[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
司法の日大に向けて前進🌸 名門日大法学部
1
:
司法の日大
:2023/05/03(水) 08:38:39
日本大学法学部は名門なんだがな。
戦前は^司法の日大^と呼ばれました。
そろそろ平凡なただの法学部から
天下の日大法学部に変身してみないか
日大法曹コースのがんばりしだいです🌸
2
:
司法の日大
:2023/05/03(水) 08:41:58
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52299659.html
【2023年度法科大学院入学者数 判明23校目】東大ロー207人(昨年▲11人)
東大ローの入学者数は207人でした。
(昨年▲11人)
東大ローは、法曹コース特別選抜の合格者を大幅に増やしていましたし、昨年の予備試験でも出願時学部生の結果が奮わなかったこともあって、
入学者数は増えるだろうと予想していましたが、結果は減少しました。
https://www.j.u-tokyo.ac.jp/law/admission/about/
https://www.j.u-tokyo.ac.jp/law/wp-content/uploads/sites/18/2023/04/2023gokakunyugaku.pdf
◇さて 日大ローと東大ローはどちらが難しいのでしょうか(・・?
日大法科大学院の競争率は8倍近いとか。
3
:
司法の日大
:2023/05/03(水) 21:36:04
中央大学のお考えは間違っています。
学生数に拘っている中央大学が間違っています。
中央法の偏差値が下がっているにもかかわらず
1700人もの新入生を誇っているんじゃぁ
頭が可笑しいと思わざるを得ない。
今のお考えじゃぁ弾を幾らぶっ放しても
滅多に的には当たりません。
これからは粗製乱造法学部として
悪評を撒き散らす可能性が高いです。 愛エメ
4
:
司法の日大
:2023/05/03(水) 21:39:43
中央大学さんは
待望の都心移転と同時に
少数精鋭に切り替えるのかと思いましたが
相変わらずの大量生産。
過去の栄光を忘れられない姿は
私立大学の歯学部と瓜二つです。
お客さんはもういないのに
相変わらずの殿様商売。
歯科医師試験の合格率をごまかすために6年生を大量留年させた日大松戸歯学部。
中大法学部も松戸歯学部も定員を絞らず今まで通りのやり方じゃぁ
もう御先は見えていると思います。
少数精鋭に方針を切り替えなければ先はありません。
漁師さんも魚のいない漁場に大勢で出かけたって空振りで帰るしかありません。 愛のエメラルド総長談話
5
:
司法の日大
:2023/05/03(水) 23:02:55
【2023年度法科大学院入学者数 判明20校目】明治大ロー25人(過去最低、昨年▲24人)
https://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/mkmht00000085xb0.pdf
令和4年 日本大学志願法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者275人 受験者250人 合格者 59人 入学者41人
明治大学志願者404人 受験者357人 合格者148人 入学者49人
中央大学志願者1094人 受験者1041人 合格者467人 入学者132人
令和5年 法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者383人 受験生345人 合格者 55人 入学者42人
中央大学志願者1,143人 受験生1,088人 合格者 580人 入学者124人
明治大学志願者470人 受験生404人 合格者 111人 入学者21人
明治5年一貫型 12人 受験生 12人 合格者 10人 入学者4人
◇注目して欲しいのは日本大学法科大学院の競争率と入学率の高さ。
中央と明治の入学率の低さ。日本大学は第一志望の受験生が抜群に多い
日大ろーのレベルはここ最近、急上昇しており
東京大学ローと同水準になったと推察されます。
◇日大の問題点はローのレベルが学部に波及するかどうかです。
日大法曹コースに光が出れば本物です。 愛エメ
6
:
司法の日大
:2023/05/03(水) 23:05:58
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。
大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる判検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・
判検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
判検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は判検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。
□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
それは日本大学の学生さんです。
7
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 23:10:53
>>6
エメラルドってホントにバカだね。
全く的ハズレ。
8
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 08:16:33
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう
↑
どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
日大出身者は穏やかで優しい🌸
役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。
足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
市長数日大50人。
市長数中大26人。
9
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 08:19:53
全国 市長数 2,023年1月現在
1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名🌸 2位で〜ッス
3位 東京大学様 46名
4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人
◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。
◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、
沼津市、裾野市、行田市等多彩。
10
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 08:35:58
田山花袋の年譜欄に
1890年【明治23年】19歳
9月ごろ、法律家をこころざし日本法律学校【日本大学の前身】
に入学。
まもなく腸チフスにかかったため退学。
※日本法律学校の開校式は明治二三年九月二一日午後二時。
◇年譜を見る限りでは小説家田山花袋は日本大学の開校式に
出席していた可能性は高いです。在籍していたのは確実です。
開校式は9月21日、皇典講究所の講堂で挙行した。
総理大臣山縣有朋、司法大臣山田顕義、お雇い外国人ポアソナードら来賓百数十名、入学者
二百余名が参列した
◇興味を引くのは田山花袋のお父さんが、西南の役に参加。
山田顕義将軍の部下として参加。御船の戦いで戦死しています。
田山花袋の父は警察官でしたが志願して西南の役に参加。
山田顕義将軍の部下として戦うも不幸にして戦死しています。
11
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 08:39:05
日大ろーのレベルはここ最近、急上昇しており
東京大学ローと同水準になったと推察されます。
◇日大の問題点はローのレベルが学部に波及するかどうかです。
日大法曹コースに光が出れば本物です。 愛エメ
歴史はあるからな
法律学校時代は名門で戦後のマンモス化によってダメになったイメージだったけど、それ以後もたくさん合格者を出してるんだよな
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/l50
12
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 09:11:37
日大法曹コース水道橋校舎 対 中央大学法学部茗荷谷校舎
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/l50
1:国家試験本格派の中大と日大:
中央法が名門だからって永遠に難関校で居続けると思っているのはアホ
なぜなら日大法学部も中央大法学部に近い名門校だったけど現在の状態
学校運営を間違えればいまでいう専修大学くらいのレベルには簡単に落ちる
13
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 09:24:30
大學をパチンコ屋に置き換えると分かりやすい。
出玉が悪くなり閑古鳥が鳴いている中大パチンコ店。
場所を人通りの絶えないところに移し、お店を
新しくする。
お金はないので借地でやる! 建物は狭いが人はく・る・は・ず・
まぁ 新規開店もあり1,709人の新規来場者はあったんだけどな。
でもなパチンコ店も弁護士も斜陽産業だしな。
力んだだけ無駄な投資かも知れんな。
都心にあるだけでいいなら明治ローも上智ローも学習院ローも
ワンワン泣いてはいないわな。
中大さんのお家の事情など受験生には関係のないお話です。
お客さんは出玉が良くて快適環境のいい台を選びます。
14
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 09:49:34
中央大学国際情報学部のペンシルビルっぷりがすごい
専門学校にしか見えない
https://i.imgur.com/BiYQWoB.jpg
私は数年前、法政大学ゲートのある皇居の外堀高台から
中大国際情報学部の国際情報学部の校舎を見たんだが
あまりにみすぼらしくて声も出なかった。
家内も「あれが大学なの!」と魂消ていました。
そのあと、靖国神社の桜、千鳥ヶ淵の桜を見てから
日大法学部を見に出かけたんだが良かったな。
校舎が10数個レンガ色に統一されていて素晴らしかった。
図書館もあるしな。3号館跡地にも豪華な校舎が建つらしいので
期待しています。
法政もボアソナードビルなど良かったんだが
法学部単独の校舎は無いのな。意外に狭くて
おしくらまんじゅうの良さが法政の売りなのかと思いました。
15
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 09:54:32
そういや中央大学法学部が来年度から茗荷谷のビルに移転するが、当初1年次は後楽園でって
ことだったらしいが、どうも1-4年全部を茗荷谷のビルに無理やり押し込むらしいね
そうなるとまさに日大法学部と売り二つの環境になる
他の学部との交流や関係が一切断ち切られ単科大学状態だ
いくら都心に近い場所に通えるったってこれはないと思うなあ
まさに資格の学校状態だよね 総合大学としてのカラーは薄れるし、また費用的にも教養科目を
それぞれ単独になっている国際情報(市ヶ谷田町)、後楽園(理工)、法(茗荷谷)、
多摩(文系法以外すべて)と四カ所夫々で別々に行えば莫大な無駄が生じるし多様性なんか出せるわけがない
他の学部の先生をそのための講師として別のキャンパスに生かせれば交通費やら出張代やら余計な金もかかる
そのうえ借地代が毎年5億円かかるうえに校舎の分割支払い
中央大学は数十年後まで生きながらえられるのか? これからはMARCHというより日大とタッグを組んで
日中戦争とした方がいいと思うもともとどっちも公務員やら死角やらでよく似たとこあるし
16
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 09:57:51
日大法曹コース水道橋校舎群 対 中央大学法学部茗荷谷校舎一個
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644196111/
中央大学法学部さん
名門なんだからドンと構えてりゃいいのに年がらテンパってるよな んで2択を間違える
日大はスポーツおたくがトップ。→ 今は改善されました💐
中大は頭でっかちの石頭がトップ。
17
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 10:11:21
懐かしいなぁ。
又、中大名物の御寿司(すし詰め)教育の復活です。
駿河台の時も凄かったなぁ。
黒い詰襟の学生服。人人人人人の波が何時までもどこまでも
狭い敷地内、教室内で繰り広げられていたなぁ
あまりに殺風景な風景に大学側もトコトン疲弊して
新しい新天地を求めて
出て行ったのだなぁ
また、懐かしい風景が繰り広げられるのだと思うと
懐かしさに胸がいっぱいになります。 愛エメ
18
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 10:14:28
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/
【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/
茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/
19
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 13:51:04
中央大学 法学部キャンパスが都心へ! 拭えない単一学部キャンパスの寂しさ……。なぜ中央は駿河台の土地を売ってしまったのか? 都心に土地を残した 明治 法政 は人気上昇中! 明治大学 法政大学 中央大学
https://www.youtube.com/watch?v=BrWlvTB5UC0
ジャケット / Jacket ch
20
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 14:10:05
東京六大学の名門 明治大学 特集① 志願者10万人超えの人気大学! 駿河台の王様! 立地抜群! 他の追随を許さない明治大学の人気の秘密に迫ります! 第1弾は【学部紹介、看板学部、キャンパスの立地】編
https://www.youtube.com/watch?v=WHn_-CSrDts&t=59s
ジャケット / Jacket ch
チャンネル登録者数 143人
21
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 14:14:24
東京六大学の名門 明治大学 特集② 人気の秘訣は運営にあり! 京王電鉄・小田急電鉄の創業者は明治出身! 第2弾は【強力運営陣、2人の鉄道王と用地確保、全国会場の入試、一般率約70%、医学部設置は?】編
https://www.youtube.com/watch?v=RydYMlA3Duo
ジャケット / Jacket ch
明大中高が調布に移ったあとに残った御茶ノ水の猿楽町の広大な敷地を明治はどのように活用すると思いますか?
22
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 14:20:06
【御茶ノ水】明治大学・日本大学・中央大学キャンパス周辺を歩く/大学シリーズ/Tokyo walk/A town full of musical instrument stores
https://www.youtube.com/watch?v=IS7fJ1U9x4c
Walking around Japan
23
:
司法の日大🌸
:2023/05/04(木) 15:02:26
日本大学【一般入試】合格高校ランキングTOP10 日大合格の現実
https://www.youtube.com/watch?v=A3txLed09Z0
高井康介【国大セミナー チャンネル】
チャンネル登録者数 2510人
24
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2023/05/04(木) 15:33:49
日大は法学校起源の中堅五大学の中では2番目に。
2021年には司法書士試験でポン法の学部生2名が最年少(21歳)での合格を果たしています。
2020年にも弁理士試験でポン法の学部生が最年少(20歳)での合格を果たしています。
司法書士試験は合格率5.2%、弁理士試験は合格率8.1%の超難関国家資格です。
というかもし偏差値出したら、日大ロー70くらいになると思う
25
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2023/05/04(木) 15:42:10
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
日本大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギターの流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
26
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/04(木) 21:21:37
法科大学院 標準修行年限修了率
1位 日本大学 80,6㌫ 留年者は19,4㌫
2位 慶應大学 78,7㌫
3位 中央大学 74,3㌫
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3%
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5%
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4%
12位 明治大学 44,0% 留年者は56㌫
13位 専修大学 34,8%
14位 南山大学 16,7%
◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
又、違った大学の評価が見られます。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
27
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/04(木) 21:40:31
日大法曹コース水道橋校舎 対 中央大学法学部茗荷谷校舎 (Res:907)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/l50
中央大学氏の勘違いは都心に戻れば
ライバルは東大であり早慶であると思っているところが
間違っています。
都心に戻ればライバルは日本大学水道橋です。
校舎一個の茗荷谷法学部と大宮から撤退、校舎数10個を超える
日大水道橋との戦いです。
水道橋はこの5月に新3号館の建設に取り掛かります。
日大法科大学院は今や破竹の勢い!ですが
遠からず日大法学部法曹コースも成功する可能性があります。
行き当たりばったり当座しのぎの中大法学部と
着々と住環境の改善に努めた日大法学部では
多少(・・?の差は
あると思うのが普通です。
28
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/04(木) 21:59:28
日本大学校歌はアレンジを行進曲風に変えても60点程度だがな。
日大の応援歌には100点の唄が4つもあります。
(^^♪ 日大節
(^^♪ 水の覇者日大
(^^♪ 若きエンジニアの歌
(^^♪ さすらいの唄の4曲 です🌸
29
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/05(金) 08:28:54
明治大学法学部。法科大学院に人の姿がありません
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1683174673/l50
青学立教はロースクールを維持できなかったが、
早めに畳んだことがブランド維持に繋がったとでも?
特に明治は法律家を出し続けるというプライドがあるでしょう。
OBが許さないよ
30
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/05(金) 08:49:30
青学法 vs. 日大法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/
仲良しの両校
青学は箱根駅伝が売り。。
日大はルンルンマリコ様が売りです。。
31
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/05(金) 08:53:37
日本大学と青山学院は意外に相性がいいのかな
結びつきが強いな。
俳優の高橋英樹は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
作家の林真理子は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
青山学院付属高校→日大 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校→日大 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
日本大学の院を出て司法試験に合格した
青学出身者は多いよ。
日大で教えている教授さんもいます。
付属高校の先生もいます。職員さんもいます。
学部は文学部の英文科が多いかな。
日大の国際化、グローバル化は青学英文科卒業者が
担っていると言ってもおかしくはありません。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
32
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/05(金) 08:56:43
生き残るにはスポーツ強化と
芸能人予備軍と面白い人材を芸術学部に取り込むことが必要だ。
↑
まぁそれはそうなんだがそれだけでは足りないな。
最近受験サロンで日本大学が
一目置かれだしたのは司法試験でMARCHの上になったからだな
空威張りしていたMARCHの括りが崩壊しました。
後、民間大企業への就職が悪化しています。
NHK採用0,トヨタ自動車採用者ゼロでは
お話にもなりません。大企業に以前の様に
ドンドンドン押し込まなければ駄目です。
それには日大生の質の向上が不可欠です。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
33
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/05(金) 09:01:44
日大法学部がMARCHの括りを粉砕しました。^早慶上智の括りもね。
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。焦り過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw
34
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/05(金) 09:13:10
早稲田MARCHから日大へロンダリング
ロンダリング(・・?
中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠 キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学
青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人
早稲田大付属高校 山本信也 監督 梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校 テリー伊藤 演出家
國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶応経済学部→日大法院 小沢一郎
早稲田政経学部→ 日大法通信教育学部 音喜多駿 (教員免許取得の目的で入学)
35
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/05(金) 09:31:15
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
36
:
日大ローはストレート卒業生が多い🌸
:2023/05/05(金) 09:34:50
日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/
日本法律学校の衣鉢を継ぐ、
日本大学法学部法律学科・法職過程ならば誇れるかと
http://nulaw.jp/under/course/img/invitation_law.pdf
東大生「東大ですwww」
僕「日大です」
東大生「え!?」
僕「この国の名を背負う、日本大学です」
東大生「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」
僕「University in Japan」
東大生「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」
僕「自主創造」
東大生「(絶頂を迎える)」
37
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 09:38:07
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]c2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]c2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。
38
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 09:41:10
近畿大学の発展に尽くし、海の無限の資源に
着目し、鮪の開発を進めたのが
日本大学法学部卒業の世耕弘一。
https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/overview/futokan/history/
帝京大学の創立者は日大柔道部三羽烏の
日本大学商学部卒業の沖永荘兵衛。
今じゃ医療機関に多くの卒業生を
送り込んでいます。
https://school.5ch.net/test/read.cgi/campus/1028008525/
39
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 09:44:51
日本大学心霊スポット 靖国神社
君が由緒正しい名門の日本大学合格を目指す高校生なら
日本大学と縁のある大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田市之允の
心霊スポットに是非、出かけて戴きたいものです。
水道橋にほど近い飯田橋は明治維新を成し遂げた長州人が蝟集したスポットなのです。
先ずは飯田橋近くの日本医大病院敷地内にある皇典講究所跡地を拝観してから、山田顯義の
数寄屋風の新築住宅のあった縁結びの神様・東京大神宮で礼拝。
東京大神宮内で山田顕義は妻の龍子さんと新婚生活を送ったのです。
ついで東京大神宮と靖国神社の間にある木戸孝允(桂小五郎)旧宅跡地へ。
九段の靖国神社では高さ13㍍の大村益次郎の銅像を仰いでもらいたいです。
この銅像は先輩思いの内務卿山田顯義の肝煎りで出来たものです。
説明文には明治15年、伯爵山田顕義らにより銅像の建立が決議され と
あります。靖国神社内には桂小五郎が塾頭を務めた剣道道場跡もあり
日本大学心霊スポットとしてお勧めです。 愛エメ総長
40
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 09:49:13
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/
41
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 09:53:22
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
日本大学はかわいいですよ。
松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました
42
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 09:56:28
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/
法科の名門対決
43
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 10:04:04
つらい慶應大学が日大の前に出来るよ( ; ; )
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613428352/l50
慶応さんと日大さんの
お力で
目の前の道路を廃止して
歩道にしたいです。
もともと車の通行量も少ないし
慶応と日大の政治力で
細い道路を歩道にしたい。
昼間は車は通れない形になればいいね。
44
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 10:13:33
現役九大物理落ち一浪日大法法曹課程ワイ、いかにすべし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615548417/
加藤直人日本大学前学長インタビュー
問 資格試験を含め就職率のさらなる向上のために、
今後の対策としてなにを重点に置かれていきますか。
加藤 「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではと
思っています。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士にいたるまで他大学を凌駕する実績があります。
これは社会にアピールしていきたい。
就職に関しては約120万人の交友ネットワークを通じ、
後輩を支援する体制づくりをより
強固にしていきたい」
45
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 10:17:13
それが、日法クオリティ
https://school5.5ch.net/test/read.cgi/student/1122129033/
軍部に負けなかった 日大法学部出身者。
昭和20年8月15日、終戦の日。この日、日大法学部は、一つの金字塔をうち立てます。
この日、日法はなんと、大学機関紙「日本法学」を印刷したのです。
軍部の要請を受けたであろう、日本出版会の休刊慫慂を、拒絶。
8月15日、真広社のご好意で、日法の機関紙「日本法学」十一巻十二、三合併号を
印刷しています。
日法の司法における情熱は、買いです!!
46
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 10:21:08
お金の無駄遣いはもう止めましょう。既習合格者お一人様wwwwwwww上智大学ロースクール
^早慶上智^はもう昔のお話
どう見ても見込みは無いと思います。
立教、青学各ローはもうとっくの昔にローを廃止しました。
青山学院は赤字の垂れ流しに組合が反対。結果、赤字の垂れ流しローは
無くなり学園に平和が戻りました。
上智大学法科大学院法学未修者専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/
青山学院大学法務研究科の学生募集停止 [無断転載禁止]c2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1496225096/
【MARCH】立教大法科大学院募集停止を発表 桐蔭横浜も!【ロー】 [無断転載禁止]c
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1495799176/
◇立教も青学もローを廃止して正解でした。
上智ローさんと学習院ローも諦めた方が正解だと思います。お金の無駄
47
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 10:43:22
法曹会にも栄枯盛衰があるようで、今の司法試験に強い大学がいつの時代でも
隆盛を誇ってたワケじゃねえことは確かだ。
大正4年の司法官官吏(検事)を例にとると
司法省41人、東京帝大384人、京都帝大119人、明治大195人、中央大158人、
日本大89人、法政大52人、早稲田大29人、独協大6人、専修大5人、慶応大0人
関西大36人、立命館大4人
法曹会にも栄枯盛衰があるようで、今の司法試験に強い大学がいつの時代でも
隆盛を誇ってたワケじゃねえことは確かだ。
昭和3年を例にすると
司法省2人、東京帝大845人、京都帝大296人、明治大196人、中央大153人、
日本大117人、法政大50人、早稲田大52人、独協大3人、専修大1人、慶応大2人
関西大50人、立命館大12人 となる。
司法省は東京大学の前身校なので、東京大学の法曹界での勢力強さはさすがといえる。
が、慶応大0人、2人 マスコミ業界に巣くう早稲田大もこの時代の早稲田司法人脈
を恥じてるのかワザと知らせていない。 やはり東京帝国大学の時代から
東京大学は別格であったと結論づけることのみが確かなことだ。
48
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 10:50:50
日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。
日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
49
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 10:54:40
田中角栄派≒日大0B会
田中角栄元首相の周りには
日本大学出身者が蝟集していました
梶山静六、小沢一郎、戸塚進也、中村喜四郎、江崎真澄、
小宮山重四郎、宮島洸、世耕政隆(近畿大学2代目オーナー)。
他にも田中派7奉行の自称水戸黄門、渡辺恒三さんの奥さんは日大卒。
奥田敬和さんの息子健さんは角栄氏の息子さん同様、
日本大学に学んでいるんだから
田中派は日大0B会の様なもんだった。
角栄さんの息子さんは日大法学部で学んでいます。 愛エメ総長
50
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 10:57:52
昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/
日本大学に入学すれば
小沢一郎氏のように
「神輿と総理は軽いほうがいい!」
と総理大臣の座を
蹴飛ばすことも出来ます(⌒∇⌒)
小沢一郎氏は幾ら党の長老から要請されても
ものの見事に総理の座を跳撥ね退けました。 愛エメ総長
51
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:02:54
小沢一郎氏は大学院時代、師事した民法教授の高梨公之(日大総長)さんの
葬儀の際には青山葬儀場に最後の別れに姿を見せています。
義理堅い人です。
高梨教授は腰が低いし誰に対しても親切でした。
高梨さんが今も日大の総長さんなら受験生が
うなぎ上りになるのにな(⌒∇⌒)
高梨さんの薫陶を受けた長男が小沢一郎氏、
次男が坂田 桂三氏、
末っ子が愛エメ総長という事かな。
愛エメ総長は高梨公之日大総長の後を継いだという意味です。
※坂田 桂三(さかた けいぞう、1940年(昭和15年)1月4日 - 2012年(平成24年)11月6日)は、日本の法学者。専門は商法。
日本大学法科大学院教授。弁護士(東京弁護士会)。中央選挙管理会委員長(2004年3月 - 2010年3月)。 資産評価政策学会理事。
52
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:08:44
私は今の日本を創ったのは吉田松陰の門下生だと思うなあ^。
吉田松陰の熱気と心意気が高杉晋作、伊藤博文、山縣有朋、
久坂玄瑞、入江兄弟、山田顕義らに
伝染しアッと云う間に明治維新を成し遂げた。
長州藩なかりせば明治新政府も誕生しなかったと思う。
小さなナポレオン山田顕義 (794)
https://2ch.vet/re_awabi_history_1284970361_2_2000
薩摩藩なんか蛤御門で長州藩に敵対した二股公約(蝙蝠)の様な存在だぜ。
大隈重信の佐賀藩なんか鳥羽伏見の戦の結果を見てからノコノコ出て来た藩だぜ。
福沢諭吉の中津藩なんか明治維新にこれっぽっちの貢献もしていないぜ。
大村益次郎、山田顕義ら長州藩藩士が命を捨ててがんばったから
グリコのオマケとして
慶應大学や早稲田大学が誕生した。 愛のエメラルド総長
53
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:13:07
小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
日大創立者の山田顕義だが
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074683735/l50
[天国にいる]山田顕義先生と語るスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1058216469/l50
54
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:17:08
日大学祖は正二位司法大臣中将伯爵山田顕義
総長
金子堅太郎 - 日本法律学校初代校長、農商務大臣、枢密顧問官、伯爵
松岡康毅 - 日本法律学校2代校長、日本大学初代総長
平沼騏一郎 - 日本大学第2代総長、第35代内閣総理大臣
山岡萬之助 - 日本大学第3代総長 日大法学部卒 検事
戦後
呉文炳 - 日本大学第4代総長 慶応義塾法学部卒業 経済学者
永田菊四郎 - 日本大学第5代総長 日大法学部卒 弁護士
鈴木勝 - 日本大学第6代総長 日大歯学部卒
高梨公之 - 日本大学第7代総長 日大法学部卒 弁護士
木下茂德 - 日本大学第8代総長 日大理工学部建築学科卒
瀬在良男 - 日本大学第9代総長 日大文理学部哲学科卒
瀬在幸安 - 日本大学第10代総長 日大医学部卒
小嶋勝衛 - 日本大学第11代総長 日大理工学部建築学科卒
酒井健夫 - 日本大学第12代総長 日大生物資源科学部獣医学科卒
大塚吉兵衛 - 日本大学第13代総長・同学長・日本大学名誉学長 日大歯学部卒
加藤直人 - 日本大学第14代学長 日大文理学部 史学科卒
55
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:20:10
日本大学の顔 オリンピックおじさんの本名や年齢、経歴
本名:山田直稔(やまだなおとし) 生年月日:1926年4月16日 年齢:92歳
出身校:富山工業高校、日本大学理工学部建築学科卒業
紺綬褒章を受賞している実業家!御年92歳だが現役実業家
浪商グループという会社の創業者代表取締役会長です。
高齢なので実質的な経営には参加していないようですが、
自社PRには必ず参加しており知名度UPに貢献しています。
浪商グループはワイヤーロープ販売・加工販売の業界有力企業。
浪速商事→東京木場ホテル、ファースト・イン京橋など首都圏でホテル展開している。
カプセルホテルなどの経営も手がける有名な企業です。
そもそも、オリンピックおじさんは南砺市(旧井波町)出身だが、東京で起業した実業家である。
地元愛もあり井波彫刻の森ではオリンピックおじさん記念館というイベントも開催。
※先年、惜しまれつつ亡くなりました。残念!
56
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:23:21
マーチング筆頭 勝者明治大学(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630196289/
心のきれいな明治大学 。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いやこれは本当のお話です。
山田顕義司法大臣、ボアソナード等が苦心惨憺編纂した明治民法や商法が
国会で通過するや、明治大学は全校生徒が豚や鶏を載せたリヤカーを先頭に法典完成パレードを敢行、
山田顕義邸宅【今の飯田橋東京大神宮】で万歳三唱を唱え山田伯爵をいたく感激させています。
山田伯爵逝去の時は全校生徒が文京区の護国寺に参列、鳩や雀を
放鳥しています。
護国寺周辺は大変な大群衆で山縣有朋の馬車も導師西本願寺
21世信知院明如上人の馬車も道を見失っています。 愛エメ
57
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:26:40
法政大学と日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統
日本大学と法政大学は姉妹校です。
ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/
高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502794322/
どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/
な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/
法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0
58
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:29:44
心のきれいな明治大学
法政大学や中央大学、獨協大学にどうして補助金が出て
我が明治大学には出ないのかという事で、明治大学と山田顯義司法大臣の
間で齟齬が生じたこともあったようです。でもお互いが胸襟を開いた結果、
こころよく和解しました。
明治二十一年
四月、伯爵山田顯義氏を推薦して名誉校員と為す。元来、
山田伯爵
は、明治九年当時の司法大輔にして、岸本、宮城諸氏の卒業、
洋行に大なる関係あり、今は司法大臣にして、亦、我国邦学会の為、
我が校の為に、共に深淵あり、
昨年大木伯等五氏と同時に、之を名誉授員に推薦すべきなり、
然るにこれより先き、司法省に於て、法学者育成の為に、補助金を法律学校に與える
の事あり、
昨二十年四月、英吉利法律学校(中央大学)、東京佛学校(法政大学)及び
独逸学協会学校(獨協大学)に、毎年各金五千圓を下附し、
古典講究所(國學院大學+日本大学)には、
年々数千圓の収入ある佛法翻訳書の版権を下附し、我校は與からず
59
:
司法の日大🌸
:2023/05/05(金) 11:36:38
心のきれいな明治大学 2
英吉利法律法律学校の菊池武夫氏と東京佛学校の栗塚省吾氏とは、
共に司法大臣秘書官たり、且つ
東京佛学校(法政大学)は従来普通学科のみなりしに、
補助金の議あるに及びて、俄かに法律学科を設けたる等の事あり、
物議躁然として起こり、山田伯と我が校との間、亦、
多少の誤解を生じ推薦の事、為に遷延を来したりしなり。
而して是れ亦些かも根拠なき行為にして、山田伯固より異意なく、
我が校亦固より此の如き事実に噛む所なく、光風明月、
胸襟漸くにして相徹し、茲に初志に依りて推薦を
実行したりしなり。
参考明治大学史 正価50銭 明治34年
60
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 08:04:33
もうMARCHは駄目だなwwwwwwww
お陀仏が近いw
中央法お陀仏、明治法お陀仏、法政大お陀仏・・・・・。
政府が理系に力を入れ始めたことで文系中心のMARCHに
逆風が吹いています。
文系も日本大学法学部に粉砕されました。上智もアカンお陀仏様w
MARCHに真理子パワーが勝ちました。。私立は早慶と日大に集約されます。
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。都心校舎一個で天下を取ったつもりのノータリンw
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の一口坂を上った所に日大本部があります。日大が上にある
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。 新入生たった25人ポッチw
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)▼ババ掴み(・・? 既習合格者お一人様wwwwwwww いつローを畳むかに注目。
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)▼ババ掴み(・・? 限界突破ならず(・・? そろそろではなくもう御仕舞でしょうw
61
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 08:29:56
日大法と明治受かった場合
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1105022361/
お陀仏様が3つ。
中央法お陀仏、明治法お陀仏、上智大法お陀仏。
山手線の内側だと
中央法茗荷谷お陀仏様、明治法駿河台お陀仏様、上智大四谷お陀仏様。法政大市ヶ谷お陀仏様。専修大お陀仏様。学習院大目白お陀仏様の6つwwwwww
まぁこうなればみんなでお祈りするほかにはありません。
神様仏様、死んでも命のある様に アーメン なんでも鑑定団 愛のエメラルド
62
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 08:50:34
◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。
◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、
沼津市、裾野市、行田市等多彩。
◇中央なんて大したことないと思うけどなぁ。
役人の代表ともいえる全国の市長さんを見ても
日大は全国で堂々の2位だもんなぁ。
◇ 上場企業の社長さんを見ても日大は堂々の全国4位。
中央なんてただの雑魚だと思う。
◇ 中央は歪な大学なんだと思う。
土木はあっても建築学科が無い。
◇ 都心に戻れば東京大学に対抗できると思っている時点で頭が可笑しい。
都心にあっても上智も明治も学習院各ローも司法試験に低迷して
ワンワン泣いています。
◇茗荷谷校舎一個で天下を取った気でいるのが可笑しいw
◇ 所詮、MARCHの一員。医学部が無く理工学部は東條英機の贈り物。
63
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 08:59:23
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
1: 日大は長州藩吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允、山田顕義の血統
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw
市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●
※世間の評価は分かれるけど、市長数56人というのは
凄いと思うぞ。MARCH程度の三流大学が文句を垂れるレベルの
学校ではないと思うぞ(^▽^)/ 日大法学部は日大のそして全国の
大学の中の金看板です。自信持てよ(^▽^)/
64
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 09:25:23
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
https://ikioi5ch.net/cache/view/kouri/1261017372
1 水道橋
表法学部、裏芸術学部と称される面白い学部です。
今をときめく剛腕政治家小沢一郎氏もここの出。
1年生校舎も完成し、4年間三崎町に通えます^。
65
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 10:35:13
司法書士試験で最年少合格2人 法学部
2,020年度司法書士試験の合格発表が2月1日に行われ、
日大法学部の山田龍太郎さん(法律3)と宮沢剛さん(公共政策3)が
合格した。同年度の最年少合格となった。
2人は法学部の司法書士科研究室と課外口座を利用。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う昨年の緊急事態宣言で
研究室の自習室は4月ごろから11月中旬まで閉鎖されたが、
オンラインでの講義に参加するなど試験対策を工夫した。
こうした努力を重ね、合格を勝ち取った。
受験者総数は前年度比2,189人減の1万1494人。
合格者は595人で同6人減。
全体の合格率は0,8㌫増の5,2㌫。
□司法試験にしても弁理士試験にしても
司法書士試験にしても大切なのはスタートです。
入学式が行われる前に志を立てれば
半分成功したと同じです。
日大には法律家の卵を孵化させる力があります。
66
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 10:38:37
圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部のがんばりですかね。
令和2年度 日大 地方公務員就職先
千葉県庁 就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所 就職者23名 女子内数11名
横浜市役所 就職者23名 女子内数14名
川崎市役所 就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁 就職者19名 女子内数 6名
東京都庁 就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所 就職者16名 女子内数 5名
67
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 10:42:54
政治、経済、国際問題を語る
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1566259233/
いつの間にか我が国は
アジアの孤児になりつつあります。
中国は総本家、韓国は本家、日本は分家と言う気持ちが
必要です。日本は海の民族として世界に繋がっています。
世界は一つ。人類はみな兄弟。
68
:
司法の日大🌸
:2023/05/06(土) 11:04:10
私は法政大学の田中優子総長のお話も
素直には頷けないのよ。
「軍事研究は致しません」というのは結構なお話ですけど
前提条件をお忘れになってはいませんかなってね。
法政大学には戦時中、率先して軍事協力をした過去がおありでしょう。
その過去を反省しないで説明しないで綺麗ごとをお絵かきしたって
信用できませんよ。東條英機ら軍部に協力した結果、
出来たのが殺りく兵器の開発研究を目的としたMARCHの工学部でしょう。
田中優子法政大総長さんが自分の学校の戦時中の軍事協力を反省してから。
軍事研究は致しませんとお話ししなければ
説得力は全然ありませんよ。駄目だな。 愛エメ総長談話
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50
69
:
司法の日大🌸
:2023/05/07(日) 18:37:11
ゼレンスキー大統領医学部アリ日大 > MARCH関関同立上智 = 足軽か二等兵
司法試験合格率 日大 > 中央大学
高校教員採用数 日大140名 全国1位 > 中央大学23人
中学教員採用数 日大149名 全国1位 > 中央大学32人
1級建築士採用数 日大149名 全国1位 > 中央大学0人
技術士 日大99名 全国2位 > 中央大学30人
地方公務員採用数 日大490名 全国1位 > 中央大学307人
医師歯科医獣医師 日大数多 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立上智 0人
薬剤師 209名 > 早稲田MARCH関関同立上智 0人
警察官132名全国1位(1位の座奪還) > 中央大学 17人
消防官56人 全国3位 > 中大0〜3人
自衛官34名 全国1位 > 中央大学11人
70
:
天下の日大🌸
:2023/05/09(火) 09:55:10
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板