したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

獣医学科を獣医学部へ昇格させよう。

213名無しさん:2024/08/11(日) 12:00:21
私学で獣医学科が学部でないのは本学だけ。

怠慢だ。

他大学に比べて研究、教学が立ち後れていると誤解されかねないだろ。

214名無しさん:2024/08/13(火) 20:18:27
岩手大学に続いて国立も獣医を学部化するだろうな。

本学も早急に獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成しなければならない。

215名無しさん:2024/08/14(水) 20:51:03
日本大学獣医学部

獣医学科
獣医保健看護学科

216名無しさん:2024/08/15(木) 18:46:08
↑これで決まりだろ。

217名無しさん:2024/08/16(金) 19:22:53
獣医学部と獣医保健看護学科で獣医学部を構成することで日獣に追い付き追い越せ!

私学NO.1を目指せ。

218名無しさん:2024/08/17(土) 18:30:30
日本大学獣医学部

いいなあ

219名無しさん:2024/08/21(水) 19:13:36
日本大学獣医学部は本学の名声を高めてくれるだろう。

早急に実行に向けて着手してくれ。

220名無しさん:2024/08/21(水) 19:23:28
医学部の増員だな

兎に角、危機の時には、お医者がいる

医者の増員ても、すぐには間に合わないだろうが

なんとかしないと

頼むぞ 日大

221名無しさん:2024/08/21(水) 22:10:59
獣医学部は、医学部に次ぐ難関学部になる。

222名無しさん:2024/08/24(土) 19:48:27
生物資源科学部の獣医学科のままだと、研究、教学に消極的だとあらぬ評価を受けかねない。

早急に獣医学科と獣医保健看学科で獣医学部を構成しろ。

223名無しさん:2024/08/25(日) 18:44:57
獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成する案が盛り上がってるな。

224名無しさん:2024/08/26(月) 01:35:00
日本大学 

獣医学部 獣医学科

生物資源科学部 動物保健看護学科

 ↑これで決まりだろ。

225名無しさん:2024/08/26(月) 19:08:15
わざわざ「獣医」保健看護学科としたのは、獣医学科とで獣医学部へ移行するための布石だったんだろうな。

226名無しさん:2024/08/28(水) 20:00:35
日本大学獣医学部

獣医学科
獣医保健看護学科

227名無しさん:2024/08/29(木) 19:33:04
獣医学科だけでは人数が少なくて単独で学部となるのは厳しかったからな。

獣医保健看護学科の新設は獣医学部への移行に向け渡りに船になったな。

228名無しさん:2024/08/29(木) 21:37:08
獣医学部に昇格できたら獣医学科系の一部研究科機能を駿河台に移転させれば良い

駿河台に居座ってる理工学部を叩き出してタワースコラは6年制の学科系だけに使ってもらおう

229名無しさん:2024/08/30(金) 20:07:42
獣医学部には、獣医保健看護学科と同じように医学部に看護学科があるとよかったのにな。

高山元医学部長は、看護学科の新設に意欲をみせていたのにな。23区規制がある以上新設はできん。

23区内で、看護学科の移管に応じてくれそうな所はないかね?

230名無しさん:2024/08/31(土) 16:16:55
獣医学科と獣医保健看護学科とで獣医学部を構成することで日獣に追いつき追い越せ。

獣医学部で私学NO.1を目指せ!

231名無しさん:2024/09/02(月) 11:56:41
【獣医学部・学費比較】北里大・日大・麻布大「6年間の学費」 2024年度
北里大学・日本大学・麻布大学の獣医学部・獣医学科を6年間で卒業した場合の学費は以下の通りです。

・北里大学獣医学部獣医学科:1366万4000円
・日本大学生物資源科学部獣医学科:1335万円
・麻布大学獣医学部:1415万4740円

232名無しさん:2024/09/02(月) 21:32:05
獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成して、日獣に追いつき追い越せ!

私学NO.1を目指せ。

233名無しさん:2024/09/08(日) 14:55:15
ぶっちゃけ、日獣との差ってどのくらいなの?

234名無しさん:2024/09/11(水) 22:58:52
学部化しないとズルズルと日獣に引き離されてしまうだろうな。

自業自得だ。

235名無しさん:2024/09/11(水) 23:01:04
日本獣医師会から献金受けて獣医学部新設を邪魔する石破4条件を作った石破茂氏、献金を受けて追及していた玉木雄一郎氏などが問題にならずでした。 また森友は、籠池一家は後に安倍元総理に謝罪したい話をされてましたが、マスゴミや野党に使い捨てにされましたね。

236名無しさん:2024/09/11(水) 23:06:35
第四の権力の暴走は民衆が監視せなあかんよな。こんな不正義、見過ごしてたらあかんでホンマ。いつ有事が起こるか分からんのに、偽情報に惑わされるアホがこんなけ多かったら先が思いやられるわ。 マスゴミ利権、在京キー局の支配体制は命がけで潰していかな日本終わるで。

237名無しさん:2024/09/13(金) 00:21:45
日本大学獣医学部

獣医学科
獣医保健看護学科

早急に実行してくれ。

238名無しさん:2024/09/14(土) 19:36:59
獣医学科だけで学部となるには人数的に厳しかっただろうが、獣医保健看護学科が出来たから一緒に獣医学部を構成出来るのが大きいな。

239名無しさん:2024/09/16(月) 14:33:50
もし慶応が麻布大を合併したら、一気に私学最難関になってしまうだろうな。

本学は早急に獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成しろ。

240名無しさん:2024/09/16(月) 19:09:56
本学関係者に獣医学科と獣医保健看護学科とで獣医学部を構成することへの異論は無いな。

241名無しさん:2024/09/19(木) 00:51:35
六会日大前駅を小田急の快速急行の停車駅にするためには、乗降客数のアップが必要となる。

獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成しても乗降客数が増えるわけではないからな。

国際関係学部の六会日大前への移転が出来れば乗降客数のアップが望める。国際関係法学科を新設すれば尚更だ。

早急に国際関係学部の六会日大前への移転を実行してくれ。

242名無しさん:2024/09/19(木) 00:56:12
六会日大前駅を小田急の快速急行の停車駅にするためには、乗降客数のアップが必要となる。

獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成しても乗降客数が増えるわけではないからな。

国際共生学科の六会日大前への移転が出来れば乗降客数のアップが望める。国際共生学科を強化すれば尚更だ。

早急に国際関係学部と三島キャンパスの廃止を実行してくれ。

243名無しさん:2024/09/23(月) 02:59:28
獣医学科と獣医保健看護学科とで獣医学部を構成して、日獣に追い付き追い越して私学NO.1の獣医学部となってもらいたい。

244名無しさん:2024/09/24(火) 21:27:39
日本大学獣医学部

獣医学科
獣医保健看護学科

245名無しさん:2024/09/30(月) 01:55:22
>>244
賛成だ。

246名無しさん:2024/09/30(月) 21:54:15
獣医学科と獣医保健看護学科で構成する獣医学部は、日本大学湘南藤沢キャンパス=NUSFCの顔となるだろう。

247名無しさん:2024/10/12(土) 00:33:41
早急に獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成してくれ。

248名無しさん:2024/10/12(土) 09:05:25
あげ

249名無しさん:2024/10/12(土) 14:49:39
獣医学部が盛り上がっているな。

250名無しさん:2024/10/13(日) 16:17:04
日本大学獣医学部

獣医学科
獣医保健看護学科

早急に獣医学部にしないと研究教学に中途半端な姿勢とレッテルを貼られて、大学の位置をズルズルと低下させることになってしまうぞ!

251名無しさん:2024/10/14(月) 17:03:47
あげ

252名無しさん:2024/10/15(火) 20:23:58
獣医学科と獣医保健看護学科を構築することに本当に大勢の本学関係者の賛同が得られている。

大学当局は早急にこの本学関係者の声を実現する義務があるよ。

253名無しさん:2024/10/17(木) 23:41:59
国際関係学部の六会日大前への移転で、六会日大前を小田急の快速急行の停車駅にしたい。

254名無しさん:2024/10/20(日) 13:30:41
あげ

255名無しさん:2024/10/21(月) 22:07:33
最早、獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成することに意義を唱える本学関係者はいない。

早急に実行してくれ。

256名無しさん:2024/10/23(水) 00:09:11
獣医学部。

いいねえ。

257名無しさん:2024/11/01(金) 15:28:09
獣医は難関。

258名無しさん:2024/11/01(金) 22:08:55
難関過ぎる獣医学科を諦めて、獣医保健看護学科を選択する学生も多いようだ。

259名無しさん:2024/11/04(月) 18:10:24
湘南っていいよな。

260名無しさん:2024/11/19(火) 22:44:38
獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成して、日獣を越えて私学NO.1の獣医学部になれ!

261名無しさん:2024/11/23(土) 13:37:03
岩手大学に限らず獣医学科→獣医学部は時代の流れ。

本学も遅れをとってはならない。

262名無しさん:2024/11/25(月) 23:38:57
日本大学獣医学部

獣医学科
獣医保健看護学科

263名無しさん:2024/11/25(月) 23:53:23
西の砦
国際関係学部

264名無しさん:2024/11/27(水) 00:44:11
>>263
六会日大前のことか。

265名無しさん:2024/11/30(土) 20:46:43
獣医学部

本学の看板学部になる。

266名無しさん:2024/12/01(日) 14:19:44
獣医学部で日獣に追い付き追い越してくれ。

私学最高峰を目指せ!

267名無しさん:2024/12/20(金) 20:35:00
日本大学湘南藤沢キャンパス=N.U.S.F.C

生物資源科学部
獣医学部(獣医学科と獣医保健看護学科で構成)
国際関係学部(移転)

理系文系の揃ったキャンパスになる。

西の一大拠点。

268名無しさん:2024/12/23(月) 07:09:42
>>267
素晴らしい!

早急に実現してもらいたい。

269♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/23(月) 08:29:18
東京23区の内、なんと🌸🌸🌸6🌸🌸🌸区が日本大学出身の区長さん(^▽^)/

270名無しさん:2024/12/31(火) 23:58:14
獣医学科と獣医保健看護学科を生物資源科学部からスピンオフして獣医学部を構成すればいいだろう。

271名無しさん:2025/01/01(水) 15:08:55
あげ

272名無しさん:2025/01/04(土) 13:21:49
今年こそは獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部の構成に着手してもらいたい。

273名無しさん:2025/01/04(土) 13:25:22
六会日大前を小田急の快速急行の停車駅にできるといいな。

274名無しさん:2025/01/16(木) 08:35:26
獣医学科は難しいから獣医保健看護学科へ進む人もいるようだな。

275名無しさん:2025/01/23(木) 21:00:33
獣医学部が出来ると、ある意味日大の顔となるな。

276名無しさん:2025/01/27(月) 15:50:48
獣医学部(獣医学科、獣医保健看護学科)を急げ!

277名無しさん:2025/01/31(金) 22:03:01
日本大学湘南藤沢キャンパス=NUSFC

生物資源科学部
獣医学部(獣医学科+獣医保健看護学科)
国際関係学部(移転)

国際関係学部の六会日大前への移転で理系文系の揃ったバランスのとれた西の拠点を構築しよう。

278名無しさん:2025/02/07(金) 21:47:56
>>277
素晴らしい!

是非とも実現してもらいたい。

279名無しさん:2025/02/10(月) 21:16:34
獣医学部に期待する本学関係者が本当に多いんだね。

280名無しさん:2025/02/10(月) 21:58:27
同意

281名無しさん:2025/02/14(金) 21:12:41
獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成して 、日獣に追い付き追い越して私学最高峰を目指してくれ。

282名無しさん:2025/03/05(水) 23:51:48
獣医学科と獣医保健看護学科とで獣医学部を構成するといい。

難関学部が本学を牽引することになる。

283名無しさん:2025/03/11(火) 13:34:36
獣医学科を獣医学部にしてほしいという声が本学関係者で日増しに高まっている。

獣医学部
獣医学科
獣医保健看護学科

284名無しさん:2025/04/12(土) 20:18:49
>>283
それは素晴らしい案だな。

是非とも実現して欲しいな。

28513位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 08:52:47
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

R6司法試験合格率比較
    全体   修了者  既修修了者  在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%    37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%    42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%    0.00%←学部ロー一貫型法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格率ゼロ(合格者0人)。

法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。

286名無しさん:2025/04/20(日) 18:57:43
スレタイと関係無いレスを書き込むバカって迷惑だよな。

28713位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/20(日) 22:43:31
法政大学法科大学院と松戸歯学部の置かれている状況は同じなんじゃァないのかな
どちらも大変なお荷物wwwwww


その中では獣医学科を獣医学部にしてほしいという声は^楽しい課題^なのです。
でもなぁ 獣医と獣医保険看護を纏めて独立させて一学部にしちゃうと
生物資源科学部のレベルがガクンと落ちるもんねw

今でも国際共生学科なんか日本大学の中でも底辺で山梨の底辺附属から大挙して入学するらしい。
学習習慣の無いアッぱっぱの連中を多く集めて経済学部もそうなんだが生物資源学部もどうするんだか?

経済学部なんかアッぱっぱの連中を全員ゼミに入れてどうするんだか?石のお地蔵さんを幾ら机に縛り付けたって
もともと学習意欲の無い底辺の付属生なんだぜ。まぁこれは松戸歯学部の低能学生さんにも言える事なんです((笑))

288名無しさん:2025/05/16(金) 13:22:32
私立で獣医が学科なのは本学だけ。

このままでは、研究・教学に消極的だというレッテルを貼られてズルズル地位を落としかねない。

早急に獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成してくれ。

289御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 15:49:54
もう関西圏で日本大学の受験生はいないです。
ただ関東出身者しかいないかと言われればそうでもないな。
全国に付属校が26校あるからな。

後は唄をヒットさせるだけの根性が日大生にあるかどうかだと思います。。
日本大学が浮上するかどうかは真理子大貫コンビのガンバリも勿論ありますが

日大生愛唱歌の♪さすらいの唄♪に反響が出せるかどうかにも
有るんじゃァなかろうか(・・? 愛は日大を救います。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

290御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 17:49:50
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代を対象に「東京都の私立大学の中で
『GMARCH』に加えるとしたらどの大学?」というアンケートを実施しました。「GMARCHに加えたい」と
支持を集めたのは、どの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

●第2位:日本大学
 第2位は「日本大学」でした。得票率は5.0%です。日本大学は、1889年に初代司法大臣・山田顕義により創設された
「日本法律学校」をルーツとし、16学部86学科を擁する、日本最大規模の総合大学です。東京都内を中心に、
神奈川・千葉・静岡・福島にもキャンパスを展開しています。

 日本大学は「自主創造」の教育理念のもと、文系・理系・医歯薬系まで幅広い学問分野を網羅しており、多様な進路に
対応できる柔軟性が特徴です。

●第1位:早稲田大学
 第1位は「早稲田大学」でした。得票率は8.1%です。早稲田大学は、1882年に大隈重信によって創設された「東京専門学校」を前身とし、
1902年に現在の校名へと改称されました。長年にわたり、日本の私立大学を代表する存在として広く知られています。

291御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 17:55:08
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209677/7
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

1位 早稲田大 8,1% 私立御三家
2位 日本大学 5.0% 私立御三家
3位 慶應大学 4,7% 私立御三家

4位上智 4,3㌫ 
5位明治学院3,5㌫ 
6位成城、国際基督教、東京医科大 3,1㌫
9位駒澤、順天堂、国士館、亜細亜 2,3㌫
13位津田塾、聖心女子 1,9㌫
16位東京理科、国際仏教 1,6㌫
18位専修、国立音楽、文京、國學院、東京薬科、日本医科、日本女子、東京造形、
学習院女子、女子美、武蔵野、桜美林、共立女子 1,2㌫

292名無しさん:2025/05/22(木) 22:10:41
私立大学で獣医が学部で無いのは本学だけ。

このままでは研究教学に消極的な姿勢とみなされて、ズルズルと地位を低下させてしまうぞ。

早急に獣医学科と獣医保健看護学科とで獣医学部を立ち上げなければならない。

293名無しさん:2025/05/30(金) 13:10:48

仰有る通り。

294名無しさん:2025/06/15(日) 00:07:38
西の一大拠点の構築のためにも獣医学部が必要。

早急に獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成してもらいたい。

295名無しさん:2025/07/09(水) 20:57:47

素晴らしい!

296名無しさん:2025/07/11(金) 22:21:48
六会日大前

生物資源科学部

獣医学部(獣医学科+獣医保健看護学科)

国際関係学部(三島市から移転)

文系理系の揃った理想的なキャンパスになるな。

297名無しさん:2025/07/12(土) 16:58:05

人気が出そうだね。

298名無しさん:2025/07/12(土) 22:15:56

#マスゴミ はやっぱりゴミでした! x.com/kawaiyusukeno3…


河合ゆうすけ(ジョーカー議員)の本音裏アカ【3rdサブ用】
@kawaiyusukeno3
4:52
おい、TBSの報道特集!! 私が金まさのりへの加害者かのような報道したらしいな。 金まさのりが私の活動を邪魔して中指立ててた動画もちゃんと報道してくれよ! この偏向報道メディアが!! x.com/tbs_houtoku/st…

299名無しさん:2025/07/30(水) 05:34:08
昇格おねがいします

300名無しさん:2025/07/30(水) 22:25:56
日本大学獣医学部

獣医学科
獣医保健看護学科

301名無しさん:2025/08/15(金) 22:10:20

素晴らしい改革案だね。

早急に実現してもらいたい。

302名無しさん:2025/08/17(日) 20:49:33
改革が必要だよ。

303名無しさん:2025/08/17(日) 21:08:58
六会日大前

生物資源科学部

獣医学部(獣医学科+獣医保健看護学科)

国際共生学科 強化(三島市のは廃止で)

文系理系の揃った理想的なキャンパスになるな。

304名無しさん:2025/08/17(日) 21:33:50
私の父は大工だったのでソーラーパネルの事を聞いたら、あんなもん屋根に乗せたらダメに決まってる!とキレ気味に言ってました。
重いし熱くなるから家に良くないんだと😩

182


返信

305名無しさん:2025/08/25(月) 10:52:51
獣医学科+獣医保健看護学科→獣医学部

このほかに国際関係学部を三島から移転させれば
文系理系の揃った理想的なキャンパスとなる。

六会移転後の国際関係学部

国際教養学科
国際政治経済学科(国際総合政策学科を変更)
国際関係法学科(新設)

リベラルアーツから政治・経済・法律と揃うことになる。

六会→日大湘南藤沢キャンパス(N.U.S.F.C)に改称

これで人気爆発だ!

306名無しさん:2025/08/25(月) 14:07:05
日大藤沢小・中・高も「日大湘南」に校名変更するといいんじゃないかな。

307名無しさん:2025/08/25(月) 16:43:53
コメント318件
コメントを書く
horbitz
石破は野党系に支持される不思議な自民総裁。野党系支持層は石破を支持はするが選挙では自民に投票してくれない薄情な層なので、支持率は高めにでても選挙ではぼろ負けする。今のまま選挙すれば、元自民岩盤支持層である右派保守系が離れたままで、国民や参政が大勝する一方で自民は議席を大きく減らすのが確定してるから、そりゃ石破に頑張ってほしいと思う層が相当数いて当然。
返信18件

共感した
537

なるほど

308名無しさん:2025/08/26(火) 21:48:36
>>305
素晴らしい改革案だね。

是非とも実現してもらいたい。

309名無しさん:2025/08/27(水) 21:06:58
日大湘南藤沢キャンパス=N.U.S.F.C→西の一大拠点

生物資源科学部
獣医学部(←獣医学科+獣医保健看護学科)
国際関係学部(三島から移転)

理系文系が揃った理想的なキャンパスとなる。

310名無しさん:2025/08/28(木) 01:23:47

獣医学科+獣医保健看護学科→獣医学部

このほかに国際関係学部を廃止させれば国際共生学科に注力でき
文系理系の揃った理想的なキャンパスとなる。

生物資源農獣医としてのリベラルアーツが揃うことになる。

六会→日大湘南藤沢キャンパス(N.U.S.F.C)に改称

これで人気爆発だ!

日大湘南藤沢キャンパス=N.U.S.F.C→西の一大拠点

生物資源科学部
獣医学部(←獣医学科+獣医保健看護学科)
国際共生学科(三島の似非国際は廃止)

理系文系が揃った理想的なキャンパスとなる。

>>303 ←素晴らしい改革案だね。 是非とも実現してもらいたい。

311名無しさん:2025/08/28(木) 02:49:41

>>303 

素晴らしい改革案だね。 

是非とも実現してもらいたい。

312名無しさん:2025/08/31(日) 10:37:42

立川が書き換えしか出来ないのは境界知能しかないから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板