[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本大学硬式野球部Part15(鬼滅の櫻)
232
:
名無しさん
:2024/04/09(火) 15:47:53
入学時は市川投手と2枚看板だった前川投手はどうしたのでしょうか
233
:
名無しさん
:2024/04/10(水) 17:43:57
直江が1年生でデビューですね
234
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/16(火) 16:25:03
日大が今季初勝利 3番・谷端将伍が今季3号のダメ押し2ラン スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b57e94cd8bc3b50e4e20e3e0d5b5c6526661c25
東都大学野球1部春季リーグ・第2週第1日 日大9―4駒大 (2024年4月16日 神宮)
日大が逆転勝ちで今季初勝利。7回に4点差に広げるダメ押しの2ランを放った3番・谷端将伍内野手(3年=星稜)は
「打った瞬間は入らないと思ったのでうれしい」と笑みがこぼれた。
きれいな放物線を描いた打球がまたしても左翼スタンドで弾んだ。5―3とリードを広げてなおも2死三塁で立った
第4打席。真ん中の変化球をうまくすくい上げると高々と上がった打球は左翼スタンドへ。試合を決定付ける一発に
片岡昭吾監督も「もともと飛ばす力はあったが、去年のそうそうたる投手との経験が成長させてくれた」と称えた。
今季は開幕週の亜大との1回戦で2打席連発で左翼スタンドへ放り込んでおり3試合目にしてすでに3本塁打目。
昨秋まではリーグ通算0本塁だったが、「1月から3月の間にウエートに力を入れた結果、打撃練習から
飛距離も変わった」と自身も成長を実感する。
昨秋は2年生ながら三塁でベストナインも獲得した期待の長距離砲。昨年は春秋ともに2位に沈んだチームを
頂点へと導くため、「これからもホームランとかではなく、低い当たりを意識していきたい」とさらなる活躍を誓った。
235
:
名無しさん
:2024/04/16(火) 19:41:38
ショートは角田で固定した方が良くないですか
236
:
名無しさん
:2024/04/17(水) 11:56:47
日大、駒大に連勝で勝ち点。下位打線が元気印!
237
:
名無しさん
:2024/04/17(水) 14:02:52
山内は頑張ってますね。MVPものでしょう
238
:
名無しさん
:2024/04/17(水) 23:10:07
マーチングの3校が上位だね。
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
239
:
名無しさん
:2024/04/29(月) 15:41:00
江川はどうした?
240
:
名無しさん
:2024/04/29(月) 15:47:36
宮崎から来た神野使って欲しい
お世辞抜きで、ホームランバッターやからな
241
:
名無しさん
:2024/04/29(月) 16:27:14
>>240
ホンマでっか?
242
:
名無しさん
:2024/04/30(火) 11:26:48
エース市川が良く投げて意地をを見せました
243
:
名無しさん
:2024/04/30(火) 14:27:44
伝統の日中戦!
マーチングマッチ
まずは1勝。
244
:
名無しさん
:2024/04/30(火) 20:39:46
今井の4番は何とかなりませんか?他にいませんか
245
:
名無しさん
:2024/04/30(火) 22:52:56
弟はどうしておるのかね?
246
:
名無しさん
:2024/05/01(水) 09:40:49
>680
日大・市川祐がリーグ通算10勝目 1失点完投の投球に「強いチームが集まっている中でうれしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/85bdd2c6b327cfae490f077c76fd77de6690d714
>スタンドでは、弟の歩内野手(2年)ら野球部の後輩が観戦。
>格好良い姿を見せられ「日大にたくさんいい選手が来てくれるように頑張りました」と笑った。
>復調したエース右腕が自信を深めた。
市川投手、最高ですね!
247
:
名無しさん
:2024/05/06(月) 08:27:48
勝ち点をもう一つ取って入替戦を回避してひ欲しい。
248
:
名無しさん
:2024/05/09(木) 17:46:11
市川投手は良く投げました。
249
:
名無しさん
:2024/05/09(木) 19:00:05
市川完投。ほんまエースやね。
250
:
名無しさん
:2024/05/09(木) 22:14:13
明日で決めたれ。
251
:
名無しさん
:2024/05/10(金) 09:21:16
日大が国学院大に先勝 市川祐が93球〝省エネ完投勝利〟/東都 5/9(木)
東都大学野球春季リーグ戦第4週 国学院大1―2日大(9日、神宮) サンケイスポーツ
日大は一回に主将の4番・橘田陸斗内野手(4年、山梨学院)の右前打で先制、
二回には9番・川崎大也外野手(3年、佐野日大)の左中間三塁打で追加点を奪い、
先発右腕・市川祐投手(3年、関東第一)が3安打1失点で抑え、先勝した。
日大は4勝3敗、国学院大は1勝7敗。
2回戦は、最終週やこれまでの残り日程を優先し、24日に組まれた。
市川は、「初回、二回に点を取ってくれて、九回まで投げられた。浮くと長打になるので、
低めに集めて、ゴロを打たせられた」と93球での〝省エネ完投勝利〟に息をついた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2044b18a0d6aa12e21f96860dbee74b12aa8da
https://news.yahoo.co.jp/articles/9746fe8c0288c61515df2c4c733ba89667588c1c
https://news.yahoo.co.jp/articles/de360ceacbe52c15d7e6faa800f7ac6f76f47ab2
252
:
名無しさん
:2024/05/10(金) 09:28:20
>250
明日で決めたれ〜。
今日、10日はプロ開催日で東都連盟の試合はございません!(苦笑〜涙)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2044b18a0d6aa12e21f96860dbee74b12aa8da
中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9746fe8c0288c61515df2c4c733ba89667588c1c
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/de360ceacbe52c15d7e6faa800f7ac6f76f47ab2
日刊スポーツ
253
:
名無しさん
:2024/05/13(月) 09:06:16
青学戦はとにかく1勝して欲しい。
254
:
名無しさん
:2024/05/13(月) 23:03:07
やはり青山学院や中大とのマーチングマッチは、気合いが入るよね。
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
255
:
名無しさん
:2024/05/15(水) 20:10:36
勝つチャンスがあったので残念でした。明日頑張りましょう
256
:
名無しさん
:2024/05/16(木) 19:40:16
谷端と山内が頑張りました。優勝は無理でしょうが秋に
繋がります
257
:
断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki
:2024/05/16(木) 19:55:35
青学大Vは持ち越し 東都大学野球 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9176eea5bb4c738727081dad7597c488fd870d1
東都大学野球春季リーグ戦第5週第2日は16日、神宮球場で2回戦3試合が行われ、
日大が青学大を3―2で、中大が亜大を6―5で下し、ともに1勝1敗とした。
青学大は今季初黒星で優勝決定は持ち越しとなり、17日に中大が敗れ、青学大が
勝てば3連覇が決まる。駒大は国学院大に6―4で連勝して勝ち点1。
※日本大学が意地を見せました。負けて堪るか!
昨年は春も秋も青山学院野球部さん相手に大奮闘。
優勝に向けて王手を掛けたのに
N大理事長さんは市ヶ谷本部から鼻の先の
神宮球場に姿をただの一度も見せませんでした。学生さんに心底冷たいのな
258
:
断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki
:2024/05/16(木) 20:19:46
【大学野球】 日大が青学大戦での連敗を「16」で止める 谷端将伍が第4号決勝アーチ スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6d527ecdb72b0b2e625b6def6e1ef7bfced8ef
日大が2019年秋から続いていた青学大戦の連敗を「16」で止めた(2部、22年春の順位決定プレーオフを含む)。
2―2の8回表に、3番・谷端将伍三塁手(3年=星稜)が右中間スタンドへ今季第4号の決勝ソロ本塁打。
谷端は「(連敗は)チームとして意識があった。絶対に打ってやろうと試合に入りました」と安どの表情を見せた。
この勝利で、首位・青学大(勝ち点3)の開幕からの連勝も「8」でストップ。5勝4敗で勝ち点1の日大だが、
まだ優勝の可能性は残されている。片岡昭吾監督(46)は「ひとつひとつ勝つしかない。選手が『負けたくない』
『優勝したい』という思いで頑張ってくれた」と笑顔でたたえた。
このカードは1勝1敗となり、3回戦は17日に神宮で行われる。
259
:
名無しさん
:2024/05/17(金) 15:17:37
まさかの勝ち点です。青学は先行されると脆いですね。
久しぶりに溜飲を下げました。これで入れ替え戦も回避できました
260
:
名無しさん
:2024/05/17(金) 16:54:06
米津というすごい1年生が出てきました。プロを目指して練習に励んで下さい
261
:
名無しさん
:2024/05/17(金) 21:42:03
やっぱマーチングマッチは盛り上がるな。
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
262
:
名無しさん
:2024/05/18(土) 17:50:51
◇17日 東都大学野球春季リーグ戦 日大4―1青学大
負ければ優勝争いから脱落する日大は、青学大から2012年春以来の1部での勝ち点を挙げた。
16日から1番に抜てきされた米津煌太外野手(1年・大垣日大)が1回に四球を選んだのを足がかりに、
今季無失点だった児玉を攻略。2回には2番手の中西の145キロを左翼に放り込んだ。
高校時代の恩師、阪口慶三元監督への恩返し弾を「うれしい。初球から思い切り振っていきました」と振り返った。
片岡昭吾監督のさい配もさえ、連投で先発させた坂尾が3回1死まで投げ、
エース市川が6イニング2/3を1安打無失点と継投もはまった。
市川は「優勝するには負けられないので、どんな場面でも力を出し切りたい」と誓った。
◆優勝争いの行方 首位の青学大は、24日の中大2回戦に勝って勝ち点を4とすれば優勝が決まる。
中大は、21日の日大3回戦に勝ち、24日からの青学大戦に連勝すれば勝ち点5で完全優勝。
自力優勝がない日大は、中大戦と24日の国学院大戦に連勝して勝ち点を4にした上で、
青学大が24日から連敗すれば優勝となる。
263
:
名無しさん
:2024/05/19(日) 08:04:15
私は片岡監督が素晴らしいと思います。
264
:
名無しさん
:2024/05/19(日) 12:47:00
>>260
大垣日大の頃から注目してたよ。
ただ、本学に入学してくるとは思っていなかった。
265
:
名無しさん
:2024/05/21(火) 13:33:40
中大とのマーチングマッチを落としてしまった。
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
266
:
名無しさん
:2024/05/21(火) 15:10:39
下級生で力のある選手がだいぶいます。将来が楽しみです
267
:
名無しさん
:2024/05/22(水) 13:38:37
かつて最下位争いした三チームが優勝争いするなんて。
268
:
名無しさん
:2024/05/22(水) 14:42:11
>>267
マーチングにいい選手を集まるようになってきているんだろうな。
269
:
名無しさん
:2024/05/24(金) 07:09:25
今日は國學院に勝って春期終わろうぜ。
270
:
名無しさん
:2024/05/24(金) 16:30:12
こんな試合をしていたら秋には入替戦ですよ
271
:
名無しさん
:2024/05/28(火) 22:51:40
最後は國學院に勝って終わろうぜ。
272
:
名無しさん
:2024/05/29(水) 20:20:00
谷端のホームラン王は決定ではないですか。
273
:
名無しさん
:2024/05/30(木) 14:41:13
谷端はホームラン王と首位打者の2冠に三塁手でベストナイン
市川は最優秀投手と投手でベストナイン
274
:
名無しさん
:2024/05/30(木) 19:34:11
青学戦で消耗しきったのでしょうか。
275
:
名無しさん
:2024/05/31(金) 08:43:29
部のMVPは山内でしょう
276
:
名無しさん
:2024/06/03(月) 08:48:20
日大から2人もベストナインに選ばれるなんてすごいですね
277
:
名無しさん
:2024/06/09(日) 20:36:36
秋はもう一人大砲が欲しいですね
278
:
名無しさん
:2024/06/09(日) 20:44:13
>>277
弟はどうしているのかね?
279
:
名無しさん
:2024/06/26(水) 20:01:23
東農大もやりますね。明日はどうなるでしょうか。
280
:
名無しさん
:2024/06/27(木) 15:58:12
駒大が2部へ降格です。
281
:
名無しさん
:2024/06/27(木) 18:44:50
東都大学野球連盟 2024/06/27
東京農大
24年ぶり2部優勝〜
31年ぶりの1部昇格です。
駒大は昨秋以来の2部降格!
282
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 10:48:25
弟 今度は怪我
283
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 22:31:10
>>282
マジ?
284
:
名無しさん
:2024/07/18(木) 11:58:38
昨年滝川第二の監督に就任した本学OBの服部
もう辞めてたみたい
285
:
名無しさん
:2024/07/18(木) 14:37:58
木更津総合のピッチャー千葉くん
すばらしい
実籾に来てくれんかの
286
:
名無しさん
:2024/07/19(金) 16:56:28
日本ウェルネス高校沖縄の野球部監督 傷害罪で罰金の略式命令
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240718/5090028684.html
287
:
名無しさん
:2024/07/19(金) 17:06:42
未成年の女子体操日本代表による喫煙
誰かと一緒やんな
288
:
名無しさん
:2024/07/20(土) 16:07:17
札幌 小熊
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202407200000528_m.html?mode=all
実籾へいらっしゃい
289
:
名無しさん
:2024/07/27(土) 16:35:45
星稜の佐宗くんみたいに伸び悩んだ有名どころ
ウチによく来るんだよな
290
:
名無しさん
:2024/08/05(月) 12:36:55
いっちーは秋投げられるん?
291
:
名無しさん
:2024/08/05(月) 12:41:08
四男村田がいいみたい
長男修一
次男郷
三男穏行
292
:
名無しさん
:2024/08/10(土) 11:59:55
第106回全国高等学校野球選手権大会
日本大学野球部の在籍部員の母校からは、16校が出場しています!
先輩達から甲子園に出場する後輩にエールを送っています!
札幌日大 花巻東 花咲徳栄 木更津総合 菅東一 北陸 富山商業 智弁
報徳 岡山学芸 鳥取城北 英明 西日本短大付 明豊 神村 興南
有望な無印良品の選手が先輩を慕い入部することを期待してます。
293
:
名無しさん
:2024/08/10(土) 14:13:23
木更津の羽根も魅力だわ
予選で3本もホームランかっとばしたらしい
千葉県育ちだし
来てくれんか?
294
:
名無しさん
:2024/08/12(月) 15:45:19
弟の姿が見えない
295
:
名無しさん
:2024/08/12(月) 15:52:47
もがき続ける瀬谷スイングはプロ並なだけに
殻を破って欲しい
296
:
名無しさん
:2024/08/12(月) 16:24:05
腰塚くんほどの打力の持ち主が控えのキャッチャーとは
公式戦ではDHで使って欲しいわ
297
:
名無しさん
:2024/08/13(火) 15:58:41
川原崎やっぱいいわ
昨年の夏の甲子園でバット少し短く持って化けた
そのまんまや
298
:
名無しさん
:2024/08/14(水) 15:34:08
今日も川原崎安定の活躍
一方、売り出し中の村田雅道はDHなのに内容悪い
村上と競争させたらいいが、その村上は故障中や
299
:
名無しさん
:2024/08/15(木) 17:09:44
前川兄とか姿を見なくなったわ
300
:
名無しさん
:2024/08/17(土) 17:17:27
川端の弟(木更津の2年)
マジ球速い
301
:
名無しさん
:2024/08/20(火) 12:18:55
ジャイアンツTV はじまるよー!
302
:
名無しさん
:2024/08/21(水) 10:59:41
関東一高の坂井君はいいですね。
303
:
名無しさん
:2024/08/24(土) 09:01:27
>>302
くんの?
304
:
名無しさん
:2024/08/24(土) 09:09:36
歩くん!来てほしい。
305
:
名無しさん
:2024/08/24(土) 09:36:42
>304 格言
歩のない将棋は負け将棋!
兄貴の後を継い日大で頑張ってほしい。
306
:
名無しさん
:2024/08/24(土) 16:08:36
弟は単体ならいらんよ
エースのバーターならいいけど
307
:
名無しさん
:2024/08/29(木) 14:16:43
夏の甲子園出場組から何人か来るようじゃが
U18代表メンバーの中にはいなかったようじゃ
308
:
名無しさん
:2024/09/09(月) 20:37:04
谷端と菊池と米津でクリーンナップを組めたらいいですね
309
:
名無しさん
:2024/09/10(火) 09:51:39
歩のない将棋は負け将棋!
守りのザル野球は負け
守りの好守で勝ち試合
歩(あゆみ)の守りは天下一品!
310
:
名無しさん
:2024/09/10(火) 14:40:50
若い選手が頑張って勝ち点を取りました
311
:
名無しさん
:2024/09/10(火) 15:22:50
2024秋季 日中戦争
新兵ががんばり、日本が完全制圧の勝利でございます。
312
:
日大野球部、勝ち点中央に勝利
:2024/09/10(火) 16:41:03
素晴らしい
優勝の芽が出てきたかも
後は
マリコ大統領の応援があれば
久しぶりの
優勝もありえますかな
313
:
名無しさん
:2024/09/10(火) 18:58:43
中大に2連勝で勝ち点ゲット!
マーチングマッチには負けられん。
314
:
日大野球部1年生投手の目標は、大学日本一🌸
:2024/09/10(火) 21:44:00
東都も6大学のように前夜祭なんかあってもいいね
チアリーダー部の演武なんかあってもいい。
東都1部校も2部校も上智や学習院も加わった東都22校の
チア応援合戦ね 急激に東都も女子の応援が
増えて活性化し始めています🌸
315
:
日大野球部1年生投手の目標は、大学日本一🌸
:2024/09/10(火) 21:54:01
日大、中大に2日連続の零封勝ちで開幕節の勝ち点を獲得 1年生左腕の菅沢宙、初登板初先発で堂々のデビュー/東都 サンスポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/940fc6c1cc7739fb992bb17d89b7a9de0824a137
東都大学野球秋季リーグ第1節第2日(10日、日大6-0中大、神宮)勝ち点獲得を目指す日大は中大に完勝。
2日連続の零封勝ちで勝ち点を獲得した。
リーグ戦デビューとなった菅沢宙(そら)投手(1年、中京)が6回⅔で77球を投げ、3安打無失点。
リーグ戦初登板初先発を堂々たる結果で飾った。好投を見せた左腕は「先輩たちから気楽に
投げていけといわれた。どれだけでも点を取るからといわれて、気楽に投げることができた」とはにかんだ。
勝ち点獲得で流れに乗る。大事な一戦の先発を任された1年生左腕の菅沢はコントロール良く
投げられる直球に加え、決め球のスプリットがさえわたった。相手打線を3安打に封じ込め、
凡退の山を築いた。日大・片岡監督も「リズムよくストライク先行で投げてくれた」と
鮮やかなデビューを飾った1年生をたたえた。
316
:
日大野球部1年生投手の目標は、大学日本一🌸
:2024/09/10(火) 21:57:42
市原君は右のフォーク🌸
菅沼君は左のスプリット🌸
317
:
日大野球部1年生投手の目標は、大学日本一🌸
:2024/09/13(金) 22:01:07
【東都大学野球】投打がっちり開幕2連勝 フレッシュ1年生5人衆が初もの尽くし
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024091300119-spnaviow
日本大学SPORTS
悲願の優勝へ向け、好スタートを切りたい日大にとって、大事な2戦目。チームを勝利に導いたのは
1年生5人衆だった。スタメンには、1番右翼に星野泰輝外野手(法1年・山梨学院)、3番中堅に
米津煌太外野手(スポーツ1年・大垣日大)、5番指名打者に村田雅道内野手(危機管理1年・有明)。
そして、先発に大抜てきされたのは大学初登板、初先発の1年生、菅澤宙投手(生産工・中京)。新しい顔がズラリ並んだ。
初回から、ハツラツと神宮球場をかけまわった。先頭の星野が右越え二塁打で出塁すると2番川崎大也外野手(生産工3年・
佐野日大)の二ゴロの間に三塁へ。迎えた打席には米津。右犠飛を放ち、三塁走者の星野が先制のホームを踏んだ。
2-0で迎えた6回には1死満塁から村田の代打に小林一輔内野手(生産工1年・佐野日大)が打席に入ると、高めの真っすぐを
捉え、走者一掃の中越え適時三塁打。この回さらに1点を加え、中大を引き離した。1年生だけで4点を挙げる活躍。
先発の菅澤は真っすぐと決め球のスプリットを制球良く投げ込み、6回2/3を3安打無失点に抑え、後ろにつなげた。
1年生5人衆が、片岡昭吾監督の期待に見事に応えた。
318
:
日大野球部1年生投手の目標は、大学日本一🌸
:2024/09/13(金) 22:05:06
先輩たちの励まし、「頑張ってプロへ」というコーチの言葉を支えに、歯を食いしばり耐え抜いた夏
先発の菅澤は「勝てると思っていなくて。不安の気持ちが大きかったんですが、いつも通りのピッチングができて、
よかったと思っています」と、初々しく振り返った。先発を告げられた2日前から、「食事が喉を通らない程、
緊張していた」というが、試合中は上級生から「気楽に投げろ」と声をかけられ、弱気を封印し、強気のピッチング。
「神宮のマウンドはすごく投げやすくて、景色も良かった。楽しかったです」と自信をつけた。
入学して約半年で急成長だ。監督は「こんなに早く投げられるとは思ってもいなかった」と、目を丸くした。
上を目指す気持ちが、
成長を後押しした。菅澤は「大学野球は簡単に三振がとれないので。今のままじゃ当分、投げるのは無理だと
思っていました」と、入学時を振り返る。そんなとき、春のオープン戦で目にとまったのが、現在のエース・
市川祐投手、山内翔太投手ら、上級生の投球だ。「ピンチになったらギアを上げて投げられるのがすごい。
自分だったら『あ〜…』って気持ちが落ちてしまうのに」。先輩たちの投球を観察し、質問攻めにした。投球術から、
トレーニング方法。そして、最後には「打たれても、みんながついている。1年生なんだから、気楽に投げればいいよ」と、力づけてくれた。
今夏は、体力強化に積極的に取り組んだ。1番苦手な走り込みも、投手コーチから「膝に手をつかない」「ダルそうな表情をしない」
「帽子をとらない」等々…の『禁止事項』を課せられ、徹底。苦しくて何度もあきらめそうになったときもあったが、加藤コーチからの
「お前は頑張ってプロを目指せ」という言葉を支えに、歯を食いしばった。「かなりキツくてバテバテだったんですが、今に生きている。
自信になりました」。誰よりも、本人がその成長を実感している。
1年生32人、普段から一緒に勉強したり、食事に出掛けたり。早くもチームワークは抜群。菅澤は「でも、僕たりがやりやすい環境を
作ってくれる先輩たちのおかげです」と、感謝した。
監督は「1年生の台頭がチームを底上げ。チーム内での競争も激しくなってきた。また、上級生もしっかり下級生を引っ張ってくれている」と、現在のチーム状態を話した。新戦力も加わり、さらにパワーアップした秋。リーグ優勝へ向け、力強く踏み出した。
次戦の対戦相手は春日本一となった青山学院大学
第1戦9月24日(火)14時〜(予定)@神宮球場
第2戦9月25日(水)14時〜(予定)@神宮球場
319
:
日大野球部1年生投手の目標は、大学日本一🌸
:2024/09/13(金) 22:09:31
次戦の対戦相手は春 日本一となった青山学院大学
第1戦9月24日(火)14時〜(予定)@神宮球場
第2戦9月25日(水)14時〜(予定)@神宮球場
※市ヶ谷の日本大学本部からも近くの神宮球場への
応援があると思います🌸 キッチリ勝つ!
320
:
明治天皇のお墨付き 名門日本大学
:2024/09/16(月) 09:39:54
日本大学野球部 NIHON UNIVERSITY BASEBALL TEAM
https://nu-baseball.jp/
1年生の活躍が目立つんだが
青学野球部相手に通用するだろうか
日大野球部黄金時代はすぐそこまで来ているのかもな
321
:
明治天皇のお墨付き 名門日本大学国際関係野球部
:2024/09/16(月) 11:22:08
桜門会(校友会)活動
【日本大学新聞】 ご購読のご案内
https://www.nu-press.net/about/subscription/
よろしくお願い申し上げます。
日本大学野球部 NIHON UNIVERSITY BASEBALL TEAM
https://nu-baseball.jp/
日本大学国際関係学部 野球部 HP
http://nitikoku.e47.jp/
日本大学サッカー部 公式HP
https://www.nu-soccer.com/
応援よろしくお願い申し上げます。
是非ともご覧ください。応援よろしくお願い申し上げます。
322
:
名無しさん
:2024/09/24(火) 21:14:51
明日25日から、東都大学野球マーチングマッチ第二弾、青山学院大学戦。
勝てそうかね?
323
:
明るい話題は♪さすらいの唄♪と相撲
:2024/09/25(水) 08:53:57
ヤクルト・山崎晃大朗が現役引退を決断 2022年のリーグ連覇に貢献した「コータロー」 サンスポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e789aa443684a37340464efe790bd23008b513c
多くのファンに愛された「コータロー」がグラウンドに別れを告げる。ヤクルト・山崎晃大朗外野手(31)が今季限りでの
現役引退を決断したことが24日、分かった。俊足巧打、高い守備力を持つ外野手として活躍してきた背番号31が、熟考の末に決断した。
山崎は2016年に日大からドラフト5位で入団。50メートル走5秒台の脚力と、快足を生かした守備で好プレーを連発。シャープな打撃で
勝利に導いてきた。20年からは3年連続で100試合以上に出場。スタメンだけでなく、代打、守備固めと活躍の幅は広く、同学年の
塩見との1、2番コンビで21、22年のリーグ連覇にも大きく貢献した。
ただ、今季は1軍出場がわずか21試合。「最近は右膝の状態も良くなくて、視力も低下してきた」と周囲に漏らしていた。
外野では少年野球チームの先輩である西川が加入し、丸山和や岩田ら同じ左投げ左打ちの後輩たちも台頭。
1年でも長く現役を続けたいという思いもあったが、自身の体の状態やチーム事情も考えたうえで決断した。
チーム内では、愛されキャラとして定着。先輩、後輩問わず多くの選手から慕われ、ポストシーズンでは
高津監督とともに胴上げされたこともあった。一方、昨年12月の契約更改では「若い選手のあいさつや
行動がよくできていない」と球団に伝えるなど、若手の良き手本となる兄貴分としても大きな存在だった。
今後については未定。グラウンドを縦横無尽に駆け回った「コータロー」が惜しまれながらユニホームを脱ぐ。
■山崎晃大朗(やまさき・こうたろう) 1993(平成5)年8月11日生まれ、31歳。和歌山・紀の川市出身。青森山田高(甲子園出場はなし)から日大を経て2016年ドラフト5位でヤクルト入団。16年7月31日にプロ初出場初スタメン、8月5日にプロ初安打を記録。174センチ、74キロ。左投げ左打ち。年俸3300万円。背番号31。
324
:
名無しさん
:2024/09/25(水) 19:16:21
青山学院には勝てないな。
むこうは少数精鋭。
325
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 09:22:30
東都大学野球秋季リーグ戦 観戦イベントについて
326
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 09:49:39
東都大学野球秋季リーグ戦 観戦イベント[日本大学]
6年10月4日(日大創立記念日)
6年10月4日(金)9時試合開始 VS 國學院大學
https://www.nihon-u.ac.jp/sports/news/440/
327
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 19:45:44
負けはしたが、おもしろい試合でした。打撃がすごいです。去年に比べて雲泥の差です
328
:
名無しさん
:2024/10/01(火) 21:02:35
今日はつまらない試合でしたね。
329
:
マーチング日大、4番谷端将伍のスリーランで逆転勝ち
:2024/10/04(金) 12:34:12
國學院大学野球部はバンドがうまいね。
11回表
タイブレークから2点を取っちゃったよ
11回裏、3時間を超える大熱闘
とんでもない乱打戦を制したのは
日本大学🌸
ヤッパ応援は力になるなァ
4番谷端将伍(星稜高校)のスリーランホームランで
マーチング日本大学野球部が6対5で勝利しました(^▽^)/
330
:
名無しさん
:2024/10/04(金) 16:52:35
谷端はすごいですね。プロ注目です。来年が楽しみです
331
:
マーチング日大、4番谷端将伍のスリーランで逆転勝ち
:2024/10/04(金) 17:13:28
高卒に馬鹿にされる日大、創立記念日に大貫進一郎学長が始球式
林真理子お飾り理事長も神宮スタンドから熱い声援:日本大学 受験BBS
高卒に馬鹿にされる日大、創立記念日に大貫進一郎学長が始球式 林真理子お飾り理事長も神宮スタンドから熱い声援
4日は高卒に馬鹿にされる日大の創立記念日ということで、高卒に馬鹿にされる日大のユニホームに身をまとい
マウンドに立ち、捕手役を務めた日大・南條碧斗捕手(3年=報徳学園)のミットに向かってノーバウンド投球を見せた。
小学校の頃、所沢に住んでいたこともあり、当時は埼玉西武ライオンズを応援していたという大貫氏。
この日のために1週間前からキャッチボールで練習を重ねたという。「マウンドでボールを投げる日が来るとは
思っていませんでした。気持ちよかったです」と笑顔を見せた。リーグ戦中の選手たちに向けて
「勝つことは当然、大事なことだとは思いますが、野球を通じて人生経験をしていただいて、
今後につなげてもらいたい」と、エールをおくった。
また、スタンドでは林真理子お飾り理事長もサプライズ応援。選手たちのプレーに拍手をおくるなど
、熱い声援をおくった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板