[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係学部と工学部を首都圏へ移転させよう。
322
:
名無しさん
:2024/05/31(金) 09:49:25
文系学部が
郡山工学部なみに
寮で徹夜を必要とするほど課題を課せば、
アメフト不祥事なんてなかったんだよ。
反省しなさい。
323
:
名無しさん
:2024/05/31(金) 21:19:16
工学部は船橋日大前へ、国際関係学部は六会日大前へ移転。
商学部と危機管理学部は神田三崎町周辺へ移転。
三軒茶屋はスポーツ科学部専用化。
獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成。
大胆なリストラクチャリングに必要だ。
324
:
名無しさん
:2024/06/01(土) 00:01:13
大胆なリストラクチャリングが必要だ。
325
:
名無しさん
:2024/06/01(土) 21:37:29
商学部が移転した後の祖師ヶ谷大蔵には、日大桜ヶ丘高校を移転させて中高一貫校化させよう。
近くに大蔵グランドもある。
これで小田急沿線は日大桜ヶ丘、京王沿線は日大鶴ヶ丘と住み分けが出来ることになる。
326
:
名無しさん
:2024/06/02(日) 08:57:10
新しい日本大学のかたちが見えてきた。
327
:
名無しさん
:2024/06/02(日) 09:29:16
新しい日本大学のかたちが見えてきた。
「今日も明日もあなたと共に」
328
:
名無しさん
:2024/06/02(日) 16:23:51
日大桜ヶ丘が祖師ヶ谷大蔵だとバランスがいいな。
東急目黒線の通る目黒には目黒日大があるし。
329
:
名無しさん
:2024/06/03(月) 00:22:57
工学部は船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへ移転。理工学部は23区規制が解除され次第、駿河台の比率を上げる。
国際関係学部は六会日大前へ移転。
国際総合政策学科を国際政治経済学科と国際関係法学科へ変更。
商学部と危機管理学部は神田三崎町周辺へ移転。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。
商学部移転後の祖師ヶ谷大蔵には日大桜ヶ丘高校を移転。中高一貫校化。
330
:
名無しさん
:2024/06/03(月) 10:18:20
日大桜ヶ丘高校はグランドは文理学部と共用だから、祖師ヶ谷大蔵に移転すれば大蔵グランドがあっていいな。
331
:
名無しさん
:2024/06/04(火) 00:35:13
明大前の日本学園が明大世田谷になる。
マーチング系の付属は更に増えるだろうな。
MARCHING
明治・青山学院・立教・法政・ICU・日本・学習院
332
:
名無しさん
:2024/06/04(火) 19:45:48
>>331
スマン、中央が抜けてた。
333
:
名無しさん
:2024/06/05(水) 19:27:21
>>331
新しい日本大学のかたちが見えてきた。
334
:
名無しさん
:2024/06/05(水) 22:21:25
日大に改革なんて無理www
335
:
名無しさん
:2024/06/06(木) 19:09:08
>>334
やるしかないよ。
国際関係学部は六会日大前へ。
工学部は船橋日大前へ。
23区規制が見直されたら理工学部は駿河台の比率を大幅に上げる。そのためにも駿河台校舎の建替え、拡充を進める。
商学部と危機管理学部は三崎町へ移転。
商学部移転後の祖師ヶ谷大蔵には日大桜ヶ丘高校を移転させて、中高一貫校化。日大桜ヶ丘高校の校舎は文理学部が使用。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。
松戸歯学部と生産工学部は名称を変更。
まだまだあるが、早急に推進してくれ。
336
:
名無しさん
:2024/06/07(金) 22:08:32
↑手遅れにならないうちに可及的速やかに実現することを望む。
337
:
名無しさん
:2024/06/11(火) 01:34:45
国際関係学部の三島市からの移転と工学部の郡山市からの移転が必要だと考えている日大関係者はほぼ100%と言っても過言ではないな。
338
:
名無しさん
:2024/06/11(火) 15:30:50
国際関係学部は六会日大前へ、工学部は船橋日大前へ各々移転ということででいいだろう。
339
:
名無しさん
:2024/06/11(火) 21:44:35
新しい日本大学の姿が見えて来たね。
340
:
名無しさん
:2024/06/12(水) 22:18:50
商学部と危機管理学部は三崎町へ移転。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用とする。
341
:
名無しさん
:2024/06/13(木) 22:51:53
中央がスポーツ健康科学部の新設を予定しているのからね。
本学では対抗策として三軒茶屋をスポーツ科学部の専用とする位のことをしなきゃな。
危機管理学部は三崎町へ移転させれば法学部とのシナジーも期待出来る。
342
:
名無しさん
:2024/06/15(土) 12:28:45
新しい日本大学の姿が見えて来た。
343
:
名無しさん
:2024/06/15(土) 13:00:13
341
とにかく何かを叫んで(暇つぶしのツブヤキ)みた。
(あなたの1票は無駄になりました。)
人気の国際関係学部は三島がお似合
伊豆に定着、200年先を見据えた 【伊豆日国】
新しい日本大学の姿が見えて来た。
344
:
名無しさん
:2024/06/16(日) 11:47:35
人数はそんな多くはないから、まず国際関係学部の移転から着手するべきだな。
345
:
名無しさん
:2024/06/19(水) 20:45:11
六会移転後の国際関係学部
国際教養学科
国際政治経済学科(国際総合政策学科を変更)
国際関係法学科(新設)
生物資源科学部の国際共生学科とのシナジーも期待出来る。
346
:
名無しさん
:2024/06/22(土) 12:28:07
神奈川県中域には慶応SFCしか有力な文系はないから、六会移転後の国際関係学部は上手くいけばその下の層を取り込めるかも知れない。
現状からは大幅なレベルアップに繋がる。
早急に国際関係学部の六会日大前への移転を断行してくれ。
347
:
名無しさん
:2024/06/23(日) 22:26:29
国際関係学部の六会日大前への移転への機運の高まりを感じる。
348
:
名無しさん
:2024/06/24(月) 23:28:06
工学部を船橋日大前へ移転させよう。
349
:
名無しさん
:2024/06/25(火) 08:23:52
地方じゃ学生が集まらないんだから、しょうがないんだよな。
350
:
名無しさん
:2024/06/25(火) 23:17:38
工学部が船橋日大前へ移転できれば、理工学部の実験施設の稼働率の大幅アップが期待出来る。
351
:
名無しさん
:2024/06/26(水) 16:21:55
23区規制が解除されたら、理工学部の駿河台の比率をアップする。
352
:
名無しさん
:2024/06/26(水) 23:07:40
>>333
世界一の滑り止めお馬鹿大学 ポン大www
353
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/06/26(水) 23:10:51
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人
4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人
・
・
番外 東洋大学 3人wwwww
354
:
名無しさん
:2024/06/26(水) 23:30:43
日大の全学部を三島に移せば良い
355
:
名無しさん
:2024/06/27(木) 08:45:09
廃止で
356
:
名無しさん
:2024/06/27(木) 23:33:47
六会移転後の国際関係学部
国際教養学科
国際政治経済学科(国際総会政策学科を変更)
国際関係法学科(新設)
生物資源科学部の国際共生学科とのシナジーが見込める。
357
:
名無しさん
:2024/06/28(金) 00:07:25
>>354
や
>>356
のようなバカがいるから
三島国際廃止で
国際系専攻希望の受験生は国際共生学科へどうぞ
358
:
名無しさん
:2024/06/28(金) 00:12:22
(新)日大「湘南」藤沢キャンパス
生物資源科学部(管理栄養学科を新設)
獣医学部(分離)
獣医学科
獣医保健看護学科
国際関係学部(三島から移転)
国際教養学科
国際政治経済学科(国際総合政策学科を変更)
国際関係法学科(新設)
新しい日本大学の西の拠点
359
:
名無しさん
:2024/06/28(金) 17:54:39
(新)日大「湘南」藤沢キャンパス
生物資源科学部(管理栄養学科も新設)
動物保健看護学科 他
獣医学部(分離)
獣医学科
×国際関係学部(三島ゴミなので廃止)
新しい日本大学の西の拠点
360
:
名無しさん
:2024/06/28(金) 19:56:33
廃止で
361
:
名無しさん
:2024/06/28(金) 20:02:25
廃止で
362
:
名無しさん
:2024/06/28(金) 20:36:30
廃止で
363
:
名無しさん
:2024/06/29(土) 00:36:33
(新)日大「湘南」藤沢キャンパス
生物資源科学部(管理栄養学科も新設)
動物保健看護学科 他
獣医学部(分離)
獣医学科
×国際関係学部(三島ゴミなので廃止)
新しい日本大学の西の拠点
364
:
名無しさん
:2024/06/29(土) 08:18:33
理系の重視が国の方針。
その点、本学は理工系が理工学部、生産工学部、工学部、文理学部の理学系と充実している。
ただ立地のために、優秀な学生の募集に難儀している工学部の立地の改善が愁眉の急だ。
早急に工学部の首都圏への移転を進めなければならない。
具体的には、船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへの移転が速く実現できて、経費も最少で済む。
365
:
名無しさん
:2024/06/29(土) 18:29:08
船橋日大前駅を作っておいて良かったな。
366
:
名無しさん
:2024/06/30(日) 15:39:48
船橋市には、八千代市、習志野市を吸収して政令市になってもらいたい。
367
:
名無しさん
:2024/07/01(月) 11:59:42
船橋に本学の牙城を築こう。
368
:
名無しさん
:2024/07/05(金) 19:30:43
藤沢市を含む神奈川12区は故桜井郁三→星野剛士と法学部OBで繋いできた本学の牙城。
369
:
名無しさん
:2024/07/06(土) 13:17:31
六会日大前、船橋日大前
本学の名称を冠する駅
ここを東西の一大拠点に
370
:
名無しさん
:2024/07/07(日) 00:33:45
ドミナント戦略だよ。
371
:
名無しさん
:2024/07/07(日) 23:30:37
国際関係学部と工学部の移転を急がなければならない。
372
:
名無しさん
:2024/07/07(日) 23:30:39
国際関係学部と工学部の移転を急がなければならない。
373
:
名無しさん
:2024/07/10(水) 00:00:44
1日でも早く国際関係学部と工学部を首都圏へ移転させなければならない。
374
:
名無しさん
:2024/07/10(水) 05:43:45
1日でも早く・・・賛成です。
375
:
名無しさん
:2024/07/10(水) 05:50:35
急がないと
376
:
名無しさん
:2024/07/10(水) 08:45:22
国際関係学部と工学部移転は日大改革の一番の目玉かも。
377
:
名無しさん
:2024/07/10(水) 08:54:16
日大が少子化の中で生き残るためには
拠点化と集約化は絶対必要ですね
378
:
名無しさん
:2024/07/10(水) 09:02:29
日大は可能性を秘めた大学だ
379
:
名無しさん
:2024/07/10(水) 09:13:19
急げ!
380
:
名無しさん
:2024/07/11(木) 21:33:05
私学は立地が大切。
381
:
名無しさん
:2024/07/12(金) 14:52:32
国際関係学部は六会日大前、工学部は船橋日大前でいいだろう。
382
:
名無しさん
:2024/07/12(金) 15:03:10
立地が命
383
:
名無しさん
:2024/07/12(金) 15:08:37
立地がウンコだと客は来ない
384
:
名無しさん
:2024/07/12(金) 16:32:02
国際関係学部は六会日大前、工学部は船橋日大前でいいだろう。
385
:
名無しさん
:2024/07/13(土) 11:06:01
国際関係学部と工学部の移転は喫緊の課題だ。
386
:
名無しさん
:2024/07/15(月) 12:06:33
仮日大掲示版の方でも工学部の船橋日大前への移転を推す声がほとんどだ。
387
:
名無しさん
:2024/07/15(月) 13:17:37
移転だ
388
:
名無しさん
:2024/07/15(月) 13:27:24
移転
389
:
名無しさん
:2024/07/15(月) 23:22:37
立川君は仮日大で出禁になったのか?
390
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 01:24:59
国際関係学部は廃止して藤沢の国際共生学科に託す。工学部はノースアジア大学への移管を早急に実行してくれ。
藤沢に生物資源科学部の国際共生学科が既にあるのだから三島の国際関係学部は問答無用で廃止。
商学部は駿河台へ移転。 危機管理学部は廃止。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。
商学部の移転した後の祖師ヶ谷大蔵には、日大桜ヶ丘高校を移転させて、中高一貫校化。
日大桜ヶ丘高校の校舎は文理学部が使えばいい。
松戸歯学部は名称変更、生産工学部は理工学部傘下へ降格
391
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 13:53:34
↑おバ○な立川君の妄想w
392
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 14:02:37
都知事選、都議選の結果を踏まえて
「次の総選挙で都連の候補者全員を当選させる使命が私にある」
と宣うとは、いやはや豪胆でいらっしゃる
これで蓮舫さんが立候補したら全敗もあり得ますよ
まずは立憲民主党の代表選で泥仕合にならないといいですね
そういえば立憲民主党はパートナーズ制度をとっていますね。
国籍関係なく登録でき代表選に投票出来るとか
いち早く外国人参政権を取り入れるとは、流石ですね
どうぞこの道を突き進んで下さい
ただ、政権取れるかは別問題ですけど構わないですよね
共感した
96
なるほど
393
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 14:05:39
立憲・長妻氏、都連会長続投の意向 都知事選巡り責任問う声も
7/11(木) 18:21配信
40
コメント40件
394
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 22:35:01
国際関係学部は六会日大前、工学部は船橋日大前への移転でいいだろう。
395
:
名無しさん
:2024/07/18(木) 23:16:49
複数学部を接近させた拠点化が本学再興の鍵。
396
:
名無しさん
:2024/07/22(月) 22:00:06
↑ 本学関係者の真摯な声を汲む必要がある。
397
:
名無しさん
:2024/07/23(火) 13:36:29
学部は、西は六会日大前、東は船橋日大前までの一都二県(神奈川・千葉)に終結させなければならない。
398
:
名無しさん
:2024/07/23(火) 14:26:59
廃止で
399
:
名無しさん
:2024/07/23(火) 23:05:05
六会日大前、船橋日大前と本学の名称を冠した駅が2つもある。
東西の2大拠点。
400
:
名無しさん
:2024/07/24(水) 22:13:01
西は六会日大前、東は船橋日大前までの一都二県(神奈川・千葉)に学部を集結させろ。
401
:
名無しさん
:2024/07/24(水) 22:28:27
い て ん い て ん い て ん
402
:
名無しさん
:2024/07/24(水) 22:32:48
は い し は い し は い し
403
:
名無しさん
:2024/07/27(土) 11:14:02
工学部は船橋日大前、国際関係学部は六会日大前への移転を推す声が大きいな。
早急に推進してもらいたい。
404
:
名無しさん
:2024/07/28(日) 00:09:47
少子化の今、学部の所在地を見直す時期に来ている。
405
:
名無しさん
:2024/07/28(日) 03:53:44
学部は東は船橋日大前、西は六会日大前の間に集結させろ。
406
:
名無しさん
:2024/07/28(日) 14:41:25
拠点化を進めろ。
407
:
名無しさん
:2024/07/28(日) 16:29:41
拠点化なんてできるかな
408
:
名無しさん
:2024/07/29(月) 08:12:43
>>407
出来る。
409
:
名無しさん
:2024/07/29(月) 21:14:19
国際関係学部は六会日大前へ、工学部は船橋日大前への移転でいいだろう。
早急に実現に移してくれ。
410
:
名無しさん
:2024/07/29(月) 21:53:52
やだ
411
:
名無しさん
:2024/07/29(月) 23:41:46
抵抗勢力を排除して国際関係学部の六会移転と工学部の船橋日大前への移転を断行してくれ。
412
:
名無しさん
:2024/07/30(火) 22:08:52
ざす
413
:
名無しさん
:2024/07/30(火) 22:11:56
このまま座して死を待つのか?
414
:
名無しさん
:2024/07/30(火) 23:25:01
利権勢力を排除して国際関係学部の常葉大学への移管と工学部のノースアジア大学への移管を断行してくれ。
415
:
名無しさん
:2024/07/31(水) 14:11:17
バカ立川は自分で立てたくそスレが山ほどあるんだから、そっちで一人でガンバレ
416
:
名無しさん
:2024/07/31(水) 19:02:38
国際関係学部の六会日大前への移転と工学部の船橋日大前への移転を早急に断行してくれ。
417
:
名無しさん
:2024/07/31(水) 19:06:09
世間を散々騒がせた日大のキャンパスは全て富士樹海への移転が望ましい。
418
:
名無しさん
:2024/07/31(水) 19:22:13
返信先:@DonMatz1959
党首の志位和夫さんが 週一で鶯谷SMクラブ MIKADOで風俗嬢の うんこをタッパーで持ち帰って食べていたという性癖もショックでした。 風俗嬢には前日に野菜しか食べないようにリクエストまで毎回出してたという話 pic.twitter.com/DY4rEjwlAy
鬼神まろ 悪即斬!【バーチャルネットサバイバー】日々に感謝を🙏正義は拡散‼️全ての不義に鉄槌を🔥
@onigamimaro
*
419
:
名無しさん
:2024/07/31(水) 21:09:39
↑東洋爺は困ったものだw
420
:
名無しさん
:2024/07/31(水) 21:22:35
日本共産党前の党首の志位和夫さんが 週一で鶯谷SMクラブ MIKADOで風俗嬢の うんこをタッパーで持ち帰って食べていたという性癖もショックでした。 風俗嬢には前日に野菜しか食べないようにリクエストまで毎回出してたという話
421
:
名無しさん
:2024/08/01(木) 23:12:18
国際関係学部の六会日大前への移転と工学部の船橋日大前への移転を早急に実現しろ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板