したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【東の拠点】日大のドミナント戦略を語ろう【西の拠点】

142名無しさん:2024/08/21(水) 01:36:23
工学部をノースアジア大学へ、国際関係学部を常葉大学へ各々移管させて、船橋日大前を東の一大拠点、六会日大前を理工系の一大拠点とするといい。

学部は一都二県(神奈川、千葉)に終結。
重複を除いた複数学部を接近させた拠点によるドミナント戦略が本学再興の鍵だ。

早急に着手しろ。

国際関係学部は廃止して国際共生学科に託す。工学部のノースアジア大学への移管を早急に実行してくれ。
生物資源科学部に国際共生学科が既にあるのだから三島国際関係学部は問答無用で廃止。
商学部は駿河台へ移転。 危機管理学部は廃止。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。
商学部の移転した後の祖師ヶ谷大蔵には、日大桜ヶ丘高校を移転させて、中高一貫校化。
日大桜ヶ丘高校の校舎は文理学部が使えばいい。
松戸歯学部は名称変更、生産工学部は理工学部傘下へ降格。

苦情はコイツに言ってねw→https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

143名無しさん:2024/08/21(水) 19:52:28
ドミナント戦略が本学再興の鍵だ。

144名無しさん:2024/08/21(水) 20:00:54
ドミポン戦略ばかっぽいです

145名無しさん:2024/08/22(木) 20:44:00
東の一大拠点
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)


西の一大拠点
六会日大前

生物資源科学部
獣医学部(獣医学科と獣医保健看護学科で構成)
国際関係学部(移転)

146名無しさん:2024/08/22(木) 20:50:52
返信先:@inari_fox_10
「戦争は止めよう。話し合いで解決しよう」と懸命に主張しながら、話し合いの「は」の字もしてないうちからブロックする、左翼のこの矛盾よ。 pic.x.com/3phb7a8wg2

ワロタ  津田大介w

147名無しさん:2024/08/23(金) 00:28:06
📣本当に汚いテレビ報道 マスゴミ🗑️ --------- 【印象操作】日テレ「河野太郎のステータスは高くバランス良い」 youtube.com/shorts/GFJccfM… pic.x.com/hn0sgqv6rb

148名無しさん:2024/08/23(金) 01:27:09
神田三崎町および御茶乃水駿河台

法学部
経済学部
商学部(移転)
文学系学科(移転)

歯学部
薬学部(移転)
医学部(一部移転)

理工学部(撤退)
危機管理学部(廃止)

神田三崎町は本学人文社会科学系の一大拠点に。
御茶ノ水駿河台は6年制学部の一大拠点に。

149名無しさん:2024/08/23(金) 01:31:46
東の一大拠点
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(廃止)


西の一大拠点
六会日大前

獣医学部(獣医学科のみ構成)
生物資源科学部(動物保健看護学科に改名)
国際共生学科(三島国際は廃止)

150名無しさん:2024/08/31(土) 16:25:48
千代田区

神田駿河台エリア
理工学部
歯学部

神田三崎町エリア
法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

市ヶ谷エリア
通信教育部

千代田区で土地保有面積NO.1大学を目指せ!

151名無しさん:2024/08/31(土) 23:22:07
千代田区

神田駿河台エリア
医学部(研究系一部タワースコラへ移転)
歯学部(松戸歯学部と連携)
薬学部(研究系一部タワースコラへ移転)
獣医学科(研究系一部タワースコラ移転)


神田三崎町エリア
法学部
経済学部
商学部(移転)
文学系学科(移転)

市ヶ谷エリア
通信教育部

千代田区で土地保有面積NO.1大学を目指せ!

※理工学部は船橋へ移転 危機管理学部は廃止

152名無しさん:2024/09/01(日) 14:44:02
東の一大拠点

船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

153名無しさん:2024/09/03(火) 15:01:34
六会日大前

生物資源科学部
獣医学部(獣医学科と獣医保健看護学科で構成)国際関係学部(移転)

西の一大拠点

154名無しさん:2024/09/04(水) 20:13:03
複数学部が接近していれば経費だって節約出来る。

155名無しさん:2024/09/05(木) 14:12:36
ドミナント戦略が本学再興の鍵だ。

156名無しさん:2024/09/05(木) 15:04:39
“マスゴミ”なんて言葉が横行する中、スポーツ紙が切り開く新たな可能性

ないないw

マスゴミカスどもがw

157名無しさん:2024/09/05(木) 15:07:41
敵国に侵略の口実を与え、戦争の火種を作りだしている愚か者のマスゴミに平和を口にする資格なし。左翼とても同じ。 x.com/OY3SC1hXAdVJ3M…


鶴屋南北
@OY3SC1hXAdVJ3Ma
16:46
返信先:@lingualandjp
マスコミが作った日本人を貶める嘘の数々 有名なのは NHKの端島炭鉱の映像 慰安婦狩り 毎日のこれも酷い j-cast.com/2008/08/130251… これらの嘘は調べもせず抗議もしない 電波オークションも先進国で日本だけ無い 新聞やメディアの嘘は憎しみと惨事生む どうやっておまえらを信用しろと言うの?

158名無しさん:2024/09/05(木) 15:15:20
大丈夫、マスゴミ共は必ずや、将来責めを負う事に成る事でしょう、ジャニーズみたいに海外のジャーナリズムに暴かれると予想します #寝覚めが良くない生き方はするべからず

マスゴミは日本人の敵、日大の敵

159名無しさん:2024/09/05(木) 21:45:19
日本人かどうかもわからねーマスゴミ共を、国民が監視&駆逐できる法整備を。 5年後くらいには情弱も更に減っていくだろうがそこまで待ってられない。 ただ、マスゴミの洗脳を解いた人にとってはレベルが低すぎて笑えるねw x.com/metal09092/sta…

160名無しさん:2024/09/06(金) 13:35:46
ドミナント戦略が本学再興の鍵だ。

161名無しさん:2024/09/06(金) 13:39:30
「人を殺したくて」→✖ 「日本人を殺したくて」→〇 マスゴミよ忖度すんなよ x.com/sharenewsjapan…


Share News Japan
@sharenewsjapan1
17:04
「人を殺したくてした」路上で20代女性の後頭部などを包丁で切り付け… 中国籍の19歳男を逮捕 sn-jp.com/archives/174359

162名無しさん:2024/09/06(金) 13:57:03
経済成長しないのは、くそみたいな再エネと脱炭素とわけわからん市民団体とマスゴミの弊害と中国だよ。中国にある日本企業の資金を日本に還元できるようにしないと! 日本どーこーより中国に言ってくれない?


マスゴミカスどもはシナ共産党の忠実な下僕
ゴミカスどもが😡

163名無しさん:2024/09/08(日) 14:24:28
東の拠点、船橋日大前
理工学部
薬学部
工学部(移転)

西の拠点、六会日大前
生物資源科学部
獣医学部(獣医学科と獣医保健看護学科で構成)
国際関係学部(移転)

社会科学系の拠点、神田三崎町
法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

複数学部を接近させるドミナント戦略が本学再興の鍵

164名無しさん:2024/09/11(水) 22:33:18
>>163
早急に実行に移してくれ。

165名無しさん:2024/09/11(水) 22:52:56
農水省も農家も消費者もみんなマスゴミに振り回されてる。 マスゴミが大騒ぎしてる真の狙いは日本の美味しいお米を潰すことです。 新米が出ても「コメ不足」解消ならず…消費者を騙した農水省“4つのウソ”が「価格高騰」、「コメ離れ」の引き金に(デイリー新潮) news.yahoo.co.jp/articles/c56d3…


マスゴミカスどもはシナ共産党の忠実な下僕
ゴミカスどもが😡

166名無しさん:2024/09/11(水) 22:56:31
はい。全く関係無いです。 日本獣医師会から献金受けて獣医学部新設を邪魔する石破4条件を作った石破茂氏、献金を受けて追及していた玉木雄一郎氏などが問題にならずでした。 また森友は、籠池一家は後に安倍元総理に謝罪したい話をされてましたが、マスゴミや野党に使い捨てにされましたね。

167名無しさん:2024/09/11(水) 23:00:05
#総裁選 #自民党 #マスコミ #テレビ #マスゴミ 【#印象操作】テレビ「自民党総裁選候補者の 立ち位置 保守本流 河野太郎、茂木、林、上川」が話題 youtu.be/R905lTJAoSs?si… @YouTube より  本当テレビ嘘つきすぎる。 保守なら河野、茂木、林、上川、小泉、石破は本流じゃねえよw 本当ひでえなw

168名無しさん:2024/09/14(土) 20:03:35
>>163
早急に実現してくれ。

169名無しさん:2024/09/16(月) 17:16:38
学部を東は船橋日大前、西は六会日大前までの一都二県(神奈川、千葉)に集結。

国際関係学部は六会日大前へ、工学部は船橋日大前へ各々移転。
国際関係学部に国際関係法学科を新設

理工学部は23区規制解除後に神田駿河台へ完全移転。

商学部と危機管理学部は神田三崎町へ移転。
危機管理学部に安全保障学科を新設

三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。
スポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設

生産工学部に理学系の学科を新設して先進理工学部へ変更。

松戸歯学部は生命歯学部に学部名を変更。

早急に実現へ向けて着手してくれ。

170名無しさん:2024/09/16(月) 17:33:37
>>169
新しい日本大学の形が固まってきたね。

171名無しさん:2024/09/16(月) 17:40:20
学部を東は船橋日大前、西は六会日大前までの一都二県(神奈川、千葉)に集結。

国際関係学部は廃止して付属中高専用へ、工学部はポリテクセンターへ各々移管。
生物資源科学部の国際共生学科(六会日大前)を梃入れ

理工学部は23区規制解除でなくてもに千葉船橋へ完全移転。

商学部は神田三崎町へ移転。
危機管理学部は問答無用で廃止。

三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。
スポーツ科学部に危機管理学科にいた有能を集めた学科を新設

生産工学部は廃止して隣の他大に移管させ 東邦大学 工学部 へと変更。

松戸歯学部は 歯科専門職学部に学部名を変更。

早急に実現へ向けて着手してくれ。

172名無しさん:2024/09/16(月) 17:51:02
>>171
新しい日本大学の形が固まってきたね。

173名無しさん:2024/09/16(月) 18:16:54
東の拠点、船橋日大前
理工学部
薬学部

西の拠点、六会日大前
生物資源科学部
獣医学部(獣医学科と獣医保健看護学科で構成)

社会科学系の拠点、神田三崎町
法学部
経済学部
文学系学科(移転)
商学部(移転)

複数学部を接近させるドミナント戦略が本学再興の鍵

工学部 危機管理学部 国際関係学部ついでに生産工学部は廃止で


早急に実現してくれ。

174名無しさん:2024/09/16(月) 22:45:47
>>169
新しい日本大学の形が固まってきたね。

175名無しさん:2024/09/18(水) 04:44:44

>>173
新しい日本大学の形が固まってきたね。

176名無しさん:2024/09/19(木) 14:08:08
>>169
日大再興の鍵はドミナント戦略。

177名無しさん:2024/09/20(金) 00:39:29
>>169
素晴らしい改革だ!

178名無しさん:2024/09/21(土) 02:03:56
>>173

日大再興の鍵はドミナント戦略。

素晴らしい改革だ!

179名無しさん:2024/09/23(月) 03:13:28
東の拠点である船橋日大前への工学部の移転と西の拠点である六会日大前への国際関係学部の移転は、最早、本学関係者の総意たなった感がある。

早急に実現に向けて着手してくれ。

180名無しさん:2024/09/23(月) 21:20:22
本学再興の鍵はドミナント戦略だ。

181名無しさん:2024/09/24(火) 23:53:02
東の拠点である船橋日大前への理工学部完全集約と西の拠点である六会日大前への国際共生学科の強化は、最早、良識ある本学関係者の総意となった感がある。

早急に実現に向けて着手してくれ。

本学再興の鍵はドミナント戦略だ。

182名無しさん:2024/09/28(土) 14:51:41
複数の学部を接近させた拠点化が本学再興の鍵

ドミナント戦略を推進してくれ。

183名無しさん:2024/09/30(月) 02:02:38
国際関係学部の六会日大前への移転と工学部の船橋日大前への移転が本学再興の端緒となる。

早急に実行してくれ。

184名無しさん:2024/09/30(月) 22:02:17
国際関係学部の六会日大前への移転と工学部の船橋日大前への移転の機運が高まっているのを感じる。

今こそ実行の時。

185名無しさん:2024/10/01(火) 02:13:59
東の拠点である船橋日大前への理工学部完全集約と西の拠点である六会日大前への国際共生学科の強化は、最早、良識ある本学関係者の総意となった感がある。

早急に実現に向けて着手してくれ。

本学再興の鍵はドミナント戦略だ。

186名無しさん:2024/10/04(金) 14:44:34
国際関係学部の六会日大前への移転と工学部の船橋日大前への移転を早急に実行しなければならないな。

187名無しさん:2024/10/04(金) 19:45:12
最早、国際関係学部の六会移転と工学部の船橋日大前への移転に異論を唱える本学関係者はいない。

188名無しさん:2024/10/06(日) 23:32:40
ドミナント戦略が本学再興の鍵だ。

189名無しさん:2024/10/09(水) 21:44:21
ドミナント戦略で新しい日大が始まる。

190名無しさん:2024/10/09(水) 22:59:06
中国🇨🇳人の日本支配を終わらせる

戦いは今度の選挙から始めよう

受サロは終わろうとも

日本は終わらせない

比例は日本🇯🇵保守党へ

シナ共産党🇨🇳系ゲル石破を潰そう!

191名無しさん:2024/10/09(水) 23:02:45

戦いは今度の選挙から始めよう

中国🇨🇳人の日本支配を終わらせる為に

受サロは終わろうとも

日本は終わらせない

シナ共産党🇨🇳系ゲル石破を潰そう!

比例は日本🇯🇵保守党へ!

比例は日本🇯🇵保守党へ!

192名無しさん:2024/10/09(水) 23:07:27
戦いは今度の選挙から始めよう

中国🇨🇳人の日本支配を終わらせる為に

シナ共産党🇨🇳系ゲル石破を潰そう!

受サロは終わろうとも

日本は断じて終わらせない

比例は日本🇯🇵保守党へ!

比例は日本🇯🇵保守党へ!

193名無しさん:2024/10/09(水) 23:10:31
戦いは今度の選挙から始めよう

中国🇨🇳人の日本支配を終わらせる為に

シナ共産党🇨🇳系ゲル石破を潰そう!

受サロは終わろうとも

日本は断じて終わらせない

比例は日本🇯🇵保守党へ!

日本🇯🇵保守党へ!

比例は日本🇯🇵保守党へ!

194名無しさん:2024/10/11(金) 23:46:58
セブンイレブンはドミナント戦略で有名。

195名無しさん:2024/10/12(土) 00:13:56
東の拠点、船橋日大前
理工学部
薬学部

西の拠点、六会日大前
生物資源科学部
獣医学部(獣医学科と獣医保健看護学科で構成)

社会科学系の拠点、神田三崎町
法学部
経済学部
文学系学科(移転)
商学部(移転)

複数学部を接近させるドミナント戦略が本学再興の鍵

工学部 危機管理学部 国際関係学部ついでに生産工学部は廃止で


早急に実現してくれ。

196名無しさん:2024/10/13(日) 22:00:53
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

本学の社会科学系の一大拠点となる。

197名無しさん:2024/10/13(日) 22:55:11
ドラえもん戦略

198名無しさん:2024/10/14(月) 16:20:58
>>196
是非とも実現してもらいたい。

199名無しさん:2024/10/15(火) 22:10:52
ドミナント戦略が本学再興の鍵だ。

200名無しさん:2024/10/17(木) 23:45:55
ドミナント戦略で、甦れ日大!

201名無しさん:2024/10/20(日) 16:07:22
東の拠点=船橋日大前、西の拠点=六会日大前

学部の移転による拠点化

ドミナント戦略が本学再興の鍵

202名無しさん:2024/10/21(月) 22:32:34
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

神田三崎町は本学社会科学系の一大拠点となる。

203名無しさん:2024/10/23(水) 00:12:00
>>202
いいねえ。

204名無しさん:2024/11/01(金) 15:38:38
ドミナント戦略を本学再興の柱にしろ。

205名無しさん:2024/11/01(金) 19:32:56
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
文学系学科(移転)

危機管理学部(廃止)

神田三崎町は本学人文社会科学系の一大拠点となる。

206名無しさん:2024/11/02(土) 20:52:48
東の一大拠点=船橋日大前

西の一大拠点=六会日大前

207名無しさん:2024/11/04(月) 18:16:22
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

神田三崎町は本学の社会科学系の一大拠点となる。

208名無しさん:2024/11/17(日) 13:22:31
ドミナント戦略が本学再興の鍵だ!

209名無しさん:2024/11/17(日) 14:15:02
ドモホルンリンクル戦略⁉

210名無しさん:2024/11/19(火) 19:48:01
船橋日大前へ移転させた工学部と、生産工学部に理学系の学科を新設して改組した先進理工学部で
千葉工大を包囲してしまえ。

211名無しさん:2024/11/22(金) 19:09:30
>>210
大賛成だ。

212名無しさん:2024/11/27(水) 15:09:38
ドミナント戦略と言えばセブンイレブンだね!

213名無しさん:2024/11/30(土) 20:32:35
複数学部を接近させた拠点の構築でバラバラ感が緩和される。

早急に実行してくれ。

214名無しさん:2024/12/01(日) 14:00:39
まずは工学部の船橋日大前への移転と国際関係学部の六会日大前への移転を実行してくれ。

215名無しさん:2024/12/05(木) 18:58:02
拠点化が本学再興の鍵

216名無しさん:2024/12/06(金) 18:40:47
>>215
大賛成です。

217名無しさん:2024/12/06(金) 20:50:03
これからの韓国予想 ・従北政権誕生 ・西側諸国から離反の動きを見せる ・経済悪化によりさらに中国、ロシア、北朝鮮に近づく ・ある日、北朝鮮から北朝鮮とロシアの連合軍隊がソウルに侵攻 ・韓国軍はまさかの迎撃せず無血開城を行う

218名無しさん:2024/12/08(日) 02:20:51
>>217
国際関係論を勉強しろ。

全く的外れだ。

219名無しさん:2024/12/08(日) 03:44:06
>>210
千葉工「虚勢だけで実際弱そう」

220名無しさん:2024/12/10(火) 22:24:39
>>219
ドミナント戦略の真髄は包囲殲滅。

工学部の船橋日大前への移転と理学系の学科を新設して生産工学部から改組する先進理工学部で千葉の中堅理系受験生を吸い上げる。

221名無しさん:2024/12/10(火) 22:37:45
時代の正体〈309〉シールズの1年(中) 自分の言葉を取り戻す

カナロコ
https://www.kanaloco.jp › ニュース › 社会
2016/05/08 — この3カ月、全国の約30カ所で講演に招かれ、話をしてきた。SEALDs(シールズ)の創設メンバー、明治学院大大学院生の林田光弘さん(24)=横浜市=は肌で

222名無しさん:2024/12/10(火) 22:41:47

戦争のない被爆100年を目指して 被爆3世、国際署名 ...

tokyo-np.co.jp
https://www.tokyo-np.co.jp › article
2020/08/09 — 明治学院大に在学中、SEALDs(シールズ、自由と民主主義のための学生緊急行動)の創設に参加し、中心メンバーとして活動。現在は会社務めの傍ら、被爆者の ...


w とんだ茶番w

<毎週金曜20時〜放送中> 『Patagonia presents NATURE&FUTURE』 今週のゲストは11/23&24に長崎スタジアムシティで開催される「地球市民フェス2024」の総合プロデューサー林田光弘さん。林田さんが平和活動を始めたきっかけ、イベント開催に至るまでの経緯や想い、気になるイベント内容も伺います🌎 pic.x.com/A4DpWYIpTY

223名無しさん:2024/12/10(火) 22:44:54
地球市民wwwという名の

プロ市民w

224名無しさん:2024/12/10(火) 22:48:48
日本は中国に核を向けられているというのに、中国に核兵器禁止条約批准を求めるのではなく核を所持していない日本に求めているのでは、相手をする価値のない主張と言わざるを得ません。

全くそうだ🙋

225名無しさん:2024/12/10(火) 22:56:51
被団協が目指しているのは核の無い世界ではないでしょ。
上部団体は共産党系の原水協、ここは資本主義国の核実験は許さないけど社会主義共産主義国の核実験は大丈夫というスタンス。
昭和の頃は全ての核実験に反対する原水禁とこの原水協で大喧嘩していたのを思い出す。

全くそう🙋

226名無しさん:2024/12/10(火) 23:01:21
ここでも反日左翼マスゴミの偽善者ぶりが

笑えるw

世界で核戦争への確率がグッと高まったフェーズからのこのコントの様な茶葉劇w

227名無しさん:2024/12/10(火) 23:10:17
World / China
China’s maritime movements around Taiwan are largest in decades, Taipei says

Simone McCarthy Nectar Gan
By Wayne Chang, Simone McCarthy and Nectar Gan, CNN
4 minute read
Updated 3:41 AM EST, Tue December 10, 2024

228名無しさん:2024/12/10(火) 23:14:43
China’s maritime movements around Taiwan are largest

備えよ!

イスラエル軍がシリアに進軍 報道

ここの世界の流れは第三次世界大戦へ

衝撃に備えよ!

229名無しさん:2024/12/10(火) 23:21:22
【図解】シリア、アサド政権崩壊で流動化=戦況混迷、収拾めど立たず―存在感高めるトルコ

230名無しさん:2024/12/14(土) 17:20:25
複数の学部を接近させた拠点化で経営効率がアップする。
本学の弱点であるバラバラ感も緩和されるだろう。
早急に国際関係学部の六会日大前への移転と工学部の船橋日大前への移転を実現してくれ。

231名無しさん:2024/12/15(日) 12:53:12
拠点化が本学再興の鍵。

232名無しさん:2024/12/20(金) 23:10:18
拠点化に早急に着手してもらいたい。

233名無しさん:2024/12/21(土) 00:11:56

複数の学部を再編させた拠点化で経営効率がアップする。
本学の弱点であるバラバラ感も緩和されるだろう。
早急に国際関係学部とと危機管理学部と工学部の廃止と生産工学部の東邦移管を実現してくれ。

234名無しさん:2024/12/21(土) 12:31:56
拠点化の鍵は、工学部の船橋日大前への移転と国際関係学部の六会日大前への移転。

東西の拠点以外は、23区内で商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転。

早急に実現してくれ。

235名無しさん:2024/12/21(土) 12:48:16
学部は一都二県(神奈川、千葉)に集結させろ!

236名無しさん:2024/12/21(土) 23:11:25
悪魔の大学 ポン大

237名無しさん:2024/12/22(日) 00:40:20
拠点化の鍵は、工学部と国際関係学部と危機管理学部の廃止。

東西の拠点以外は、23区内で商学部を神田三崎町へ移転。

早急に実現してくれ。

でないと>>236がつけ上がるだけだ。

238名無しさん:2024/12/22(日) 18:49:45
先ずは国際関係学部の六会日大前への移転と工学部の船橋日大前への移転だ。

東西の拠点の構築を急がなければならない。

239♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/22(日) 19:49:37
東京23区の内、なんと🌸🌸🌸6🌸🌸🌸区が日本大学出身の区長さん(^▽^)/

240名無しさん:2024/12/23(月) 00:50:29
先ずは国際関係学部と工学部と危機管理学部と生産工学部の廃止だ。

日大の拠点の再編を急がなければならない。

241名無しさん:2024/12/23(月) 22:46:37
東は船橋日大前、西は六会日大前の一都二県(神奈川、千葉)に学部は集結。

埼玉県内の施設なんかは処分していいよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板