したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

管理人の放置問題を糾すスレ

307名無しさん:2025/07/06(日) 12:28:48
返信先:@migikatakawai
売国左翼朝鮮団体ってあれですよね、外国人に厳しくしようとすると今までぬくぬくと特権で生きて来た在日達が困るからこうやって嫌がらせして来るしばき隊みたいなクソ連中の事ですよね? #大谷翔平

【外国人ファーストにNO‼️】日本人差別を許さない市民の会
@KAZUKAZ44301459

308名無しさん:2025/08/10(日) 12:35:42


264 :名無しさん :2025/08/10(日) 09:20:13
管理人さん

ポン大かぁ 日大かぁ ボンクラ大学かぁ はNGワードでお願いしますだ。。

309名無しさん:2025/08/11(月) 16:49:13
あげ

310誰にも好かれる愛される 日本大学:2025/08/11(月) 18:35:31
東洋大 同学関わる報道に声明「卒業していない者に対して卒業証書を発行することはない」注意喚起も スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e126e2c978ec74e980e9f4242053b55ca9bfa4

 東洋大学が10日までに公式サイトを更新。同学に関わる報道について言及し、個別の問い合わせは控えるよう呼びかけた。

今年5月の市長選で当選した静岡県伊東市・田久保真紀市長は同学卒業としていたものの、学歴詐称を指摘する文書が
全市議に届いたことで問題が表面化。同氏が大学側に問い合わせた結果、指摘通り除籍であることが明らかになっていた。
その後、田久保氏は7月中に辞職し、出直し選に出馬するとしていたが7月31日、市内で会見を開き、
辞意を翻して続投する意向を明らかにしていた。

 同学は6日付の「本学に係る報道について」の発表で「近時、本学をめぐる度々の報道に接していますが、
本学では個人情報の適切な管理及びプライバシー保護を念頭に、法令及び学則その他の学内規則に従って、厳正に対応しています」と表明。

 「本学学則では、卒業した者に、卒業証書を交付することとしており、卒業していない者に対して卒業証書を
発行することはありません」とした上で「お問い合わせについては、法令に従って対応する所存ですので、
学生及び関係者に対する個別のお問い合わせは、一切お控えくださいますようお願いいたします」と呼びかけた。

311誰にも好かれる愛される 日本大学:2025/08/11(月) 19:44:59
↑情報はこまめに的確に出した方がいいと思うよ。マスコミを敵にすると
日本大学の二の舞ですよ。
不確かな情報が飛び散っています。東洋大は伊東市長の成績証明書も
出すといいな。単位が不足で2年生で除籍ということが証明されれば世論も
マスコミも納得します。

東洋大の同窓会と法科大学院出身の顧問弁護士も疑われているし
東洋大本部は出せるものは出して無罪を証明しないと来年、受験生が寄って来ません。

312名無しさん:2025/08/12(火) 21:56:11
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板