慶、中大などは戦前、女子を入学させるお気持ちなど
微塵もなかったようです。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦
297
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/21(木) 08:45:03
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました
はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。
日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。
※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦
298
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/21(木) 17:00:22
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。
日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。お名前は残念ながら今の処不明です。
日大女子のルーツは大正9年
最初の学生さんが夜間部社会科に入学
国会議員の本島百合子さんは日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業。我が国で初めての女性国会議員
我が国で初めての女性弁護士の田中(中田)正子さんは昭和9年に日大法文学部を卒業、明治大学女子専門部に入学
俳優の木暮実千代さんは昭和十年代に日大芸術学部を卒業 芸能界で華々しく活躍
小林 政子さん(こばやし まさこ、1924年2月29日 - 2008年6月28日)は新潟県出身。日本大学法文学部を卒業後の
1944年小学校教諭に就任。日本の政治家、教育者。衆議院議員(日本共産党公認)を5期務めた。日本共産党名誉幹部会顧問。♪さすらいの唄松浦 藤枝めぐり
299
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/11/26(火) 08:59:00
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版
1位 日本大学79人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪ (^▽^)/断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪ (^▽^)/実学の名門 努力は必ず報われる
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人
300
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/11/27(水) 08:54:13
135年の輝きと共に、未来を創る :
山田先生は工部卿(こうぶ・きょう)も兼務。工部省の長や
日大が高等工学校(現・理工)を作ったのは当然の流れ
佐野利器(としかた)校長 高等工校・初代校長 家屋耐震構造論→構造の日大(デザインの早稲田)
佐野氏は独留学時の欧米建築学に馴染めず苦悩。恩師の辰野金吾氏から
「日本は地震で欧米風では心許ない、困った話だ」と話され、地震に強い建築構造研究に没頭し、
帝大へ提出した論文や彼の熱意は、高等工学校へ引き継がれ「構造の日大」が誕生することに
帝国大学令(明19/1886) 日本法律学校誕生(1889)
専門学校令(明36/1903) 師範科、政治科、商科
大学令公布(大正8/1919), 社会科、高等工(現在の日大理工学部)、美科(日芸)、歯科、経済科、医科
詳しい時系列を端折るが、こう覚えておけば大筋間違いない、
301
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/01(日) 16:54:08
日本大学の就職は マーチングとして扱われます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 242 マーチング筆頭
明治大学 182 MARCH筆頭
法政大学 147
中央大学 135
青山学院 127
立教大学 46
専修大学 6
駒沢大学 17
東洋大学 4 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大242人>東洋4人様
日大242÷4東洋=60,5倍
302
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/02(月) 09:00:51
河合塾の入試動向から今後の大学業界を読む
https://www.youtube.com/watch?v=VHKUndAdEwY
「下品」って、その言葉はビンゴだと思います!
私学助成金を文科省は東洋大学に対して、打ち切れば良いんだよ。
偏差値操作で、偏差値が少し上がったけど、在学生、卒業生の質はむしろ落ちているんやないかな?
下品なイメージ!うまいこというな。
303
:
名無しさん
:2024/12/02(月) 21:50:11
弱い犬ほどよく吠える バカ犬ほどよく吠える
ワンワン〜ポン大ポン大〜〜ワンワン〜ポン大ポン大〜〜〜
304
:
圧倒的に多い 日大地方公務員
:2024/12/02(月) 22:47:33
↑こんなんしかいないんだぜ東洋大学出身者
305
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/08(日) 08:48:59
東大出て日大生と同じ職場で働くってどんな気持ちなの? [535628963]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733458585/l50
社長は日大卒が一番多いんだぞ
つまり東大出ても日大卒の下で働くことになる
日大理工建築は日本建築学会会長も出してるの知らなさそう
(斎藤公男 日本建築学会賞受賞者)
>>
理工の中でも建築だけだろ謎に強いの
>>
は建設業界の話じゃん
あと芸能界も強い
理工と文理じゃ天と地ほどの差
日大理工は建築士や建設業界では結構勢力があるよ
東京都庁の土木技術職の最大勢力が日大閥だった時代も長かった
306
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/08(日) 09:55:58
東洋年内入試が倍率35倍も、文科省からルール違反指摘で物議?
https://www.youtube.com/watch?v=6CIV0C4Wcv4
コバショーの受験最前線【CA
英語検定が使えるという事は1科目試験ジャン ズルイwwwww
307
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 20:59:46
お墨付きってなあに?
308
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/11(水) 08:06:12
日本大学の上場企業の社長さんは103人を誇り
全国ランク堂々の4位です。京都大学の上位
に当たります(^▽^)/
日本を代表する名門中の名門です
逆に東洋大学さんは入試課のみが目立つ我が国の最底辺の大学です。
上場企業の社長さんは僅か10人。
しかも東証スタンダードの社長さんが10人中8人を占めます。
東証プライム出身の社長さんはいるのかどうか不明です。
駒澤さんと専修さんは東証プライムの社長さんが各8人います。
309
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/11(水) 08:33:10
にっこまん ^日東駒専^
東証プライム社長の出身
日本大学 38人
駒澤大学 8人
専修大学 8人
東洋大学 0〜2人の間 ▼上場企業社長10人の内8人は東証スタンダードの社長。残り2人は東証プライムか東証グロース出身のどちらかの社長さん
310
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/11(水) 20:50:46
悠仁さまが筑波大学合格、春から大学生に 生物に関心。
おめでとうございます。
日本大学ではございませんでした。
↑
日本大学にはやんごとなき人物が
訪れていますよ
明治天皇陛下が日本大学の誕生を祝って
表敬訪問しています
その後、
明治天皇ら皇族、明治の元勲らは日大学祖山田顕義伯爵の文京区音羽の別邸(敷地2万坪。現在の講談社)で楽しい夕べを過ごされます
311
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/11(水) 20:58:52
東大出て日大生と同じ職場で働くってどんな気持ちなの? [535628963]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733458585/l50
社長は日大卒が一番多いんだぞ
つまり東大出ても日大卒の下で働くことになる
日大理工建築は日本建築学会会長も出してるの知らなさそう
(斎藤公男 日本建築学会賞受賞者)
>>
理工の中でも建築だけだろ謎に強いの
>>
は建設業界の話じゃん あと芸能界も強い
理工と文理じゃ天と地ほどの差
日大理工は建築士や建設業界では結構勢力があるよ
東京都庁の土木技術職の最大勢力が日大閥だった時代も長かった
312
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/12(木) 07:51:31
日大最強
地方公務員 日本大学最強(^▽^)/ 全国の日大出身市長さん、56名で全国2位。3位の東京大の上
上場企業社長 京都大学の上の4位。社長数は103人と100人の大台越え(^▽^)/
高校教員数 日本大学が全国で堂々の1位。悠仁さまが筑波大学に合格も高校教員数では日大に劣ります。
日大の開校当時(明治23年)、明治天皇は日大を表敬訪問しています。
313
:
名無しさん
:2024/12/12(木) 18:58:52
量より質でいかないとブランド力は無くなる一方
314
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/13(金) 22:57:07
東京23区の内6区が日本大学出身者。
そのうちなんと4人が日大法学部出身者ですから凄いわぁ
なんとなんとなんとなんと4人が日本大学法学部卒業生🌸
(ここだけの秘密ですけどね。中央大学なんて一人もいませんぜ。ア ホウの中大)
明治天皇も鼻が高いらぁ(^▽^)/
明治23年、海のものとも山の物とも判断できない
できて間もない日本法律学校に
表敬訪問しているんだぜ。
市長数56人(^▽^)/ 日大は立派です。 愛エメ
315
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/14(土) 11:13:38
日本を動かす原動力日大理工学部😃
実績と伝統は超〜一流😃
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 愛エメ
日大理工学部入試スレ (Res:300)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1706433240/l50
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50
日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50
316
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/15(日) 09:37:38
【2025年度ロー入試情報】日大ロー 第3期入試の合格者数9人(昨年同時期▲1人)、
第1期からの合格者総数は61人(昨年+6人)
日大ローの第3期入試の合格発表がありました。
合格者は、
・一般選抜 既修4人(昨年同時期▲1人)
・一般選抜 未修4人(昨年同時期▲1人)
・法曹コース特別選抜 5年一貫型1人(昨年同時期+1人)
・法曹コース特別選抜 開放型ゼロ(昨年と同じ)
合計9人(昨年同時期▲1人)でした。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/12056
※これから先、日大法学部法曹コースは日本大学のエリートコースになるんじゃァないのかな。
日大ロー合格者の半分は日法・法曹コース出身者のようです。
317
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/16(月) 18:44:36
ジュサロの日大スレッドを紹介します。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1636460887/l50
高校生に人気の日本大学のスレッドを
受験サロンや学歴ネタから
ピックアップします😃😔😃
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
318
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/16(月) 22:25:43
明治大学、中野キャンパスの2学部を駿河台に移転へ…校舎建て替えや改修計画の一環 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd7c02f013c3b8cbd68fdb95fe9e218fcecc0049
明治大学は16日、中野キャンパス(東京都中野区)の国際日本、総合数理の2学部を、
約10年後をめどに、明大本部のある駿河台キャンパス(東京都千代田区)に
移転させると発表した。駿河台キャンパスの総合施設整備計画の一環。
明治大は2027年度から14年かけて、駿河台キャンパスで老朽化した校舎を中心に、
校舎建て替えや改修を行う計画だ。明大では、学部移転後の中野キャンパス利用について
「これから検討する」としている。
319
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/16(月) 22:30:55
※中野キャンパスでも都心戦略が十分出来ていると思いますが、更に駿河台へ移転とは凄い。
リバティータワー等の近年の駿河台キャンパス再開発したのって、つい最近だと
思っていましたが、早25年くらい経ってるんですよね。
四半世紀経てば、次世代の再開発案が出てくるのもなるほどど思います。
ちなみに中野はどうするの?
中野を手放すのはとても勿体ないし、新学部でも作るのかな?
※明治大明治中高の猿ヶ町校舎の敷地がある。ここだけで中野より広いのでは。
あとできればリバティータワー前の主婦の会館の敷地の一部を日大から
買い取ってそこにリバティータワー以上のシンボリックな高層の校舎を建てるのもいいのでは。
(その経費は中野校舎売却(200億ぐらいの価値がある)あと明大前和泉校舎に
高層の校舎を建ててその2学部の1,2年生を迎えればいい。あまり知られていないが、
ずいぶん前に明大は火事で営業を中止した山の上ホテルの新館の跡地を買い取って今は空き地になっている。
320
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2024/12/18(水) 17:15:39
カイロスロケット2号機、異常は1段目ノズルの駆動制御で発生 現在は海中に…「打ち上げはミッション4のステップ3まで前進できた」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734507721/l50
カイロスロケット2号機、異常は1段目ノズルの駆動制御で発生 現在は海中に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/news174.html
2024年12月18日 15時59分 公開 [ITmedia]
打ち上げはミッション4のステップ3まで前進できた」──宇宙ベンチャーのスペースワンは12月18日、打ち上げから約3分で飛行を中断した「カイロスロケット2号機」について、現時点で分かっていることを説明した。3月の初号機の時と同様、「失敗」という言葉は一切使わず、前向きに捉えて次の挑戦に生かす考えだ。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/l_ts0153_sonekaiken02.jpg
スペースワンの5つのミッション。今回は人工衛星の軌道投入を目指すミッション4だった
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/l_ts0153_sonekaiken03.jpg
ミッションのステップ。今回はステップ3のフェアリング回頭まで進んだという(出典:スペースワンの事前説明資料)
321
:
♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪
:2024/12/23(月) 17:53:09
「スーパーゼネコンに強い大学」ランク 一級建築士合格最多の日大が首位、大林組と大成建設へ 鹿島建設と竹中工務店の最多は早大 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/275bcd43afa13b540ef3ca4beec1e769d2295412
【新・親も知らない今どき入試】
有名企業の就職に強い大学を業種ごとに紹介していく、業種別就職者数ランキングの7回目は、
大林組、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店の就職者が多い、「スーパーゼネコンに
強い大学ランク」をお届けする。
ランキング上位大学は、一級建築士合格者ランキングでも上位。建築技術教育普及センターがまとめた
、23年の大学別の一級建築士合格者数と当ランキングを重ねると、1位の日本大の、一級建築士合格者数は
最多の143人。2位の早稲田大は4番目に多い75人で、3位の東京理科大は2番目に多い117人。
一級建築士の受験資格取得に実務経験が必要なため、ゼネコン就職の強さとリンクしている。
一方、ランキング上位でも国立大は、ゼネコンに強いわりに一級建築士合格者が少なく、23年の合格者数は、
5位の東京工業大(現東京科学大)が22人、6位の東大が27人、7位の神戸大が50人だった。
322
:
♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪
:2024/12/24(火) 09:00:36
わたしはMARCHなんて10羽ひとからげならぬ五羽一絡げの都心にある並盛りの大学だと
思うけどなァ。
理工系学部の貧弱さには呆れてしまいます。
立教大学には工学部がありません。
明治大学理工学部には土木学科がありません。建築学科はあるようです。
中央大学には建築学科がありません。土木学科はあるようです。
MARCHの大学はお化粧は上手だけど中身は薄いのな。
包装紙にお金をかけているだけです
323
:
名無しさん
:2024/12/25(水) 14:31:58
天皇のお墨付きとはすごい大学ですね
324
:
♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪
:2024/12/26(木) 08:58:23
法科大学院 ご近所さん 在学者ランキング
日本大学 11人現役合格 おめでとう🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
明治大学 7人現役合格
上智大学 7人現役合格
専修大学 3人現役合格
学習院大 1人現役合格
駒澤大学 1人現役合格
法政大学 0人
立教沈没、青学沈没、東洋沈没 0人 各法科大学院沈没wwwww
※法科大学院の生命線は在学者に複数の合格者を出せるかどうかです。
苦節10年組から地頭の勝負に変わってきています。
325
:
♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪
:2024/12/27(金) 08:13:13
135年の輝きと共に、未来を創る :
日本法律学校 山田顕義氏が創立者を名乗れなかった理由
現職の司法大臣が設立する法律学校に、世間と他の認可校は厳しい目を向け、
専修、東京専門、和仏、明治法律、東京法学院は大不平を抱き、
神田錦町重の井で、設立反対集会を開きたるよし Y新聞(明23年4/11)
326
:
法政大学を救済した司法大臣 山田顕義
:2024/12/27(金) 08:38:38
授業料値下げ競争で斜め向かいの明治大学に敗退した法政大学(今の駿河台日大病院の辺り)は
もう廃校が免れがたい状態。ただ当時の明治政府は国策とまでは言えないものの政府の意向として
ボアソナードが主軸の法政大学を推していました。
入学者が激減し、廃校が避けがたい法政大学に資金を投入し九段上に移転させたのは明治政府のお仕事国策。
表に出にくい山田顕義司法大臣が裏で秘書官らに命じ、秘密裏に事を勧めました。
明治大学も法政大同様フランス法学なんだが、明治政府からは自由民権運動にかぶれた不逞の輩と
誤解があったようです。
327
:
法政大学を救済した司法大臣 山田顕義
:2024/12/27(金) 08:43:03
高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
https://ikioi5ch.net/cache/view/joke/1502794322
どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/
明治時代、いまよりも遥かに保守的な風土の中にあって、
日本に溶け込もうともしない、日本語を習う気持ちもない
高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは
大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって協力したからです。
328
:
名無しさん
:2024/12/27(金) 08:43:11
お墨付きなのだよ
329
:
法政大学を救済した司法大臣 山田顕義
:2024/12/27(金) 08:46:06
今まで法政、専修、明治、中央、日大の創立時を詳しく 調べた人はあまり
いなかったようです。 私以外にも調べる人が出てほしいです。 愛エメ総長
日本大学と法政大学は姉妹校です。明治大学史にはその辺の事情が 詳しく
述べられています。 明治大学は礼儀正しく感謝の気持ちを忘れない一流大学です。
ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/
な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/
法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0
330
:
法政大学を救済した司法大臣 山田顕義
:2024/12/27(金) 09:14:15
神田5大学の内、最初から今まで同じ場所に鎮座する学校なんてあるんだろうか?
中央大学の場合だとヤドカリの様に次々に快適な環境を求めて
全学で移転する変わった癖があるんだよな。
敷地が狭いからとか火事で校舎が焼けたからとか色々後解釈は付くんだけどな
法政さんも何度か移転をされている様です。
でもホウセイさんは運が良かったな、授業料値下げ競争で敗れて
廃校必至な状態でも政府がボアソナードを主軸とした体制を組んでいた時代背景がありました。
国策に近い形で秘密裏の内に司法大臣山田顕義が法政大を九段上に移転させ校舎も新築して戴きました。
日本大学も初めは飯田橋にあったんだよな。でも日大は三崎町に
國學院は渋谷へと転居しました。明治天皇が日本法律学校に顔を
覗かせたのは明治23年のことでした。仲良しの顕義の創った学校と新入生見たさに
顔を覗かせたったのじゃった🌸 愛エメ
331
:
法政大学を救済した司法大臣 山田顕義
:2024/12/28(土) 08:41:18
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸
桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭。
332
:
法政大学を救済した司法大臣 山田顕義
:2024/12/28(土) 09:49:10
早稲田MARCHから日大へロンダリング
ロンダリング(・・?
中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠 キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学
青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人
早稲田大付属高校 山本信也 監督 梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校 テリー伊藤 演出家
國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應から日大は小沢一郎氏と元祖アイドルスターの本間千代子さんが有名です。
333
:
百年の安心 百年の伝統 名門日本大学
:2024/12/28(土) 20:57:37
芸能人の数も
お医者さんの数も
一級建築士の数も
市長さんの数も
東京大学には勝っています
没落したのは名門校日大ではなくて
税金泥棒の東京大学さんでした?
334
:
百年の安心 百年の伝統 名門日本大学
:2024/12/28(土) 21:02:00
どうすれば日大は一流大学になれますか?
↑
定員を15%程度減らして学習習慣の
ある学生を入学させること。
日大は国家試験に合格しなければ
医学部、歯学、薬学、獣医など仕事に
つけない学部が多い。
弁護士になるにも公認会計士になるにも
一級建築士になるにも基礎学力は必要
国際化もダイバーシティもスマイルも必要だと
思うが先ず必要なのは学力の担保。 愛エメ
335
:
百年の安心 百年の伝統 名門日本大学
:2024/12/28(土) 22:02:25
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう
↑
どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
日大出身者は穏やかで優しい🌸
役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。
足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
市長数日大56人。
市長数中大23人。
※二階さんは引退し、鈴木修さんはお亡くなりになりました。もう中央大学は終わりです。国会議員数は激減したったの15人です。
336
:
百年の安心 百年の伝統 名門日本大学
:2024/12/30(月) 10:14:52
軽部慈恩先生
沼津御用邸で夏をすごされた少年時の皇太子(昭和天皇)に
発掘の御指導をしたこともある
337
:
名無しさん
:2024/12/30(月) 10:17:58
あげ
338
:
百年の安心 百年の伝統 名門日本大学
:2024/12/30(月) 20:57:29
軽部慈恩先生
東京大学考古学研究室所蔵百済土器
http://www.ops.dti.ne.jp/shr/wrk/1993b.html
1.はじめに
東京大学文学部考古学研究室に,第二次世界大戦終結以前の日本人研究者によって調査・検出された
百済土器が数点所蔵されている。軽部慈恩旧蔵品と旧・東京帝国大学考古学研究室関係者採集資料と
推定されるものである。これらは考古学研究室の管理する「列品室」に陳列され,既にいくつかは
『考古圖編』に掲載・紹介されている。見たところ特殊な資料というわけでもなく,出土地点・出土状況や
共伴資料も全く分からないが,百済土器製作技法について示唆される点があるので,改めて図・写真を
公開し,若干の考察を述べることとした。
339
:
百年の安心 百年の伝統 名門日本大学
:2024/12/30(月) 21:08:30
軽部慈恩先生
山形県に生まれ、昭和2年から終戦までを百済文化の解明に心血を注いだ考古学者。
人類学担当のかたわら短大商経科の主任として、夜間部へ通学する勤労学生を指導された。
静岡県下の考古学的発掘のほとんどを手がけ、門下生から多くの俊才を学会に送っている。
軍靴にゲートルを巻き、日焼けした顔は活気に溢れていた。
沼津御用邸で夏をすごされた少年時の皇太子(昭和天皇)に
発掘の御指導をしたこともある。
340
:
百年の安心 百年の伝統 名門日本大学
:2024/12/30(月) 23:49:08
無くなったと思ったスレッドが残っていました。私のお気に入りのスレッドです😊
^徳川家康公が語る静岡空港^
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/airline/1261788088/
ちびっこの夢 はぐくむ静岡空港
小さな子供たちが空港広場で「きた〜あ」「いた〜あ」って絶叫しているョ。
空の彼方から黄色い強力な光がぐんぐん近づいて来るんだな^。
色とりどりの飛行機が殿様バッタのように躍動してる^。
オニヤンマやギンヤンマを捕まえた時の感激と、ぐんぐん飛行機がこちらに
向かってくる時の感動はなかなか^。
341
:
百年の安心 百年の伝統 名門日本大学
:2024/12/31(火) 00:18:50
嬉しいな😊 これも残っていました。藤枝東今川サッカー軍団が登場するのは0464スレからです
【桶狭間の戦い】今川義元【花倉の乱】
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/history/1333917640/
残念だよなぁ。今川義元家の誇る紫軍団藤枝東高校サッカー部なら
尾張名古屋のよわ〜い織田信長サッカー軍団に負けることは無かった
四日市中央工業、岐阜工業、中京何するものぞ。
もう一度。桶狭間でなく人工芝の聖地藤枝東高グラウンドで
やらしてくれないかなぁ。台風の日だっていいぜ。
アンパンマン桜井くんのドリブル、ダンプカー片井くんの縦の突破力、
孫悟空小谷くんの的確なシュート。牛若丸藤原くんの中盤。
荒井注?熱血漢DF熱川くんの意外性で必ず勝利する打。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
※このころは藤枝東は全国に行くのは当たり前だったんだがなァ。藤枝東創部100周年で無念の敗退。静岡学園と帝京高校は全国選手権で
活躍してまっせ! 川勝平太知事の言われるように勉強よりもサッカー一筋の方が正解だったかもなあw
342
:
名無しさん
:2024/12/31(火) 00:39:08
どうすれば日大は一流大学になれますか?
↑
三島国際関係・三茶危機管理・郡山工・津田沼生産工学部は廃止で
343
:
やれやれやれよ! もっともっとやれよ!
:2025/01/02(木) 23:28:34
エリート日大
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/amespo/1528533876
おいらは早稲田よりも日本大学がいいと思うけどな。
日本大学は長州藩だぜ。佐賀藩はただの一兵も鳥羽伏見の戦いに
参加していないぜ。そのくせ佐賀藩の江藤新平らは第2の維新と称して
佐賀の乱を起こすんだぜ。大隈重信も薩長を非難しながらも取り入って
偉くなったほら吹きの太鼓持ちの様な存在だぜ。
日本人だったら鳥羽伏見の戦いの最前線で戦った山田市之丞創立の
日本大学に入学するのが男だぜぇい^。
※もう私はとっくにド忘れしていたんだがこんな愉快なスレッドがありました。
日大生はエリートなんだぁ うんうん😊そうだそうだ(⌒∇⌒) 愛エメ
344
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 20:50:01
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
自動車
スズキ 1位日大351名 2位立命館289 3位中央240
スバル 1位日大215名 2位早稲田192 3位明治154
ホンダ 1位早稲田591 2位日大408名 3位理科大381
いすゞ 1位早稲田191 2位日大185名 3位明治113
三菱自 1位早稲田175 2位九州大150 3位日大138名
ヤマハ 1位立命館104 2位早稲田099 4位日大84名
日産自 1位早稲田631 2位慶応大516 4位日大296名
トヨタ 1位早稲田807 2位名古屋786 ?位日大242名
345
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 20:57:06
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
食品
山崎製パン 1位日大200名 2位明治188 3位近畿153
伊藤園 1位日大244名 2位明治101 3位法政82
伊藤ハム 1位日大098名 2位近畿084 3位関西70
日本ハム 1位近畿090 2位日大88名 3位明治78
明治製菓 1位明治207 2位早稲田161 3位日大117
キューピー 1位明治112 2位日本女子93 3位日大68
ニチレイ 1位明治076 2位早稲田55 3位日大52
346
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 21:07:43
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
医薬品 化粧品
大正製薬 1位理科大141 2位日大118人 2位早稲田84
協和発酵 1位東京大106 2位理科大104 3位日本大99名
第一三共 1位理科大173 2位東京大157 5位日大110名
アステラス1位理科大206 2位東京大201 8位日大79名
資生堂 1位早稲田273 2位慶応大267 5位日大88名
347
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 21:11:05
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
鉄道・運輸・航空
JR東日本 1位日大1092 2位早稲田778 3位明治478
日本通運 1位日大484名 2位明治大377 3位中央352
東急電鉄 1位早稲田179 2位慶應大167 3位日大62名
小田急電鉄1位早稲田055 2位東海大039 4位日大35名
JR東海 1位東京大396 2位早稲田353 6位日大199名
ヤマト運輸1位中央大128 2位早稲田126 4位日大103名
ANN 1位青学大645 2位慶応大639 十位日大255名
日本航空 1位慶應大633 2位早稲田621 14位日大109名
348
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 21:14:07
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
鉄道・運輸・航空
JR東日本 1位日大1092 2位早稲田778 3位明治478
日本通運 1位日大484名 2位明治大377 3位中央352
東急電鉄 1位早稲田179 2位慶應大167 3位日大62名
小田急電鉄1位早稲田055 2位東海大039 4位日大35名
JR東海 1位東京大396 2位早稲田353 6位日大199名
ヤマト運輸1位中央大128 2位早稲田126 4位日大103名
ANN 1位青学大645 2位慶応大639 十位日大255名
日本航空 1位慶應大633 2位早稲田621 14位日大109名
349
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 21:24:42
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
建設 大手5社
清水建設 1位日大383名 2位早稲田325 3位理科大204
大成建設 1位日大792名 2位早稲田394 3位都市大204
大林組 1位日大430名 2位早稲田289 3位京都大219
竹中工務店1位早稲田252 2位日大211名 3位京都大173
鹿島建設 1位早稲田389 2位日大342名 3位東京大285
□ 圧巻なのは建築業界だな。
建設大手5社のうち1位が3社。2位が2社。
建築を目指すなら迷わず日大だな!! 愛エメ
350
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 21:32:16
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
電気
0KI 1位日大258 2位明治227 3位東京電機198
富士電機 1位東京電機197 2位日大183 3位明治167
NEC 1位早稲田1348 2位慶應764 3位日大630
ケンウッド1位明治118 2位東海104 3位日大98
富士通 1位早稲田1,489 2位慶應1121 4位日大607
アルプス 1位東北大77 2位東海69 6位日大54
ソニー 1位慶應963 2位早稲田882 14位日大120
日本IBМ1位慶應1,188 2位早稲田882 14位日大208
日立 1位早稲田1,520 2位慶應大993 16位日大427
東芝 1位早稲田1,251 2位慶應912 8位日大407
□ 電機業界も日大は強い。NECは3位、富士通は東大に2名差の4位。
他の大手も旧帝大並みに健闘しています。
351
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 21:45:33
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
外食・スーパー
マクドナルド 1位日大212 2位明治142 3位立命館132
すかいらーく 1位日大217 2位東海 96 3位明治大 84
サイゼリア 1位日大106 2位帝京 54 3位東海大 53
ローソン 1位日大 84 2位明治 65 3位法政大 61
セブン&アイ 1位日大477 2位明治307 3位中央大272
ニトリ 1位早稲田190 2位立命館176 6位日大111
□ 外食、スーパー関連は圧倒的に日大と、明治が強いですね。
農学部が両校あるからね。
352
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 21:52:44
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
デパート、印刷等
大日本印刷 1位早稲田738 2位慶應大565 3位日大361
凸版印刷 1位早稲田548 2位慶應大356 4位日大300
三越伊勢丹 1位慶應大571 2位早稲田410 6位日大180
丸井 1位早稲田244 2位明治大228 5位日大184
NTT 1位早稲田983 2位慶応大701 8位日大370
オリコ 1位日本大137 2位明治大127 3位関西111
353
:
エリート日大
:2025/01/03(金) 22:01:04
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
サービス
セコム 1位日本大175 2位早稲田147 3位中央大137
メイテック 1位日本大455 2位近畿大395 3位東海大393
大塚商会 1位日本大656 2位法政大315 3位明治大313
S0SK 1位中央大422 2位日本大353 3位早稲田350
日本旅行 1位関西大142 2位法政大128 6位日本大95
JTB 1位早稲田761 2位明治大566 9位日大358
ヤフー 1位早稲田160 2位慶応大149 13位日大42
354
:
エリート日大
:2025/01/04(土) 09:18:12
早稲田MARCHから日大へロンダリング
ロンダリング(・・?
中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠 キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学
青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人
早稲田大付属高校 山本信也 監督 梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校 テリー伊藤 演出家
國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎
355
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/05(日) 18:57:00
2024ミス日大法学部法学部グランプリ
町さくらさん
https://miscolle.com/nucl2024/profile/f2
小高茉緒、刈川くるみアナウンサーに続け!
この子大正解🎯です。私もお薦めします🌸 愛エメ
学年 3年
学部 法学部
学科 新聞学科
誕生日 9月19日
出身地 埼玉県
身長 163.0cm 血液型B
356
:
名無しさん
:2025/01/05(日) 22:04:56
あげ
357
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/06(月) 11:23:32
東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 ←若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学 日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理←一番若い
板橋区 坂本健 日大大学院生産工学
MARCH
青学区長 2人
明治区長 1人
中大 0人
立教 0人
法政 0人
358
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/06(月) 12:11:11
東京23区の区別 人口一覧
http://xn--https-bd2hh22a//www.homemate.co.jp/research/population/pr-tokyo/city/?city=13100&city_sb=2
東京23区の人口合計:9,733,276人
大田区 748,081人
杉並区 591,108人
板橋区 584,483人
新宿区 349,385人
荒川区 217,475人
台東区 211,444人
359
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/06(月) 12:29:47
東京23区の人口合計:9,733,276人
日大出身者6区区長合計居住人口
2,701,976人
※東京都民9,733,276人の内270万1,976人が
元気いっぱいビタミンC 、
日大出身区長さんの元、健康で安心できる生活を送っていました😊
360
:
名無しさん
:2025/01/06(月) 14:24:30
あげ
361
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/07(火) 09:33:32
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
花王29年間就職者数 採用者数
明治大学 77 マーチング
日本大学 42 マーチング
法政大学 17 マーチング
中央大学 21 マーチング
青山学院 39 マーチング
立教大学 22 マーチング
専修大学 7 トーコマ
駒沢大学 12 トーコマ
東洋大学 4 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大42人>東洋4人様
日大42÷東洋4=10,5倍
362
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/07(火) 09:39:15
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
NEC 29年間就職者数
日本大学 630 ◎マーチング筆頭◎
明治大学 551 マーチング
法政大学 446 マーチング
中央大学 566 マーチング
青山学院 405 マーチング
立教大学 286 マーチング
専修大学 102 トーコマ
駒沢大学 28 トーコマ
東洋大学 37 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大630人>東洋37人様
日大630÷東洋37=約17倍
363
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/07(火) 09:43:20
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
資生堂 29年間就職者数
明治大学 91 MARCH筆頭
日本大学 88 マーチング筆頭
青山学院 83
立教大学 67
中央大学 62
法政大学 41
専修大学 19 トーコマ
駒沢大学 15 トーコマ
東洋大学 4 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大88人>東洋4人様
日大88÷4東洋=22倍
364
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/08(水) 09:28:09
日大の看板学部の活躍が際立つて
来ました。
日本を代表する名門学部です。
芸術学部💐
法学部💐
理工学部💐の皆さんです。
365
:
名無しさん
:2025/01/08(水) 09:30:00
スポーツ日大も広告塔だよ
366
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/08(水) 09:57:36
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
三菱重工 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 122 マーチング筆頭
明治大学 103 マーチング
法政大学 64 マーチング
中央大学 123 マーチング
青山学院 67 マーチング
立教大学 46 マーチング
専修大学 11 トーコマ
駒沢大学 4 トーコマ
東洋大学 5 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大122人>東洋5人様
日大122÷東洋5=約24,4倍
367
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/08(水) 10:00:57
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)
◎日本11448 ◎ 日本大学が輝く一等賞です
========================
慶応7718 早稲田6387
●中央2190 理科大1967
●明治1885 立命館1104(〜2008) 関西学院1001
========================
●法政871 ●立教821 関西787 同志社719
上智656 東洋635 ●青山学院507
※日本大学から東京大学の教授になることも可能です。
東京大学の理Ⅲ医学部は日大によって
支えられています。
逆に東京大学医学部出身者が日大医学部病棟から
追い出され、たった一人になりました。
※追い出された理由は腕が劣るせいだとか。
ウソの様な本当の話。 愛エメ
368
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/08(水) 10:16:18
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
IHI 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 151 マーチング筆頭
明治大学 114 MARCH
法政大学 53
中央大学 103
青山学院 72
立教大学 51
専修大学 3
駒沢大学 2
東洋大学 7 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大151人>東洋7人様
日大151÷東洋7=約21,6倍
369
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/08(水) 10:27:40
IHIと云えば最近民間ロケットの打ち上げで名を挙げた企業。
残念ながらも失敗でした。
IHIはエンジン部門の開発を担っています。
そのロケットエンジン部門を担っているのが日本大学理工学部航空宇宙工学科で学んだ諸君。
日本人の宇宙への夢を担っているのが航空宇宙工学を専攻した面々です。
370
:
明治天皇のお墨付きのある日本大学
:2025/01/08(水) 16:47:37
講談社 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 25 マーチング筆頭
明治大学 15 MARCH
法政大学 11
中央大学 16
青山学院 10
立教大学 21
専修大学 1
駒沢大学 0
東洋大学 0 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大25人>東洋0人様
日大25÷東洋0=計測不可能
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板